メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん」 の検索結果: 9913 件中 (1 - 20)
にんじんは皮をむいて5cm長さのせん切りにする。**1**をボウルに入れ、すし酢、ナムプラーを加えてからめ、しばらくおいて味をなじませる。
にんじん 1本・すし酢 大さじ3・ナムプラー 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむき、薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩2つまみを加えてもむ。ボウルにすりおろしたにんじん、塩、米酢・煮きったみりん・サラダ油・すりおろしたたまねぎを加えてあえる。器に盛り、好みでにんじんの葉を添える。
・春にんじん 150g・塩 2つまみ・春にんじん 50g・たまねぎ 大さじ2・塩 小さじ1・米酢 大さじ2・みりん 大さじ2・サラダ油 大さじ2・にんじんの葉 適量
NHK みんなの今日の料理
にんじんは1cm幅、3~4cm長さの短冊形に切る。鍋に湯を沸かし、にんじんを入れて中火で2~3分間ゆでる。ざるに上げて冷ます。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、堅ければだしを加えてのばす。にんじんを加えてあえる。
にんじん 1本・すりごま 大さじ2・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・だし 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは薄い輪切りする。2.鍋にバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらにんじんとしょうがを入れて炒める。香りが立ったら水とスープの素を加えて煮る。3.にんじんがやわらかくなったら器に盛り、ごまをふる。
にんじん…小1本バター…大さじ1しょうがのせん切り…1かけ分黒いりごま…適宜水…4カップ固形スープの素…1個
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げ、約30分おく。にんじんは4等分に切る。2.炊飯器の内釜に米を入れ、水を目盛まで加える。塩小さじ1/2、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加えて混ぜ、にんじんをのせて炊く。炊き上がったら、にんじんをくずしながらさっくり混ぜる。
にんじん…1/2本(約75g)米…1合塩、洋風スープの素(顆粒)…各小さじ1/2
カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄い半月切りにし、玉ねぎは薄切りにする。2.鍋にサラダ油小さじ2を熱し、にんじん、玉ねぎを10分ほど炒める。トマトペースト、水2と1/2カップを加えて15分ほど煮る。3.にんじんがやわらかくなったらミキサーに移し、かくはんして塩小さじ1/3を加えてひと混ぜする。器に注ぎ、オリーブ油適宜を落とす。
にんじん…1本玉ねぎ…1/4個トマトペースト…大さじ1/2・サラダ油、塩、オリーブ油
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
1.ミックスナッツは粗く刻む。にんじんは5cm長さの細切りにする。ボウルににんじんを入れ、塩小さじ1/4をもみ込んで約5分おく。2.にんじんの水けを軽く絞ってボウルに戻し、オリーブ油大さじ1/2、しょうゆ、ごま油各小さじ1、ミックスナッツを加えてあえる。
ミックスナッツ…30gにんじん…小1本(約180g)塩…小さじ1/4オリーブ油…大さじ1/2しょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
にんじんは皮むき器で皮をむき、ヘタを切り落とす。縦に4等分にし、回しながら包丁を斜めに入れて食べやすい大きさに切る(小さめの乱切り)。小さめの鍋に、にんじん、バター、塩一つまみを入れ、水カップ1+1/2を注ぐ(にんじんがなるべく重ならないほうがよい)。中火~強めの中火にかけ、常にフツフツとしている状態を保ちながら、10分間ほど煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは斜め薄切りにし、細切りにする。2.大きめのボウルに入れ、塩小さじ1弱(約5g)をふってもむ。約10分おいて水けをしっかり絞ると、約550gの塩もみにんじんが完成。
にんじん…4本(約600g)塩…小さじ1弱(約5g)
調理時間:約20分 カロリー:約192kcal 
レタスクラブ
(1)にんじんは5mm幅の半月切りにする。(2)鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかけ、5~8分煮る。(3)仕上げに削り節を加えてサッとあえる。
にんじん 1/2本(75g)A水 100mlA「ほんだし」 小さじ1/2削り節 適量
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじん1本は皮をむいて乱切りにする。小鍋に入れ、ヒタヒタの水を注ぎ、バター10gと塩少々を入れて強火にかける。煮立ったら弱火にして、10分間ほど煮る。にんじんにやや堅めに火が通ったら、強火にして水分をとばし、バターでつやを出すようにしていためる。
にんじん 1本・バター 10g・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約55kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんを加えてあえる。
絹ごし豆腐…1丁にんじん…2本白練りごま…大さじ2塩、砂糖、しょうゆ
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
くるみは香りが出るまでフライパンでいったあと粗みじんに切る。ボウルににんじんとくるみ、【A】を入れてあえる。皿にルッコラを敷き、にんじんサラダを盛る。
にんじん 2本分・くるみ 30g・にんにくごま油 大さじ1・塩 小さじ1/2強・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・ルッコラ 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮むき器で皮をむき、そのまま帯状に薄く削る。ボウルに、にんじんとベビーリーフを入れ、フレンチドレッシングをふり、塩・こしょう各少々を加えて混ぜる。器に盛り、粉チーズをふる。
にんじん 1本・ベビーリーフ 30g・フレンチドレッシング 大さじ3~4・粉チーズ 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮をむき、1本は7~8mm厚さのいちょう形に切り、塩少々を入れた湯で5分間ゆでる。残りのにんじんはすりおろす。フランスパンは2cm角に切る。ハムは1cm角に切る。ボウルに牛乳とオレンジジュースを合わせ、砂糖55g、塩・黒こしょう各少々を加えてよく混ぜる。すりおろしたにんじんを加えて混ぜ、フランスパンを加えて15分間つける。
調理時間:約50分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 にんじんとりんごは適当な大きさの薄切りにし、ミキサーにかける。2 「プラス糀 糀甘酒の素」、レモン汁を加えてさらに攪拌する。3 氷を入れたグラスに注ぐ。にんじんとりんごはおろし金ですりおろしても作れます。
プラス糀 糀甘酒の素 100mlレモン汁 大さじ1/2にんじん 1/3本りんご 1/4個氷 適量
調理時間:約5分 カロリー:約218kcal 
マルコメ レシピ
(1)にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。(2)ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。*すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。
にんじん 1本(100g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2A酢 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2
カロリー:約51kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじんが柔らかくなったら、落としぶたを取ってバターを加え、鍋を揺すりながら全体にからめる。
にんじん 1本・砂糖 大さじ1+1/2・塩 少々・バター 小さじ1/2強
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは皮付きのまますりおろす。青ねぎは小口切りにする。鍋にチキンスープを沸かし、にんじんを加える。酒大さじ1、塩一つまみを加え、ひと煮立ちさせる。器によそい、青ねぎと黒こしょう少々をふる。
にんじん 1/3本・チキンスープ カップ1+1/2・青ねぎ 1本・酒 大さじ1・塩 一つまみ・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)にんじんは細切りにし、塩少々(分量外)をふる。しんなりしたら軽く水気をしぼる。(2)豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをして、15分ほど水きりをする(時間外)。(3)ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、「ほんだし」、ごまを混ぜ合わせ、(1)のにんじんを加えてあえる。
にんじん 50g絹ごし豆腐 100g「ほんだし」 小さじ1/2すり白ごま 小さじ1
カロリー:約92kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加