メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ごぼう > 和食」 の検索結果: 1263 件中 (261 - 280)
大根は5mm角、5cm長さの棒状に切る。ごぼうは皮をたわしでこすって洗い、大根と同じ長さの細長い乱切りにして水に5分間ほどつけ、水けをきる。鍋に【煮干しだし】、**1**を入れて落としぶたをし、中火にかけて7~8分間煮る。煮干しと【A】を加え、煮汁がなくなるまで煮る。
・大根 約1/6本・ごぼう1/2本・煮干し 全量・煮干し 20~25g・昆布 1枚・水 カップ7・しょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはよく洗って鍋に入る大きさに切る。鍋に入れて水をヒタヒタに注ぎ、柔らかくなるまでゆでる。水けをきり、麺棒でたたいてひびを入れる。**1**を5cm長さに切り、半割り、または四つ割りにする。ボウルに【A】を混ぜ合わせて**2**を加え、冷蔵庫に6~8時間おく。汁けをきり、【B】、桜えびを加えてあえる。
ごぼう 200g・桜えび 20g・酢 カップ1・水 カップ1・砂糖 80g・酢 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・すりごま 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約6.4g
NHK みんなの今日の料理
・牛切り落とし肉 100g・新ごぼう 50g・実ざんしょうのつくだ煮 小さじ2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・酒 大さじ1・塩 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**を加えてさらに3~4分間煮て火から下ろし、器に盛る。
・新ごぼう 3本・グリンピース カップ1・だし カップ2・しょうゆ 大さじ1・薄口しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1・酢 少々・塩 少々・酒 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ごぼうは包丁の刃先で表面を軽くこすってささがきにし、水をはったボウルに入れて5分ほどつけ、ザルに上げて水気をきる。(2)にんじんは細切りにし、みつばは1~2cm長さに切る。(3)鍋にAを入れてよく混ぜ、(1)のごぼう、(2)のにんじんを加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取り、5分ほど煮る。(4)溶き卵を全体に流し入れ、卵が半熟状になるまで煮る。
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ごぼうはたわしなどで軽くこすって洗い、斜め薄切りにする。しいたけは軸を切り分け、かさは1cm幅に、軸は縦半分に切る。牛切り落とし肉は酒大さじ1、片栗粉小さじ1をもみ込む。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ごぼうを入れて2〜3分炒め、焼き色がついたらしいたけを加える。さっと炒めて端に寄せ、あいたところに牛肉を広げて約1分焼き、片面に焼き色がついたら肉だけをざっと炒め、肉に砂糖小さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1 1/2を順にかける。
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしなどでよく洗い、4cm長さのせん切りにする。ルッコラは5cm長さに切る。ボウルに溶き卵、塩少々を入れて混ぜる。2.フライパンに油少々を広げ、1の卵液を流し入れて焼く。固まったら上下を返し、同様に焼いて取り出す。3.小鍋にひき肉、ごぼう、煮汁の材料を入れて火にかけ、いり煮にする。煮汁がなくなるまで約5分煮る。
カロリー:約388kcal 
レタスクラブ
1.サラダ菜は1枚ずつはずして水に約5分さらして水けをきる。新ごぼうは皮むき器で5cm長さの薄切りにする。水にさっとさらして水けを拭く。豚肉は大きければ一口大に切る。2.ボウルに豚肉、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、しょうゆ大さじ11/3、酒大さじ1を入れてしっかりもみ込む。卵を割り入れ、ごぼう、片栗粉大さじ4を加えてよく混ぜる。
カロリー:約444kcal 
レタスクラブ
水から火にかけ、約5分間、柔らかくなるまでゆでる。昆布の中央に切り目を入れて鍋に敷き、さんまを並べてごぼうを入れる。【煮汁】を加えて火にかけ、沸騰したら実ざんしょうのつくだ煮を加え、弱めの中火で約30分間、
・さんま 2匹・ごぼう 1本・実ざんしょうのつくだ煮 大さじ3・昆布 2枚・しょうゆ カップ1/3・酒 カップ1/3・水 カップ1/4・酢 カップ1/4・塩 ・酢 大さじ1・みりん 大さじ2
調理時間:約55分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべに、だしカップ1/2、砂糖大さじ1/2、塩少々、しょうゆ小さじ1を入れて煮立て、**3**のふきをサッと煮て火を止
・米 カップ3・牛薄切り肉 150g・ごぼう 1本・にんじん 1本・干ししいたけ 4枚・油揚げ 1枚・ふき 1本・だし カップ2+1/2・白ごま 大さじ1・塩 ・砂糖 ・しょうゆ ・酒 ・みりん
調理時間:約30分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんにも【衣】の1/2量を少し残して混ぜ、同様に揚げる。残した【衣】をにんじんの葉につけて、サッと揚げる。【天つゆ】の材料を合わせて煮立て、こす。皿にかき揚げを盛り、レモンを添える。【天つゆ】と大根おろしで食べる。塩と
・新ごぼう 1本・にんじん 1本・小麦粉 カップ1・上新粉 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・卵 1コ・酢 小さじ2・削り節 5g・水 カップ1・しょうゆ カップ1/4・みりん カップ1/4・レモン 1/2コ・大根 カップ1/2・揚げ油 適量
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 米は洗ってざるに取る。ごぼうは縦半分にし斜め薄切りにして水にさらす。にんじんはいちょう切り、しいたけは薄切り、しょうがはみじん切りにする。鶏もも肉は1cm角に切る。(小さく切れている鶏肉を使用しても手軽にできます。)[2] フライパンを熱し、[1]の鶏肉としょうがを入れ炒める。鶏肉に火が通ったらごぼう、にんじん、しいたけを入れて炒め、全体に油が回りしんなりしたら「追いがつおつゆ2倍」を入れ、ふたをして5分程度、弱めの中火で煮る。
カロリー:約618kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。牛肉は1cm幅に切る。ごぼうは皮を軽くこそげて小さめのささがきにし、酢水(分量外)に放し、水気をよくきる。にんじんは細切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を炒める。肉の色が変わったら、(1)のごぼう・にんじんを炒め合わせる。「ほんだし」、Aを加え、2~3分煮て、粗熱を取り、ザルに上げて具と汁に分ける。
カロリー:約436kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にだしを沸かし、酒、うす口しょうゆ、みりんを入れて強火にかける。ごぼうをささがきにし、水にさらして**1**に加え、牛肉を食べやすく切り、1切れずつ広げて加える。牛肉に火を通しながら煮立てる。溶いた卵を回し入れてふたをし、卵が半熟状になったらみつばの軸を散らし、火を止める。器に盛り、木の芽を添える。
・牛肉 120g・ごぼう 30g・卵 2コ・だし カップ1・酒 大さじ1+1/3・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3・みりん 大さじ1+1/3・みつばの軸 適量・木の芽 適量
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
【A】を順に加えて全体を混ぜ、ふたをして5分間ほど煮る。ふたを取って混ぜ、少し火を強めて汁けがほぼなくなるまで煮る。
・豚こま切れ肉 100g・ごぼう 1本・糸こんにゃく 1袋・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうが 1かけ分・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.ごぼうはたわしなどでよく洗い、5mm幅の斜め切りにする。にんじんは5cm長さの短冊切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚こま切れ肉、1を入れて約5分炒める。3.砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1 1/2を加え、約1分炒めてからめる。
豚こま切れ肉…200gごぼう1/2本(約100g)にんじん…小1/4本(約37g)ごま油…大さじ1/2砂糖…大さじ1しょうゆ…大さじ1 1/2
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはよくこすって洗い、皮むき器でささがきにして水に約5分さらし、水けをきる。とり肉は2cm角に切る。2.耐熱ボウルにAと1を入れて軽く混ぜ、ラップをかけて8分、肉の色が変わるまでレンチンする。3.ご飯を加え、さっくりと混ぜる。
とりもも肉…100gごぼう…小1/2本(約50g)温かいご飯…330g(約1合分)A ・にんにくのみじん切り…1片分 ・砂糖、水…各大さじ1 ・しょうゆ、酒…各大さじ11/2
調理時間:約20分 カロリー:約265kcal 
レタスクラブ
長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにし、10分水にさらしてキッチンペーパーで水気をふき取る。長ねぎと「鶏ごぼうみそ」を和える。
材料(2人分)長ねぎ1/2本「鶏ごぼうみそ」大さじ1/2
カロリー:約15kcal 塩分:約0.2g
桃屋 かんたんレシピ
続けてかじきに小麦粉を薄くまぶして入れ、時々上下を返しながら約2分30秒揚げ、油をきる。まとめてバットなどに入れる。3.小鍋に削りがつお、みりん、しょうゆ各大さじ2、塩小さじ1/2、水1 1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら2にかけ、味をなじませる
かじき…2切れ(約200g)ごぼう1/2本(約80g)ヤングコーン(水煮)…1袋(固形量約50g)削りがつお…小2袋みりん、しょうゆ…各大さじ2塩…小さじ1/2水…1 1/2カップ揚げ油、小麦粉
カロリー:約345kcal 
レタスクラブ
(1)米は炊く1時間前(時間外)に洗い、ザルに上げておく。 (2)牛肉は1cm幅ほどに切る。ごぼうは皮を軽くこそげて、小さめのささがきにし、酢水(分量外)に放す。ねぎはせん切りにして水にさらす。白ごまは煎っておく。 (3)フライパンに油を中火で熱し、(2)の牛肉を炒めて肉の色が変わったら、水気をよくきった(2)のごぼうを炒め合わせる。
カロリー:約434kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加