メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 和食」 の検索結果: 514 件中 (181 - 200)
**3**のフライパンにかぼちゃを皮を下にして並べる。水カップ11+1/2を注いでふたをし、弱めの中火で10分間煮る。ふたを外し、【A】、さやいんげん、**3**の牛肉を加え、かぼちゃの上下を返す。煮汁に軽くとろみがつくまで中火で煮る(途中でスプーンで煮汁をかける)。
かぼちゃ (正味)300g・牛切り落とし肉 150g・さやいんげん 30g・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1/2・塩 少々・酒 ・片栗粉 ・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。かぼちゃはひと口大に切り、大根は1cm幅のいちょう切りにする。にんじんは5mm幅の半月切り、またはいちょう切りにする。小松菜は4cm長さのザク切りにする。(2)耐熱皿に(1)のかぼちゃ・大根・にんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の鶏肉、(2)のかぼちゃ・大根・にんじんを加える。
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
※調理時間は目安です。豚肉に十分に火が通っていない場合は追加で加熱して下さい。
豚バラ肉 薄切り 160g、かぼちゃ 1/8個、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約388kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
がんもどき…小6個(約150g)かぼちゃ…150gオクラ…4本塩…適量だし汁…1カップみりん、しょうゆ…各大さじ11/2砂糖…大さじ1/2
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃは種を取って約2cm幅の大きめのくし形切りにして半分に切る。ベーコンは1cm幅の細切りにする。 2 鍋にAを入れて火にかけ、1を入れてかぼちゃがやわらかくなるまで煮る。 3 2に牛乳、パルメザンチーズを加えてさらに5分煮て、塩・こしょうで味を調える。※冷蔵庫で3~4日の保存が目安です。
材料(2人前) かぼちゃ 1/8個(200g) ベーコン 2枚 Aにんにくすりおろし 小さじ1/2 A水 100ml Aかつお節 1.5g 牛乳 50ml パルメザンチーズ 大さじ1 塩 少々 こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
かぼちゃは種とワタを取り、薄切りにする。耐熱皿に並べ、軽く水をふってラップをし、電子レンジ(600W)に2~3分間かける。密封容器に汁けをきったツナ、しょうが、みそ80gを入れて混ぜ合わせる。かぼちゃも加えて軽く混ぜる。器に**2**の1/8量を入れ、熱湯カップ2/3を注ぐ。
・ツナ 1缶・かぼちゃ 2/5コ・しょうが 60g・みそ 80g・熱湯 カップ2/3
調理時間:約10分 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃは一口大に切り、ところどころ皮をむいて小鍋に入れる。だし汁を注いで火にかけ、沸騰したら弱火にし、ふたをして6〜7分煮る。2.ほとんど水けがなくなり、かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、木べらで潰してペースト状にする。3.みそ大さじ1、しょうゆ、みりん各小さじ1、塩少々、オリーブ油大さじ1を加えて混ぜる。4.ペンネは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでる。
カロリー:約452kcal 
レタスクラブ
豚こま切れ肉…200gかぼちゃ…200g玉ねぎ…1/4個(約50g)塩…ひとつまみ片栗粉…大さじ1ごま油…大さじ2合わせ調味料 ・砂糖、酒、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約473kcal 
レタスクラブ
かぼちゃは皮をところどころむき、3cm角に切る。ベーコンは5mm幅の細切りにする。耐熱皿(フライパンに入る大きさで3~4cm深さのもの)にかぼちゃを入れ、塩をふる。ベーコンをのせ、白ワインを回しかける。フライパンに紙タオルまたは布巾を敷き、**2**の耐熱皿をのせる。水を皿の1/3程度の高さまでフライパンに注ぐ。ふたをして中火にかけ、沸騰してから約15分間蒸す。
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
粗びき黒こしょうをふる。
材料(4人前) 氷温熟成使い切りパック 1かぼちゃ 200~250g 玉ねぎ 1/8個 クリームチーズ 40g ベーコン 50g サラダ油 小さじ1 マヨネーズ 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2~1 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約163kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) ミニかぼちゃ 1個 じゃがいも 小2個 玉ねぎ 1個 パプリカ・赤 1/2個 パプリカ・黄 1/2個 A割烹白だし 大さじ2 Aオリーブオイル 大さじ2 Aレモン汁 小さじ2 Aこしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約318kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
かぼちゃ 400gA水 1/4カップAしょうゆ 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ1(15g)A「ほんだし いりこだし」 小さじ1
カロリー:約75kcal 
味の素 レシピ大百科
3.かぼちゃの湯をきってボウルに移し、熱いうちにバルサミコ酢、塩小さじ1/3、こしょう少々、マヨネーズ大さじ2〜3を加え、かぼちゃを粗くつぶしながら混ぜる。ミックスナッツも加え、さらに軽く混ぜる。
かぼちゃ1/2個(約600g)ミックスナッツ(くるみ、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種など好みのもの)…40〜50gあればバルサミコ酢…大さじ1/2塩、粗びき黒こしょう、マヨネーズ
カロリー:約318kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切り、ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。2.耐熱ボウルにかぼちゃ、だし汁大さじ1を入れ、ラップをかけて3分レンチンする。煮汁、ブロッコリーを加え、ラップをかけて3分30秒レンチンする。粗熱がとれるまでおいて、味をなじませる。
かぼちゃ…200gブロッコリー…1/2個(約175g)だし汁…大さじ1煮汁 ・だし汁…3/4カップ ・ごま油…大さじ1/2 ・ 塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々
カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃは種とワタを取ってひと口大に切り、ところどころ皮をむき、面取りする。 2 枝豆は下ゆでし、ザルに上げておく。 3 鍋に【A】、①のかぼちゃを入れ、ゆっくりと煮る。やわらかくなってきたら②の枝豆を加え、味を煮含ませる。
材料(4人前) かぼちゃ 1/2個 枝豆・むき身 カップ1/2 【A】めんつゆ カップ1/4 【A】酒 大さじ1 【A】みりん 大さじ1 【A】水 カップ2・1/3
調理時間:約20分 カロリー:約164kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
フライパンを火にかけ、バター大さじ1を入れる。溶け始めたら、**2**のたまねぎ、にんにくを入れて透き通るくらいまで炒める。鶏肉を加え、表面が白く変わったら、**3**をサッと混ぜてから加え、汁けをきったコーンも加えて全体を混ぜながら約10分間煮る。塩・こしょう各
・ミニかぼちゃ 1コ・鶏もも肉 60g・たまねぎ 1/5コ・にんにく 1かけ・コーン 大さじ3・米粉 大さじ2・牛乳 カップ1/2・みそ 大さじ1・ピザ用チーズ 大さじ2~3・塩 ・酒 ・バター ・こしょう
調理時間:約35分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
バター10gを加え、かぼちゃがくずれないようにそっと混ぜる。溶けたバターが少し色づいたら、火を止めてししとうを加える。
かぼちゃ 150g・とうもろこし 1本・ししとうがらし 1~2本・水 カップ1/2・酒 カップ1/4・しょうゆ 大さじ1強・砂糖 大さじ1強・バター
調理時間:約35分 カロリー:約130kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
**3**を**2**に加えて2~3分間煮、かたくり粉小さじ2を水大さじ2で溶いて加え、全体にとろみがついたら火を止める。器に盛り、枝豆を散らす。
かぼちゃ 300g・砂糖 大さじ1+1/2・酒 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・薄口しょうゆ 大さじ1・鶏ひき肉 100g・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・しょうが汁 小さじ1/2・枝豆 適宜・かたくり粉
調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃ1cm厚さの一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。2.だし汁2カップにかぼちゃと玉ねぎを加えて中火にかけ、かぼちゃがやわらかくなるまで3~4分煮る。3.みそ大さじ11/2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
かぼちゃ…100g玉ねぎ…1/3個だし汁…2カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
かぼちゃの皮は2mm幅の細切りにする。フライパンにごま油を強火で熱し、皮を炒める。みりんを加えて火を少し弱め、アルコール分がとぶまで炒め、しょうゆを加えて炒める。すりごま適量をふり混ぜ、器に盛ってすりごま適量をふる。
かぼちゃの皮 50g・ごま油 小さじ1・みりん 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/3・すりごま
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加