メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 236 件中 (221 - 236)
作り方1. エリンギは縦に幅5mmに切る。 作り方2. フライパンにEVオリーブ油を熱し、エリンギを揚げ焼きにする。 作り方3. 焼き色がついたら塩コショウ、ガーリックパウダーを多めに振って器に盛り、スープセロリを散らす。
エリンギ 1パックEVオリーブ油 大さじ3塩コショウ 適量ガーリックパウダー 適量スープセロリ(みじん切り) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約178kcal 
E・レシピ
にんじんはよく洗い、皮付きのまません切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、斜めにせん切りにする。密封容器に【マリネ液】の材料を入れてよく混ぜる。**1**を加えてよく混ぜ、30分間以上おいて味をなじませる。
・にんじん 1本・ピーマン 2コ・酢 大さじ2・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1・黒こしょう 小さじ1/2・サラダ油 大さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは1枚ずつはがし、一口大にちぎる。ザーサイは粗みじん切りにする。2.耐熱ボウルにレタスを入れ、サラダ油小さじ1、ザーサイを加えてあえ、ラップをかけて1分30秒レンチンする。コーン、オイスターソース小さじ1/2、酢小さじ1を加えて混ぜ合わせる。
レタス…1/2個(約150g)ザーサイ(味つき)…10gホールコーン…60gサラダ油、酢…各小さじ1オイスターソース…・・・
調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
皿に冷水でしめた「さぬきうどん」を盛り付ける。野菜などの具材をのせる。希釈しためんつゆ(適量)をかけ、マヨネーズを細く絞る
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ツナ缶(軽く油を切る) 1/2缶(35g)、レタス(手でちぎる) 1枚(約50g)、ミニトマト(4等分に切る) 3個、スイートコーン(缶詰) 約25g、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、マヨネーズ 適量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鍋にたっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)を沸かして塩を入れ、キャベツを2枚ずつ入れてサッとゆでる。冷水にとり、冷めたら、水けをきって清潔な布巾で水けを拭く。**1**のキャベツは3~4cm四方に切り、スモークサーモンは3~4cm長さに切る。ボウルに**2**を入れ、【A】を加えて混ぜる。
・スモークサーモン 60g・キャベツ 4枚・塩 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ23・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは3cm角に切って保存容器に入れ、塩小さじ1弱(約5g)をふってさっと混ぜる。
トマト…4個(約600g)塩…小さじ1弱(約5g)
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
作り方1. ベーコンは長さを3等分に切り、塩コショウを振る。 作り方2. フライパンを弱めの中火で熱し、ベーコンを加えて焼き色がつくまで焼く。火を少し強め、の材料を加えて全体に炒め合わせる。
ベーコン 3枚塩コショウ 適量溶き卵 2個分しょうゆ 小さじ1.5
調理時間:約5分 カロリー:約200kcal 
E・レシピ
みかんはいちょう切りにする、白菜は葉と芯を分け、芯は拍子木切りにして塩少々でもみ、葉はせん切りにする。ボウルに白菜の芯の水けを絞って入れ、マヨネーズを加えてあえる。葉とみかんも加えて、塩・こしょう各少々で味を調える。
・みかん 2コ分・白菜 23枚・マヨネーズ 大さじ4・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゆで卵、トマト、アボカドは、一口大に切る。【A】の材料を混ぜ合わせてドレッシングを作る。 お皿にリーフレタスをしき、「しっとりささみのサラダチキン」、ゆで卵、トマト、アボカド、コーンをバランスよく盛り付けたら、中央にシュレッドチーズを盛り付ける。 ドレッシングを回しかけていただく。 \ POINT / お野菜は、ブロッコリーやアスパラガスなどお好み・・・
調理時間:約5分 カロリー:約213kcal 塩分:約1.0g
ニッスイ レシピ
1.とりむね冷凍は袋のまま流水に当てて解凍する。耐熱皿に移し、ラップをかけて2分30秒レンチンする。2.リーフレタスはちぎる。アボカドは一口大に切る。紫玉ねぎは縦薄切りにする。ミックスナッツは粗く砕く。3.器に1、2を盛り、食べる直前にAをかける。
「とりむねのレモンペッパー漬け冷凍」…全量リーフレタス…4~5枚アボカド…1/2個紫玉ねぎ(または玉ねぎ)…1/4個ミックスナッツ(素焼き)…20gA〈混ぜる〉 ・ホワイトビネガー(または酢)…大さじ1 ・レモン汁、オリーブ油…各大さじ1/2 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約208kcal 
レタスクラブ
・ゆで卵 4コ・きゅうり 2本・ラディッシュ 4~5コ・マヨネーズ 大さじ4・わさび 小さじ23・塩
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。長ねぎは斜め薄切りにし、冷水でもみ洗いし、水けをきる。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢大さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1、粉チーズ大さじ1を加えてあえる。
にんじん…1/2本(約75g)長ねぎ…下1/2本(約45g)オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1酢…大さじ1/2塩、こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、7~8mm幅の斜め切りにする。耐熱ボウルに入れて水小さじ1を加え、ラップをかけて1分レンチンする。赤パプリカは横細切りにする。2.1のボウルの水けをきってアスパラを戻し入れ、粗熱がとれたらパプリカと、マヨネーズ大さじ1と1/2、白すりごま小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
アスパラ…2本(約60g)赤パプリカ…・・・
調理時間:約5分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.トマトは八つ割りにする。2.器に盛り、たれをかける。
トマト…2個(約300g)たれ ・白すりごま、酢…各大さじ1 ・砂糖、塩…各小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.レタスは芯をつけたまま縦2cm幅のくし形に切る。器に並べて盛り、芯を切り取る。2.ツナ缶を缶汁をきってのせ、塩少々をふり、酢小さじ1、オリーブ油小さじ2を順に回しかけ、粗びき黒こしょう少々をふる。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)レタス…1/4個(約100g)塩、粗びき黒こしょう…各少々酢…小さじ1オリーブ油…小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
きゅうりとセロリは洗って塩小さじ1/2をすり込んでおく。バナナは皮をむいて8等分の乱切りにし、レモン汁をふりかける。きゅうりとセロリの塩けをふき取り、それぞれ8等分の乱切りにする。ミニトマトはヘタを取る。器にレタスを敷き、バナナと野菜を盛る。【ヨーグルトソース】の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。**3**に【ヨーグルトソース】をかける。
・きゅうり 1/2本・セロリ 10cm・バナナ 1/2本・レモン汁 少々・ミニトマト 6コ・プレーンヨーグルト 大さじ4・マヨネーズ 大さじ1・砂糖 大さじ1・レタス 2枚・塩
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加