「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2112 件中 (541 - 560)
|
(1)じゃがいもは皮をむいて8等分に切り、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。きゅうりは小口切りにする。玉ねぎは薄切りにし、きゅうりと合わせ、塩をまぶして軽くもみ、しんなりしたら水気をしぼる。ロースハムは1cm角に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて火にかけ、沸騰したら5分ゆで、(1)のにんじんを加えてさらに5分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。鍋に戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・にんじんを入れ、熱いうちに カロリー:約292kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはひと口大に切る。きゅうりは薄切りにして、塩少々(分量外)をふってもむ。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。ハムは半分に切ってせん切りにする。きゅうり、玉ねぎはキッチンペーパーで包み、水気をしぼる。(2)(1)のじゃがいもを水からゆで、竹串がスッと刺さるくらいのやわらかさになったら、水気をきってボウルに入れる。じゃがいもが熱いうちに、「コンソメ」を加えしゃもじなどでつぶしながら混ぜる。(3)粗熱が取れたら、(1)のきゅうり・玉ねぎ・ハムを加えてザッ カロリー:約123kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にんじんはせん切りにする。もやし、にんじんは下ゆでし、ザルに上げる。(2)きゅうりはたたききゅうりにし、塩をふり、しんなりしたら水気をきり、食べやすい大きさに切る。トマトは薄切りにする。(3)豚肉は湯通しし、ザルに上げ、食べやすい大きさに切る。(4)ボウルに(1)のもやし・にんじん、(2)のきゅうり、(3)の豚肉を入れ、「Cook Do」を加え、混ぜ合わせる。(5)器のまわりに(2)のトマトを飾り、(4)を盛り、くるみを散らす。 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 100 カロリー:約329kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れて湯をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのままおいて5分ほど蒸らし、水気をきって「コンソメ」をふり、半量を粗くつぶす。(2)トマトはヨコ半分に切って種を取り除き、大きめの乱切りにする。玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ボウルに玉ねぎ、きゅうりを入れ、塩をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。ツナは油をきって粗くほぐす。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、(2)のトマト・玉ねぎ カロリー:約377kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. 春雨は袋にある袋の表示時間通りにゆで、ザルに上げて水で洗う。よく水気をきって、食べやすい長さに切り、キムチの汁をからめる。 下準備2. 白菜キムチが大きい場合はザックリ刻む。 下準備3. キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 下準備4. ハムもキュウリに合わせてせん切りにする。 下準備5. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. に春雨、キムチ、ハム、キュウリを加え、混ぜ合わせる。器に盛り、白ゴマをかける。 春雨 30g 調理時間:約15分 カロリー:約97kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 切干し大根はサッと洗ってたっぷりの水に10分つけ、水気を絞り、長い場合は食べやすい長さにザク切りにする。 下準備2. キュウリは端を切り落とし、細切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、キュウリに合わせて細切りにする。 下準備4. レモンはイチョウ切りにする。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、昆布をつける。 作り方2. (1)に切干し大根、キュウリ、ニンジン、レモン、ショウガ、赤唐辛子を全体に合わせ、20分以上漬け込む。 切干 調理時間:約30分 カロリー:約46kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 葉付きのカブは葉を切り落とし、皮をむき縦半分に切って、横に薄切りにする。 下準備2. キュウリは両端を切り落とし、縦半分に切り、斜め薄切りにする。 下準備3. ユズ皮は内側の白い部分を削ぎ落とし(苦いので)、せん切りにして水に放ち、水気をきる。 作り方1. ビニール袋にカブ、キュウリ、塩を入れて袋ごと軽くもみ、口を縛って10分置き、水洗いして水気を絞る。 作り方2. 作り置き甘酢、刻み赤唐辛子、1のカブとキュウリ、ユズ皮を混ぜ合わせて5分置き、器に盛る。[br 調理時間:約20分 カロリー:約43kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キュウリは端を落とし、スティック状の長い乱切りにする。ニンジン、大根は皮をむき、キュウリに合わせて切る。 下準備2. 黄パプリカはヘタと種を除き、キュウリに合わせて切る。ラディッシュは葉付きのまま半分に切る。 作り方1. ニンニクはラップに包み、電子レンジで2分加熱し、潰す。 作り方2. 耐熱容器にの材料を入れ、電子レンジで1分加熱する。一度取り出してよく混ぜ、さらに1分加熱する。 作り方3. 器に野菜を盛り合わせ、バーニャカウダソース 調理時間:約15分 カロリー:約414kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 長芋は皮をむき、4~5cmの長さに切る。酢少々を加えた水に10分位つけてアクを抜き、キッチンペーパー等で水気を拭き取り、拍子切りにする。 下準備2. キュウリは両端を切り落とし、斜め薄切りにし、更に細切りにする。 下準備3. ハムはキュウリに合わせて細切りにする。 下準備4. をよく混ぜ合わせる。 作り方1. 器に、長芋、きゅうり、ハムを盛り合わせ、食べる直前にを掛ける。 長芋 8〜10㎝酢(酢水用) 少々キュウリ 1本ハム 調理時間:約15分 カロリー:約117kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、スティック状に切る。 下準備2. セロリは筋を引き、キュウリに合わせて切る。 下準備3. ニンジンは皮をむき、キュウリに合わせて切り、熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱を取る。 下準備4. ミックスナッツはフライパンで香ばしく煎り、ザク切りにする。 作り方1. 耐熱容器にミックスナッツ以外のの材料を入れてよく混ぜ合わせ、少し隙間をあけてラップをかけ、電子レンジで1分加熱してよく混ぜる。ミックスナッツを加えてさらによく 調理時間:約10分 カロリー:約124kcal
E・レシピ
|
|
きゅうりに塩少々(分量外)をふって少々おき、出てきた水気をふき取ります。 ボウルに【B】(クリームチーズ・マヨネーズ・塩・黒こしょう)を入れよく混ぜます。 【A】(「おさかなのソーセージ」・きゅうり・ミニトマト・コーン)を加えて和えます。 \ POINT / あらかじめきゅうりを塩もみして水気を取ると、時間がたっても水っぽくなりにくいです。 材料 [ 4人分 ]A「おさかなのソーセージ」(厚さ5mm半月切り)1本分きゅうり(厚さ3mm半月切り)1/2本分ミニトマト(縦 カロリー:約175kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
|
|
春雨を熱湯で戻しておく。きゅうりは千切り、玉ねぎは輪切りにする。ボールに、えび、春雨、玉ねぎ、きゅうり、とりそぼろとバジルを加えてよく混ぜる。レモン汁、ナンプラー(なければ醤油)をかけ味を整えて完成。 とりそぼろとバジル(75g) 1缶春雨 小分けパック1袋きゅうり(千切り) 1/2本紫玉ねぎ(薄切り) 1/4個えび(小さめ) 15~20匹程パクチー(香菜) 少々レモン汁 小1あればナンプラー 小1塩 適量 調理時間:約10分
いなば食品株式会社 レシピ
|
|
きゅうりは塩(分量外)をふって、まな板等の上で転がし、洗って水気をきって、1cm角に切る。黄パプリカ、玉ねぎ、トマトも1cm角に切る。器にレッドキドニー、きゅうり、黄パプリカ、玉ねぎ、トマトを盛り付けて、食べる際に【A】の材料を混ぜ合わせたものを加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を整える。 いなば毎日サラダレッドキドニー 1缶きゅうり 1本黄色パプリカ 1/2個玉ねぎ 1/4個トマト 1個【A】ケチャップ 大さじ2【A】オリーブオイル 大さじ1【A】タバスコ 小さじ 調理時間:約10分
いなば食品株式会社 レシピ
|
|
1ひじきは戻して下茹でしておく。Aを鍋に入れて水気を切ったひじきを入れ、10分ほど弱火で炊いてそのまま冷ましておく。きゅうりは薄切りにして塩をしておく。21.のひじきは煮汁をざるできっておき、きゅうりはさっと水洗いして水気をとっておく。3ボウルに2.、12等分に切ったベビーチーズ、マヨネーズを入れて和える。 チーズでカルシウムベビー3個乾燥ひじき10gきゅうり1本塩少量マヨネーズ20gAかつおと昆布の合わせだし200ccA薄口醤油大さじ2Aみりん大さじ2A砂糖小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約217kcal 塩分:約5.5g
六甲バター レシピ
|
|
トマトは皮をむいて一口大に切る。きゅうりは小口切りにする。 ボウルにドレッシングの調味料と(1)、水きりした「このまま使えるだいず水煮」、「ふっくらひじき水煮」、コーン、トマト、きゅうりを入れてさっと和える。 ※お好みのドレッシングで和えてもおいしくいただけます。 このまま使えるだいず水煮1/2袋 ふっくらひじき水煮1/2袋 トマト1/2個 きゅうり1/4本 コーン(缶詰)大さじ1 ◯酢大さじ1・1/2◯砂糖大さじ1・1/2◯しょうゆ大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約150kcal
フジッコ愛情レシピ
|
|
1リーフレタスは1枚ずつ洗って水気をきり、縦にさく。2きゅうりは縦6等分に切る。3スプラウトは根元を切り落とす。4スモークサーモンと生ハムはそれぞれ1枚の端をきゅうりに少し刺し、ラッパ状に巻いて、さらにそのまわりにもう1枚ふんわりと巻く。生ハムで2個、スモークサーモンで2個バラの花の形を作る。5ミニトマトはピックできゅうりに刺す。6グラスに①を入れ、③~⑤を盛りつける。7広げたラッピングシートの上に⑥を置いて包み、テープでとめ、リボンを結ぶ。
調理時間:約30分 カロリー:約185kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1きゅうりはピーラーでリボン状に6枚削る。残りは縦に6等分に切る。2にんじんは皮をむき、ピーラーでリボン状に3枚削り、塩をふる。2枚の上部1/3を折り込んで重なった部分を交差させ、重ねた部分をかくすように残りの1枚を巻きつけ、リボンを作る。3生ハム2枚は横に1cm重ねて並べ、ふんわりとひだをよせるように花を作る。根元に①のリボン状のきゅうりを巻きつけ、がくを作る。4器にキユーピーハーフを飾り、③をのせ、①の縦に6等分に切ったきゅうりで茎をつけ、②を飾る。
調理時間:約15分 カロリー:約129kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
❶ダイコンとキュウリは皮をむき、ピーラーでリボン状に切り、冷水にさらす。❷鶏ササミは筋を取って酒をふりかけ、電子レンジで加熱し、適当な大きさにさく。❸青ジソはせん切りにする。❹ダイコンとキュウリの水気を良くきって器に盛り、上に(2)(3)をのせ日清ドレッシングダイエット あっさり和風をかける。 ダイコン 10㎝キュウリ 1/2本鶏ササミ 150g酒 大さじ1青ジソ 3枚日清ドレッシングダイエット あっさり和風 適量 調理時間:約10分
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶水切りしたサニーレタスは手でちぎる。きゅうりは斜め薄切りにしたものを半分に切る。にんじんは千切りにする。長ねぎは、白髪ねぎとして千切りする。❷1のサニーレタス、きゅうり、にんじんを混ぜて、皿に盛りつける。上に1の白髪ねぎとちぎった韓国のりをのせ、最後に日清ドレッシングダイエット ごま油香るチョレギを回しかける。 サニーレタス 40g(葉5~6枚)きゅうり 1/4本にんじん 10g長ねぎ 1/4本韓国のり 3枚日清ドレッシングダイエット ごま油香るチョレギ 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約39kcal 塩分:約1g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶はるさめは熱湯で約4分戻し、水にさらして水けをよく絞り、食べやすい長さに切る。❷きゅうり、ハムは千切り、トマトは10等分のくし切りにする。もやしは1~2分ゆで、火を止める直前にきゅうりを加えてすぐにざるに上げて冷ます。❸1、2、を日清ヘルシードレッシング アマニ和風で和える。 もやし 1パックきゅうり 1本トマト 小1個ロースハム 2枚緑豆はるさめ(乾) 50g日清ヘルシードレッシング アマニ和風 大さじ4 調理時間:約15分 カロリー:約127kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
|