「玉ねぎ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 866 件中 (361 - 380)
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)シーフードミックスは白ワインをまぶす。玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。トマトは皮を湯むきをして、ザク切りにする。マッシュルームは水気をきる。(3)炊飯器に(1)の米、(2)のシーフードミックス・玉ねぎ・にんじん・マッシュルームを入れ、(2)のトマトを全体に散らしてのせ、「コンソメ」、水を加えて早炊きで20分ほど炊く(時間外)。(*炊飯器の早炊き機能がない場合は20分~25分を目安に炊き上がりを確認してください カロリー:約184kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)鶏肉は1枚を半分に切り、塩・こしょうをする。玉ねぎは4等分のくし形に切り、にんじんは5cm長さに切り、タテ4等分に切る。パプリカはタテ4等分に切る。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、「コンソメ」、(2)の鶏肉・玉ねぎ・にんじん・パプリカを肉、野菜の順にのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら鶏肉を取り出してひと口大に切る。器にご飯と他の具を盛り、鶏肉をのせ、好みでパセリをふり、クレソン カロリー:約397kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。あさりは薄い塩水(分量外)につけて砂出しをして、殻と殻をこすり合わせて洗う(時間外)。(2)えびは足を取り、背に切り込みを入れて背ワタを取り除く。シーフードミックスは白ワインをまぶす。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマト、パプリカは1cm角に切る。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りより若干少なめに水を注ぎ、(1)のあさり、(2)のえび・シーフードミックス・玉ねぎ・トマト・パプリカをきれいに並べ、「コンソメ カロリー:約339kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)シーフードミックスは白ワインをまぶす。玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにし、しめじは小房に分ける。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のシーフードミックス・玉ねぎ・にんじん・しめじ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふり、ルッコラ、オレンジを添える。 米 2合水 適量シーフードミックス 150g白 カロリー:約306kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)ベーコン、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーン、マッシュルームは水気をきる。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・コーン・マッシュルームの具をバランスよくのせ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふり、サラダ菜、トマトを添える。 米 2合水 適量ベーコンスライス 4 カロリー:約338kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは1cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにし、辛みがある場合は水にさらしてしばらくおき、ザルに上げてキッチンペーパーで水気を拭き取る。アボカドは2cm角に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を炒める(余分な油が出たらキッチンペーパーで吸い取る)。Aを加えてなじむまで炒める。(3)ボウルに(1)のトマト・玉ねぎ、Bを入れて混ぜ、サルサを作る。(4)フライパンに油を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作る。(5)器にご飯を入れ、ベビーリーフ、(1)のアボカド カロリー:約796kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、アスパラ、ソーセージは5mm幅の斜め切りにする。Aは混ぜて溶かしておく。(2)シリコンスチーマーに強力粉、バターを入れ、フタをせずに電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちによく混ぜ、(1)のAを少しずつ加えて混ぜる。(3)(1)の玉ねぎ・アスパラを加え、フタをせずに電子レンジで時々混ぜながら8分加熱する。(4)(1)のソーセージを加え、フタをせずに電子レンジでさらに2分加熱し、「コンソメ」、ご飯を加え混ぜる。(5)スライスチーズをのせ カロリー:約563kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンにバター10g、(1)の玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。薄力粉を入れ、よくからめ、Aを加えて混ぜ合わせ、ソースを作る。(3)ご飯に「コンソメ」少々、バター5gを混ぜ合わせ、バターライスを作り、器に盛る。(4)ボウルに卵を割り、粉チーズ、塩を入れて溶きほぐし、牛乳を加え、しっかり混ぜる。(5)フライパンにオリーブオイルを入れて強火で熱し、(4)の溶き卵を一気に注ぐ。すばやく大きくかき混ぜ、しっかりとヒダを作り、表面がまだ生 カロリー:約674kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗って30分~1時間(時間外)水につけ、ザルに上げておく。牛肉は軽く塩・こしょう(分量外)をふる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)シリコンスチーマーに(1)の米・牛肉・玉ねぎ、「コンソメ」、Aを入れてフタをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)全体をよく混ぜ、バターをちぎって上にのせ、フタをしてさらに電子レンジで5分加熱する。フタをしたまま8分蒸らす。(4)枝豆を加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで味を調える。 牛バラこま切れ肉 100g米 1合玉ねぎ カロリー:約581kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはタテ半分に切り、薄切りにする。ピーマンはタテ半分に切り、1cm幅に切る。ソーセージは1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。(2)フライパンにバター、(1)のにんにくを入れ香りがたつまで炒める。(1)の玉ねぎを加え、透き通ったら(1)のピーマン・ソーセージ加えてサッと炒める。(3)A、「コンソメ」を加え、沸騰したらスパゲッティを半分に折って加える。フタをし中火でスパゲッティの表示時間よりも2~3分長めに煮込む。途中、何度かスパゲッティをほぐしながら上下 カロリー:約477kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほど置いておく(時間外)。(2)ベーコンは細切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、しめじは小房に分けて粗く刻む。(3)炊飯器に(1)の米、酒を入れ、3合の目盛りまで水を加え、(2)のベーコン・玉ねぎ・しめじ、「コンソメ」、バターを加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったらコーンを混ぜ、塩・こしょうで味を調え器に盛り、粉チーズをふる。(5)好みで星型に抜いてサッとゆでたにんじん、ピーマンを飾る。 米 3合ベーコン 3枚しめじ 1パック カロリー:約534kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)スパゲッティは塩を入れた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)玉ねぎはタテ薄切りにし、ソーセージは5mm幅の斜め薄切りにする。ピーマンはヘタと種を取り、5mm幅に切る。(3)フライパンに油を熱し、(2)の玉ねぎ・ピーマンを弱火で炒める。しんなりしてきたら(2)のソーセージを加え、弱火で焼く。ソーセージに焼き色がついたら「コンソメ」、ケチャップを加えてひと炒めする。(4)(1)のスパゲッティを加えて炒め、Aで味を調える。好みで粉チーズをふる。[br カロリー:約768kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは粗みじん切りにする。ツナ缶は油をきる。ボウルに卵を割りほぐし、塩を加える。(2)フライパンにバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。(3)(1)のツナ、「ミックスベジタブル」を加えてサッと炒め、ご飯を加えて全体に具が混ざったら「コンソメ」、Aで調味し混ぜ合わせる。(4)2等分して皿に盛り、ラップを使って形を整える。(5)フライパンに油小さじ1/2を熱し、(1)の溶き卵半量を流し入れ、薄焼き卵を作る。同様にもう1枚焼く。(6)薄焼き卵の真ん中 カロリー:約344kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は余分な脂を除き、3cm角に切る。玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、トマトは7mm角に切る。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったら、(1)の鶏肉を加えて中火で焼きつける。肉の色が変わったら、(1)の玉ねぎを加えサッと炒める。(3)スパゲッティ、水、(1)のトマト半量を加えて軽く混ぜ、フタをして強火にかける。(4)沸騰したら中火にし、時々フタを開けて鍋底をこそぐように混ぜながら、スパゲッティの表示時間通りにゆでる。(5)ゆで上がる1分前に カロリー:約833kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は1.5cm角に切り、塩・こしょう少々をふる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油小さじ1を熱し、(1)の鶏肉を炒める。焼き色がついたら、バター大さじ1、(1)の玉ねぎを加えてよく炒める。(3)ご飯を加えて「コンソメ」をふり、混ぜながら炒める。トマトケチャップ大さじ2、塩・こしょう少々で味を調え、チキンライスを作る。(4)小さめのボウルに卵2個を溶きほぐし、塩・こしょう少々を混ぜる。(5)フライパンに油、バター各大さじ1/2を熱し、(4)の溶き卵を一気に カロリー:約637kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)A、トマトは1cm角に切り、じゃがいもは水にさらす。玉ねぎは5mm角に切る。(2)鍋にオリーブオイル、バターを熱し、(1)の玉ねぎ、にんにくを炒める。(1)のAを加えてサッと炒め、フタをして弱火で15分ほど蒸し煮にする。(3)水、「コンソメ」、(1)のトマト、パスタを加え、パスタの表示時間通りに煮る。塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。*お好みでパルメザンチーズをかけてお召し上がりください。*パスタは、スパゲッティを折って代用してもよい カロリー:約156kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは5mm角に切る。(2)鶏肉は1cm角に切る。しいたけは軸を切り、1cm角に切る。(3)フライパンに油を熱し、(2)の鶏肉を入れてほぐすようにして炒めて肉の色が変わったら、(2)のしいたけを加えてしんなりするまで炒める。(4)Aで調味して炒め合わせ、最後にグリンピースを加えて混ぜ、取り出す。(5)フライパンにバター大さじ1を溶かし、(1)の玉ねぎを入れしんなりするまで炒め、ご飯を加えてほぐすようにしてさらに炒め、「コンソメ」をふり、Bで調味して炒め合わせる。(6 カロリー:約852kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにする。オーブンは温めておく。(2)ペンネは塩少々(分量外)を加えた湯で表示時間通りにゆでる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたらコンビーフを加えて炒め、分量の水を加えて煮る。(4)煮立ったら、「クノール カップスープ」を加え、ひと煮立ちさせ、(2)のペンネを加えてサッと煮、バター大さじ1を加えて合わせ、塩で味を調える。(5)耐熱容器にバター適量を塗り、(4)を入れてチーズをのせ、200℃に温めたオーブン カロリー:約457kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。きゅうりは2mm幅の輪切りにする。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテ薄切りにする。ハムは1cm幅の短冊切り、ゆで卵は輪切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・玉ねぎを入れ、塩小さじ1/3(分量外)を加えて軽くもむ。5分ほどおいてしんなりしたら水気をしぼる。(3)鍋に(1)のじゃがいも、かぶるくらいの水を入れ、強火にかける。煮立ったら弱火にし、フタをして12分ゆでる。竹串を刺し、スッと通ったら湯を捨て、中火にかけて鍋を揺すり カロリー:約297kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは粗みじん切りにする。ボウルに卵を割りほぐし、Aを混ぜ合わせる。(2)フライパンにバターを熱し、にんにく、(1)の玉ねぎを炒め、ひき肉を加えてさらに炒める。塩・こしょう、「味の素®」をふる。(3)ご飯を加えて炒め、しょうゆを加え、炒め合わせたら火からおろす。(4)小さめのフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の卵液の半量を流し入れ、半熟状になるまで大きく混ぜながら広げる。同様にもう1つ作る。(5)器に(3)のご飯を等分よそい、(4)をかぶせるようにしてのせ カロリー:約644kcal
味の素 レシピ大百科
|