メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 232 件中 (21 - 40)
下準備6. 干しシイタケはぬるま湯でもどし、石づきを落として半分に切る。 作り方1. 鍋にサラダ油大1を中火で熱し、鶏もも肉を炒めて取り出す。 作り方2. サラダ油大1を加え、里芋、ゴボウ、ニンジン、シイタケ、コンニャクを炒める。全体に油がまわれば、
鶏もも肉 1枚板コンニャク 1/2枚ゴボウ 1本ニンジン 1/2本サヤインゲン 6本塩 少々干しシイタケ 4枚里芋(冷凍) 12個酒 大さじ3みりん 大さじ3砂糖 大さじ2しょうゆ 大さじ3だし汁 400mlサラダ油 大さじ2
調理時間:約35分 カロリー:約418kcal 
E・レシピ
1.にらは2~3cm長さに切る。ピーナッツは粗く刻む。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、豆腐の上下に小麦粉大さじ2をまぶして並べ入れる。ふたをして約4分焼き、上下を返してこんがりとするまで約4分焼いて器に盛る。3.フライパンを拭き、にらとしょうがをさっと炒め、合わせ調味料を加えてひと混ぜする。2にかけてしそとピーナッツを散らし、好みで一味とうがらしをふる。
調理時間:約15分 カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
1 なすは1cm角に切って水にさらす。ピーマンはへたと種を除いて1cm角に切る。豚肉も同じくらいの大きさに切る。 2 フライパンを中火で熱して2/3量のごま油を加え、水気をよく切ったなすを加えて炒める。全体にしんなりとしてきたら残りのごま油を入れ、豚肉とピーマンを加えて炒める。 3 豚肉に半分ほど火が通ったら、みりんと砂糖を加えてさらに炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約343kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.しょうがは皮つきのまますりおろす。ねぎはみじん切りにする。2.小鍋にごま油を中火で熱し、ねぎを加えてさっと炒める。香りが立ったら、みりん、みそを加えて混ぜ、みそを溶かす。3.しょうがを加えて弱火にし、約3分煮る。
しょうが…70g長ねぎ…1/4本ごま油…大さじ1みりん…大さじ2みそ…大さじ4
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
皮が少し破けている程度のものは除かずに使ってもよい。3.大きめの鍋に黒豆を入れ、豆の表面から約3cm上の高さまで水を注ぐ。重曹を加え、火にかける。重曹は、アルミ製の鍋を黒ずませるので、鍋はステンレス製、ホーロー製などを使う。ふつふつ
黒豆…300gしょうがのせん切り…1かけ分(約10g)重曹…大さじ1砂糖、しょうゆ
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
下準備1. の材料は混ぜ合わせておく。 作り方1. 餃子の皮の中央に、横長に味付けのりをおく。のりにをのせて、餃子の皮のフチに分量外の水をぬる。手前から、巻く。 作り方2. 180℃に熱した揚げ油で、色よく揚げる。大葉を敷いた器に盛る。
納豆 2パックナメタケ 大さじ1.5片栗粉 小さじ2味付けのり 16枚餃子の皮(大判) 16枚揚げ油 適量大葉 4枚
調理時間:約10分 カロリー:約423kcal 
E・レシピ
1.キャベツは一口大に切り、にんじんはせん切りにして、器に盛り合わせる。2.塩、こしょう各少々、油小さじ1をふり、軽くもみ混ぜ、味をなじませる。3.冷蔵したそぼろを使う場合は口径約12cmの耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。4.厚揚げは1cm幅に切ってアルミホイルに断面を上にして並べ、塩、こしょう各少々をふる。
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
3 器にぶりと大根を盛り、大根の葉を添える。
材料(4人前) 大根 800g ぶり 400g しょうが 1/2かけ 大根の葉 適量 A水 カップ3 Aめんつゆ カップ3/4
調理時間:約45分 カロリー:約322kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1...れんこん、じゃがいもを一口大に切って、竹串がすっと通るまで蒸す。2...(1)が温かいうちに粗くつぶす。3...ベーコンを拍子木切りにし、フライパンで焼く。4...きゅうりを2㎜厚の輪切りにする。5...たまねぎは薄切りにして水にさらし、よく水気をきる。6...マヨネーズと和からしを混ぜ合わせる。7...(2)が冷めたら(6)を混ぜ合わせ、さらに(3)(4)(5)も混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調える。
調理時間:約45分 カロリー:約365kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
5 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した揚げ油で色よく揚げる。
材料(2人前) じゃがいも 2個 バター 大さじ1 チーズ 40g かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g しょうゆ 小さじ1 こしょう 少々 小麦粉 適量 溶き卵 適量 パン粉 適量 サラダ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約425kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) ミニかぼちゃ 1個 じゃがいも 小2個 玉ねぎ 1個 パプリカ・赤 1/2個 パプリカ・黄 1/2個 A割烹白だし 大さじ2 Aオリーブオイル 大さじ2 Aレモン汁 小さじ2 Aこしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約318kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1...キャベツはせん切り、きゅうりは細切りにして、合わせて水にさらす。2...豚肉を一口大に切って塩、こしょうをし、片栗粉をまぶす。3...2を油でからっと揚げる。4...調味料(A)を混ぜ合わせ、よく油をきった3と和える。5...お皿によく水を切った1をのせ、その上に4をもりつける。
4人分 豚肉(薄切り)...300gきゅうり...1本キャベツ...1/4個塩...適量こしょう...適量片栗粉...適量調味料(A)和風ドレッシング...大さじ6しょうが(おろし)...大さじ1オイスターソース...小さじ2にんにく(おろし)...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約319kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.もちは縦長に置いて縦5等分に切る。しそは縦半分に切る。長いもは4~5cm長さ、1cm四方の棒状に切る。2.豚肉1枚を縦長に広げ、手前にしそ1切れ、長いも1/10量、もち1切れをのせる。塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、手前からくるくると巻く。同様にあと9個作る。3.フライパンに油小さじ1を弱めの中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べ入れる。
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
3 温めたフライパンにバター、にんにく、パセリを入れ、にんにくから香りが出るまで弱火で加熱する。えび、じゃがいも、マッシュルーム、玉ねぎを加え、中火前後で3~4分炒める。 4 ②を加え、同様の火加減で1~2分炒めたら器に盛り付ける。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ2 むきえび(背わたを処理済みのもの) 150g じゃがいも 中2個 マッシュルーム 6個 玉ねぎ 1/2個 バター 30g にんにく 4片 パセリ 5g 【A】酒 小さじ2 【A】粗びき黒こしょう 小さじ1 【A】一味唐がらし 少々 【A】レモン汁 少々
調理時間:約20分 カロリー:約323kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1...じゃがいもは皮を剥き、細切りにして水にさらす。2...セロリはすじをとり、3㎜斜め切りにする。3...(1)を茹でて、水に取って冷やし、冷めたらよく水気を切る。4...じゃがいも、スイートコーン、セロリ、ドレッシングを混ぜ合わせる。5...(4)を器に盛りつけて、セルフィーユをトッピングする。
1人分 じゃがいも...1個スイートコーン缶(ホール)...1缶セロリ...1/2本和風ドレッシング あわせ味...大さじ3セルフィーユ...適宜
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 器にAを入れて混ぜ合わせ、かつマヨディップソースを作る。 2 スティック状に切ったBの野菜に添え、つけていただく。
材料(2人前) Aかつお節 2g Aマヨネーズ 大さじ8 Aレモン汁 適量 Aこしょう 適量 Bにんじん 適量 Bきゅうり 適量 B大根 適量 Bサニーレタス 適量
調理時間:約2分 カロリー:約425kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器にキャベツと鶏手羽中、白ネギを盛り合わせる。
鶏手羽中 10〜12本白ネギ 1本キャベツ 1/8個作り置き甘酢 大1酒 大3塩 適量一味唐辛子 適量サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約308kcal 
E・レシピ
塩水(約1%:水カップ1に塩小さじ1/3)にサッとくぐらせ、水けを拭く。ハムは6等分の放射状に切る。くるみは2~3つに割る。
・さつまいも 1本・りんご 1/4コ・ハム 2枚・くるみ 15g・フレンチドレッシング 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2・塩
調理時間:約30分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「きのこおこわ」はボウルに入れ、めん棒などでついてもち状にする。手水をつけて一口大の小判形にする。2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1を両面焼き目がつくまで焼く。3.納豆1パックと、大根おろし200gは汁けをきり、しょうゆ大さじ1/2〜1と混ぜ合わせる。4.器に2を盛り、3をかけ、刻みのり少々をのせる。
「きのこおこわ」…茶碗2杯分納豆…1パック大根おろし…200gしょうゆ…大さじ1/2~1サラダ油…大さじ1刻みのり…少々
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はボウルに入れ、流水でもみ洗いする。かぶるくらいの水を入れて約8分おき、水を絞って耐熱容器に入れる。2.合わせ調味料を小鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。熱いうちに1に注ぎ、1時間以上おく。
切り干し大根…80g合わせ調味料 ・酢…1/2カップ ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々 ・水…1カップ
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加