メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 624 件中 (181 - 200)
1.薄力粉と水を混ぜ合わせ、サラダチキンにまとわせる。2.ビニール袋などにコーンフレークを入れて細かく砕き、1を入れ全体にまぶす。3.フライパンにサラダ油を引いて中火にし、2を両面カリッとするまで焼く。
サラダチキン…100〜120g コーンフレーク(無糖)…20g 薄力粉…大さじ2 水…大さじ2 サラダ油…大さじ2
調理時間:約12分 カロリー:約465kcal 
レタスクラブ
作り方2. ズッキーニの内側に薄く小麦粉を振り、(1)のをのせ、さらに表面に薄く小麦粉を振る。手で軽く握るようにしてしっかりをつける。 作り方3
ズッキーニ 2本合いびき肉 200g玉ネギ(みじん切り) 1/4個分卵 1/2〜1個パン粉 大さじ4牛乳 大さじ2ナツメグ 少々塩コショウ 少々小麦粉 適量サラダ油 適量ケチャップ 大さじ3ウスターソース 大さじ1プチトマト 4〜6個
調理時間:約20分 カロリー:約373kcal 
E・レシピ
作り方3. エバミルクを少しずつ加えながら混ぜ、ト
ズッキーニ(小) 2本塩 少々エビ(小または中) 10〜12尾白ワイン 大さじ2ニンニク(みじん切り) 1/2片分バター 20g小麦粉 大さじ1エバミルク 170ml顆粒スープの素 小さじ1塩コショウ 少々粉チーズ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
E・レシピ
オーブントースターで5~10分間を目安に、チーズが溶けてこんがりと焼き上がるまで焼く。
・きのこのカレーピクルス 100g・食パン 1枚・ベーコン 50g・トマト 1/2コ・ピザ用チーズ 80g・ローズマリー 1枝・オリーブ油 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.しめじは1cm長さに切る。フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、しめじをしんなりするまで炒め、粗熱をとる。2.ブロッコリーは小房に分け、パプリカは縦1cm幅に切る。ともに熱湯でさっと塩ゆでし、ざるにあけてさます。3.ボウルにひき肉、しめじ、Aを入れ、よく練り混ぜる。4.アルミホイルを30cm長さに2枚切って重ね、横長に置く。全体にオリーブ油を薄くぬり、ベーコンを少し重ねながら縦に並べる(幅は20cmを目安に)。中央に3の半量をのせ、縦10×横20cmに広げる。
調理時間:約20分 カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
下準備1. 鶏もも肉は皮側からフォークで刺し、両面に塩コショウを振り掛ける。 下準備2. を混ぜ合わせる。 下準備3. 白菜は4cmの長さに切り、縦1cm幅に切る。軸と葉部分に分けてサッと水洗いし、ザルに上げる。 作り方1. フライパンにオリーブ油を強火で熱し、白菜の軸を加えて少し炒める。次に葉を加えてしんなりするまで炒め合わせ、塩コショウをして器に盛る。 作り方2. きれいなフライパンに、鶏もも肉の皮を下にして並べ、中火にかける。
調理時間:約20分 
E・レシピ
作り方1. フライパンにバターを入れて中火にかけ、エリンギ、エノキ、チリメンジャコを炒め合わせて冷ます。 作り方2. 卵に1、ホウレン草、プロセスチーズの1/4量を加えてよく混ぜ合わせる。 作り方3. フライパンにサラダ油を敷いて中火に
卵 8個生クリーム 大さじ4砂糖 大さじ1塩 少々コショウ 少々薄口しょうゆ 少々エリンギ 1パックエノキ 2袋ホウレン草 1/2束チリメンジャコ 大さじ4プロセスチーズ 60gプチトマト 8個バター 10gサラダ油 適量ケチャップ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約374kcal 
E・レシピ
たまねぎは粗みじん切りにする。ボウルにひき肉、溶き卵、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。たまねぎも加えて混ぜ合わせ、ごぼうを加えてさらに混ぜる。**2**を12等分して、平たい円形に整える。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**3**を並べる。両面をこんがり焼いて中まで火を通す。器に盛り、好みのたれやソース(関連レシピ参照)をかけて食べる([[柚子ポン酢|rid=44097]]には大根おろしを添える)。
・ごぼう 1本・たまねぎ 1/2コ・合いびき肉 500g・溶き卵 1コ分・甘辛だれ 適量・柚子(ゆず)ポン酢 適量・簡単デミグラスソース 適量・大根おろし 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
甘塩鮭は骨を取って1切れを3~4つに切る。玉ネギ、エリンギは鮭と数を合わせて切る。レタスは手でちぎって、プチトマトと共に水洗いし水気をきる。揚げ油を170℃に熱し始める。 作り方2. 竹串にウズラの卵、エリンギ、玉ネギ、鮭を刺して塩コショウをする(6~8本作る)。の小麦粉を薄くつけ、溶き卵をくぐらせてパン粉をつける。 作り方3. 170℃の揚げ油に入れてサクッと揚げる。器にレタス、プチトマトと盛り合わせ、タルタルソースを添える。
甘塩鮭 2切れ玉ネギ 1/4〜1/2個ウズラの卵(水煮) 6〜8個エリンギ 1〜2本塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1卵 1個パン粉 1〜1.5カップ揚げ油 適量レタス 1/4〜1/2個プチトマト 4個タルタルソース(市販品) 大さじ4〜5
調理時間:約20分 カロリー:約617kcal 
E・レシピ
時々フライパンをゆすって両面色よく、美味しそうに焼いて取り出す。 作り方3. (2)のフライパンにグリーンアスパラを入れ、全体にバターがからまったら塩コショウを振る。 作り
サワラ 2切れ小麦粉 大さじ1/2グリーンアスパラガス 2本塩 少々プチトマト 4個レモン 1/4個バター 10g塩コショウ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約205kcal 
E・レシピ
1.黄パプリカは横半分に切って縦1cm幅に切る。とり肉は塩小さじ1/3、こしょう少々をもみ込む。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を弱めの中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れる。フライ返しで押さえながらしっかり焼き色がつくまで7~8分焼く。3.上下を返して余分な油を拭き取り、あいているところに黄パプリカ、スナップえんどうを加え、約5分焼く。とり肉は食べやすく切り分け、器に野菜とともに盛る。
とりもも肉…小2枚(約400g)スナップえんどう…50g黄パプリカ…1/2個(約100g)塩…小さじ1/3こしょう…少々オリーブ油…大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約458kcal 
レタスクラブ
そら豆は薄皮をむき、えびは背ワタを除いて殻をむく。たまねぎは横半分に切り、にんにくは半分に切って芯を取る。フードプロセッサーにえび以外を入れてかくはんし、細かくなったらえび、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて再び軽くかくはんする。**1**を一口大に丸め、小麦粉適量をまぶす。揚げ油を170℃に熱し、**2**を静かに入れてこんがりと色づくまで揚げる。器に盛り、レモン、好みの葉野菜を添える。
・そら豆 160g・えび 5匹・たまねぎ 1/4コ・にんにく 1/2かけ・レモン 適量・好みの葉野菜 適量・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 鶏むね肉は皮を取って薄く削ぎ切りにし、砂糖、塩の順に揉み込み、30分ほど置く。 下準備2. の材料をよく混ぜ合わせる。の材料をよく混ぜ合わせる。 作り方1. 鶏むね肉をに加えて揉み込む。 作り方2. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、(1)を並べて両面にじっくり火を通す。 作り方3. 器にサニーレタスとプチトマト、(2)を盛り、を添える。
鶏むね肉(大) 2枚(500g)砂糖 小さじ1塩 小さじ1卵 2個片栗粉 大さじ4玉ネギ(みじん切り) 1/2個分作り置き甘酢 大さじ1マヨネーズ 大さじ3サラダ油 大さじ2サニーレタス 適量プチトマト 4個
調理時間:約20分 カロリー:約752kcal 
E・レシピ
1.赤パプリカは一口大の乱切りにする。青じそは4等分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.あじは長さを半分に切り、フライパンに入れる。塩ひとつまみを両面にふり、小麦粉大さじ1をまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけて強めの中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、約4分焼く。3.余分な油を拭き、パプリカ、にんにく、バター5gを加えてさっと炒める。しそを加えて混ぜ、緑色が鮮やかになるまで炒める。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分(約250g)赤パプリカ…1/2個(約75g)青じそ…7枚にんにく…1/2片塩…ひとつまみ小麦粉、サラダ油…各大さじ1バター…5g
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
とりももから揚げ用肉…300gキャベツ…300g豆乳(成分無調整)…1カップ酒…大さじ1サラダ油…大さじ1/2洋風スープの素(顆粒)、しょうゆ…各小さじ1カレー粉…小さじ2/3塩…小さじ1/4小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
作り方2. 続けて(1)の油に鮭を入れて色よく揚げ、油をきる。器にキャベツ、(1)と共に盛り合わせ、レモン、ウスターソースを添える。
2切れ塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1溶き卵 1/2個分パン粉 1/2カップジャガイモ 1個サラダ油 適量キャベツ 1/8個レモン 1/4個ウスターソース 適量
調理時間:約20分 カロリー:約404kcal 
E・レシピ
鶏肉は皮を除いて一口大に切り、【A】をもみ込んで下味をつける。たまねぎとにんにくはみじん切りにする。たけのこは一口大に切る。トマトはくし形切りにする。フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油大さじ1+1/2と【B】を熱して、小さな気泡が出てきたら、にんにくとたまねぎを入れて、中火で透き通るくらいまでいためる。**4**のフライパンに鶏肉を加えて中火でいため、表面の色が変わったら、たけのこを加え混ぜ、カレー粉をふり入れて混ぜる。トマトの半量と**1**のじゃがいも、湯カップ1+1/2
・新じゃがいも 5~6コ・鶏むね肉 1枚・塩 小さじ1・カレー粉 小さじ1・こしょう 少々・たまねぎ 1/3コ・にんにく 1/2かけ・ゆでたけのこ 1/2本・トマト 2コ・クミンシード 小さじ1/3~1/2・アジョワンシード 小さじ1/3~1/2・カレー粉 大さじ1+1/2・プレーンヨーグルト 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・ウスターソース 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・玄米ご飯 茶碗2杯分・香菜 少々・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚揚げ(絹揚げ2個入り)…1パック(約300g)スライスチーズ(溶けるタイプ)…2枚焼きのり…1/2枚A〈混ぜる〉 ・小麦粉…大さじ2 ・水…大さじ1と1/2サラダ菜…適量塩、こしょう、パン粉、サラダ油、中濃ソース
調理時間:約13分 カロリー:約452kcal 
レタスクラブ
両面をそれぞれ約2分焼き、バター大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてたらにからめ、器に盛る。5.フライパンにほうれん草を入れて残ったたれをからめ、たれごと器に盛り、ミニトマトを添える。
生だら…2切れ(約180g)ほうれん草…1/2わ(約200g)ミニトマト…2個こしょう…少々サラダ油…小さじ2バター…大さじ1しょうゆ…小さじ1塩、小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
水大さじ2を加え、ふたをして、弱めの中火で約3分間蒸し焼きにする。ふたを外し、あいているところにバターを入れ、溶けたらトマトを入れて約30秒間焼いて返す。ハンバーグにチーズをのせ、再びふたをし、約1分間焼く。
・合いびき肉 250g・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・たまねぎ 1/2コ・卵 1コ・パン粉 大さじ3・牛乳 大さじ1・バター 5g・スライスチーズ 2枚・トマト 1コ・クレソン 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加