メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば」 の検索結果: 841 件中 (241 - 260)
さばは一口大のそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふってから[[昆布酒しょうゆ|rid=571]]に10分間つける。**1**の汁けをよくきり、同割で合わせた小麦粉とかたくり粉適宜をまぶし、180℃の揚げ油でカラリと揚げる。器に盛り、素揚げしたさやいんげんを添える。
さば 1/2枚・昆布酒しょうゆ 大さじ3・さやいんげん 100g・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・かたくり粉 適量・揚げ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
さばは半分に切って、皮に十文字の切り目を入れ、塩をふって2〜3分間おく。サッと洗って水けを拭き、皮に薄く小麦粉をまぶす。フライパンにごま油を熱し、**1**を皮側を下にして並べ、2分間ほど焼く。さばから脂が出たら、紙タオルで拭く。上下を返し、3分間ほど焼く。器に青じそを敷いて**2**を盛り、まいたけだれを添え、かぼすを搾る。
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
さば水煮缶は2つに割る。ミニトマトはヘタを取り、紫玉ねぎはくし切りにし、スナップえんどうはすじを取る。にんにくはみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火で炒め、香りが出たら紫玉ねぎとスナップエンドウを加えて軽く炒める。さば水煮、ミニトマトを加えたら、白ワイン、「ヤマサ昆布つゆ 白だし」、缶汁を加える。
調理時間:約15分 カロリー:約298kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.さばは塩少々をふって約10分おき、水けを拭き取る。アルミホイルを約10cm長さに切って広げ、えのきたけは大きくほぐしてのせ、塩少々をふる。長ねぎは小口切りにし、みそ大さじ1、砂糖小さじ2、みりん小さじ1と混ぜてねぎみそを作る。2.魚焼きグリルを中火で熱し、さばを皮目を下にして並べ、あいているところにえのきたけをアルミホイルごと並べる。
カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
【A】は鍋に合わせて、1時間おく。大根は1cm幅、4cm長さの短冊形に切る。さばは1切れをそれぞれ2~3等分に切り、塩小さじ1をふって20分間おき、サッと洗って水けを拭く。熱した魚焼きグリルにさばを並べ、強火で5~6分間ほど両面をこんがりと焼く。**1**の鍋に**3**のさば、大根、しょうが、酒を加えて火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。弱火で10分間煮て、塩小さじ1/2、しょうゆで味を調える。
調理時間:約35分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
まいたけは石づきを取って食べやすい大きさにほぐす。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、きのこ類を入れてサッといため、塩・こしょう各少々で味を調えて取り出す。さばは塩・こしょう各少々をふって下味をつける。**2**のフライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1を熱し、さばを入れて中火で両面を焼き、器に盛る。**3**のフライパンに**1**を入れて温め、バター大さじ1を加えて溶かし、**3**のさば
さば 4切れ・オレンジジュース カップ1・しょうゆ 大さじ1・しょうが汁 小さじ1・コーンスターチ 小さじ1/2・エリンギ 1パック・まいたけ 1パック・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・バター ・ローリエ
カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 「さばみそ煮缶」の汁をしっかり使うことで、うま味が際立ちます。
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶リーフレタス1枚トマト1/4個きゅうり1/4本めんつゆ(3倍)大さじ1ゆでうどん2玉温泉玉子2個マヨネーズ適量いりごま適量刻みのり適量
調理時間:約15分 カロリー:約443kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
1.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、「塩さばそぼろ」を加えてざっくり混ぜる。2.食パンは4つに切り、オーブントースターで好みの加減に焼く。3.1を小さな器に入れて添え、のせて食べる。
「塩さばそぼろ」…大さじ3クリームチーズ…30g食パン(6枚切り)…1枚
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
[1] さばは水けをふき、に30分程度漬けたあと、ペーパータオル等で水分を取る。いりごまと小麦粉を混ぜたものを表面にまぶす。[2] 長ねぎは4cm長さに切る。[3] フライパンにサラダ油を熱し、[1]、[2]を焼く。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
さば (切り身) 2切れ、いりごま 大さじ2、小麦粉 小さじ1、長ねぎ 適量、サラダ油 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、みりん 大さじ1
カロリー:約371kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
さばは食べやすい大きさにそぎ切りにして皮目に切目を入れる。「ヤマサすき焼専科」に15分程漬けておく。鍋にSTEP1の「ヤマサすき焼専科」をはり、沸いたところに具材を入れて火の通ったものからいただく。※お好みで千切りのしょうがと一緒にいただく。
さば400gしいたけ60g白菜300g厚揚げ80gほうれんそう100gにんじん40g玉ねぎ230gしょうが10gヤマサすき焼専科500ml
調理時間:約30分 カロリー:約440kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
木べらでさばを粗くほぐし、とうがらし、にんにくを加えてさらにほぐし、炒める。さばが細かくなったらワインを加えてアルコール分をとばし
万能ねぎ…1束さば(半身)…1枚赤とうがらし…1/2本にんにくのみじん切り…小1片分スパゲッティーニ…160g白ワイン…20ml塩、オリーブ油
カロリー:約612kcal 
レタスクラブ
さばみそ煮缶…1缶(約190g)なす…3個ピーマン…2個しょうゆ、サラダ油
カロリー:約295kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。さばは缶汁と身に分けて、身は粗くほぐす。缶汁は水を足して1カップにする。2.鍋に1の汁、にんにく、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、強めの中火にかける。煮立ったら、キャベツ、ミニトマト、さばの身を加える。ふたをして中火で約5分煮る。3.仕上げにオリーブ油大さじ1/2を回し入れる。
さば水煮缶…1缶(約190g)キャベツ…2〜3枚(約200g)にんにくの薄切り…1片分ミニトマト…8個塩、こしょう、オリーブ油 
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは5mm幅に切る。にんにくは縦薄切りにする。赤とうがらしは半分にちぎる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、塩さばを皮目を下にして並べ入れ、ふたをして約2分焼く。上下を返し、にんにく、赤とうがらしを散らし、さらに約3分焼く。酒大さじ1を回しかけ、塩さばをおおうようにして万能ねぎを散らし、すぐに火を止める。
さば(半身)…2枚(約240g)万能ねぎ…30gにんにく…1片赤とうがらし…1本オリーブ油…小さじ1酒…大さじ1
カロリー:約377kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切り、縦2~3mm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、塩さばを皮目を下にして並べ入れ、強めの中火で約2分焼く。3.さばの上下を返し、あいているところに玉ねぎを入れて約1分炒める。酒1/2カップ、塩、こしょう各少々、ミニトマトを加え、ふたをして中火にし、約4分蒸す。
さば(半身)…2枚(約300g)玉ねぎ…1個ミニトマト…10個オリーブ油…小さじ1酒…1/2カップ塩、こしょう…各少々
カロリー:約510kcal 
レタスクラブ
たまねぎは縦に2~3mm厚さの薄切りにする。鍋にさばの水煮を缶汁ごと入れ、水カップ1/2~1、たまねぎ、【A】を加えて中火にかける。さばを軽くほぐし、たまねぎが透き通るまで、ふたをして5分間ほど煮る。ふたを取り、溶き卵を回し入れて火を止め、再びふたをして1分間蒸らす。器に盛り、刻みのりを散らす。
さばの水煮 1缶・たまねぎ 1/2コ・砂糖 大さじ1・おろししょうが 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・みそ 小さじ1/2・溶き卵 2コ分・刻みのり 適量
調理時間:約10分 カロリー:約258kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
・きゅうりは塩で軽くもんでしばらくおき水気を絞る・「カトキチ極細さぬきうどん」はレンジで加熱し、 ざるにあげて冷水で洗い水気を切る。 器に[A]、さば缶(汁ごと)、水気を絞ったきゅうりを混ぜ合わせる※さばを軽くくずしながら混ぜてください。水でしめたうどんを皿に盛り付け、[トッピング]食材を添える。(1)に大葉をのせ、(2)をつけながら召し上がれ
「カトキチ極細さぬきうどん」 1玉、さば水煮缶 1/2缶(固形量: 約50g、 缶詰の汁: 小さじ5) 、きゅうり(薄い輪切り) 1/4本:25g、塩 ひとつまみ、大葉(千切り) 1~2枚、白だしつゆ 小さじ4、しょうが(すりおろす) 5g:約小さじ1/2、すりごま 小さじ1、冷水 大さじ3、みょうが(小口切り) 適量、乾燥わかめ(水で戻す) 適量、レモン(櫛切り) 適量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鍋に「ヤマサ昆布つゆ」・水を入れひと煮立ちさせ、汁気を切ったさば水煮缶を入れ弱めの中火で2~3分煮る。粗熱を取り保存容器などに入れ冷蔵庫で冷やす。「ヤマサ昆布つゆ」でさばを煮たら、冷めるまでおき、味をしみ込ませ冷蔵庫で冷やします。香菜は手でちぎり、ライムはくし切りにし、トマトは1cm角に切り、フライドガーリックは細かく刻む。鍋にたっぷりの水を沸騰させそうめんを表示通りにゆで、水でもみ洗い、器に盛り付ける。
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 塩分:約10.g
ヤマサ Happy Recipe
1.長ねぎは5cm長さに切って四つ割りにする。チンゲンサイは5cm長さに切り、根元は八つ割りにする。2.さばは血のついた部分をよく洗い、流水で全体を洗い流し、水けを拭き取る。皮目に×印の切り目を入れる。3.フライパンに水3/4カップ、しょうがの薄切り、しょうゆ、オイスターソース各大さじ1、酢小さじ1を入れ、強火にかける。4.煮立ったらさばを皮目を上にして並べ入れ、オーブン用ペーパーで落としぶたをして中火にし、約8分煮る。落としぶたを取り、あいているところにねぎ、チンゲンサイを加える。
カロリー:約350kcal 
レタスクラブ
さばは6切れのそぎ切りにする。ねぎは3~4cm長さに切って、縦に包丁で切り目を入れ、芯を除いてせん切りにし、布巾に包んで流水の下でもみ洗いして、きつく絞る(白髪ねぎ)。底の広い浅鍋に【A】としょうがを順に入れて火にかけ、煮立ったら、さばを皮側を上にして加え、強火で2~3分間煮る。中火にして、煮汁を回しかけながら、さらに3~4分間煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加