メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (21 - 40)
木綿豆腐は小さい角切りにする。わかめは水で戻し、食べやすく切る。鍋にだしを入れて煮立て、豆腐とわかめを加える。再び煮立ったらみそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/5丁・わかめ 10g・だし カップ1+1/5・みそ 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 絹ごし豆腐は表面をサッと水洗いする。白ネギは斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、ニンニクを加えて中火で熱し、煮たったらの材料、白ネギを加える。 作り方2. 再び煮たってきたら、絹ごし豆腐を粗くつぶしながら加え、テンジャンを溶き入れる。ゴマ油を加えてひと混ぜし、器に注いで一味唐辛子を振る。
絹ごし豆腐 1/4丁白ネギ 1/2本だし汁 400mlニンニク(すりおろし) 小さじ1/2酒 小さじ1しょうゆ 小さじ1/2〜1テンジャン(韓国みそ) 大さじ1.5〜2ゴマ油 小さじ1一味唐辛子 少々
調理時間:約10分 カロリー:約76kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもは1cm角に切る。2.鍋に水、1を入れて約3分煮て、あさりを加える。貝の口があいたら、「カレーじょうゆ豆腐クリーム」を手早く溶き入れ、さっと温める。
じゃがいも…1個水…1 1/2カップあさり(砂抜き)…200g「カレーじょうゆ豆腐クリーム」…全量
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を煮立ててなめこを入れ、みそを溶き入れ、豆腐をスプーンですくって加える。2.豆腐が温まったら椀に盛って、ねぎを散らす。
絹ごし豆腐…1/2丁なめこ…50g長ねぎの小口切り…少々だし汁…2カップ赤だしみそ…大さじ1〜1 1/2
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
鍋に豆腐を入れて泡だて器などを使って、混ぜながらつぶす。低脂肪牛乳と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて、弱火にかけて温める。ふつふつとしたら、火を止めて器に盛り、お好みで黒こしょうをふる。
豆腐(絹)200g牛乳(低脂肪)120mlヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1黒こしょうお好みで
調理時間:約3分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.9g
ヤマサ Happy Recipe
1.みょうがは縦半分に切って、縦薄切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。2.だし汁を鍋に入れて火にかける。温まったら豆腐を加え、みそ小さじ4を溶き入れる。みょうがを加えてさっと煮る。
もめん豆腐…1/4丁(約80g)みょうが…2個だし汁…360ml・みそ
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れる。絹ごし豆腐、わかめ適量を加える。少し煮て豆腐が温まったら椀(わん)によそい、ねぎ適量をのせる。
・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+2/3・絹ごし豆腐 1/6丁・カットわかめ 適量・ねぎ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 豆腐は小さな角に切る。 下準備2. 油揚げは熱湯を通し油を落として、細切りにする。 下準備3. 干しワカメ、麩はそれぞれたっぷりの水につけ、柔らかく戻して水気を絞っておく。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立てば油揚げ、麩を加え、再び煮立てばみそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に豆腐、干しワカメ、刻みネギを加えて火を止める。 作・・・
調理時間:約15分 カロリー:約102kcal 
E・レシピ
なめこはざるに入れ、熱湯を回しかけてぬめりを取り、水けをきる。豆腐はパックの水けをきって縦半分に切り、横に1cm幅に切る。小さめの鍋にだしを入れて中火で煮立て、塩、うす口しょうゆを加えてサッと混ぜる。なめこを加え、再び煮立ったら、中火のまま約1分間煮る。豆腐を加えて大きく混ぜ、豆腐が浮くまでさらに30秒~1分間煮る。
・なめこ 1袋・木綿豆・・・
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.青じそは粗みじん切りにし、絹ごし豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁、豆腐を入れて中火にかけ、温まったら白みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。煮立つ直前に火を止め、器に盛ってしそをのせる。
青じそ…10枚絹ごし豆腐…1/3丁だし汁…1 1/2カップ白みそ…大さじ1 1/2
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は2cm角に切る。ほうれん草は3cm長さに切る。2.なべにだし汁と豆腐、ほうれん草を入れて火にかける。ほうれん草がしんなりしたら、みそを溶き入れる。3.器に盛り、揚げ玉を散らす。
絹ごし豆腐…1/2丁ほうれん草…2株(約50g)だし汁…2カップみそ…大さじ1/2〜2揚げ玉…大さじ2
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
作り方1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ってきたらみそを溶き入れ、食べやすい大きさに切った豆腐を加え、板麩も加える。器に食べやすい長さに切ったゆでワカメと刻みネギを入れ、具ごと注ぎ入れる。
豆腐 1/8丁ワカメ(ゆで) 適量板麩 4枚刻みネギ 大さじ1だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
E・レシピ
1.なめこはざるにあけ、熱湯をかけてぬめりを取る。豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそを溶く。3.豆腐となめこを加え、中火にし、煮立つ直前に火を止める。
なめこ…1袋(約100g)絹ごし豆腐…1/2丁だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.パセリはみじん切りに、ベーコンは1cm幅に、豆腐は一口大に切る。2.鍋に油少々を熱してベーコンを炒め、水2カップ、スープの素をくずし入れて煮立てる。豆腐を入れて温め、器に盛ってパセリをふる。
ベーコン…1枚(約20g)絹ごし豆腐…1/4丁パセリ…少々固形スープの素…1個・ サラダ油
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は拍子木切りにし、ザーサイは細切りにする。貝割れ菜は根元を落とす。2.中華ブイヨンを煮立ててザーサイと豆腐を加え、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、貝割れ菜を散らす。
豆腐…1/2丁ザーサイ…20g貝割れ菜…少々中華ブイヨン…2カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1/2 ・水…大さじ2/3
調理時間:約12分 カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
下準備1. キヌサヤは筋を引き、斜め2~3等分に切る。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備3. 玉ネギは縦幅1cmに切り、さらに横半分に切る。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火にかけ、煮たったらキヌサヤを加え、2~3分煮る。 作り方2. 豆腐を加えて、豆腐が温まったらみそを溶き入れ、煮たつ前に器に注ぐ。
キヌサヤ 6〜7枚豆腐 100〜150g玉ネギ 1/4個だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約75kcal 
E・レシピ
1.鍋にだし汁2カップを入れ、中火にかけて煮立てる。しょうゆ小さじ1/4、塩少々を加える。2.卵豆腐はそれぞれ4等分に切る。かに風味かまぼこは粗くほぐす。器に卵豆腐、かにかまぼこを等分に入れ、1を等分に注ぐ。
かに風味かまぼこ…2本卵豆腐…2個(約200g)だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/4塩…少々
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水につけてもどしてから洗い、かたい茎を除いて食べやすく切る。豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそを溶く。3.豆腐とわかめを加えて中火で温め、煮立つ前に火を止める。
絹ごし豆腐…1/2丁塩蔵わかめ…10gだし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は端から3mm幅に切ってから3cm大に切り、春菊は葉先を摘み取る。2.鍋に中華ブイヨンと、しょうゆ小さじ1 1/2、酒小さじ2、塩少々、豆腐を入れて煮立て、春菊も加え、ごま油を加え、器に盛る。
豆腐…1/3丁春菊…3株中華ブイヨン…2カップごま油…小さじ1・酒、塩、しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.大根は5mm厚さのいちょう切りにし、豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて強火にかけ、大根を入れて煮立ったら中火にし、約5分煮る。豆腐を加えてみそ大さじ1を溶き、ひと煮立ちさせる。
もめん豆腐…小1丁(約150g)大根…100gだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加