メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば」 の検索結果: 841 件中 (221 - 240)
1.ピーマンは縦半分、横5mm幅に切り、ボウルに入れる。調味用の材料と、さばを缶汁をきって加え、粗くほぐしながらよく混ぜる。
さば水煮缶…1缶(約190g)ピーマン…3個調味用 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・白いりごま…大さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ1/2~1 ・ごま油…大さじ1/2
カロリー:約137kcal 
レタスクラブ
たまねぎはみじん切りにする。さばはフォークでボウルに取り出し(缶汁はきる)、細かくほぐす。**1**のボウルに、たまねぎ、パセリ、マヨネーズを加えて混ぜる。パンは横に包丁で切り目を入れる。切り口にマスタードを塗り、サラダ菜と**2**をはさむ。
さばの水煮 1缶・たまねぎ 1/4コ・パセリ 大さじ1・マヨネーズ 大さじ4・ホットドッグ用パン 4コ・フレンチマスタード 小さじ4・サラダ菜 4枚
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さばは塩少々をふる。大根、にんじんは1×5cmの短冊切りにする。ねぎは5cm長さに切り、縦四〜六つ割りにする。2.1のさばから出た汁をふき、1〜2cm幅のそぎ切りにする。3.鍋にだし汁を煮立て、大根、にんじんを加えて2〜3分煮る。さばを加え、さばに火が通ったら酒大さじ1を入れ、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。ねぎを加えてひと煮立ちさせる。
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
さばを煮汁ごと器に盛り、**2**を添える。
さば 約150g・赤みそ 30g・白みそ 30g・水 カップ3/4・みりん 大さじ1/2・酒 大さじ1+1/2・三温糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1/2・コチュジャン 少々・しょうが 10g・ねぎ 適量・サラダ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮付きのまま耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分30秒間かけ、取り出して上下を返す。再びラップをして電子レンジに約2分30秒間かける。ペーパータオルに包み、皮をむく。一口大に切り、塩、こしょうをふる。小さな容器に牛乳を入れ、さばの缶汁を加え、よく混ぜる。缶に残ったさばは、一口大にほぐす。フライパンに**2**のじゃがいもを入れ、**4**のさばをところどころに置き、**3**を回しかける。中火にかけ、煮立ったら1~2分間煮詰めて火を止める。ピザ用チーズを散らし、ふたをして再び中火にかけ、チーズが溶けるまで30~40秒間蒸し焼きにする。
さばのみそ煮 1缶・じゃがいも 2コ・牛乳 カップ3/4・ピザ用チーズ 50g・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
さばみそ煮」の身は一口大にほぐします。ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを抜きます。長ねぎは斜め薄切りにします。 小鍋に水・ごぼうを入れ、弱火で約3分間煮ます。「さばみそ煮」の缶汁を加え、ふたたび煮立ったら長ねぎ・「さばみそ煮」の身を加え、あたたまったら火を止めます。 丼にごはんを盛り、(2)をのせて煮汁をかけます。上に温泉たまごを割り入れ、お好みでぬるま湯につけてやわらかくしたクコの実を散らします。
カロリー:約542kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
さば缶は具と汁を分け、具を荒めに包丁で切る。ボールに(1)、【A】、パクチーを入れ混ぜあわせ、小さめの器に盛り、フランスパン、パクチー(分量外)とともに器に盛付ける。
ひと口さば みそ煮 1缶パクチー 約10本フランスパン 適量【A】さば缶の汁 小さじ1【A】マヨネーズ 大さじ4(60g)【A】玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分【A】レモン汁 小さじ1/2【A】粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
さば 1匹分/2枚・さつまいも 100g・黒酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・かたくり粉 大さじ2・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.さばは皮目に1cm間隔の切り目を入れ、水けを拭く。ねぎは2cm幅の斜め切りにする。2.直径約20cmのフライパンに煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら、さばとねぎを加え、さばにスプーンで煮汁をかける。ペーパータオルをぬらして絞って落としぶたにし、7~8分煮る。ペーパータオルを取り除き、全体に煮汁をかけながら、照りが出るまで約2分煮る。
カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
しょうがはせん切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、しょうがを入れて炒める。香りがたったら、ピーマンを加えてさらに炒める。ピーマンがしんなりしてきたら中央をあけ、さばのみそ煮を加える。フォークなどで刺してさばだけを入れ、缶汁はとっておく。木べらで切るようにしてさばをほぐし、全体にサッと炒め合わせる。缶汁を回し入れ、汁けがなくなるまで炒める。
さばのみそ煮 1缶・ピーマン 3コ・しょうが 10g・ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1さば水煮はさばと缶汁に分け、さばの身は軽くほぐしておく。2カゴメトマトジュース、めんつゆ、①の缶汁を合わせて温める。3うどんを表示通りの時間でゆでる。4③のうどんを器に盛り付け、②のつゆをかける。①のさばの身、万能ねぎ、しょうが、白ごまをトッピングして完成。ワンポイントアドバイス*めんつゆにトマトジュースを加えた”トマトつゆ”は驚きのおいしさ!
調理時間:約10分 カロリー:約384kcal 塩分:約6.5g
カゴメのレシピ
食べるときはさばを取り出し、薄皮をはいでそぎ切りにする。レモンの薄切りとともに器に盛り、あさつきの小口切りを散らす。
さば 1匹・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・セロリ 1/2本・にんにく 1かけ・パセリの茎 6本・ローリエ 2枚・塩 大さじ1・黒こしょう 小さじ1・水 カップ2・白ワインビネガー カップ1/2・ブランデー 大さじ2・レモン 適宜・あさつき 適宜・塩
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / さばは煮る前に塩を振り霜降りにすることと、しょうがを利かせて煮るのが臭みを消すポイントです。みりんの代わりにはちみつで素早くコクと照りをプラスできます。
材料 [ 2人分 ]さば(切り身)1尾分 塩少々長ねぎ1/2本Aしょうが10gみそ大さじ1めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1水100ccはちみつ小さじ2酒小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
さばは半分に切り、皮側から骨の近くまで十文字の切り込みを入れます。 \ POINT / 切り込みを入れることで火が通りやすくなります。 さばは皮を上にしてざるにのせ、皮がはがれないように静かに熱湯をかけて脂抜きをします。 \ POINT / 熱湯をかけると、余分な脂や酸化した脂が落ち、くさみが取れます。 しょうがは少量を残して針しょうがにし、2~3分間水にさらし、水気を切ります。
調理時間:約10分 カロリー:約237kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
作り方 ・さばは塩をふり、10分おいて水気を拭き取る。・フライパンに「AJINOMOTO EurOlive(ユーロリーブ)」、にんにくを熱し、香りが出たら、①のさばを皮面を下にして焼く。焼き目がついたら、裏返し、あさり、玉ねぎ、ミニトマト、Aを加えてフタをし、10分蒸し煮する。・皿に盛り、イタリアンパセリをふり、レモンを添える。
材料(2人分) ・さば(切り身)2切れ・塩 小さじ2/3・あさり(殻つき)(砂抜きしたもの)8粒・玉ねぎ(5mm幅の薄切り)1/4個・ミニトマト 8個・にんにく(みじん切り)1片・「AJINOMOTO EurOlive(ユーロリーブ)」大さじ2・イタリアンパセリ(みじん切り)適量・レモン(くし形切り)2個●A・白ワイン カップ1/4・水 カップ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約345kcal 塩分:約2.2g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(1)さばはひと口大に切って、薄力粉をまぶす。玉ねぎは1cm幅に切る。しめじは小房に分ける。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、(1)のさばを加えて両面に焼き色が付くまで焼く。(3)(1)の玉ねぎ・しめじを加えて炒め合わせ、しんなりしたら、Aを加えてフタをし、5分ほど煮る。(4)(1)のブロッコリーを加え、「コンソメ」が溶け残らないよう注意してさらに2~3分煮る。
カロリー:約312kcal 
味の素 レシピ大百科
かぶは茎を2~3cm残して切り落とし、縦半分に切る。レモンは横半分に切り、半分は厚めの輪切りにし、半分は縦4等分に切る。さばは皮側を上にして天板にのせ、塩・黒こしょう各少々をふり、にんにくを表面全体に塗る。さばの上に【A】、切り落としたかぶの葉をのせ、さばが隠れるように、すっぽりと覆う。その上に、輪切りにしたレモンを搾り、搾ったあとの皮をのせる。**2**に白ワイン、エクストラバージンオリーブ油適量を順に回しかける。かぶを脇にのせ、200℃に温めたオーブンで20分間焼く。
調理時間:約30分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらBを加えて溶かす。再び煮立ったら、さば団子のたねをスプーンで丸めてすくって落とし入れる。火が通ってきたら、大根、白菜、ねぎ、えのきを加えて煮込み。野菜に火が通った
さば団子の材料 さばの切り身 1尾分(約500g)にんじん 1/3本たまねぎ 1/4個A 溶き卵 1個分 しょうが(みじん切り) 1かけ分 みそ 大さじ1 砂糖  大さじ1 片栗粉 大さじ1白菜 1/4個大根 1/4個ねぎ 2本えのきだけ 1袋●煮汁 だし汁 3カップB 酒 1/4カップ みりん 1/4カップ みそ 大さじ4
サッポロビール
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらして水けをよくきる。サニーレタスは小さめにちぎる。2.バゲットにオリーブ油を薄くぬり、レタス、玉ねぎを順にのせ、塩少々をふる。さばをほぐしてのせ、オリーブ油適量をかける。レモンを搾って食べる。
バゲット…4切れさば水煮缶(缶汁をきったもの)…100g玉ねぎ…1/8個サニーレタス…1枚レモンのくし形切り…適量オリーブ油、塩
調理時間:約8分 カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
にらは5cm長さに切る。卵は溶いておく。鍋に【A】を入れて煮立て、[[さばの竜田揚げ|rid=18930]]とにらを加えて中火でサッと煮る。溶き卵の半量を中央から外側に円を描くように入れ、ほぼ卵が固まったら、残りの半量を加えて、サッと煮て火を止め、半熟に仕上げる。
さばの竜田揚げ 1/2量・にら 1/2ワ・卵 3コ・だし カップ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加