「牛乳 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 565 件中 (381 - 400)
|
コーンはざるに上げ、缶汁をきる。たまねぎは縦に2mm幅に切る。ソーセージは3mm幅の斜め切りにする。小さめの鍋にバター大さじ3/4を中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。たまねぎがしんなりとしたら、ソーセージを加えて炒める。全体にバターが回ったら、コーンを加えてサッと炒め合わせる。水カップ1、固形スープの素を加え、混ぜる。煮立ったら弱火にし、約2・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは1cm角に切る。セロリは斜め薄切りにする。とうもろこしは皮をむき、包丁で実をそぎ取る。トマトは皮を湯むきし、ザク切りにする。鍋にオリーブ油を熱し、**1**を入れて中火でサッと炒める。カレー粉を加えてさらに炒め、よい香りがしてきたら**2**のトマトを加え、炒め合わせる。固形チキンスープの素、水、塩、こしょうを加え、野菜が柔らかくなるまで・・・ 調理時間:約40分 カロリー:約258kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に**5**を注ぎ、天然塩を加え、3cm長さに切ったあさつきを散らす。 ・鶏もも肉 240g・さやいんげん 8本・生しいたけ 8枚・にんじん 1/2本・たまねぎ 40g・にんにく 4g・しょうが 4g・ビール カップ1・チキンスープ カップ2・卵 4コ・牛乳 カップ1・天然塩 適宜・あさつき 適宜・塩 ・オリーブ油 調理時間:約25分 カロリー:約290kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**に白ワイン、残りのスープ、とうもろこしと**2**を加える。塩、こしょうで味を調え、煮立ったら牛乳と生クリームを加え、弱火で15~20分間煮る。器によそい、パセリを散らす。 ・とうもろこし 200g・ベーコン 2枚・たまねぎ 1/3コ・ポロねぎ 1/5本・白ワイン カップ1/4・チキンスープ カップ3~3+1/2・牛乳 カップ1・生クリーム カップ1/2・パセリ 適宜・サラダ油 ・バター ・小麦粉 ・塩 ・こしょう 調理時間:約50分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは粗いみじん切りにし、ベーコンは細切りにする。セロリは筋を取り、5mm角に切る。じゃがいもは7mm角に切り、冷水につけておく。なべにバター大さじ5を熱し、たまねぎを入れて透き通るまで炒める。ベーコンも加え、ベーコンから脂が出るまで炒める。**2**に小麦粉大さじ5をふり入れ、弱火で混ぜながら3分間炒める。**1**のセロリも加えてざっと炒め、牛乳を加え、なめらかになったら水カップ2と固形スープの素を加え、混ぜながら煮る。 調理時間:約50分 カロリー:約1860kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
あさりは、まわりの氷が溶ける程度に流水解凍して水気をきります。ベーコンは粗みじん切り、たまねぎは薄切り、じゃがいも・にんじんは1cm角に切ります。 鍋に油とベーコンを入れさっと炒め、たまねぎを加え透き通るまで炒めます。 (2)にじゃがいも・にんじんを加え炒め、小麦粉を入れて全体をよく混ぜ合わせます。 小麦粉がからまったら、水300ml・コンソメを加え・・・ 調理時間:約40分 カロリー:約313kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
1...器用のかぼちゃはヘタを切り落とし、スプーンでワタをくりぬいてラップで包み、電子レンジで7分程やわらかくなるまで加熱する。ふちを包丁で山形に切る。2...スープ用のかぼちゃ、さつまいもを一口大に切り、蒸し器で蒸す。かぼちゃは皮を取りペースト状にする。3...いんげんを4cm、ベーコンを2cm幅に切り、しめじはほぐして、それぞれゆでておく。4...鍋に(2)のかぼちゃを入れ、水250g、顆粒コンソメを入れて火にかけ、生クリーム、牛乳を加える。5...(4)に(3)、さつまいもを入れ、器に注ぐ。 調理時間:約20分 カロリー:約172kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、じゃがいも、にんじんは1.5cm角に切る。しめじはほぐす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えてさらに炒める。(3)(1)のキャベツ・しめじを加えて炒め、全体に油がまわったら、小麦粉を加えて炒め合わせる。粉っぽさがなくなったら、Aを加えて全体に火が通るまで煮る。(4)牛乳を加えて沸騰直前で火を止める。 カロリー:約288kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)冷凍シーフードミックスはザルに入れ、流水でサッと洗う。じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは繊維に垂直に1cm幅に切る。(2)耐熱容器に(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れ、オリーブオイルを加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。(3)鍋に(2)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ、Aを入れて火にかけ、「コンソメ」が溶けてひと煮立ちしたら、(1)のシーフードミックスを加える。再び煮立たせ、牛乳を加えて沸騰する直前で火を止める。 カロリー:約204kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは皮をむき、2cm角に切る。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分30秒~3分やわらかくなるまで加熱する。かぼちゃの皮は飾り用に少量とっておき、粗みじん切りにする。(2)Aを混ぜ合わせ、コンソメスープを作る。(3)ミキサーに(1)のかぼちゃ、(2)のコンソメスープ、「パルスイート」を入れ、撹拌する。さらに牛乳を加えてなめらかになるまで・・・ カロリー:約213kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)さけは3cm幅に切る。じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎは2cm角に切る。キャベツはザク切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)の野菜を入れて煮る。野菜に火が通ったら、(1)のさけを加え、アクを取りながら5分ほど煮る。(3)牛乳を加えてひと煮立ちさせる。*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。 カロリー:約188kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは皮をむき、2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。(かぼちゃの皮がむきづらい場合は電子レンジ(600W)で30秒~1分加熱するとむきやすくなります。)(2)鍋にバターを入れて中火にかけて溶かし、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えてサッと炒める。Aを加え、アクを取りながら弱~中火で加熱する。(3)かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、マッシャーなどでなめ・・・ カロリー:約251kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に盛り、生クリームを回しかける。 にんじん・大 1本(250g)かぼちゃ・正味 1/8個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)A水 2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々生クリーム 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約136kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に(4)のスープを盛って中央にパセリを飾り、トーストして斜め半分に切ったパンを添える。 かぼちゃ 1/8個(正味90g)玉ねぎ 1/8個バター 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1熱湯 大さじ1水 大さじ2牛乳・冷えたもの 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り 適量胚芽パン 2枚 カロリー:約266kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)かぼちゃに竹串を刺してみて、スーッと通るくらいになったら、いったん火を止める。(6)泡立て器でかぼちゃをこまかくつぶしながら混ぜ、なめらかになったら、牛乳を加えて混ぜる。中火にかけ、煮立 かぼちゃ・正味 1/4個(300g)玉ねぎ・小 1/2個(80g)バター 大さじ1水 2/3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約246kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ベーコンは5mm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコンをまわりが少しカリカリになるまで炒め、取り出す。(3)(2)の鍋に(1)の玉ねぎ・じゃがいも・にんじんを入れて軽く炒め、薄力粉をふりかけるように加えて炒める。(4)水、ローリエ、あさりの水煮缶を汁ごと加え、野菜に火が通るまで煮る。(5)牛乳・「干し貝柱スープ」を加えてひと煮させ、(2)のベーコンを戻し入れて、黒こしょうで味を調える。 カロリー:約130kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
器に注ぎ入れ、ドライパセリを散らす。 ハマグリ 1パック(1パック6~8個入り)玉ネギ 1/4個カボチャ 1/8個バター 10g水 250ml顆粒スープの素 小さじ1.5牛乳 150ml塩コショウ 少々ドライパセリ 適量 調理時間:約15分 カロリー:約151kcal
E・レシピ
|
|
網を通して鍋に戻し、中火にかけ、煮立ってくれば牛乳を加える。 作り方3. 再び煮立つ直前に生クリームを加え、塩で味を調え、バターを加えてひと混ぜし、つやを出す。 ブロッコリー 1/2個塩 小1ジャガイモ 1個白ネギ 1/2本固形ブイヨン 1個水 300ml牛乳 300ml生クリーム 大3バター 5g塩 少々クラッカー 4枚パプリカ 適量 調理時間:約25分
E・レシピ
|
|
下準備1. ソラ豆はサヤから出し、サッと塩ゆでする。薄皮は取り除いておく。 下準備2. 新玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、横(繊維を断ち切る方向)に薄切りにする。 作り方1. 鍋にを入れ中火にかけ、チキンブイヨンが煮溶ければ玉ネギを加えしんなりするまで煮る。ソラ豆、豆腐を手でつぶしながら加える。 作り方2. 3~4分煮て牛乳を加え、再び煮立てば、ミキサーな・・・ 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. エンドウ豆はサヤから出す。 下準備2. 玉ネギは薄切りにする。 下準備3. 白ネギは縦半分に切り、斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮立てばエンドウ豆、玉ネギ、白ネギを加える。再び煮立てば火を弱めて5~6分煮る。飾り用のエンドウ豆を大1~2取りおく。 作り方2. ミキサーに1、牛乳を入れてよく撹拌し、網を通して鍋に戻す。 調理時間:約20分
E・レシピ
|