メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食」 の検索結果: 1599 件中 (701 - 720)
1 大根、きゅうり、にんじんはそれぞれピーラーで薄く切り、器に盛る。 2 青じそは粗みじん切りにし、【A】と混ぜ合わせてドレッシングを作り、①にかける。
材料(4人前) 大根 1/4本 きゅうり 1本 にんじん 1/2本 青じそ 4枚 【A】かつお節 12g 【A】ちりめんじゃこ 10g 【A】めんつゆ 大さじ4 【A】ごま油 大さじ2
調理時間:約8分 カロリー:約111kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは薄切りにする。 2 器にみそ、かつお節を入れて熱湯を入れ、みそをとかす。 3 ➁に➀の具材と【A】を加え、よくかき混ぜる。
材料(1人前) きゅうり 1/4本 かつお節 5g みそ 大さじ1 熱湯 40ml 【A】水 140ml 【A】氷 2個 【A】さば水煮缶 50g 【A】いり白ごま 小さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約172kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 キャベツ、きゅうり、青じそ、みょうがはせん切りにする。みつばは4cm長さに切る。 2 ボウルに1の野菜を入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) キャベツ 4枚 きゅうり 1本 青じそ 4枚 みょうが 2個(3g) みつば 1束 Aかつお節 3g Aめんつゆ 大さじ2 A酢 大さじ2 Aごま油 大さじ2
調理時間:約8分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りに、ハムは半分に切ってから縦細切りにする。2.ボウルにごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、白いりごま小さじ2を入れて混ぜ、「切り干し大根の甘酢漬け」、1を加えてあえる。
「切り干し大根の甘酢漬け」…1/2量(約100g)ロースハム…2枚きゅうり1本(約100g)白いりごま…小さじ2ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはまな板にのせ、力を入れて転がして板ずりをし、めん棒などでたたいて一口大に割る。ざるにのせて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.ボウルに入れ、しょうがの薄切り、しょうゆ、酢各小さじ2、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1/2を加え、ざっと混ぜる。完全にさめたら冷蔵室に入れ、食べる直前に取り出す。
きゅうり…2本しょうがの薄切り…2枚しょうゆ、酢…各小さじ2砂糖…小さじ1ごま油…小さじ1/2
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦4等分に切り、1cm長さに切る。長いもはすりおろす。2.ボウルに入れ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を加えて混ぜる。器に盛り、青のり少々をふる。
きゅうり1本(約100g)長いも…150gめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1青のり…少々
カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.水菜は5〜6cm長さに切り、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。2.ボウルにツナ缶を缶汁ごと入れ、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。1を加えてさっとあえる。
水菜…1/2わきゅうり1本ツナ缶(油漬け)…小1缶(70g)マヨネーズ…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
1.油揚げはペーパータオルにはさんで水けをしっかり吸い取り、オーブントースターで約2分焼く。粗熱をとり、横半分に切って縦5mm幅に切る。2.きゅうりは5mm幅の斜め切りにして細切りにする。ボウルに入れ、ごま油小さじ1、塩小さじ1/3、砂糖少々を加えてあえ、1を加えてさらにあえる。
油揚げ…1きゅうり1本ごま油…小さじ1塩…小さじ1/3砂糖…少々
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにして塩小さじ1/4をふり、5~10分おいて水けを絞る。さんまは缶汁をきり、大きくほぐす。2.ボウルに入れ、甘酢だれを加えてさっとあえる。
さんまかば焼き缶…1缶(約100g)きゅうり1本甘酢だれ〈混ぜる〉 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・塩…ひとつまみ塩
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりとみょうがは2mm厚さの輪切りにし、塩少々を加えて軽くもみ、水けを絞る。2.ご飯を茶碗に盛り、梅みそ、1、しそをのせ、ごまをふってほうじ茶を注ぐ。梅みそをくずしながら食べる。
「梅みそ」…大さじ1 1/2きゅうり1/2本みょうが…1個青じそのせん切り…4枚分温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…小さじ1ほうじ茶…適宜塩
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
1.弁当箱にご飯を詰め、ごま塩適宜をふる。2.「豚しょうが焼き」を詰め、レタス適宜で仕切る。3.「漬け卵」は半分に切って詰め、「塩もみきゅうりのナムル」はカップに入れて詰める。
「豚しょうが焼き」…1/3量「塩もみきゅうりのナムル」…1/4量「漬け卵」…1個レタス…適宜ご飯茶碗…1杯ごま塩…適宜
カロリー:約737kcal 
レタスクラブ
[1] 豚肉はサッとゆでて、ざるにあげる。[2] きゅうりはピーラーで縦に薄切りする。黄パプリカは細切りに、ミニトマトは4等分に切る。[3] 器に[1]を広げ、ベビーリーフ、[2]を彩りよく盛り合わせる。「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
豚肉 しゃぶしゃぶ用 100g、ベビーリーフ 1/4袋、きゅうり 1/4本、ミニトマト 2個、黄パプリカ 適量、、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約152kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] オクラはゆでてみじん切りにする。なすは2mm角に切り、水にさらす。きゅうりは2mm角に切り、しょうが、みょうが、青じそはみじん切りにする。[2] [1]と「追いがつおつゆ2倍」を混ぜ合わせる。
青じそ 3枚、オクラ 5本、きゅうり 1本、しょうが 1片、なす 1本、みょうが 2個、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ
カロリー:約30kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] きゅうりは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。かに風味かまぼこはほぐす。わかめは食べやすい大きさに切る。[2] ボウルに[1]を混ぜ合わせて「カンタン純米酢」を加え、軽くあえて味をなじませる。
かに風味かまぼこ 4本、きゅうり 1/2本(50g)、わかめ (もどしたもの) 40g、ミツカン カンタン純米酢 大さじ2
カロリー:約43kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 大根、にんじんは5cm長さ×5mm角程度の棒状に切る。きゅうりは5cm長さに切り、縦4等分に切る。[2] ボウルに[1]、「かおりの蔵 丸搾りゆず」を混ぜ合わせ、30分~1時間ほど漬ける。[3] 器に盛り付け、すりごまをふる。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
大根 5cm長さ、きゅうり 1本、にんじん 1/3本、、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 大さじ4、、すりごま 少々
カロリー:約29kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いも、きゅうりはせん切りにする(スライサーなどを使用すると簡単です)。わかめはもどす。[2] を合わせる。[3] 器に[1]とちりめんじゃこを盛り合わせ、[2]をかける。
長いも 5cm、きゅうり 1/2本、わかめ (乾) 2g、ちりめんじゃこ 1/4カップ、、ミツカン ほんてり 大さじ2、しょうゆ 大さじ2、ミツカン 米酢 大さじ1
カロリー:約98kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いもは短冊切り、きゅうりは輪切りにする。[2] [1]とかにを混ぜ合わせて器に盛り、「追いがつおつゆ2倍」と「米酢」を合わせたものをかける。
ずわいがに (ゆで) 50g、長いも 5cm長さ、きゅうり 1/2本、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ11/2、ミツカン 米酢 大さじ1/2
カロリー:約50kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] かに風味かまぼこは半分の長さに切って裂く。きゅうりはかに風味かまぼこと同じ長さの細切りにする。[2] 器に[1]、納豆、大根おろしを盛り、「カンタン酢」をかけていただく。※納豆はあらかじめ添付のたれを混ぜ合わせておきます。
納豆 2パック、かに風味かまぼこ 2本、きゅうり 1/2本、大根おろし 大さじ4、、ミツカン カンタン酢 大さじ3
カロリー:約144kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] はるさめは沸騰した湯で7~8分ゆでて、水でしめる。[2] きゅうりはせん切り、ハムは短冊切りにする。[3] ボウルに[1]、[2]、白菜の甘酢漬け、漬け汁、ごま油を加えてあえる。
白菜の甘酢漬け 100g、きゅうり 1/2本、はるさめ 30g、ハム 2枚、甘酢漬けの漬け汁 大さじ3、ごま油 大さじ1/2
カロリー:約180kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] うなぎのかば焼は2cm幅に切る。 [2] きゅうりは小口切りにして塩をふり、少しおいてしっかり水けをしぼる。 [3] を合わせる。 [4] [1]と[2]を軽くあえて器に盛り、[3]をかける。
うなぎの蒲焼き 1/2尾、きゅうり 1本、、、ミツカン 純米酢金封 大さじ11/2、ミツカン 料理酒 大さじ3/4、砂糖 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、だし汁 大さじ1/2
カロリー:約111kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加