メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1413 件中 (641 - 660)
1 焼き豚、薄焼き卵、きゅうりは細切りにする。 えびは背ワタを取り、【A】を加えた熱湯でゆでる。 2 そうめんはたっぷりの湯でゆでて冷水で洗い、よく水気をきって、氷を入れた器に盛る。 3 別の器に①の焼き豚・薄焼き卵・きゅうり・えびを盛り、【B】のつけつゆと【C】の薬味を添える。
材料(4人前) 焼き豚 120g 薄焼き卵 2個分 きゅうり 1本 むきえび 80g 【A】塩 少々 【A】酒 少々 そうめん(乾) 6束(300g) 【B】めんつゆ カップ11/2 【C】みょうがの小口切り (好みで)適量 【C】あさつきの小口切り (好みで)適量 【C】いりごま (好みで)適量 【C】大根おろし (好みで)適量 【C】練り梅 (好みで)適量
調理時間:約10分 カロリー:約429kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 中華めん 200g 鶏むね肉 1枚(120g) にんじん 30g きゅうり 30g 白髪ねぎ 50g 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】芝麻醤 大さじ2 【A】砂糖 小さじ1/2 【A】酢 大さじ1 【A】花ざんしょう(粗めにつぶす) 少々
調理時間:約15分 カロリー:約411kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
温かいご飯にかけて食べる。
「塩もみなす」…80gちりめんじゃこ…大さじ2 1/2(約20g)絹ごし豆腐…1/2丁きゅうり1/2本みょうが…1個青じそ…4枚温かいご飯…茶碗2杯分合わせ調味料 ・白練りごま…大さじ2 ・みそ…大さじ1 ・白いりごま…小さじ2だし汁…2カップ
カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
豆腐を食べやすくちぎって加え、きゅうり、万能ねぎを加えて混ぜ、好みで紅しょうがをのせる。ご飯を添え、冷や汁をかけて食べる。
煮干し…10g絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)きゅうり1本万能ねぎ…3本温かいご飯…茶碗2〜3杯分・塩、みそ
カロリー:約198kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに漬けだれの材料を入れる。ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱し、完全にさます。刺し身をバットに入れて、漬けだれをかけ、ごまとしょうがを加えて混ぜる。ラップをかけ、冷蔵室に約30分おいてなじませる。2.きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。器にご飯を盛り、のり、きゅうりを散らして1の刺し身をのせ、漬けだれ少々をかける。
カロリー:約358kcal 
レタスクラブ
**2**のすし飯を器に盛り、白ごま、鮭フレーク、きゅうり、いり卵を順に散らし、青じそをのせる。
・ご飯 400g・赤梅酢 大さじ2・砂糖 大さじ1・鮭フレーク 50g・きゅうり 1本・溶き卵 1コ分・白ごま 大さじ1・青じそ 3枚分・塩 ・砂糖
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
かまぼこ4切れの切り込みに、**1**のわさび漬けを等分に詰め、きゅうりを等分にはさむ。残りのかまぼこ4切れの切り込みに、**2**の梅干しの果肉を等分に詰め、貝割れ菜を等分にはさむ。
・かまぼこ 8cm・きゅうり 1/8本・わさび漬け 大さじ1弱・しょうゆ 少々・貝割れ菜 1/5パック・梅干し 1コ・削り節 ひとつまみ
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
・あじ 60g・ご飯 茶碗2杯分・白ごま 大さじ1・しょうが 小さじ1/2・ごま油 少々・しょうゆ 小さじ2/3・青じそ 3枚・みょうが 1/2コ・きゅうり 1/2本・梅肉 適量・しょうが 少々・刻みのり 適量・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
・うなぎのかば焼き 1くし・きゅうり 2本・しょうが 1かけ分・だし カップ1/2・酢 カップ1/4・しょうゆ カップ1/4・砂糖 大さじ1+1/2・塩 適量
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋は皮をむき、ザク切りにする。きゅうりとトマトは1.5cm角に切る。たいは骨を除き、1.5cm角に切る。鍋に入れ、水カップ3と昆布を加えて弱火にかけ、煮立ってきたら、塩小さじ2/3、こしょう、うす口しょうゆで味をつける。たいの1/3量を飾り用に取り出し、残りは汁ごとミキサーに入れる。**1**の長芋と豆腐も加え、なめらかになるまでかくはんする。鍋に**3**を戻し入れて火にかけ、**1**のきゅうりとトマトを加えて温める。
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
大きめのボウルにご飯を入れ、しゃもじでざっとほぐす。卵、明太子、きゅうりを加え、よく混ぜ合わせる。
・冷凍ご飯 2コ・卵 2コ・からし明太子 1/2腹・きゅうり 1/2本・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯は熱いうちに冷水でサッと洗う(粘りを取る。)。青じそは縦中央の筋を取り除き、約3mm幅の細切りにする。ミックス豆はサッと洗って水けをきる。きゅうり1cm角に切る。トマトは種を除いてきゅうりと同じくらいの大きさに切る。たまねぎはみじん切りにして水にサッとさらし、水けを絞る。【ドレッシング】の材料を合わせ、**1**、**2** と混ぜる(時間がたつと味が薄くなるので、食べる直前に混ぜる。)。食べやすくちぎったレタスとともに器に盛る。
・ご飯 350g・青じそ 10枚・ミックス豆 1缶・きゅうり 1本・トマト 2コ・たまねぎ 1/3コ・レタス 適量・スープ 大さじ2・白ワインビネガー 大さじ1・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ3・おろしにんにく 少々・クミン 少々・コリアンダー 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
・なす 2コ・きゅうり 1本・トマト 1コ・青じそ 5枚・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・酢 大さじ2・しょうが 小さじ2・にんにく 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・ごま油 小さじ1・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは5mm厚さのいちょう切りにし、塩小さじ1/4をふってまぶし、約5分間おく。にんじんは5mm角に切り、塩小さじ1/4をふってまぶし、約5分間おく。きゅうりとにんじんの水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。ボウルにおからパウダーを入れ、水大さじ2を加え、混ぜる。【A】を順に加えて混ぜ、**1**を加え全体をよく混ぜ、塩・こしょう各少々で味を調える。
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
とうがんは3cm厚さの輪切りにし、皮を切り落とす。スプーンで種とワタを取り除き、5mm幅の放射状に切る。耐熱ボウルに入れ、ごま油をまぶす。ラップをして電子レンジ(600W)に1分間かけて食感をよくし、そのまま粗熱を取る。きゅうりはまな板にのせ、すりこ木などでたたき割ってから3cm長さに切る。パイナップルは3mm角に切る。**1**のとうがんに、**2**のきゅうりとパイナップルを加え、【A】を加えてよく混ぜ合わせる。冷蔵庫で約30分間冷やし、味をなじませる。
・とうがん (正味)180g・きゅうり 1本・パイナップル (正味)30g・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・白ごま 大さじ1・砂糖 小さじ2・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/3・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに**3**を入れ、**1**のきゅうりの水けをきって加える。みょうがと和風甘酢を加えてサッとあえ、柚子こしょうで味を調える。
・和風みょうがの甘酢漬け 5コ・鶏もも肉 1枚・きゅうり 2本・和風甘酢 大さじ2・柚子こしょう 少々・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
材料 [ 2人分 ]「さんま蒲焼」1缶ごはん茶碗2杯分きゅうり少々大葉4枚梅肉小さじ1白ごま小さじ1顆粒昆布だし小さじ2熱湯200cc冷水400cc
カロリー:約403kcal 塩分:約4.3g
ニッスイ レシピ
セロリ・ミニトマトなどを加えてもおいしいでしょう。
材料ゆでだこ100gほたて(刺身用貝柱)4個きゅうり1/2本たまねぎ1/4個トマト中1個大葉6枚ポン酢(市販品)大さじ3ゆずこしょう小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約132kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
4人分 冷ご飯...600gいかそうめん(刺身)...300gきゅうり...1本えのきたけ...1パックレタス...1/2個小ねぎ(青ねぎ)...1/2束塩...小さじ1/2こしょう...適量調味料(A)納豆...2パック納豆のたれ...2袋オニオンドレッシング...大さじ5と1/2マヨネーズ...大さじ4しょうゆ...小さじ4
調理時間:約20分 カロリー:約492kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(5)器に盛り、(3)を添える。
そうめん 3束きゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々木綿豆腐 1/2丁みそ 大さじ2Aすり白ごま 大さじ4A水 1カップAめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ3A「丸鶏がらスープ」 小さじ1A七味唐がらし・好みで 少々
カロリー:約460kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加