メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 270 件中 (1 - 20)
[1] は混ぜ合わせておく。[2] フライパン(又は鍋)にお湯を沸かして塩(分量外)を加え、レタスを入れて20秒程ゆでる。[3] ゆでたレタスは冷水で冷やし、ザルにあげる。[4] 納豆1パックにつき、小さじ1のをかける。[5] [3]のレタスに[4]の納豆を1/2パック分ずつのせてクルッと巻き、半分に切る。[6] 皿に盛り、残りのと白ゴマをかける。
カロリー:約116kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
フランスパンは5~6mm厚さで8枚に切り、オーブントースターでカリッと焼きます。 だいこんは12cm長さ・1cm幅に切り、ピーラーで薄いリボン状に切ります。 ねりわさび・マヨネーズを混ぜて【わさびマヨネーズ】をつくります。 (2)に(4)を薄くぬり、たたんだ(3)・(1)をのせ、かいわれ大根をトッピングします。 \ POINT / かいわれ大根の代わりにブロッコリースプラウトを使ってもよいでしょう。だいこんの代わりに、きゅうり・ラディッシュを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]からすみ1/4腹フランスパン5cmだいこん40gかいわれ大根適宜わさびマヨネーズねりわさび小さじ1/2マヨネーズ大さじ1
カロリー:約183kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
小さめのフライパンにサラダ油、バターを入れて中火で広げ、卵液を一度に流し入れて、大きく混ぜながら炒める。卵が半熟状になったら弱火にし、ピザ用チーズを全体にのせる。ふたをして1分30秒~2分間蒸し焼きにし、器に盛って黒こしょうをふる。
・卵 3コ・ピザ用チーズ 40g・牛乳 大さじ3・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 少々・バター 小さじ2・黒こしょう(粗びき) 少々
調理時間:約7分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)れんこんは1cm幅の半月切りにし、長いもは1cm角の棒状に切る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、衣を作る。(3)(1)のれんこん・長いもに(2)の衣をつけ、中温の油で揚げ、油をきって黒こしょうをふる。(4)器に盛り、パセリを散らし、好みでレモンを添える。
れんこん 100g長いも 100gA片栗粉 大さじ3A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2黒こしょう 適量パセリのみじん切り 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量レモンのくし形切り・好みで 1/4個分
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
バター20gは室温に戻してなめらかに練り、エルブドプロヴァンス、にんにくを加えて混ぜる。分量のポトフのスープを温め、味をみて水を足し、好みの濃度に薄める。**1**に**2**を薄くぬって天然塩を軽くふり、温めておいた天板にのせ、180℃のオーブンで香ばしい焼き色がつくまでカリッと焼く。スープ皿に焼きたての**4**のバゲットを入れ、イタリアンパセリを粗く刻んで散らし、アツアツの**3**のスープを注ぐ。
・ポトフのスープ カップ4・バゲット 16枚・エルブドプロバンス 小さじ1/5・にんにく 少々・イタリアンパセリ 少々・バター ・天然塩
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にらは1cm長さに切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。2.しょうゆ、ごま油各大さじ1、酢小さじ2、砂糖小さじ1/4を加えて混ぜる。3.かつおは1cm厚さに切り、器に広げて盛る。ミニトマトは3等分の輪切りにし、かつおの上に広げて盛る。4.食べる直前にたれをかける。
かつお(刺し身用)…1節(約200g)にら…1/2わ(約50g)ミニトマト…6個しょうゆ、ごま油…各大さじ1酢…小さじ2砂糖…小さじ1/4
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
フライパンにオリーブオイルを熱し、ほたてを入れ、両面をサッと焼きつけ、ハニージンジャーソースを加えて炒めます。 器に盛り付け、水菜を添えます。
材料 [ 2~3人分 ]ほたて(刺身用貝柱)12個塩少々はちみつ小さじ1/2しょうが(すりおろし)8gしょうゆ小さじ2酒小さじ2オリーブ油小さじ2水菜適量
調理時間:約10分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
\ POINT / ほたてが焼けてくると自然にフライパンからはがれてくるので、途中で無理にはがさないようにしましょう。ほたては加熱しすぎるとうま味が減るので、焼きすぎに注意しま
材料 [ 2人分 ]ほたて(刺身用貝柱)4個かぶ2個オリーブ油大さじ1ミニトマト4個ハーブレモンソースバター大さじ1・1/2レモン汁大さじ1・1/2バジル(乾燥)小さじ1/3オレガノ(乾燥)小さじ1/3パセリ(乾燥)小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約191kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
揚げ鍋に揚げ油とじゃがいもを入れて火にかける。時々混ぜながら、強めの中火で竹串がスッと通るまで揚げる(火にかけてから8分間ほどが目安)。途中、油の温度が上がったらピーマンを加えてサッと揚げる。**2**とともに油をきり、塩少々をふる。
・じゃがいも 3コ・ピーマン 4コ・揚げ油 ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
2にのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。
生だら…2切れセロリ…下1/2本セロリの葉…2〜3本ミニトマト…6個にんにく…1片小麦粉…小さじ2白ワイン(または酒)…大さじ2粗びき黒こしょう…少々塩、オリーブ油
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに卵を割りほぐし、Aを入れて混ぜ合わせる。(2)フライパンにバター小さじ1を熱し、(1)の卵液半量を入れて大きく混ぜ、半熟状になったら三つ折りにし、ミニオムレツを作る。同様にもう1つ作る。
2個A牛乳 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々A粗びき黒こしょう 少々バター 小さじ2
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
\ POINT / お好みで酒は、白ワインに、バターは、オリーブオイルに変更しても美味しくいただけます。後片付けも楽になる時短調理メニューです。(アルミホイルは、25㎝×30㎝ほどの大きさが目安です。)
材料 [ 2人分 ] たら2切れ たまねぎ1/2個 ブロッコリー1/4房 ミニトマト6個 塩少々 こしょう少々 酒大さじ1 バター10g
調理時間:約30分 カロリー:約154kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
170~180℃の揚げ油で5~6分間、途中で
・マッシュルーム (マッシュルームとしめじ合わせて)100g・しめじ (マッシュルームとしめじ合わせて)100g・たまねぎ 1/2コ分・ロースハム 50g・小麦粉 50g・牛乳 350ml・白ワイン 大さじ2・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・粉チーズ 大さじ2・溶き卵 1コ分・小麦粉 大さじ5~6・牛乳 大さじ1・パン粉 適量・レモン 適量・ベビーリーフ 適量・バター 大さじ1・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
1...かぼちゃは一口大に切り、600Wの電子レンジ4分ほど加熱して、粗くつぶす。2...(1)に砂糖、生クリーム、クリームチーズ、くるみを加え混ぜ合わせる。3...春巻きの皮に4等分した(2)を、横長に置き、細長く巻く。4...巻き終わりと両端に水と小麦粉を混ぜ合わせたものを塗り、しっかりとつける。5...180℃の油で2分ほど揚げ、お皿に盛り付け、チョコレートソース、粉糖、セルフィーユを飾る。
4人分 かぼちゃ...1/6個砂糖...大さじ2生クリーム...大さじ1クリームチーズ...28gくるみ...12g春巻きの皮...4枚小麦粉...適量水...適量チョコレートソース...適量粉糖...適量セルフィーユ...適量
調理時間:約30分 カロリー:約155kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)「ミックスベジタブル」は熱湯に入れて解凍し、水気をきる。ボウルに卵を割りほぐし、「ミックスベジタブル」、Aを加えてよく混ぜる。(2)フライパンに油を熱し、(1)をそっと流し込む。焼き色がついたら、裏返して焼く。(3)食べやすい大きさに切って器に盛り、ケチャップをかける。
2個味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 15gA「丸鶏がらスープ」 小さじ1/4A「アジシオ」 少々トマトケチャップ 小さじ2(10g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2
カロリー:約117kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいもが温かいうちに、にんにくといっしょに木べらなどで粗くつぶす。ねぎはみじん切りにし、豚ひき肉といっしょにフッ素樹脂加工のフライパンに入れて、中火でパラパラにいためる。**1**に**2**を加えて塩・こしょう各少々で味を調える。**3**を4等分にし、円形に整える。3~4cm長さに切った細ねぎを表面にはり付けて、小麦粉適量を両面にまぶす。フライパンにオリーブ油少々をひき、両面をこんがり焼く。皿にミックスリーフとトマト、**4**を盛りつけ、しょ
・じゃがいも 1コ・にんにく 1かけ・豚ひき肉 50g・ねぎ 15cm・細ねぎ 1本・ミックスリーフ 適量・トマト 1/4コ・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・しょうゆ ・酢
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
お好みで野菜スティックやバゲットなどを添えて。[ハニーマスタードソース]シン
材料えび(から付き)12尾ソース3種[バルサミコタルタルソース]タルタルソース(市販品)大さじ2バルサミコ酢小さじ2[ハニーマスタードソース]はちみつ小さじ1マスタード小さじ1マヨネーズ大さじ2[カクテルソース]レモン汁小さじ1おろしにんにく小さじ1/2トマトケチャップ大さじ2ホースラディッシュ小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約133kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
[1] 鶏手羽元は、塩こしょうで下味をつけ、皮部分に竹串等で穴をあける。[2] 熱した鍋に、皮を下にした[1]とにんにくを入れ、弱火でじっくり焼いて脂を出す。(この時あまりいじらない。じっくり焼いていくうちに皮から脂が出てきれいにはがれる。)[3] [2]の皮がパリッとしたら、返してサッと焼く。[4] 脂が飛ばないように、鍋をいったん火から離して「純玄米黒酢」を入れ、火にもどしてひと煮立ちしたら、水、コンソメ、タイムを加えて煮る。
カロリー:約115kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
・ズッキーニ 140g・なす 140g・ピーマン 70g・たまねぎ 160g・トマト 5コ・にんにく 2かけ・カレー粉 大さじ1・トマトペースト 大さじ1・顆粒スープの素 小さじ1+1/2・ローリエ 1枚・オリーブ油 ・こしょう ・塩
調理時間:約25分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)厚揚げは1.5cm角に切り、熱湯を回しかけて油抜きをする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の厚揚げを入れて、こんがりと焼き色がつくまで炒める。(3)「スーパースイートコーン」、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。
厚揚げ 1枚(150g)味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 50gA水 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aカレー粉 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 少々
カロリー:約139kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加