メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏むね > 和食」 の検索結果: 377 件中 (201 - 220)
**2**を1切れずつ手で入れ、中火で3~4分間揚げる。途中、表面が固まってきたら時々返し、きつね色になってカラッとしたら、取り出して油をきる。
鶏むね肉 80g・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ1・ごま油 少々・片栗粉 ・油
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
肉に火が通り、とろみがついたら豆腐にかけ、しょうがをのせる。
鶏むね肉 100g・冷凍ミックスきのこ 200g・絹ごし豆腐 1丁・だし カップ1/2・しょうが 適量・みりん 小さじ2・しょうゆ ・かたくり粉 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は5等分のそぎ切りにし、混ぜ合わせた【A】をもみ込んで4〜5分間おく。ししとうは竹串などで穴をあける。**1**の鶏肉の汁けをきり、かたくり粉適量を入れたポリ袋に入れ、全体に薄くまぶす。フライパンにごま油・サラダ油各大さじ1を入れて弱めの中火にかけ、鶏肉を並べる。焼き色がついたら裏返して両面をこんがりと揚げ焼きし、フライパンの端にししとうも入れて火を通す。
鶏むね1/2枚・酒 小さじ2・みりん 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・しょうが 小さじ1/2・ししとうがらし 3本・かたくり粉 適量・ごま油 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 鶏むね1/2枚 玉ねぎ 1/4個 卵 3個 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】水 150ml 砂糖 小さじ2 ご飯 茶碗2杯分 みつば 少々
調理時間:約15分 カロリー:約456kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 鶏むね1/2枚 玉ねぎ 1/4個 卵 3個 【A】めんつゆ 80ml 【A】水 120ml ご飯 茶碗2杯分 みつば 少々
調理時間:約15分 カロリー:約437kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 鶏むね肉 180g みょうが 2個 万能ねぎ 1本 カレールウ 3かけ(70g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3・1/4 そうめん(乾) 6束(300g) サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約483kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 鶏むね肉は厚い部分を包丁で開き、【A】をもみ込んで15分おく。(時間外) 2 フライパンを熱して①を皮目から中火で焼き、途中で裏返したらフタをしてさらに弱火で5分焼く。粗熱が取れたら薄切りにする。 3 クレソンは芯の太い部分は除き、3~4cm長さに切る。 4 器に②、③、【B】を入れて全体を和える。
材料(2人前) 鶏胸むね肉 1枚 【A】塩 小さじ1/3 【A】砂糖 ひとつまみ 【A】酒 大さじ1 クレソン 15本 【B】めんつゆ 小さじ2 【B】オリーブオイル 小さじ2 【B】かつお節 2袋
調理時間:約15分 カロリー:約136kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1. 鶏肉を一口大に切り、【A:下味たれ】をよくもみ込む。 2. 卵・水・小麦粉を混ぜ、衣を作る。1の鶏肉に衣をつけ、180℃の油で火が通るまで揚げる。 3. お皿に2を盛り、キャベツとプチトマトを添える。 おすすめはからしや酢醤油です。ぽん酢や天つゆでもどうぞ。
桜姫® 鶏むね1枚 小麦粉 大さじ3 卵 1個 水 大さじ3 A にんにく(すりおろし) 小さじ1 A しょうが(すりおろし) 小さじ1 A しょうゆ 小さじ2 A 酒 小さじ1 A ごま油 小さじ1 揚げ油 適量 キャベツ(千切り) 4枚 プチトマト 4個 からし 適量 ポン酢 適量
調理時間:約25分 カロリー:約448kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
1 鶏肉は1.5cm角に切る。 2 ご飯はざるに入れ、さっと洗ってぬめりをとり、水気をきる。卵は溶きほぐす。 3 鍋にAを煮たてて①を加え、煮たったら弱火にして火が通るまで2~3分煮る。ご飯を加え、再び煮たったら溶き卵を回し入れ、ふわりと固まったら火を止める。 4 器に盛り、青ねぎとごまを散らす。
材料(2人前) 鶏むね1/2枚 ご飯 茶碗大盛り1杯分 卵 2個 Aうどんつゆの素 2袋 A水 2と1/2カップ 青ねぎ(小口切り) 適量 いり白ごま 適量
調理時間:約15分 カロリー:約332kcal 塩分:約4.1g
ヤマキ おいしいレシピ
もやしはひげ根を取り、サッと水にさらしてざるに上げ、水けをよくきってシャキッとさせる。にらは4cm長さに切る。 鶏肉は包丁で厚みを開いてから細切りにし、【A】をもみ込む。【B】は混ぜ合わせておく。フライパンにサラダ油大さじ1を熱して**2**の鶏肉を入れ、色が変わるまで中火で炒める。**1**のもやしも加え、強火で2分間ほど炒める。 【B】を加えて混ぜながら炒め、最後に、にらを加えてサッと炒め合わせる。
・もやし 1袋・にら 1/2ワ・鶏むね1/2枚・酒 小さじ1・塩 小さじ1/6・かたくり粉 小さじ1・サラダ油 小さじ1・柚子こしょう 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
揚げる直前に、もう一度**2**に薄くかたくり粉をまぶしてから油に入れ、きれいな揚げ色がつくまで揚げる。器に盛り、ちぎったレタス、くし形に切ってさらに半分に切ったレモンを添える。
鶏むね1枚・しょうゆ 大さじ3・酒 少々・しょうが 少々・かたくり粉 適量・揚げ油 適量・レタス 適量・レモン 適量
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏むね肉 (大)1枚・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・しょうが 小さじ1・にんにく 小さじ1・塩 小さじ1/3・かたくり粉 大さじ6・パン粉 大さじ3・黒こしょう 小さじ1・レモン 適宜・小麦粉 大さじ1・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約437kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉の上に砂糖大さじ5をのせ、みりん大さじ2をかける。砂糖が溶けはじめたら全体を混ぜ合わせる。しょうゆ大さじ2を回し入れ、強めの中火で煮詰めながら全体にからめる。
・鶏もも肉 1枚・鶏むね1枚・ねぎ 1本・ししとうがらし 8本・砂糖 ・みりん ・しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
器に盛ったご飯にかけ、細ねぎを散らす。
鶏むね肉 80g・卵 2コ・たまねぎ 1/2コ・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・水 カップ3/4・ご飯 適量・細ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げは紙タオルで包んで押さえて余分な油を除き、8等分くらいの三角形に切る。鶏肉は一口大のそぎ切りにする。鍋に【A】を入れて中火で煮立てる。鶏肉に小麦粉を薄くまぶし、1切れずつ鍋に加える。すべて入れたら弱火にし、時々上下を返しながら2分間ほど煮る。**2**に油揚げを加えて中火にし、煮立ったら弱火にして2分間ほど煮る。 具を脇に寄せ、あいたところに豆苗を加え、混ぜながらしんなりするまで2~3分間煮る。器に盛り、しょうがをのせる。
・豆苗 2パック・鶏むね1枚・油揚げ 1枚・水 カップ1・めんつゆ カップ1/3・しょうが 大さじ1・小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
葉も加えて炒め合わせる。塩小さじ1/3、こしょう少々をふって混ぜる。
鶏むね1枚・小松菜 1/2ワ・塩 ・こしょう ・かたくり粉 適量・油 大さじ1・酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は全体をフォークなどで刺して穴をあける。ねぎは2~3mm間隔に切り込みを入れ、3cm長さに切る。鍋に【A】を合わせて中火にかけ、煮立ったら、ねぎ、しょうが、**1**を皮側を下にして入れる。煮立ったらアクを取り、落としぶたをして弱火で15分間煮、返してさらに15分間煮る。煮汁につけたまま冷ます。食べやすい大きさに切って器に盛り、ねぎ、わさびをあしらい、ポン酢しょうゆを添える。
鶏むね1枚・ねぎ 1/2本・しょうが 1かけ分・水 カップ1・酒 カップ1/4・固形チキンスープの素(もと) 1コ・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・練りわさび 適量・ポン酢しょうゆ 適量
調理時間:約40分 カロリー:約260kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
ゆずの皮をあしらう。
材料(4人前) 切り餅 8切れ 鶏むね1/2枚 塩 少々 しいたけ・小 4枚(80g) にんじん 4cm 小松菜 2株 かまぼこ 4切れ 【A】めんつゆ 80ml 【A】水 520ml ゆずの皮・松葉ゆずにする 適量
調理時間:約20分 カロリー:約298kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ご飯はザルに入れて流水で洗い、水気をきる。 2 鶏肉はひと口大に切る。にんじんは短冊に切る。長ねぎは4cm長さに切ってタテ4等分に切る。 3 鍋に【A】を入れて火にかけ、②の鶏肉・にんじんを加えて火を通し、①のご飯、②の長ねぎの順に加えてサッと煮る。 4 器に盛り、温泉卵をのせ、みつばを散らす。
材料(4人前) ご飯 300g 鶏むね肉 150g にんじん 2/3本 長ねぎ 1本 A水 カップ2・1/2 Aめんつゆ カップ1/2 温泉卵 4個 みつば・ザク切り 30g
調理時間:約15分 カロリー:約304kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鶏むね1枚、片栗粉 適量、、サラダ油 大さじ11/2、キャベツ 5~6枚、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ、ミツカン 穀物酢 大さじ1と2/3、砂糖 大さじ1、おろししょうが 少々、おろしにんにく 少々
カロリー:約337kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加