メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1413 件中 (681 - 700)
・鶏もも肉 2枚・酒 大さじ2・みそ 大さじ1+1/2・ごま油 大さじ1/2・しょうが 小さじ1/2・こしょう 少々・白ごま 小さじ1きゅうり 1
調理時間:約15分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**のきゅうりと貝割れ菜とともに器に盛り、**2**の【わさびマヨしょうゆ】とレモンを添える。
・鶏むね肉 200g・きゅうり 1本・貝割れ菜 1パック・塩 小さじ1/3・こしょう やや多め・マヨネーズ 大さじ2・しょうゆ 小さじ1・練りわさび 小さじ1/4・レモン 適量・酒
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎとベーコンがチリチリとして少し色が濃くなるまで熱し、**3**の上にかけ、レモンを搾る
・木綿豆腐 1丁・セロリ 1本・きゅうり 1本・トマト 1コ・チャーハンの素 大さじ8・レモン 1/4コ・塩 ・しょうゆ 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
深さのある耐熱性の器に、【下味】の材料を入れて混ぜる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に20~30秒間かけ、よく冷ます。たいを加えてからめ、時々上下を返しながら5~6分間おく。 きゅうりは端を切り落とし、端から2mm幅に切る。ボウルに入れて塩をふってもみ、5~10分間おく。しんなりとしたら、もう一度もんでサッと水で洗い、水けを絞る。 大きめのボウルに[[すし飯|rid=17281]]を入れ、きゅうりを加えて、しゃもじでサックリと混ぜる。器に盛って、たい、おろしわさびをのせ、甘酢しょうがを添える。
・すし飯 2~3人分・たい 150g・きゅうり 1本・おろしわさび 小さじ3/4・甘酢しょうが 適量・しょうゆ 大さじ1/2・酒 小さじ1・みりん 小さじ1/4・塩 小さじ1/5
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
【ドレッシング】の材料はよく混ぜ合わせる。アボカドは縦にグルリと切り目を入れて半分に割り、種を除いて皮をむく。縦2等分に切ってから薄切りにし、レモン汁をふりかける。ハムは約1cm角に、きゅうりは5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取り、薄い輪切りにする。雑穀ご飯をボウルに入れ、様子を見ながら**1**の【ドレッシング】を少しずつ回しかけ、しゃもじで切るように混ぜる。**4**にきゅうりを加えて混ぜ、器に盛る。たまねぎを散らし、アボカド、ミニトマト、ハム、ルッコラを彩りよくのせる。
・雑穀ご飯 茶碗(わん)4杯分・アボカド 1コ・レモン汁 少々・ハム 80g・きゅうり 1本・ミニトマト 8コ・たまねぎ 大さじ3・ルッコラ 適量・エクストラバージンオリーブ油 カップ1/4・レモン汁 大さじ2・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
香菜を加えて混ぜ、黒こしょう少々をひく。器に盛り、**1**のたたききゅうりを添える。
・玄米ご飯 茶わん2杯分・ごぼうとひじきのきんぴら 適量・生しいたけ 2~3枚・香菜 1ワ・きゅうり 2本・ごま油 大さじ1+1/2・塩 ・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
食べる直前に、**4**に**1**のまぐろと**2**のきゅうりを加えて混ぜる。
・木綿豆腐 1丁・まぐろ 1さく・きゅうり 1本・練りごま 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ2・練りわさび 小さじ1・塩 少々・しょうゆ 小さじ1・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに**1**のきゅうりと**2**を入れ、全体にからむくらいの【ドレッシング】を加える。混ぜ合わせて器に盛り、砕いた柿の種あられを散らす。
・毛馬きゅうり 1/2本・ゆでだこ 100g・ひら天 60g・みょうが 20g・たまねぎ 80g・うす口しょうゆ 35ml・米酢 35ml・砂糖 3g・レモン汁 5ml・サラダ油 70ml・オリーブ油 35ml・柿の種あられ 適量・塩 1つまみ
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は常温に戻し、好みで皮を取り除く。切り開いて厚さを均一にし、砂糖をよくもみ込み、10~15分間おく。フライパンに**1**を入れ、酒、水、塩、しょうが、ねぎの青い部分を加えて、中火にかける。煮立ったら裏返して弱火にし、ふたをして約8分間蒸し煮にする。火を止め、そのまま粗熱が取れるまでおく。大根ときゅうりはピーラーで薄切りにする。【A】を混ぜ合わせる。**2**を食べやすい大きさに切って器に盛り、大根ときゅうりを添え、【A】をかける。
・鶏むね肉 1枚・しょうが 1かけ分・ねぎ 1本分・大根 150g・きゅうり 1本・しょうゆ 大さじ1・黒酢 大さじ1・ごま油 大さじ1・ねぎ 10cm分・砂糖 大さじ1・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・塩 小さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
1 たいとサーモンは1.5cm角に切り、白だし大さじ3をふりかけ15分ほど置く。しょうがの甘酢漬けと大葉は粗みじん切りにする。きゅうりとラディッシュは輪切りにする。 2 Aをよく混ぜ合わせ、フライパンにサラダ油を熱し、中火で炒り卵を作る。 3 ご飯にしょうがの甘酢漬けと大葉を混ぜてグラスに入れ、その上に②の炒り卵、①のたいとサーモンをつけ液ごと盛り、きゅうり、ラディッシュをのせる。
調理時間:約25分 カロリー:約498kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は水きりしておく。きゅうりは小口切りにする。 2 あじは内臓を除いて軽く塩をふって焼く。粗くほぐし、すり鉢に入れ、【A】を加えて混ぜる。アルミホイルに広げ、魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼く。 3 ボウルに②を入れ、【B】、①のきゅうりを加え、①の豆腐を手でくずし入れて混ぜる。冷蔵庫で1時間ほど冷やす (時間外)。
調理時間:約20分 カロリー:約407kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
お好みでかつお節をかけていただく。
材料(4人前) きゅうり 1本 ハム 4枚 フルーツトマト 4個 万能ねぎ 4本 青じそ 6枚 温泉卵 4個 そうめん(乾) 6束(300g) 【A】カゴメ基本のトマトソース(295g) 1缶 【A】めんつゆ カップ1/2 【A】水 カップ1/2 かつお節 (好みで)適量
調理時間:約10分 カロリー:約470kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
①のうなぎ・きゅうり・セロリ・卵焼き・ミニトマト・花にらを彩りよく盛りつけ、仕上げに②のドレッシングを回しかける。
材料(4人前) 絹ごし豆腐 2丁 うなぎのかば焼き 1尾 リーフレタス 3枚 きゅうり 1本 セロリ 1/2本 卵焼き 50g ミニトマト 4個 花にら 4本 【A】割烹白だし 大さじ6 【A】酢 大さじ3 木の芽 適量
調理時間:約10分 カロリー:約202kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] なすは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。きゅうりは長さを4等分に切り、さらに縦4等分に切る。[2] 密封できる広口ビンに[1]、「追いがつおつゆ2倍」、「米酢」を入れる。冷蔵庫で1時間漬ける。*お好みでしょうが、赤とうがらしを加えてください。*季節の野菜:きゅうり、なす、大根、キャベツ、みょうが、にんじん、白菜、かぶ等※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算。
カロリー:約21kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
両端の形を整えたら、巻きすからはずし、包丁で小口から切ります。 \ POINT / 具材の長さや太さは、巻きやすいサイズになるように調整してください。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」11/3本ごはん1.5合きゅうり1/2本たくあん40g大葉4枚スライスチーズ2枚すし酢大さじ4白ごま小さじ4巻きずし用のり2枚
調理時間:約10分 カロリー:約700kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
みょうがやしらすなどを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本切り干し大根20g乾燥わかめ小さじ2・1/2大葉2枚きゅうり1/2本塩少々甘酢酢大さじ2顆粒かつおだし少々水大さじ2砂糖大さじ11/3塩小さじ2/3白ごま大さじ1しょうが汁小さじ1/2
カロリー:約113kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
はるさめを加えるとボリュームのある一品になります。
材料 [ 3人分 ]「活ちくわ」2本塩蔵わかめ30g豆もやし1/4袋きゅうり1本トマト1個Aしょうゆ大さじ1酢大さじ1/2うまみ調味料少々塩少々ごま油小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
\ POINT / 豆苗・青梗菜・三つ葉・つまみ菜などを加えたり、ピーナッツの代わりにスライスアーモン
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」60gもやし2/3袋にら1/6束きゅうり1/4本レタス2枚ピーナッツ大さじ1サラダ油小さじ1和風しょうゆドレッシング(市販)大さじ4
カロリー:約218kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
4. ボウルに【A】を入れて軽く混ぜ、2の鶏ささみ肉と3のきゅうりを加えて和えれば出来上がり。
桜姫® 鶏ささみ肉 150g 塩 少々 酒 大さじ1 きゅうり 1本 塩 ひとつまみ A 醤油 A ごま油 大さじ1 A おろしにんにく(チューブでも可) 小さじ1/2 A 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1 A 白いりごま 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約161kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
白髪ねぎの水気をしっかりきり、きゅうりと一緒に皿に敷く。ゆでた豚肉をのせ、たれをかける。
しゃぶしゃぶ用黒豚肉 200gきゅうり 2本ねぎ 1本にんにく 1かけしょうが 1かけA しょうゆ 大さじ2 酢 大さじ2 白練りごま 大さじ3 黒すりごま 大さじ2 砂糖 大さじ1 豆板醤 小さじ1/2
サッポロビール
  • このエントリーをはてなブックマークに追加