メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 624 件中 (241 - 260)
牛乳を耐熱の器に入れて電子レンジ(600W)に30秒間かけ、少しずつフライパンに加え、ダマにならないよう泡立て器でよく混ぜる。焼き鳥を缶汁ごと耐熱ボウルに移して電子レンジに1分間かけ、缶汁だけを**2**に加える。牛乳も加えて、好みの濃度に調整する。**1**の野菜を
・焼き鳥 2缶・じゃがいも 1コ・にんじん 1/3本・たまねぎ 1/4コ・ブロッコリー 1/3コ・バター 大さじ2+1/2・小麦粉 大さじ3強・カレー粉 小さじ1/2・牛乳 カップ1+1/2・牛乳 大さじ1~3・パセリ 適宜・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
すり鉢の上側を使ってバジルをすり、ごまと混ぜる。白みそ、ヨーグルト、豆乳の順に加え、さらに混ぜ合わせる。にんにくの切り口をこすりつけたグラタン皿に、豆腐、エリンギ、ミニトマト、細ねぎを入れ、**2**の【ソース】をかけて、パルメザンチーズ、黒ごまをふり、200℃に熱したオーブンで7~8分間焼く。焼き上がったグラタンにオリーブ油数滴をたらし、器に取り分ける。
・豆腐 1丁・細ねぎ 1本・エリンギ 1/2本・ミニトマト 4コ・白ごま 大さじ3弱・バジル 4枚・白みそ 大さじ7弱・プレーンヨーグルト 大さじ4・豆乳 カップ1/4・にんにく 1かけ・パルメザンチーズ 適宜・黒ごま 適宜・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.白菜はざく切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら白菜、玉ねぎを加え、中火で約1分炒める。3.さばを缶汁ごとと、煮汁の材料を加え、さばをざっくりほぐす。ふたをして弱めの中火で約10分煮る。器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
さば水煮缶…1缶(約190g)白菜…2~3枚(約200g)玉ねぎ…1/4個にんにく…1片煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・白ワイン(または酒)…大さじ2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
[[レモンから揚げ|rid=21553]]のつくり方**1**~**2**と同様につくる。**1**の汁けをきって溶き卵にくぐらせ、小麦粉を全体にまぶす。[[レモンから揚げ|rid=21553]]のつくり方**4**と同様に揚げる。好みでカレー粉少々(分量外)をふる。
・鶏もも肉 1/2枚・牛乳 カップ1/2・レモン汁 大さじ1・にんにく 1/2かけ分・パプリカパウダー 少々・黒こしょう 少々・カレー粉 小さじ1・トマトケチャップ 小さじ1・塩 小さじ1/4・溶き卵 1/2コ分・小麦粉 適量・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
腹側に斜めにまん中まで切り込みを入れて体側の筋を切り、軽くひっぱってのばします。 いかはえんぺら(耳)・わた(内臓)・足をのぞき、胴の部分の皮をむき、約1cm幅の輪切りにします。 ペーパータオルで(1)・(2)の水気をふき、小麦粉・溶きたまご・パン粉の順に衣をつけ、約170℃の油でタネが浮き上がるまで揚げます。 器に盛り付け、くし形に切ったレモン・タルタルソースを添えます。 \ POINT / 衣の分量は、つけやすい量の目安です。きれいに仕上げるには、(1)・(2)の下ごしらえをていねいにしましょう。
材料 [ 2人分 ]えび6尾いか小1杯小麦粉(衣)カップ1/2たまご(衣)1個パン粉(衣)カップ1揚げ油適宜レモン1/4個タルタルソース(市販品)適宜
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
かぶは縦4等分のくし形に切り、かぶの葉は2cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。鍋に油大さじ1/2とたまねぎを入れ、弱めの中火で約1分間炒め、かぶを加えて約2分間炒める。小麦粉大さじ1をふり、約30秒間炒める。粉っぽさがなくなったら、かぶの葉、水カップ1/2、【A】を加え、混ぜながら煮立てる。弱火にし、ふたをして約10分間煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
か きを加えて混ぜ、ふたをせずに1~2分間煮る。かきがプリッとしたら、牛乳を加えて混ぜ、煮立ちそうになったら 火を止める。
・かき 200~250g・たまねぎ 1コ・エリンギ 2本・塩 小さじ1/2・みそ 大さじ2+3/4・酒 大さじ3・砂糖 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・固形スープの素 1/2コ・牛乳 カップ1
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、横に5mm幅の細切りにする。エリンギは手で縦6~8等分に裂き、長さを半分に切る。【A】は混ぜ合わせ、スライスチーズは半分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を並べ入れ、約3分間焼く。焼き色がついたら返し、あいているところにピーマン、エリンギを加えて炒める。混ぜておいた【A】を加え、全体にからめる。スライスチーズをハンバーグにのせ、ふたをして弱めの中火で約3分間蒸し焼きにする。
・合いびき肉 80g・塩 1つまみ・こしょう 少々・溶き卵 1/2コ分・パン粉 大さじ2・牛乳 大さじ1・ピーマン 1コ・エリンギ 1本・トマトケチャップ 大さじ1・水 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・スライスチーズ 1枚・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.サニーレタスは1枚ずつはがし、冷水にひたしてシャキッとさせ、水けをしっかりきる。きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。2.ねぎは5~6cm長さに切り、芯を除いてせん切りにし、水につけて軽くもむ。2~3分おいて水けをきる。3.サラダチキンは5~6mm幅のそぎ切りにして器に盛り、1、2、Aを添える。サニーレタスにサラダチキン、きゅうり、ねぎ、Aをのせて包んで食べる。
「レンチンサラダチキン」…1枚サニーレタス…適量きゅうり…1本長ねぎ…1/2本A〈混ぜる〉 ・おろしにんにく…1/2片分 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・はちみつ、ごま油…各小さじ2 ・白いりごま、しょうゆ、みりん…各小さじ1 ・豆板醤…小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.トマトは粗みじん切りにしてから包丁でたたき、ペースト状にする。みょうがは粗みじん切りにする。ともにボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。しし唐は1カ所、切り目を入れる。2.かじきに塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、しし唐を焼く。焼き色がついたら取り出し、塩少々と削りがつおをまぶす。4.同じフライパンにかじきを並べ、中火でカリッと焼き色がつくまで両面を焼く。器に盛り、1のソースをかけてしし唐を添える。
かじき…2切れトマト…1個みょうが…2個しし唐辛子…6本削りがつお…適量A ・うす口しょうゆ、はちみつ、サラダ油…各小さじ2 ・酢…小さじ1 ・塩…少々塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
トマトとオクラを加えて約10分間煮て、トマトの皮をむき、ナムプラーを加える。火を止めて器に盛り、ご飯を添える。
・鶏スペアリブ 24本・カレー粉 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・にんにく 2かけ・たまねぎ 1コ・カレー粉 大さじ1・水 カップ3・固形スープの素 2コ・ワイン 大さじ2・トマト 2コ・オクラ 1袋・ナムプラー 大さじ1・ご飯 茶碗4杯分・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約432kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.たねの材料をボウルに入れて約30秒練り混ぜ、1/2量ずつ2cm厚さの楕円形に整える。直径約25cmの耐熱皿に玉ねぎの薄切りを広げる。たねを皿の左右に置いて中央を軽く指でくぼませ、小麦粉小さじ2を均等にふる。あいたところにしめじを置き、煮汁をたねに均等に回しかける。2.ラップをアーチ状にふんわりとかけ、電子レンジで約7分加熱する。3.ラップをはずして肉の上下を返し、煮汁を全体にからめる。
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
1.とりむね冷凍は袋のまま流水に当てて解凍する。じゃがいもは1cm四方の棒状に切る。にんじんは1cm幅の短冊切りにする。いんげんは2~3等分に切る。2.25cm四方のアルミホイルを2枚用意し、オリーブ油小さじ1/2を半量ずつぬる。1の野菜、とり肉の順に半量ずつのせ、ホイルで包む。3.魚焼きグリルを中火で熱し、またはオーブントースターで13~15分焼く。焼けたらバター5gずつをのせる。
「とりむねのみそしょうが漬け冷凍」…全量じゃがいも…2個(約240g)にんじん…20gさやいんげん…3本オリーブ油、バター
調理時間:約20分 カロリー:約196kcal 
レタスクラブ
なすはヘタを切り落とし、2cm厚さのいちょう切りにする。水に約1分間さらし、水けを拭く。にんにくとたまねぎはみじん切りにする。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、クミンシードを炒める。香りがたったら、にんにく、たまねぎを加え、さらに約1分間炒める。ひき肉を加え、ほぐしながら1~2分間炒める。肉の色が変わったら、【A】を順に加えて混ぜる。**1**のなすを加えて、油大さじ1/2をなすにかけ、弱火にして時々混ぜながら約5分間煮詰める(カレー)。
調理時間:約15分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.赤パプリカは一口大の乱切りにする。青じそは4等分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.あじは長さを半分に切り、フライパンに入れる。塩ひとつまみを両面にふり、小麦粉大さじ1をまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけて強めの中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、約4分焼く。3.余分な油を拭き、パプリカ、にんにく、バター5gを加えてさっと炒める。しそを加えて混ぜ、緑色が鮮やかになるまで炒める。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分(約250g)赤パプリカ…1/2個(約75g)青じそ…7枚にんにく…1/2片塩…ひとつまみ小麦粉、サラダ油…各大さじ1バター…5g
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
みそ小さじ2を溶き入れ、約1分煮る。4.食べやすいようにキャベツの芯をキッチンばさみで切って器に盛り、粉
牛切り落とし肉…150gキャベツ…300gれんこん…150gオリーブ油…小さじ2トマトケチャップ…大さじ4酒…大さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう…各少々みそ、粉チーズ…各小さじ2ローリエ(あれば)…1枚
調理時間:約15分 カロリー:約395kcal 
レタスクラブ
溶き卵、パン粉の順につけてオーブントースターの天板にのせ、香ばしくなるまで約4分間焼く。食べやすく切って器に盛り、プリーツレタス、トマトを添える。
・豚ロース肉 2枚・かたくり粉 小さじ2・溶き卵 1/2コ分・パン粉 20g・プリーツレタス 50g・トマト 1/2コ分・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油を中火で熱し、**1**を入れて炒める。きのこに油がなじんだらバターを加え、溶けたら小麦粉をふる。粉っぽさがなくなるまで炒め、【A】を順に加える。強めの中火にし、混ぜながら2~3分間、とろみがつくまで煮る。耐熱皿に**2**を入れ、ピザ用チーズを散らし、パン粉をふる。オーブントースターで8~10分間、焼き色がつくまで焼く。
・しめじ 1パック・えのきだけ 1袋・まいたけ 1パック・ベーコン 3~4枚・バター 10g・牛乳 カップ1+1/2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ピザ用チーズ 50g・パン粉 大さじ2・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約469kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、**1**の【タルタルソース】を添える。
・小松菜 1/2ワ・合いびき肉 200g・にんじん 30g・たまねぎ 30g・カレー粉 小さじ2+1/2・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3・ゆで卵 1コ分・塩 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ・レモンは薄切り、パプリカはせん切り、水菜はざく切りにします。 器に5mm幅にスライスしたぶり・(1)を彩りよく盛り付けます。 【A】(塩・こしょう・オリーブ油・バルサミコ酢)を混ぜ合わせてソースを作り、(2)に回しかけます。 \ POINT / お好みでバルサミコ酢を増やせば、よりさわやかにさっぱりといただけます。
材料 [ 2人分 ]ぶり(刺身用)120gたまねぎ1/4個レモン1/4個パプリカ(赤)1/8個水菜10gA塩小さじ2/5こしょう少々オリーブ油大さじ1バルサミコ酢小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加