「きゅうり > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 367 件中 (201 - 220)
|
アボカドは皮と種、パプリカはヘタと種を除く。きゅうり、ミニトマトはヘタを除く。**1**の野菜はそれぞれ7~8mm角に切ってボウルに合わせ、たまねぎを加えてざっと混ぜる。刺身は薄いそぎ切りにして皿に放射状に並べ、塩をふる。中央に**2**をのせ、[[酢ジュレのドレッシング|rid=17648]]を少しずつ刺身の上にのせる。 ・白身魚の刺身 60g・アボカド 1/4コ・パプリカ 1/8コ・きゅうり 1/4本・ミニトマト 4コ・たまねぎ 大さじ1・酢ジュレのドレッシング 大さじ3~4・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...きゅうりは輪切り、ハムは短冊切りにする。2...にんじんは銀杏切り、たまねぎは粗みじんにしてボイルする。3...じゃがいもは蒸して皮を剥き、調味料を加え潰してペースト状にする。4...ボールに(1)(2)(3)を入れ、混ぜ合わせる。5...皿に盛り付け、パセリとミニトマトを飾る。 2人分 じゃがいも...200gきゅうり...10gにんじん...10gたまねぎ...20gロースハム...10gマヨネーズ...80g塩...適宜こしょう...適宜砂糖...2g酢...2gパセリ...1房ミニトマト...1個 調理時間:約30分 カロリー:約368kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)たこは食べやすい大きさの薄切りにする。じゃがいもは1cm角に切ってゆで、冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。きゅうり、トマトは1cm角に切る。ミックスナッツは粗く刻む。(2)ボウルに(1)、ベビーリーフ、Aを入れて混ぜ合わせる。 ゆでだこの足 100gじゃがいも 1/2個きゅうり 1/2本トマト 1/2個ベビーリーフ 20gミックスナッツ 大さじ2A粉チーズ 大さじ1A「アジシオ」 小さじ1/3A粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約80kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をふって混ぜる。しんなりしたら水けをギュッと絞る。2.じゃがいもは一口大に切って鍋に入れ、ひたるくらいの水を加えてふたをし、強火にかける。煮立ったら弱火にし、竹串を刺してスッと通るまで約10分ゆでる。ふたを取り、鍋を揺すりながら水分を完全にとばす。ボウルに入れ、熱いうちに酢小さじ2、塩、・・・ カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
小鍋に牛乳を沸騰させてブルーチーズを入れる。弱火にして約3分間、泡立て器で混ぜながら、ブルーチーズを7〜8割溶かす。オリーブ油小さじ1、黒こしょう少々を加えて混ぜる。ボウルに缶汁をきったいんげん豆と新わかめ、きゅうりを入れ、【A】と合わせる。**1**と合わせて器に盛る。 ・新わかめ 5g・白いんげん豆 30g・赤いんげん豆 30g・ブルーチーズ 10g・牛乳 カ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] たまねぎは薄切りにし、15分放置する。 [2] 密閉ビンにを入れてよく混ぜ、たまねぎを加えて冷蔵庫で一晩漬け込む。※冷蔵庫に入れて1週間くらいで使い切ってください。[3] レタス、トマト、きゅうりなどお好みのサラダを用意し、漬け込んだドレッシングをよくふってからかける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 たまねぎ 1/2個、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ、ミツカン 純玄米黒酢 1/4カップ、サラダ油 1/4カップ、砂糖 大さじ1/2、、レタス 適量、トマト 適量、きゅうり 適量 カロリー:約276kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
塩あじえだ豆をパッケージの表示通り解凍する。だいこんとにんじんは皮をむき0.5~1cm角に切る。きゅうりは5mm幅のいちょう切りにする。ミニトマトは4等分にする。 (1)を全てボウルに入れてドレッシングで和え器に盛りつける。 \ POINT / ごまドレッシング以外にもお気に入りのドレッシングでも是非お試しください。和風タイプのドレッシングとよく合います。 材料 [ 2人分 ]塩あじえだ豆160gだいこん50gきゅうり1/2本にんじん30gミニトマト4個コーン大さじ3(30g)市販のごまドレッシング大さじ2(30g) 調理時間:約15分 カロリー:約208kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
|
|
1...じゃがいもは蒸して皮を剥き、好みの大きさに潰す。2...きゅうりと魚肉ソーセージは輪切り、りんごは銀杏切りとトッピング用のウサギりんごに切っておく。3...(1)(2)にコーンと調味料を加え、混ぜ合わせる。4...お皿にレタスを敷き、(3)を盛り付け、ウサギりんごを添える。 2人分 じゃがいも...200gきゅうり...8g魚肉ソーセージ...15gりんご...15gりんご(トッピング用)...1/8個スイートコーン缶(ホール)...15gマヨネーズ...40gイタリアンドレッシング...7g塩...適量砂糖...5gレタス...1枚 調理時間:約30分 カロリー:約268kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
玉ねぎは薄切りにし、同様にゆでて冷ます。 3. きゅうりは小口切りにし、ハムは1cm角に切る。 4. ボールにじゃが芋、にんじん、玉ねぎ、きゅうり、ハムを入れ、マヨネーズもどきを加えて和え、器に盛りつける。 じゃが芋 30g 洋なし(缶詰) 70g 酢 16g 砂糖 8g レモンの絞り汁 小さじ1弱 (4g) 塩 小さじ1/6 (1g) 油 大さじ4強 (50g)じゃが芋(小) 1/2個 (50g) にんじん 10g 玉ねぎ 15g きゅうり 15g みんなの食卓® 上級ロースハム 1枚 マヨネーズもどき 大さじ1・2/3 (20g) カロリー:約149kcal 塩分:約0.4g
日本ハム レシピ
|
|
長いもは皮をむいて、1cm幅のいちょう切りにし、酢水(分量外)につけて水気をきる。(4)(2)のじゃがいもに、(1)のにんじん、(3)の玉ねぎ・きゅうり・長いも、 じゃがいも 2個(300g)にんじん 1/2本(50g)湯 大さじ2A酢 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 10gきゅうり 1/2本「瀬戸のほんじお」 少々長いも 60gB「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4B「ほんだし」 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 ひとつまみパセリ・好みで 適量 カロリー:約323kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)耐熱皿に(1)のベーコンを広げ、ラップをかけずに電子レンジで30~40秒加熱する。(6)別のボウルに「コクうま」、Bを入れて混ぜ、(3)のじゃが じゃがいも 2個(300g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2湯 大さじ1A酢 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 10gきゅうり 1/2本ベーコン 1枚(15g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3・1/3B練りがらし 小さじ1/4B「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ カロリー:約179kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)別のボウルにCを入れて混ぜ、(2)のじゃがいも、(3)の玉ねぎ・きゅうり、(4)のベーコンを加えて混ぜる。 じゃがいも 2個(300g)A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A湯 大さじ1B酢 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 10gきゅうり 1/2本ベーコン 1枚(15g)C「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3・1/3C練りがらし 小さじ1/4C「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ カロリー:約303kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.カリフラワーは一口大に切って耐熱ボウルに入れ、水大さじ1をふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、熱いうちにフォークで細かく潰す。きゅうりは薄い輪切りにし、塩水に約3分ひたし、水けを絞る。ロースハムは1cm四方に切る。2.ボウルにマヨネーズ大さじ1、練りがらし小さじ1/4、塩、こしょう各少々を入れ、1を加えて混ぜる。 ロースハム…3枚カリフラワー…1/2個きゅうり…1/2本水…大さじ1マヨネーズ…大さじ1練りがらし…小さじ1/4塩、こしょう…各少々塩水 ・塩…小さじ1/2 ・水…1/2カップ カロリー:約96kcal
レタスクラブ
|
|
葉野菜は一口大にちぎり、きゅうり、にんじん、たまねぎと合わせて水にさらす。ざるに上げ、しっかりと水けをきる。豚肉は一口大に切る。【ドレッシング】の材料は混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を強火で熱し、豚肉をカリカリになるまで焼く。油をきり、塩・こしょうをふる。器に**1**の野菜を盛り、**2**をのせ、【ドレッシング】をかける。 ・豚バラ肉 200g・好みの葉野菜 適量・きゅうり 1本分・にんじん 1/3本分・たまねぎ 1/4コ分・オリーブ油 大さじ3・酢 大さじ1・フレンチマスタード 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1・塩 適量・こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
レタスとクレソンは水に5分間ほど浸し、よく洗う。**1**を食べやすくちぎってサラダスピナー(野菜水きり器)で水けをきる。または、布巾で水けを拭き取る。きゅうりは薄い小口切りにし、紫たまねぎは薄切りにする。**2**とともにサラダボウルや器に盛ってラップをかけ、冷蔵庫でよく冷やす。食べる直前に、塩小さじ1/3とこしょう適量をふる。レモンを全体に搾りかける。オリーブ油大さじ3を回しかけ、全体をよくあえ、味をまとわせる。 ・レタス 4枚・クレソン 1ワ分・きゅうり 1/2本・紫たまねぎ 1/4コ・レモン 1/2コ・塩 小さじ1/3・こしょう 適量・オリーブ油 大さじ3 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・じゃがいも 3コ・にんじん 1/3本・白ワインビネガー 大さじ2・塩 小さじ1/4・たまねぎ 1/4コ・きゅうり 1/2本・ゆで卵 1/2コ・塩 少々・マヨネーズ 大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・レタス 1/2コ・きゅうり 1本・ラディッシュ 2~3コ・スナップえんどう 8本・マヨネーズ 100g・白ワインビネガー 大さじ2・牛乳 カップ1/4・粉チーズ 大さじ2・塩 小さじ1/3・砂糖 少々・カリカリパン粉 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
発芽玄米、アマランサスは水で洗って水けをきり、30分間おく。ハム、ジャンボピーマン、きゅうりは角切りにし、トマトはくし形切りにする。プロセスチーズは5mm角に切る。**1**を1%の塩を加えた熱湯で15分間ゆでて水けをきり、粗熱を取る。【A】を混ぜ合わせ、**2**~**4**とあえる。 ・発芽玄米 カップ1/2・アマランサス 10g・ハム 2枚・ジャンボピーマン 1/2コ・きゅ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] たこの足は1cm程度のぶつ切りにする。トマトときゅうり、黄パプリカは乱切りにし、たまねぎは薄切りにする。グレープフルーツは皮をむいて、薄皮を取り半分に切る。[2] ボウルに[1]を入れ、「カンタン酢」とオリーブオイルを回しかけ、ブラックペッパーをふり、全体を混ぜ合わせる。[3] ラップをし、冷蔵庫で30分程度漬け、味をなじませる。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 たこの足 100g、トマト 1/4個、きゅうり 1/2本、黄パプリカ 1/4個、たまねぎ 1/8個、グレープフルーツ 1/4個、、ミツカン カンタン酢 大さじ4、オリーブオイル 大さじ1、ブラックペッパー 適量 カロリー:約173kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1]たこは薄切りにする。[2]ミニトマトは半分に切る。きゅうり、黄パプリカは5mm角に切る。紫たまねぎのみじん切りは水にさっとさらし、水けをきる。[3]ボウルにの材料を入れて混ぜ、[2]を加えてあえる。[4]器に[1]を盛り、[3]をかける。※仕上げにオリーブオイル(分量外)をお好みでかけても、おいしくお召し上がりいただけます。 たこ (ゆで) 足1本、ミニトマト 5個、きゅうり 1/2本、黄パプリカ 1/4個、紫たまねぎ 1/8個(みじん切り)、、たまねぎ (みじん切り) 1/8個、、ミツカン 穀物酢 大さじ1、オリーブオイル 大さじ2、塩・こしょう 適宜 カロリー:約181kcal 塩分:約0.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|