メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 和食」 の検索結果: 514 件中 (161 - 180)
5 器に②のかぼちゃまんじゅうをのせ、④のあんをかけてゆでた絹さやを飾る。
材料(2人前) かぼちゃ 200g バター 小さじ1 塩 少々 こしょう 少々 【A】割烹白だし 小さじ4 【A】水 140ml かに風味かまぼこ 4本 しめじ 1/2パック 水溶き片栗粉 適量 絹さや 4枚
調理時間:約20分 カロリー:約139kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)かぼちゃは皮をところどころむき、3cm角に切る。(2)鍋にひき肉、Aを入れて菜箸でしっかり混ぜてから火にかける。混ぜながら火を通し、ポロポロになったら、B、(1)のかぼちゃを加える。(3)煮立ったら、アクを取って、弱火にし、フタをしてかぼちゃがやわらかくなるまで10~15分ほど煮る。Cの水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける。
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
5 水気をとったかぼちゃに、③の玉ねぎと適当な大きさに切ったクリームチーズを加えて、粗びき黒こしょう、かつお節も加える。 6 スプーンなどでかぼちゃをお好みの大きさに潰しながら混ぜる。器に盛って、お好みで追いかつお節していただいても美味しい
材料(4人前) かつお節 2パック かぼちゃ 1/4個 クリームチーズ 100g 玉ねぎ 1/2個 粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約115kcal 塩分:約0.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぼちゃは耐熱皿にのせ、ラップをかけて4分レンチンする。粗熱がとれたら2cm角に切る。2.ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。白すりごま大さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、1を加えてあえる。
絹ごし豆腐…小1丁(約150g)かぼちゃ…200g白すりごま…大さじ2砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃは短冊切り、大根とにんじんは2mm厚さの半月切りもしくはいちょう切りにする。しめじはほぐして半分の長さに切る。 2 鍋に①とだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして野菜に火が通るまで煮る。 3 塩を加え混ぜ、さらに5分ほど弱火で煮て出来上がり。
材料(2人前) かぼちゃ 50g しめじ 1/3パック 大根(正味) 2cm にんじん(正味) 2cm だし汁 2カップ 塩 小さじ1/5 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約35kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1...かぼちゃを一口大に切り、かつおだし、しょうゆ、みりん、水を加えた鍋で煮る。2...刻んだカリフラワーをゆで、みそ、砂糖と合わせ、(1)と和える。3...お皿に盛り付け、お好みで七味唐辛子をふる。
4人分 かぼちゃ...1/4個カリフラワー...1/4個みそ...大さじ11/2砂糖...大さじ1かつおだし(顆粒)...小さじ1/2しょうゆ...小さじ1みりん...大さじ1水...2.5カップ七味唐辛子...適宜
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
かぼちゃ 300g・米粉 70g・ツナ 1缶・塩 小さじ1/2・粉チーズ 大さじ3・カレー粉 小さじ1・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
4人分 鶏肉(もも)...1枚塩...少々こしょう(白)...少々小麦粉...適量かぼちゃ...120gしめじ...90g小ねぎ...少々サラダ油...大さじ1マヨネーズ...大さじ1ぽん酢しょうゆ...大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約246kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
4 全体がなじんだら、Aを少しずつ加え、ダマにならないように混ぜ合わせる。ほどよいかたさになるまで煮詰めたら、①のかぼちゃを加えて混ぜ合わせる。 5 バットに広げて粗熱をとり、冷蔵庫で30分以上休ませる。(時間外) 6 4等分にして形を整え、小麦粉、溶き卵、パン粉を
材料(2人前) かぼちゃ・正味 100g 玉ねぎ 1/4個 ベーコン 2枚 バター 5g 小麦粉 大さじ1 A牛乳 カップ1/4 A割烹白だし 小さじ2 小麦粉 適量 溶き卵 1個分 パン粉 適量 サラダ油 適量
調理時間:約60分 カロリー:約397kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)かぼちゃは種を取り、皮ごと7~8mm幅のひと口大に切る。にんじんは皮ごと4~5mm幅の半月切りにする。ツナは油をきる。 (2)耐熱容器に(1)のかぼちゃ・にんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分30秒~4分加熱してやわらかくする。(3)大きめのボウルに(2)のかぼちゃ・にんじんを入れ、熱いうちにつぶす。
カロリー:約196kcal 
味の素 レシピ大百科
4 そうめんはゆでて氷水で洗い、水気をきる。 5 器に③のスープをはり、中央に④のそうめんを小高く盛る。③の飾り用のかぼちゃを飾り、パセリを散らす。
材料(2人前) かぼちゃ 1/8個 長ねぎ 1/2本 水 カップ2 めんつゆ 大さじ4 塩 少々 そうめん(乾) 3束(150g) パセリのみじん切り 適量
調理時間:約20分 カロリー:約393kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
とりもも肉…大1枚(約300g)かぼちゃ…150gしめじ…1パック(約100g)長ねぎ…1/4本しょうゆ…大さじ1塩…ひとつまみ
調理時間:約15分 カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
・鶏ささ身 3本・かぼちゃ 1/8コ・しめじ 1パック・塩 小さじ1/4・砂糖 小さじ1/4・かたくり粉 小さじ1/2・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1 かぼちゃは種を取ってひと口大に切り、煮崩れないよう面取りしておく。 2 鍋に油を中火で熱し、手羽先を両面焼き、Aを加えて10分ほど煮る。 3 アクを取り、①のかぼちゃを加え、落としぶたをして弱火で7〜8分ほど煮る。 4 器に盛り、木の芽を添える。
材料(4人前) かぼちゃ 1/4個 鶏手羽先 12本 Aだし汁・煮干しだし カップ2・1/2 Aめんつゆ カップ2 Aみりん カップ11/2 木の芽 適量 サラダ油 大さじ1 ※だし汁の作り方
調理時間:約25分 カロリー:約641kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) にんじん 1/2本(75g) かぼちゃ 1/10個(100g) さつまいも 1/2本(100g) 【A】水 180ml 【A】割烹白だし 40ml 調整豆乳 180ml クラッカー 2枚 パセリ・みじん切り 少々
調理時間:約25分 カロリー:約194kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.なすは縦半分に切り、皮目に斜めに細かい切り目を入れる。水に約5分さらし、水けをよく拭き取る。かぼちゃ1cm幅に切る。2.耐熱ボウルに入れて、サラダ油大さじ1を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分30秒加熱する。器に盛り、酢みそをかける。
なす…3個(約240g)かぼちゃ…150gサラダ油…大さじ1酢みそ ・砂糖…大さじ11/3 ・酢、みそ…各大さじ1
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
1.鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、「冷凍ミンチ」を凍ったまま割り入れる。へらでくずしながら、ぽろぽろになるまで炒める。煮汁の材料、かぼちゃを加え、落としぶたをして弱めの中火で約10分煮る。2.弱火にし、水溶き片栗粉を加えてさっと混ぜる。中火にし、混ぜてとろみをつける。
「冷凍ミンチ」…全量かぼちゃ1/4個(約400g)〈3〜4cm角に切る〉煮汁 ・だし汁…1カップ ・砂糖、しょうゆ…各大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ1/2サラダ油
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは2cm角に切る。トマトは八つ割りにする。2.鍋に入れ、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1、水65mlを加えて中火にかけ、ふたをして約8分煮る。
かぼちゃ…150gトマト…大1個しょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。かぼちゃはひと口大に切り、大根は1cm幅のいちょう切りにする。にんじんは5mm幅の半月切りまたはいちょう切りにする。白菜は4cm長さのザク切りにし、油揚げは短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の鶏肉・大根・にんじんを加え、ひと煮立ちしたら、(1)のかぼちゃ・白菜・油揚げを加えて煮る。
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
ひき肉の色が変わったら、だしを加えて煮立て、おたまでアクを取り除く。【調味料】の材料を加えて混ぜ、かぼちゃを加える。再び煮立ったら弱火にし、2~3分間煮る。かぼちゃを取り出して、器に盛る。**2**の
・鶏ひき肉 100g・かぼちゃ 1/6コ・しょうが 1/2かけ・かたくり粉 大さじ1/2・水 大さじ1・ごま油 大さじ1/2・だし カップ1+1/2~2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加