メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚肉 > 洋食」 の検索結果: 743 件中 (601 - 620)
・豚こま切れ肉 200g・しょうが 20g・細ねぎ 1/2ワ・塩 適量・マヨネーズ ・黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
・冷凍ポテト 100g・豚ロース肉 6枚・トマトケチャップ 大さじ1・中濃ソース 大さじ1/2・塩 少々・水 大さじ2・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
1.エリンギは四つ割りにする。トマトは2cm角に切る。豚肉を8等分して広げ、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、エリンギを1切れずつらせん状に巻く。2.フライパンに肉巻きエリンギを巻き終わりを下にして並べ、中火にかける。巻き終わりがくっついたら時々転がしながら焼き、肉の色が変わったら、トマトを加えてふたをする。4~5分蒸し煮にし、しょうゆ大さじ1/2を加えてからめる。
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
1.チーズは縦4等分に折る。ピーマンは水けを拭き、それぞれの内側にチーズ1切れをのせて包むようにして丸め、豚肉を1枚ずつらせん状にしっかり巻く。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、1を巻き終わりを下にして並べる。途中、転がしながら約4分、全体をこんがりと焼く。油をきって器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…8枚(約150g)スライスチーズ(溶けないタイプ)…2枚「ピーマンの塩水漬け」…1/2量サラダ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約359kcal 
レタスクラブ
鍋に熱湯を沸かし、豚ロース肉を入れる。色が八分(ぶ)どおり白く変わったら火を止め、余熱で火を通して水にとる。**1**の水けを絞って器に等分に盛り、青じその葉を1枚ずつ添える。食べる直前に豚肉を水けをきって盛る。たまねぎドレッシングを等分にかける。
・豚ロース肉 200g・大根 80g・きゅうり 1/3本・青じその葉 2枚・たまねぎドレッシング 大さじ3・塩 1つまみ
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
(1)白菜はザク切りにする。(2)フライパンに油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜を加え、フタをして、しんなりするまで蒸し煮する。Aを加えて混ぜ合わせ、5分ほど煮る。(3)器にご飯をよそい、(2)をかける。*カレールウの種類によっては濃さが変わるので、水の量を調節してください。
豚こま切れ肉 150g白菜の芯・1/4個 500gA水 1カップAカレールウ 40gA「ほんだし」 小さじ1ご飯 2杯分(280g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約516kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豚肉にレモン塩をすり込み、ラップで包んで冷蔵庫で3時間おいてなじませ、3〜4cm幅に切る。じゃがいもは2〜3等分、玉ねぎは縦半分に切る。2.厚手の鍋に1、水2 1/2カップ、ワイン、粒こしょう5粒を入れ、火にかける。煮立ったらアクを取って弱火にし、ふたをして30〜40分煮る。3.器に盛り、好みでパセリを刻んでふっても。
「レモン塩」…大さじ1 豚バラかたまり肉…400g 新じゃがいも…2個 新玉ねぎ…1個 白ワイン(または酒)…1/4カップ粒黒こしょう 
カロリー:約610kcal 
レタスクラブ
豚肉は1.5cm厚さに切る。両面に塩、こしょうをふる。バットに入れ、はちみつと粒マスタードを加えて全体にからめ、軽くもみ込んで10分間おく。フライパンにオリーブ油をひいて中火にかける。温まったら肉を並べ、ふたをして弱火にする。2分30秒間ほどそのまま焼く。ふたを取って肉を裏返し、そのまま2~3分間焼いて火を通す。好みの葉野菜とともに皿に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
さやいんげんはヘタのところを切り落とし、長さを半分に切る。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。たまねぎはすりおろし、【A】の残りの材料を加えて混ぜる。フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、中央に豚肉を広げて入れ、周りにさやいんげんとえのきだけを並べ入れる。約2分間焼いて返す。【A】を回し入れ、からめながら約2分間焼く。
・豚肩ロース肉 4~5枚・さやいんげん 6本・えのきだけ 1袋・オリーブ油 小さじ2・たまねぎ 1/4コ・トマトケチャップ 大さじ2・みそ 大さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 少々
調理時間:約8分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、小房に分ける。たまねぎはすりおろし、【A】 の残りの材料を加え、混ぜ合わせる。フライパンにごま油を入れて中火にかけ、中央に豚肉を広げて入れ、周りにパプリカとしめじを並べ入れる。約2分間焼いて返す。【A】を回し入れ、からめながら約2分間焼く。
・豚肩ロース肉 4~5枚・パプリカ 1/2コ・しめじ 30g・ごま油 小さじ2・たまねぎ 1/4コ・カレー粉 小さじ1・オイスターソース 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 豚バラ肉は3等分に切り、塩・こしょうをし、油をひかずにフライパンで炒める。火が通ってからもさらに炒め続けると、油がたっぷりでてくるので、別の器などにとり、豚肉はキッチンペーパーの上にのせて油を切る。[2] ルッコラは冷水につけてパリッとさせた後、食べやすい長さに切り、トマトは乱切りにする。[3] 器に[2]、[1]をのせて「カンタン酢」を回しかけ、粗挽き黒こしょうをふる。
豚バラ肉 薄切り 150g、ルッコラ (ロケット) 1束、トマト 2個、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、塩・こしょう 少々、粗挽き黒こしょう 適量
カロリー:約357kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1. 豚肉は切れ目を入れ、その間にチーズをはさんで塩、こしょうをふり、一口大に切る。小麦粉を薄くまぶし、卵、パン粉をつけて油で揚げる。 2. 野菜は食べやすい大きさに切る。 3. 器に1を盛り、2の野菜を添える。 ※栄養価は「はさみカツ」とその付け合せの野菜の値です。
豚ヒレ肉 200g スライスチーズ(とけるチーズ) 4枚 塩・こしょう 各少量 小麦粉 適量 卵 1/2個 パン粉 適量 揚げ油 適量 紫キャベツ 100g レタス 適量 プチトマト 4個 ブロッコリー 1/4個 ラディッシュ 2
カロリー:約531kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
(1)玉ねぎはくし形に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを炒める。しんなりしたら、豚肉を加えて炒め、Aを加えて炒め合わせる。(3)皿にご飯、(2)を盛り、レタス、スナップえんどうを添える。
豚こま切れ肉 100g玉ねぎ 1/6個(40g)Aしょうがのすりおろし 1/2かけ分A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A酒 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1ご飯 1杯(140g)レタス 1/2枚スナップえんどう・ゆでたもの 適量
カロリー:約542kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんにくは薄切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、(1)のにんにくを加えて香りが出るまで炒める。(3)豚肉、(1)のまいたけを加えて中火にし、肉の色が変わるまで炒め、ご飯、「丸鶏がらスープ」を加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、ドライパセリをふる。
ご飯 2杯(茶碗)(280g)豚こま切れ肉 80gまいたけ 1/2パック(50g)にんにく 1かけ「丸鶏がらスープ」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ドライパセリ 少々
カロリー:約352kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは4等分の輪切りにする。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを並べ入れる。ふたをして約2分蒸し焼きにしたら豚肉を加え、砂糖大さじ1 1/2を全体にふりかける。玉ねぎを上下を返して約2分焼き、肉は大きくほぐしながら焼く。3.肉に焼き色がついたら、しょうゆ大さじ1 1/2、酒大さじ1を回し入れ、汁けがほとんどなくなるまでフライパンを揺すって全体にからめる。
カロリー:約456kcal 
レタスクラブ
棒が刺せるように、両面に縦に切り込みを入れる。ステンレスの棒(直径5mmくらい)や先を削った木に肉を刺す。炎の先に肉があたるくらいにかざして棒を地面に刺し、しっかり固定する。表面に焼き色がついたら、豚肉を棒からはずす。裏面の切り込みに棒を刺して、**2**と同様にして裏面も焼く。時々肉の表裏を変えながら、約1時間30分、表面が完全にいぶされるまでしっかり焼く。表面に少し焦げたくらいの焼き色がついたら火からはずし、荒熱を取って切り分ける。
・豚バラ肉 2kg・塩 大さじ1・こしょう 適宜・エルブドプロバンス 小さじ1
調理時間:約100分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)アスパラは斜め切りにし、たけのこは5mm幅の薄切りにする。(2)フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら、豚肉を加えて炒める。(3)肉の色が変わってきたら、(1)のたけのこ・アスパラを加えて炒め、Aを加えて水気がなくなるまでさらに炒める。(4)鍋肌からしょうゆを回し入れ、サッと炒めて火を止める。
豚こま切れ肉 160gグリーンアスパラガス 1束(100g)ゆでたけのこ 1個にんにくのみじん切り 小さじ1A酒 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ山盛り1しょうゆ 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約229kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はAをふり、握りつぶすようによくもんで下味をつけ、片栗粉小さじ2を加えてよく混ぜる。2等分にし、丸く形を整え、片栗粉小さじ2を表面に薄くまぶす。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を入れてフタをし、弱めの中火で5分ほど焼き、裏返して両面焼き、火を通す。(3)器に盛り、ベビーリーフ、半分に切ったミニトマトを添える。
カロリー:約230kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにし、にんじんは短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにして水にさらして水気をきる。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のキャベツ・にんじんをサッとゆでて水気をきり、同じ湯で豚肉をゆで、水気をきって冷ます。(3)器に盛り、(1)の玉ねぎをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
豚しゃぶしゃぶ用肉 200gキャベツ 4枚(200g)にんじん 3cm(30g)玉ねぎ 1/6個(40g)Aすり白ごま 大さじ1A水 1/4カップAしょうゆ 大さじ1A酢 大さじ1A砂糖 小さじ1/2A「ほんだし」 小さじ1/3
カロリー:約205kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mm幅の半月切りにし、水にさらし、ザルに上げる。しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋に水を入れて沸かし、豚肉を入れてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・しめじを加えて煮る。(3)じゃがいもに火が通ったら、冷凍ブロッコリー、キャベツを加えて少し煮る。*お好みで粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
豚こま切れ肉 230gじゃがいも 1個(150g)しめじ 1パック冷凍ブロッコリー 50gキャベツのせん切り 150g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加