メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「明太子 > 和食」 の検索結果: 157 件中 (1 - 20)
明太子は3等分に切る。アルミ箔(はく)にごま油小さじ1/2をたらし、その上に明太子をのせる。アルミ箔ごとオーブントースターに入れ、様子を見ながら、断面の色が変わるまで4分間ほど焼く。
・からし明太子 1/2腹・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
1 明太子は食べやすく切る。 2 鍋に【A】を合わせて温める。 3 器にご飯をよそい、①の明太子をのせ、のり、あさつきを散らす。アツアツの②のだしをかける。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 からし明太子 1/2腹 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 刻みのり 少々 あさつき・小口切り 少々
調理時間:約5分 カロリー:約276kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切る。熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをきる。【A】の明太子は薄皮を取り除いて、酒でのばす。**1**と**2**を合わせてあえる。
・えのきだけ 2袋・からし明太子 50g・酒 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 青じそはせん切りにする。[2] スパゲッティはたっぷりのお湯でゆで、水けをきる。[3] [2]に、明太子、「追いがつおつゆ2倍」を加えてあえる。[4] [3]を器に盛り付け、切りのりをかける。
スパゲティ 200g、辛子明太子 60g、青じそ 4枚、切りのり 適量、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ4
カロリー:約440kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
豆腐は食べよい大きさのやっこに切る。水をはった器に入れたら、一度水を入れかえる。からし明太子は薄皮に切り目を入れ、包丁でしごき出す。青じそは細切りにし、軽くもんで香りをたてる。しょうゆとだしを合わせる。それぞれ器に豆腐をとり、**2**のからし明太子と青じそをのせ、**3**をかけて食べる。
・絹ごし豆腐 1丁・からし明太子 1腹・青じそ 5枚・しょうゆ 大さじ3・だし 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
しいたけは石づきを切り落とす。明太子は包丁で切り目を入れ、中身をこそげ取る。ボウルに明太子と、酒大さじ1弱を入れ、よく混ぜる。焼き網(またはガス台のグリル)を中火で熱し、しいたけの軸が下になるようにのせる。焼き色がついたら、菜ばしで裏返し、全体がこんがりとするまで焼く。しいたけの粗熱が取れたら半分に裂き、**2**のボウルに加えてあえる。
・生しいたけ 12枚・からし明太子 1/2腹・酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
明太子は薄皮を除いてほぐす。じゃがいもはせん切りにする。鍋に湯を沸かして塩を加え、じゃがいもをサッとゆでて氷水につける。ざるに上げて水けをきり、紙タオルではさんで上から手で押さえ、水けをしっかり拭き取る。ボウルにじゃがいも、細ねぎ、明太子、【A】を入れ、混ぜ合わせる。
・新じゃがいも 2コ・からし明太子 45g・細ねぎ 3本分・サラダ油 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
からし明太子は皮に切り目を入れ、中身を取り出す。青じそは軸を切り落とす。ささ身は筋がついていたら除く。縦長に置き、縦に切り目を入れ、さらに左右に切り目を入れて開く。ささ身を縦長に置き、青じそを2枚ずつ並べ、向こう側にからし明太子1/4量ずつのせてはさむ。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、**2**を並べ入れる。約3分間焼いたら返し、さらに2~3分間焼く。
・鶏ささ身 4本・からし明太子 1/2腹・青じそ 8枚・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)明太子は食べやすい大きさに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて、だし汁を作る。(3)茶碗にご飯をよそい、(1)の明太子をのせ、(2)のだし汁を注ぎ入れ、しそ、ごまを散らす。
ご飯 2杯からし明太子 20gA水 11/2カップA「ほんだし 焼きあごだし」8gスティック 1本青じそのせん切り 適量いり白ごま 適量
カロリー:約240kcal 
味の素 レシピ大百科
1 明太子は薄皮を除いてほぐす。 2 鍋にAを入れて煮立てる。 3 うどんは熱湯でゆで、水気をきって器に盛り、2.のつゆをそそぐ。青じそ、1明太子をのせ、ごまを散らす。
材料(2人前) からし明太子1腹 ゆでうどん 2玉 A めんつゆ カップ1 A 水 カップ3 いりごま 大さじ1 青じそ 2枚
調理時間:約10分 カロリー:約403kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
からし明太子はスプーンで身をかき出して薄皮を除く。ねぎはみじん切りにする。小さめの鍋に卵を溶きほぐし、**1**、酒、塩を加える。菜箸4本で混ぜながら中火で約1分間いり、火から下ろして鍋敷き(またはぬれ布巾)にのせ、同様に30~40秒間混ぜる。これを3~4回繰り返す。バットなどに広げて冷ます。
・からし明太子 1/2腹・ねぎ 1/4本・卵 3コ・酒 大さじ1・塩 小さじ1/4~1/3
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、串が通るまでゆでて軽くつぶします。 明太子・マヨネーズを加えて和えます。 器にリーフレタスを敷き、(2)を盛り付けます。 \ POINT / お好みでプレーンヨーグルトを加えると、さらにさっぱりとさわやかな仕上がりに。じゃがいものパサパサが苦手な方には、牛乳を加えるとしっとりとしたタラモサラダに仕上がります。
材料 [ 2人分 ]明太子60gじゃがいも1個リーフレタス2枚マヨネーズ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約187kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
下準備1. 高菜の漬け物はみじん切りにし、汁気を絞る。明太子は切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. フライパンにゴマ油を熱し、高菜の漬け物との材料を入れ、汁気がなくなるまで中火で炒める。 作り方2. 明太子を加え、全体に火が通るまで炒める。
高菜の漬け物 100g明太子 1腹(70g)酒 小さじ2みりん 小さじ2しょうゆ 小さじ1ゴマ油 小さじ2
調理時間:約10分 
E・レシピ
1.鍋に湯1.5Lを沸かし、塩小さじ2を入れる。スパゲッティを加え、袋の表示どおりにゆで始める。2.ボウルに「しょうゆブロッコリー」を入れてフォークで粗く潰し、オリーブ油大さじ1とからし明太子を薄皮を除いて加える。1のゆで汁大さじ2と、スパゲッティを湯をきって加え、あえる。
からし明太子1腹(約70g)「しょうゆブロッコリー」…150gスパゲッティ…150g湯…1.5L塩…小さじ2オリーブ油…大さじ1
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
なすはヘタを切り取り、食べやすい大きさの薄切りにしてボウルに入れる。塩を加えて混ぜ、10分間くらいおく。からし明太子は薄皮からしごき出し、別のボウルに入れ、みりんを加えて混ぜる。**1**のなすがしんなりしたら手でよくもんで水けを絞り、ボウルに戻し入れる。酢をふりかけ、ざっと混ぜて、汁けを絞る。**3**を**2**に加えて混ぜる。
・なす 2~3コ・からし明太子 1腹・塩 小さじ1/2・みりん 小さじ2・酢 小さじ2
NHK みんなの今日の料理
からし明太子はスプーンでこそげて皮を除く。ボウルに入れて【A】を加え、味を調える。もやしは塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、すぐに引き上げて湯をきる。ざるに広げて冷まし、塩少々をふる。**2**を**1**に加えてあえ、器に盛る。焼きのりを細切りにして散らす。
・もやし 1袋・からし明太子 50g・ごま油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・焼きのり 1/2枚・塩
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもはひと口大に切り、耐熱ボウルに入れ、酒、水を加え、ラップを少しずらしてかけ、電子レンジ(600W)で8分ほど加熱する。(2)じゃがいもに火が通ったら、油、「ほんだし」、からし明太子を加えてつぶしながら混ぜる。
じゃがいも 1個(200g)からし明太子 1本(30g)酒 大さじ1/2水 大さじ1/2「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2
カロリー:約109kcal 
味の素 レシピ大百科
明太子ペーストはオリーブ油と混ぜ合わせ、ぎょうざの皮にぬります。 (1)にピザ用チーズをのせ、オーブントースターで1~2分間焼きます。 小口切りにした小ねぎ・きざみのり・かつおぶしをトッピングします。 \ POINT / 刻んだ大葉や白ごまをトッピングしてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]明太子ペースト(市販)60gぎょうざの皮6枚オリーブ油小さじ2ピザ用チーズ10g小ねぎ1本きざみのり少々かつおぶし少々
カロリー:約203kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
(1)まいたけは小房に分け、焼き網でサッと焼いて焼き目をつける。からし明太子は包丁で薄皮に切り目を入れて、身をこそげ取る。絹さやはヘタとスジを取り、塩ゆでする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらBの水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。(1)のからし明太子を加えてほぐし混ぜる。(3)椀に(1)のまいたけを入れ、(2)の汁を注ぎ、(1)の絹さやを盛る。
まいたけ 1/2パック(50g)からし明太子 1/4腹(25g)絹さや 4枚A水 2カップA「ほん
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 大根は皮をむき、縦細切りにする。 下準備2. 明太子は切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. フライパンに大根を入れて強火にかけ、水分を飛ばしながら炒め、しんなりしたらサラダ油を加えて炒める。 作り方2. 全体に油がまわったら、明太子、酒、しょうゆを加え、全体にからまったら刻みネギを加える。器に盛り、白ゴマを振る。
大根 3cm明太子 1/2腹サラダ油 小さじ1/2酒 小さじ1.5しょうゆ 少々ネギ(刻み) 大さじ1.5白ゴマ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約62kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加