メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば > 主食」 の検索結果: 189 件中 (1 - 20)
材料材料(和風おろしドレッシング)「さば水煮」缶汁大さじ1ポン酢大さじ1塩適宜大根おろし小さじ2材料(グレープフルーツドレッシング)「さば水煮」缶汁大さじ1オリーブオイル大さじ1グレープフルーツジュース大さじ1塩適宜
調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
材料(1人分) ・さば(三枚におろし、骨を抜く) 1切れ・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ1/2・粒マスタード 小さじ1・レタス 1/2枚・ピクルス(タテ薄切り) 1本・トマト(7mm幅の半月切り) 2枚・紫玉ねぎ(薄切り) 10g・バゲット(ヨコ半分に切り込みを入れる) 12cm長さ・「AJINOMOTOオリーブオイル」 小さじ1・「AJINOMOTO オリーブ&レモンフレーバーオイル」 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約622kcal 塩分:約4.7g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
\ POINT / さばはこんがり焼いてから炊くことで臭みが取れます。ミックスベジタブルは仕上げに入れて、余熱で加熱することで色がきれいに仕上がります。
材料 [ 2人分 ]さば(切り身)1/2尾分米1合水180cc「ミックスベジタブル」40gサラダ油小さじ1パセリ少々Aおろしにんにく小さじ1/2バター小さじ1コンソメ小さじ1カレー粉小さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約268kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
\ POINT / 冷たいごはんはあらかじめ電子レンジで温めておきましょう。しその葉の千切り・梅肉・キムチを加えるとさっぱりした味つけになります。
材料 [ 2人分 ]「さば味付」1缶(190g)みょうが1本レタス2枚細ねぎ3本白いりごま小さじ2ごはん丼(小)2杯塩少々サラダ油大さじ1
カロリー:約597kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
温かいごはんに「浅漬けの素プチスタイル」とごまを加え、切るように混ぜ合わせます。フライパンに油を熱し、さばを両面焼きます。大葉は縦半分に切り、甘酢生姜は汁気をきって千切りにします。ラップを広げてさばを皮目を下にしてのせ、甘酢生姜・大葉の順にのせます。(1)の酢飯をさばと同じくらいの大きさに形作り、(4)にのせ、ラップできつく巻きます。30分~1時間おいてなじませて、出来あがりです。
[酢飯] 。ごはん 250g。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 大さじ2。
調理時間:約30分 カロリー:約534kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ

材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶みょうが2本大葉4枚きゅうり1本塩ひとつまみみそ大さじ11/2白すりごま大さじ2水300mlしょうが汁大さじ1ごはん茶わん2杯分
調理時間:約10分 カロリー:約402kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
(1)さばは汁気をきって軽くほぐし、Aを加えてあえる。きゅうりは斜め薄切りにする。(2)食パンの片面にバターを塗り、食パン1枚に(1)のさば・きゅうりを順にのせ、もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。
食パン6枚切り 2枚さば水煮缶 1缶A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3Aこしょう 少々きゅうり 1本バター 小さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
さばの骨に注意してお召し上がり下さい。
ご飯 小丼2杯、さば (切り身) 3切れ、ごま油 大さじ1、ミツカン カンタン酢 適量(100ml程度)、、きざみのり 適量、青じそ 4枚、いりごま (白) 適量
カロリー:約724kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ボウルに玉ねぎのみじん切り、さば水煮缶を缶汁をきって入れ、さばを粗くほぐしながらざっくりと混ぜる。「カレーじょうゆ豆腐クリーム」を加え、混ぜ合わせる。2.ロールパンの中央に縦に切り目を入れ、レタスを食べやすくちぎってはさむ。1をはさみ、ミニトマトを縦半分に切って飾る。
玉ねぎのみじん切り…1/8個分さば水煮缶…1缶(約190g)「カレーじょうゆ豆腐クリーム」…全量ロールパン…5個レタス…1〜2枚ミニトマト…5個
カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
粗塩を手ではらい落とし、ラップをかけて冷凍庫に2時間から一晩おく。さばを冷凍庫から出して自然解凍し、水で塩をじゅうぶん洗い流して水けをふく。バットに移して酢をヒタヒタに注ぎ、約10分間おく。途中、胸ビレを持って裏返し、両面を洗って酢を捨てる。【
さば 1匹・粗塩 適宜・米酢 カップ1・水 カップ1/2・砂糖 大さじ1・しょうが汁 小さじ2・米 カップ1+1/2・水 330ml・昆布 1枚・酒 大さじ1/2・米酢 大さじ1/2強・米酢 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/2・うす口しょうゆ 小さじ1/2・白板昆布 1~2枚・米酢 カップ1/2・砂糖 大さじ3・塩 小さじ1/5・甘酢しょうが 適宜・青じそ 3~4枚・酢
調理時間:約120分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
さば (切り身) 2切れ(140g)、しょうが 5g、長ねぎ 1本、、ミツカン 穀物酢 大さじ4、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ11/2、水 大さじ2
カロリー:約236kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
さばは魚焼きグリルなどで焼き、皮と骨を除いて身をほぐす。卵は1コずつ別々に割りほぐす。フライパンにサラダ油大さじ3を強めの中火で熱し、しょうがを炒める。香りがたったら溶き卵1コ分を加えてサッとかき混ぜ、半熟状になったら火を止める。ご飯を広げるようにして加え、残りの溶き卵をご飯の上から回しかけ、再び強めの中火にする。**1**のさば、【A】、わけぎを順に加えて炒める。
調理時間:約25分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 大葉はせん切りにする。 2 大きめの容器にさばをならべて、さばが浸るくらいまでめんつゆを入れる。 3 2にごまをふりかけ、冷蔵庫で30分程漬ける。 4 器にご飯を盛り、さば、大葉、刻みのり、わさびをのせる。 5 お好みで温めたAをかけて、だし茶漬けにしていただく。
材料(2人前) ご飯 400g さば(刺身用)※まぐろやたいなど 100g めんつゆ 200ml すり白ごま 20g 大葉 1枚 わさび 適量 刻みのり 適量 A割烹白だし 40ml A水 360ml
調理時間:約40分 カロリー:約558kcal 塩分:約4.9g
ヤマキ おいしいレシピ
中火にして同様に揚げ焼きにし、中まで火が通ったら取り出して油をきる。3.1のパンの切れ目ににんにくの切り口をこすりつけ、はけなどでオリーブ油適量をぬる。オーブントースターに入れて1~2分温める。4.3にしそ、トマト、玉ねぎを半量ずつと、2を1切れずつ順にはさむ。器に盛
ソフトフランスパン…1さば(半身)…1枚紫玉ねぎ(または玉ねぎ)…1/4個レモン…1/2個にんにく…1/2片青じそ…4枚トマトの輪切り(5mm厚さのもの)…4切れ塩、サラダ油、オリーブ油
カロリー:約549kcal 
レタスクラブ
冷蔵庫に入れて1~2時間置いてなじませ、ぬらした包丁でラップごと切り分けます。 \ POINT / ラップの外側からまきすを使うとつくりやすいでしょう。酢飯の量は、さばのサイズに合わせて加減しましょう。
材料 [ 2人分 ]さば(3枚おろし)1枚 塩さばの重量の1.5%米120g甘酢しょうが20g大葉3枚すし酢酢大さじ11/4砂糖大さじ1塩小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約453kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
たまねぎは薄切りにして水にさらし、水気をしっかり切る。さばは塩をふって10分ほど置き、出てきた水分をとる。油を熱したフライパンでさばを焼き、ドレッシングとしょうがを加えて味つけをする。トーストした食パンに①と③をはさみ、半分に切る。
材料(2人前)食パン2枚さば(切り身)2枚たまねぎ1/4個しょうが(おろしたもの)小さじ1油小さじ1塩少々ピエトロドレッシング 和風しょうゆ大さじ1~2
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
1.炊飯器に無洗米を入れ、さばの缶汁を加えてから、3合の目盛りまで水を入れ、さっと混ぜる。2.ほぐしたさば、塩昆布、おろししょうがをのせ、炊飯する。3.炊き上がったら、全体を混ぜ合わせる。好みで万能ねぎの小口切りを散らしても。
無洗米…3合さば水煮缶…1缶(約200g)おろししょうが(チューブ)…3cm塩昆布…20g
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
**3**のラップを開き、すし飯の上に**1**のさばを皮を上にしてのせる。ラップで包み、すし飯とさばが密着するよう、ラップの端を引っ張るようにしながら形を整える。ラップを外し、食べやすい大きさに切る。器に盛り、【みょうがの甘酢漬け】を添え
・塩さば 1枚・ご飯 200g・米酢 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ1・米酢 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・塩 小さじ2/3・みょうが 3本・米酢 大さじ1+1/2・水 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約870kcal 塩分:約7.3g
NHK みんなの今日の料理
1.紅しょうがは粗みじん切りにする。さばは骨があれば除く。2.フライパンに油を中火で熱し、さばの皮目を下にして入れる。焼き色がつくまで約5分焼いて上下を返し、さらに約2分焼いてしょうゆをふりかけ、からませる。3.ボウルにご飯を入れ、1の紅しょうが、紅しょうがの汁を加えてよく混ぜ、2等分する。4.ラップを30cm四方に広げてさば1枚の皮目を下にして置き、手に水をつけて3の1つを横長に広げる。
調理時間:約15分 カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
ゆず皮のせん切りを散らして、さっぱりした香りで召しあがるのも
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶米2合しめじ1/2パックエリンギ1本にんじん1/4本しょうが少々油揚げ1/2枚みつ葉適宜酒大さじ3しょうゆ大さじ2みりん大さじ1だし昆布5cm
調理時間:約30分 カロリー:約705kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加