メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 661 件中 (641 - 660)
(1)しめじは根元を切って小房に分ける。ベーコンは食べやすい大きさに切る。(2)ほうれん草は洗って、水気がついたままラップで包み、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。冷水にとって、水気をしぼり、4cm長さに切る。(3)鍋に(1)のしめじ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、2分ほど煮る。(2)のほうれん草、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
しめじ 1パ・・・
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
かぶは厚めに皮をむいて縦半分に切り、薄切りにする。たまねぎは繊維に垂直に薄切りにする。鍋にバター大さじ1を中火で熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたら、かぶを加えて、端が透けてくるまで丁寧に炒める。チキンスープとローリエを加え、煮立ったら火を少し弱める。木べらで簡単につぶれるくらいになるまで10~15分間煮る。火を止めてローリエを除き、木・・・
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 1cm幅にカットしたベーコンを鍋で炒め、【A】の野菜を加えてさらに炒める。 2. 1に水と無添加ブイヨンを加え、煮込む。 3. 野菜がやわらかくなったら、塩こしょうで味をととのえる。 4. お米で作ったまあるいパンはパッケージ記載の方法で温めて添える。
みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 水 300ml 無添加ブイヨン 5g 塩 少々 こしょう 少々 A にんじん(1cm角のさいの目切り) 15g A たまねぎ(1cm角のさいの目切り) 25g A キャベツ(1cm角のさいの目切り) 50g A じゃがいも(1cm角のさいの目切り) 30g みんなの食卓® お米で作ったまあるいパン(5個入) 2
調理時間:約25分 カロリー:約188kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
(1)じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mm幅の半月切りにし、水にさらし、ザルに上げる。しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋に水を入れて沸かし、豚肉を入れてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・しめじを加えて煮る。(3)じゃがいもに火が通ったら、冷凍ブロッコリー、キャベツを加えて少し煮る。*お好みで粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 玉ネギは縦薄切りにする。 下準備2. ベーコンは細切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱して玉ネギとベーコンをしんなりするまで炒め、の材料を加えて煮たたせる。 作り方2. 弱火で3~4分煮たら塩コショウで味を調え、器に注いでカッテージチーズを散らす。
玉ネギ 1/4〜1/2個ベーコン 2枚トマトジュース 400ml顆粒スープの素 小さじ2塩コショウ 少々カッ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約175kcal 
E・レシピ
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、筋を除いたセロリはそれぞれ1cm角に切る。かぼちゃはワタを取り、1.5cm角に切る。トマトの水煮は、缶汁ごとボウルにあけ、手でつぶしておく。厚手のなべにオリーブ油大さじ2を熱し、**1**の野菜を加えて中火でじっくりといため、塩・こしょう各少々をふる。水カップ3、**2**を加え、アクを取り、弱火で35分間煮込む。器に盛り、好みですりおろしたパルメザンチーズをふる。
・じゃがいも 1コ・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・セロリ 1本・かぼちゃ 1/6コ・トマトの水煮 1缶・オリーブ油 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・パルメザンチーズ 適宜
調理時間:約50分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.小鍋にスープの材料を入れて中火にかけ、混ぜながらとろみがつくまで温める。2.器に注いで「親子そぼろ」を等分に加え、青のりを散らす。
「親子そぼろ」…大さじ3~4(30g)青のり(または刻みのり)…少々スープ ・豆乳(成分無調整)…1 1/2カップ ・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2 ・片栗粉…大さじ1 ・ごま油…小さじ1
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
鍋にバター大さじ1を溶かし、ねぎをしんなりするまでいためる。チキンスープとわかめを加えてふたをし、煮立ったら弱火で約15分間煮る。わかめとねぎが柔らかくなったら、じゃがいもをおろし金ですりおろしながら**2**に加える(じゃがいもをおろし金ですりおろしながら、鍋に5分間ほど煮て、塩小さじ1/2、こしょう少々、生クリームで味を調える。
・わかめ 50g・じゃがいも 1/2コ・ねぎ 1/2本・チキンスープ カップ2・生クリーム 大さじ2・バター 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約40分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ソーセージは幅5mmに切る。 下準備2. 水煮コーンはザルに上げ、水気をきる。 下準備3. プチトマトはヘタを取る。 作り方1. 鍋にの材料、ソーセージ、水煮コーンを入れて中火にかけ、煮たったら3~4分煮る。 作り方2. プチトマトを加えて塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
ソーセージ 2〜3本水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)プチトマト 6個固形スープの素 1/2個水 400ml塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
E・レシピ
[1] ベーコンは3cm幅に切る。ウインナーは2cm幅に切る。キャベツ、たまねぎ、ピーマンは2cm角に切る。しめじは小房に分ける。セロリは薄切り、にんじんはいちょう切りにする。トマトは湯むきして2cm角に切る。[2] ステンレスまたは樹脂加工の鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出るまで炒める。ベーコン、ウインナーを加えて炒め、トマト以外・・・
カロリー:約165kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)にんじん、玉ねぎは細かく刻む。(2)鍋に塩、バター、(1)のにんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、焦げ目がつかないように注意しながら、玉ねぎが透明になるまで炒め、Aを加えて5分ほど煮る。(3)ミキサーに(2)を移し入れ、サラサラになるまで撹拌する。鍋に戻し入れて火にかけ、牛乳を加えて温める。(4)器に注ぎ、ドライパセリをかける。
にんじん 100g玉ねぎ 1/2個「瀬戸のほんじお」 ひとつまみA水 200mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個牛乳 400mlバター 10gドライパセリ 適量
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは1cm角に切り、ミニトマトは半分に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・ソーセージを入れて2~3分煮、(1)のミニトマトを加えてさらに1分煮る。(3)器に注ぎ、仕上げにチーズをのせる。*トマトの酸味が苦手なお子様の場合、「パルスイート」小さじ1/2、または砂糖小さじ1と1/2を(2)の工程のときに加えると酸味がマイルドに仕上がります。*大人の方には粗びきこしょうをふってアクセントをつけるのもおすすめです。
カロリー:約101kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじ、まいたけは根元を切ってほぐす。ほうれん草は3cm長さに切る。(2)フライパンを熱し、バターを入れて溶けたら、(1)のしめじ・まいたけ・ほうれん草を加えてしんなりするまで炒め、好みでブラックペッパーを加えて味を調える。(3)マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
耐熱スープカップにしめじを入れる。 粉チーズをかける。 豆乳を注ぐ。 「ほしいぶんだけ 炭火焼さけの塩焼き」をのせ、ラップをふんわりかける。 500wの電子レンジで2分半加熱し、パセリを振ったら出来上がり。 \ POINT / よく混ぜてからお召し上がりください。(混ぜることでスープにとろみが出ます)電子レンジの機種によって加熱状態が異なるので、様子をみながら・・・
カロリー:約113kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋に入れ、水2カップ、カットトマト缶、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加えて中火にかける。煮立ったらアクを除いてふたをし、弱火にして約8分煮る。塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。
ベーコン…2枚玉ねぎ…1/2個カットトマト缶…1/4缶(約100g)洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎとにんじんは7mm角に切る。マッシュルームは石づきを除き、汚れを払って四つ割りにする。レンズ豆は洗っておく。2.鍋にレンズ豆と玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、にんにく、水4カップ、固形スープの素を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火で煮る。3.10分ほど煮たらかぶを加え、材料すべてがやわらかくなるまでさらに10分ほど煮・・・
調理時間:約30分 カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
卵 4個キャベツ 2枚(100g)じゃがいも 1個(120g)玉ねぎ 1個にんじん 1/2本(80g)ミニトマト 4個しめじ 1パック水 5カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2
カロリー:約144kcal 
味の素 レシピ大百科
スープ用のとうもろこし2本は、実を包丁などで削り取り、芯は1cm厚さに切る。鍋に水カップ2+1/2、とうもろこしの芯、昆布を入れ、弱火で15分間煮る。たまねぎはみじん切りにし、水にさらして水けをきる。**2**の煮汁をこして鍋に戻し、**1**のとうもろこしの実を加えて、実に火が通り、柔らかくなるまで弱火で5~10分間煮る。ボウルなどに移して冷蔵庫に入れて冷やす。
調理時間:約40分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ニンジンは皮をむき、薄い輪切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火で熱し、ニンジン、玉ネギをしんなりするまで炒める。 作り方2. ご飯、顆粒スープの素、水を加え、鍋の蓋をして煮たったら火を少し弱めて15分煮る。ミキサーでかくはんしてなめらかにし、網を通して鍋に戻す。 作り方3. 牛乳を加え、煮たつ直前・・・
調理時間:約25分 カロリー:約153kcal 
E・レシピ
1.洋風スープの素は少量の湯で溶く。2.ボウルにトマトジュース、おろしにんにく、1を入れて混ぜ、蒸し大豆を加える。3.器に盛り、オリーブ油少々をたらす。
蒸し大豆(ドライパック。缶詰でもOK)…60gトマトジュース(食塩不使用)…1 1/2カップおろしにんにく(チューブ)…1cm洋風スープの素(顆粒)…小さじ1オリーブ油
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加