メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1313 件中 (21 - 40)
1.きゅうりは細長い乱切りにする。2.ボウルに入れ、塩昆布、ごま油小さじ2を加えてあえる。
きゅうり…2本塩昆布…10gごま油…小さじ2
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
[1]きゅうりは長さを4等分にし、さらに縦4等分に切る。[2]ボウルにを入れてよく混ぜ合わせ、[1]のきゅうりを入れてさっと和える。[3]フライパンに油を入れて中火にかけ、[2]を入れて2~3分揚げ、油をきる。
きゅうり 2本、、ミツカン 味ぽん 大さじ3、おろしにんにく 小さじ1、片栗粉 大さじ3、小麦粉 大さじ3、、揚げ油 適量
カロリー:約193kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、1.5cm角に切る。(2)きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして塩もみし、汁気をきっておく。(3)(1)のかぼちゃ、(2)のきゅうりを合わせ「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
かぼちゃ 80gきゅうり 1/4本「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約83kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトは1cm厚さの輪切りにする。きゅうりは皮をむき、みじん切りにする。2.ボウルにオリーブ油、酢各大さじ1、砂糖小さじ1/4、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、きゅうりを加えて混ぜ合わせ、ソースを作る。器にトマトを盛り、ソースをかける。
トマト…2個(約300g)きゅうり…1本オリーブ油、酢…各大さじ1砂糖…小さじ1/4塩、こしょう…各少々
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
[1] きゅうりは薄い輪切りにする。塩をまぶし、しんなりしたら水けを絞る。わかめは食べやすい大きさに切る。はよく混ぜ合わせる。[2] ボウルに[1]のきゅうりとわかめを入れ、を加え、よくあえて味をなじませる。
きゅうり 1本、わかめ (もどしたもの) 20g、塩 ひとつまみ、、ミツカン 穀物酢 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、水 大さじ1
カロリー:約32kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1...きゅうりは5mm厚の輪切りにする。2...ボウルに輪切りにしたきゅうり、レーズン、くるみ、ヨーグルト、マヨネーズ、カレー粉、にんにく、塩を入れて混ぜあわせる。3...器に盛り、くるみとミントの葉を飾る。
4人分 きゅうり...4本プレーンヨーグルト...250gレーズン...60gくるみ...25gマヨネーズ...大さじ3カレー粉...少々にんにく(おろし)...少々ミントの葉...少々塩...少々
調理時間:約20分 カロリー:約215kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
きゅうりは斜め薄切りにし、重ねるように並べて端からせん切りにし、器に盛る。酢・しょうゆを混ぜ合わせて回しかけ、削り節をのせる。
きゅうり 3本・削り節 適量・酢 小さじ2・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
1.白菜は2cm幅に切る。きゅうりは小口切りにする。2.密閉袋に白菜、きゅうり、昆布、とうがらし、塩小さじ1を入れ、袋の上からもんでから空気を抜いて口を閉じる。3.冷蔵室で30分~一晩おき、汁けをギュッと絞って器に盛る。
白菜…1/8株(約250g)きゅうり…1本昆布(3x3cm)…1枚赤とうがらしの小口切り…1本分塩
カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
きゅうりは食べやすい大きさの乱切りにし、ボウルに入れる。塩二つまみをまぶして10分間ほどおく。トマトは食べやすい大きさに切る。たまねぎは薄切りにして水にさらし、軽くもんでざるに上げる。きゅうりの水けが出てきたら、水分を捨てずに**2**を加えてザックリとあえる。味をみて足りなければ塩を補い、黒こしょう適量をふる。
・きゅうり 2本・トマト 1コ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] きゅうりは5mm幅の輪切りにする。しょうがは皮をむき、せん切りにする。[2] 鍋にきゅうり、しょうが、を入れ、中火にかける。煮立ったら、弱火で10分ほど煮る。煮ている間、時々やさしく混ぜ、味をなじませる。火を止め、そのまま冷ます。※冷蔵庫に保管し、6~7日を目安にお召し上がりください。
きゅうり 3本、しょうが 1かけ、、ミツカン 味ぽん 1/2カップ、砂糖 大さじ2、赤とうがらし (小口切り) お好みで
カロリー:約46kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)きゅうりはタテ半分に切り、端から1cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れ、混ぜ合わせる。(3)器に(1)のきゅうり・ミニトマトを合わせて盛り、(2)をかけ、ごまをふる。
きゅうり 1/2本ミニトマト 5個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2いり白ごま 少々
カロリー:約137kcal 
味の素 レシピ大百科
1.きゅうりは皮むき器で縦に薄く帯状に削りながらボウルに入れ、塩小さじ1をふって全体にからめる。約15分おき、水けを絞って保存容器に入れる。
きゅうり…4本塩…小さじ1
レタスクラブ
下準備 ・きゅうりは塩で板ずりし、ピーラーでリボン状にしておく。 1. ボウルに《a》を入れて混ぜ、きゅうり・クレソンを加え和える。 2. 器に彩りよく盛り付ける。
きゅうり 2本 200g塩 少々クレソン(ちぎっておく) 20g[a] 赤パプリカ(みじん切り) 1/4個[a] 長ネギ(みじん切り) 1/3本[a] にんにく( みじん切り) 1/2かけ[a] 酢 大さじ1[a] 塩 小さじ1/2[a] ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約138kcal 
ABC cooking Studio
1.保存容器に塩水の材料を入れて混ぜる。きゅうり、しょうがをひたしてふたをし、冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
きゅうり3本しょうが…1かけ塩水 ・塩…小さじ2 ・水…2カップ
カロリー:約12kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは乱切りにし、塩小さじ1/4をふってもむ。わかめは湯でもどし、水けを絞る。2.ボウルに1、ごま油小さじ1を入れてあえる。
きゅうり…2本乾燥わかめ…大さじ1〜1 1/2塩、ごま油
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
(1)にんじん、きゅうりはせん切りにする。レタスはひと口大にちぎる。(2)ボウルに(1)のにんじん・きゅうりを入れ、塩を加えてよくもみ込みながら混ぜ、なじむまで10分ほどおき、水気をきる。(3)「ほんだし」、オリーブオイルを加えてよく混ぜる。(4)器に(1)のレタスを敷き、(3)を盛る。
にんじん 2/3本(100g)きゅうり 1/2本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々レタス 1枚(30g)「ほんだし」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1
カロリー:約92kcal 
味の素 レシピ大百科
1.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、さっと水にさらし、水けをしっかり絞る。2.器に盛り、酢じょうゆをかける。
きゅうり…2本玉ねぎ…1/4個酢じょうゆ ・酢、しょうゆ…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはざく切りにする。きゅうりは5mm幅の小口切りにする。2.ポリ袋に入れ、白だし小さじ2、酢小さじ1を加え、しんなりするまでもむ。
キャベツ…2枚(約100g)きゅうり…1/2本白だし…小さじ2酢…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは長さを半分に切り、厚手のポリ袋に入れる。しょうゆ大さじ2を加えて袋の上から軽くもみ、空気を抜いて袋の口を閉じる。バットなどにのせて冷蔵室に入れ、6時間以上味をなじませる。
きゅうり…4本しょうゆ…大さじ2
レタスクラブ
(1)きゅうりは7~8mm角に切り、コーン、A、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。
ホールコーン缶 大さじ1きゅうり 1/2本Aすりごま 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加