メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > 主食」 の検索結果: 2279 件中 (1 - 20)
材料(2人前) 鶏むね肉 180g みょうが 2個 万能ねぎ 1本 カレールウ 3かけ(70g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3・1/4 そうめん(乾) 6束(300g) サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約483kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
最初にかき混ぜ忘れた場合は、一度溶かしてからやり直してください。※調理時間にグラニテ調理時間は含めていません。
そうめん (乾) 4束、梅干し 2個、みょうが 2個、青じそ 10枚、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 11/2カップ、水 11/2カップ
カロリー:約473kcal 塩分:約16.g
ミツカン メニュー・レシピ
6.両手に揚げをはさんで汁けを絞り、5のご飯を詰める。袋のサイズに合わせて軽く形を整え、口の部分をたたんで閉じる。
油揚げ…4枚炊きたてのご飯…どんぶり1 1/2杯分(300g)白いりごま…少々煮汁 ・みりん…1/4カップ ・しょうゆ…大さじ3 ・砂糖…大さじ2 ・水…2カップすし酢 ・酢…大さじ2 1/2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…小さじ1
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
(4)(2)の豆腐の上に(3)のあんをかけ、(3)のトッピング用の明太子、刻みのりをのせる。
鶏ひき肉 100g絹ごし豆腐 1丁からし明太子 1本A水 11/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ2B片栗粉 大さじ1B水 大さじ1こしょう 少々温かいご飯 2杯(小丼)刻みのり 適量
カロリー:約468kcal 
味の素 レシピ大百科
材料を倍量にした場合、電子レンジ加熱時間を2倍にしてください。
材料 [ 2人分 ]さけ(切り身)2切れ米1合水200mlしいたけ1個たけのこ(水煮)20gにんじん20gめんつゆ(3倍濃縮)20ml三つ葉少々
調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
そばは袋の表示どおりにゆで、流水で洗って、水けをきる。そばを器に盛り、ささ身、油揚げ、ふき、削り節、青じそをのせ、
・生そば 3玉・ふき 2本・削り節 1袋・鶏ささ身 8本・油揚げ 2枚・青じそ 10枚・めんつゆ カップ1/2・水 カップ1/2・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/2・酒 大さじ1・かたくり粉 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
みょうがは粗みじん切りにする。青じそは食べやすくちぎる。キャベツは粗く刻む。豚肉は食べやすい大きさに切る。ボウルに卵を溶きほぐし、長芋と小麦粉を加えてよく混ぜる。**1**のみょうが、青じそ、キャベツ、揚げ玉、削り節を加え、混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**の生地の半量を入れて円く形を整える。**1**の豚肉の半量をのせ、片面5分間ずつ香ばしく焼く。もう1枚も同様に焼く。器に盛り、お好み焼きソースをかける。
・みょうが 6コ・青じそ 1ワ・豚バラ肉 60g・キャベツ 1枚・卵 1コ・長芋 50g・揚げ玉 10g・削り節 1パック・お好み焼きソース 適量・小麦粉 カップ1/2・サラダ油 少々
調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
3.ボウルにたれの材料を混ぜ、うどんを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、1の肉、2のにら、キムチをのせ、混ぜながら食べる。
冷凍うどん…2玉豚こま切れ肉…100gしょうがの薄切り…2枚長ねぎの青い部分…1本分にら…1/2わ白菜キムチ…70gたれ ・おろしにんにく…少々 ・コチュジャン…大さじ1/2 ・みそ、ごま油…各大さじ1 ・しょうゆ、砂糖、酢…各大さじ1/2塩、ごま油
カロリー:約500kcal 
レタスクラブ
1 ホットサンドメーカーのサイズに合わせて、必要に応じて食パンの耳を切り落とす。ハム、チーズ、しょうゆで和えたかつお節をのせ、もう1枚の食パンでサンドする。 2 ホットサンドメーカーで挟み、中火で片面ずつ1分半ほど、こんがり焼く。※切り落としたパンの耳は細かくちぎってハンバーグに混ぜたり、揚げて砂糖をまぶしてもおいしくいただけます。
調理時間:約7分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
貝割れ菜を
・長芋 100g・牛もも肉 80g・ご飯 茶碗2杯分弱・高菜漬け 100g・貝割れ菜 1/3パック・ポン酢しょうゆ 小さじ2・はちみつ 小さじ1/4・赤とうがらし 1/2本・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・はちみつ 小さじ2/3・かたくり粉 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・酒 小さじ1/2・こしょう 少々・ごま油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 豚肉、キムチはひと口大に切る。もやしはひげ根を取り、わかめは洗ってひと口大に切る。 2 鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんをくぐらせて温め、ザルに取って水気をきり、器に入れる。 3 うどんを温めた湯で、①のもやし・豚肉を順にゆで、②のうどんにのせ、①のキムチ・わかめを添える。 4 仕上げに【A】のつゆを回しかける。
材料(2人前) 豚肩ロース薄切り肉 120g キムチ 150g もやし 150g 塩蔵わかめ 10g ゆでうどん 2玉 【A】コチュジャン 大さじ3 【A】めんつゆ 大さじ11/2 【A】水 大さじ1
調理時間:約12分 カロリー:約411kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器にご飯を入れ、しゃもじで横長に形を整え、しょうゆをかける。小さな容器に卵1コを割り、卵黄と卵白に分ける。卵白は菜ばしで溶きほぐす。**1**のご飯の両側に、卵黄と卵白を分けて入れ、[[万能合わせ薬味|rid=17047]]をのせる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・卵 2コ・しょうゆ 少々・万能合わせ薬味 適量
調理時間:約3分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 明太子は一口大に切り、かいわれ大根は4cmの長さに切る。 2 うどんはゆでてよくお湯を切り、器に盛ってつゆをかける。 3 明太子、かいわれ大根、卵黄、パルメザンチーズ、刻み海苔を盛り、付属のかつお節とすりごまをのせ、熱いうちにかき混ぜていただく。
材料(2人前) 釜玉うどんつゆ 1袋(2食入) うどん 2玉 生卵 2個 明太子 20g かいわれ大根 1/4パック パルメザンチーズ 適量 刻み海苔 適量
カロリー:約376kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
同様にもう1枚作る。 4 鍋に【A】を入れて火にかけ、温める。 5 フォーはたっぷりの熱湯でゆでて水気をきり、器に盛る。 6 ③をのせ、④のつゆをかけて、香菜をあしらう。
材料(2人前) かにの身 80g しいたけ 4個 卵 4個 長ねぎの小口切り 1/2本分 めんつゆ 大さじ11/2 サラダ油 大さじ2 フォー 120g 【A】めんつゆ カップ2/3 【A】水 カップ2・1/2 香菜 適量
調理時間:約20分 カロリー:約373kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.枝豆は自然解凍し、さやから出す。チーズは7〜8mm角に切る。梅干しは種を除いて包丁でたたく。2.ご飯に1を混ぜる。3.ラップを広げ、中央に2の半量を約8×15cmに広げる。ラップごと持ち上げて手前から巻く。両端をきつく絞って棒状にする。同様にしてもう1本作る。4.ラップをはずし、しそを2枚ずつ巻きつける。
プロセスチーズ…20g冷凍枝豆…正味20g梅干し…1個青じそ…4枚温かいご飯…200g
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
昆布は水から火にかけ、70~80℃のだしが出やすい温度を長くする。**5**が冷めたらカップ2分を取り分け、うす口しょうゆ30ml、みりん20ml、酒10
・米 カップ2・鶏もも肉 1/2枚・油揚げ 1/2枚・ぎんなん 20コ・こんにゃく 1/3枚・にんじん 1/4本・しめじ 1パック・昆布 1枚・みつば 1ワ・うす口しょうゆ 30ml・みりん 20ml・酒 10ml・塩 小さじ1/3
調理時間:約50分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 豆腐は水きりし、なめこは水でサッと洗う。 2 そばはゆでて、水気をきり、器に盛る。 3 鍋に油を熱し、①の豆腐を手でくずしながら入れて炒める。豆腐の水分がなくなってきたら①のなめこを加え、【A】を加えてひと煮立ちさせる。 4 ②のそばにアツアツの③を注ぎ、青ねぎをのせる。お好みで七味唐がらしをふる。
材料(2人前) 木綿豆腐 1/2丁 なめこ 50g そば(乾) 200g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ3 青ねぎの小口切り 適量 七味唐がらし 適量 サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約493kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 2 ①にお好みの野菜をのせ、合わせた【A】をかける。 3 仕上げにかつお節をふりかける。
材料(2人前) そうめん(乾麺) 4束(200g) かつお節 5g お好みの野菜(カット野菜) 60g 【A】めんつゆ 60ml 【A】豆乳 60ml 【A】水 60ml
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
うちわであおぎながら、しゃもじでご飯を切るようにしてなじませ、【A】を加え、サックリと混ぜる。**3**が人肌くらいの温もりがあるうちに、80
・スモークサーモン 6枚・たい 12枚・米 400ml・昆布 1枚・酢 カップ1/4・塩 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうが 30g・白ごま 大さじ2・わさび 適量・溶きがらし 適量・菜の花 適宜・にんじん 適宜・大根 適宜・塩
調理時間:約50分 カロリー:約440kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加