メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば」 の検索結果: 1033 件中 (361 - 380)
❶汁けを切ったサバとトマトソースを混ぜる。❷食パンをトーストして1をのせて、最後にBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。
食パン(6枚切り) 1枚サバ缶 100gトマトソース(市販) 大さじ2BOSCOエキストラバージンオリーブオイル お好みの量(目安:小さじ1)
調理時間:約5分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1 キャベツは細切りにする。2 クッキングシートにキャベツを乗せ、塩を振り、の身、レモンを乗せ包む。3 電子レンジ(600W)で3分加熱する。
水煮塩糀入り缶の身 2切れキャベツ 2枚レモン輪切り 2枚塩 ひとつまみ
調理時間:約10分 カロリー:約323kcal 塩分:約1.2g
マルコメ レシピ
1 こんにゃくはスプーンで一口にちぎる。2 フライパンにごま油を熱し、こんにゃくをしっかり炒める。の身、酒を入れて木べらで細かくほぐす。塩で味をととのえる。
水煮塩糀入り缶の身 1/2切れこんにゃく 100g酒 大さじ1塩 少々ごま油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約162kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
ねぎは太めの斜め切り、しょうがは薄切りにする。鍋にさばの水煮を缶汁ごと入れ、**1**を加えて中火にかける。沸騰したら【A】を加える。アクを取り、煮汁がトロリとするまで、煮汁をかけながら味をなじませる。
さばの水煮 1缶・ねぎ 1本・しょうが 1かけ・赤みそ 20~30g・砂糖 大さじ1・水 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 塩分:約4.4g
NHK みんなの今日の料理
[[さば缶ドライカレー|rid=19346]]は、クリームチーズと混ぜ合わせる。好みの野菜を食べやすく切ったり、ゆでたりして添える。野菜にディップをつけて食べる。
さば缶ドライカレー 1/4量・クリームチーズ 2コ・ 好みの野菜 適量
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
さば一夜干しは、焼いて粗くほぐす。器に温かいごはんをよそい、、「生七味とうがらし」をのせ、煎茶をかける。
材料(2人分)さば一夜干し(小)1枚温かいごはん茶碗2杯分さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味小さじ1/2~1煎茶(又は、ほうじ茶)適量
カロリー:約353kcal 塩分:約1.0g
桃屋 かんたんレシピ
1.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、「塩さばそぼろ」を加えてざっくり混ぜる。2.食パンは4つに切り、オーブントースターで好みの加減に焼く。3.1を小さな器に入れて添え、のせて食べる。
「塩さばそぼろ」…大さじ3クリームチーズ…30g食パン(6枚切り)…1枚
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
1Aのお野菜は全てみじん切りにして、フライパンでオリーブオイルで炒める。薄力粉を加えて粉気がなくなるように炒めたら、Bを加えをほぐしながら煮詰める。2パスタを茹でる。3茹で上がったパスタを1.のソースに加えて混ぜ、味を調えたら器に盛り、仕上げに細かくすりおろしたチーズをのせる。
Aスモーク味ベビー6本Aニンニク1カケA生姜1カケA白ネギ1本B水煮缶1缶B白ワイン50ccB水100ccB薄口醤油大さじ1オリーブオイル適量パスタ2人分薄力粉大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 塩分:約2g
六甲バター レシピ
ズッキーニをスライスし、塩をかけて軽く揉み10分放置するフライスターセブンと米油を合わせておく①を水洗いし塩気を取り、よく絞るサバ缶を軽く崩して、めんつゆと③を入れ和える耐熱容器に④を入れ②を振りかけ、オーブンで220℃10分で焼く上から七味唐辛子をお好みで振りかける
ズッキーニ 1/2本塩 適量フライスターセブン 大さじ3米油(またはお好みの油) 大さじ1めんつゆ 小さじ1サバ缶 1缶七味唐辛子 適量
フライスター おすすめ料理レシピ
しし唐辛子は小口切りにする。赤唐辛子も種を取って小口切りにし、玉ねぎは粗みじん切りにする。ボウルに1で切った野菜とにんにく、Aを入れてしっかり混ぜ合わせる。さばの水煮を缶汁ごと加えてさっと和える。
さば水煮(缶詰) 1缶(200g)しし唐辛子 3本赤唐辛子 1本玉ねぎ 1/4個にんにく(みじん切り) 1かけポッカレモン100 大さじ1ナンプラー 小さじ2砂糖 小さじ1/2
サッポロビール
1...フライパンにオリーブオイルをひき、塩さばを焼き、粗熱がとれたら一口大に切る。2...長ねぎは白髪切り、きゅうり、にんじんは千切りにし、混ぜ合わせる。3...お皿に(2)と(1)を盛り付け、だいこんおろし、みつばをのせる。4...仕上げに梅ドレッシングをかける。
2人分 塩さば...1枚長ねぎ...1/2本きゅうり...1本にんじん...1/2本だいこんおろし...80gノンオイルドレッシング梅...大さじ4みつば...少々オリーブオイル...適量
調理時間:約30分 カロリー:約325kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ボウルにさばを缶汁ごと入れ、スプーンの背でつぶす。みそを加えて混ぜ、すりごまを加える。冷水を3回くらいに分けて加え、少しずつ溶きのばす。きゅうりは塩をまぶして手でもみ込み、サッと洗って水けを拭き、小口切りにする。豆腐はペーパータオルで包み、水けを取る。**1**にきゅうりと手でちぎった豆腐を加え、器に盛り、しょうがと青じそをのせる。好みでご飯にかける。
さばの水煮 1/2缶・すりごま 大さじ3・きゅうり 1/2本・木綿豆腐 1/2丁・しょうが 1かけ分・青じそ 4枚
調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらサバ缶を汁ごと加えてよく炒めます。大豆・トマト缶・「横濱舶来亭カレーフレーク」を加え、混ぜ合わせながら弱火で約10分煮込んで、出来あがりです。
サバ缶(水煮) 1缶(約150g)。大豆缶(ドライパック) 1缶(約120g)。トマト缶(カットタイプ) 1缶(約400g)。おろしにんにく 小さじ1。エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1/2袋(90g)。オリーブ油 適量。ごはん 適量。サニーレタス、トマト 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約628kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
さばは塩こしょうをして約10分おき、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、「豚みそ焼のたれ」に約1時間漬けます。耐熱皿に(1)とトマトを並べ、[香草パン粉]をのせ、油をふりかけます。200℃のオーブンで約20分焼いて、出来あがりです。
さば(三枚おろし) 2切れ(約250g)。塩 小さじ1/4。黒こしょう 少々。エバラ豚みそ焼のたれ 大さじ3。ミニトマト(半分に切る) 4個。オリーブ油 大さじ2。[香草パン粉] 。パン粉(乾燥) 20g。粉チーズ 小さじ4。パセリ
調理時間:約30分 カロリー:約339kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
さばは切り身を半分に切り、皮目に浅く十字の切り込みを入れます。ごぼうは大きめのささがきにして水にさらします。フライパンに水・「豚みそ焼のたれ」・酒を入れて火にかけ、煮立ったら(1)と(2)を加え、落とし蓋をして途中煮汁をかけながら約10分煮て、出来あがりです。
さば 2切れ(半身1枚分)。ごぼう 1/6本。エバラ豚みそ焼のたれ 大さじ1と1/2(約25g)。水 50ml。酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
作り方1. スキレットにサバをオリーブオイルごと入れる。マッシュルーム、グリーンオリーブ、ニンニク、赤唐辛子を加えて、網の上で加熱する。 作り方2. ハーブソルトで味を調える。バゲットを網の上でこんがりと焼いて添える。
サバ(缶:オリーブオイル漬け) 2缶(1缶150g入り)マッシュルーム(水煮) 1缶グリーンオリーブ(種抜き) 8個ニンニク(スライス) 2片分赤唐辛子(刻み) 1本分ハーブソルト 少々バゲット(スライス) 適量
調理時間:約10分 
E・レシピ
作り方1. キャベツを太めのせん切りにする。鍋に大きめに身をほぐしたサバを汁ごと入れ、キャベツ、水、昆布茶、顆粒チキンスープの素を入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら少し火を弱め、5~6分煮る。塩コショウで味を調える。 作り方2. ラーメンを熱湯で袋の指定時間通りゆでてザルに上げ、器に入れて(1)を注ぐ。
ラーメン 2玉サバ(水煮缶) 1缶キャベツ 1/4個水 600ml昆布茶 小さじ2顆粒チキンスープの素 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約451kcal 
E・レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらして水けをよくきる。サニーレタスは小さめにちぎる。2.バゲットにオリーブ油を薄くぬり、レタス、玉ねぎを順にのせ、塩少々をふる。さばをほぐしてのせ、オリーブ油適量をかける。レモンを搾って食べる。
バゲット…4切れさば水煮缶(缶汁をきったもの)…100g玉ねぎ…1/8個サニーレタス…1枚レモンのくし形切り…適量オリーブ油、塩
調理時間:約8分 カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは斜め薄切りにする。水に約2分さらし、水けをきる。トマトは一口大に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ごぼうをさっと炒める。さばの水煮を汁ごと加えて粗くほぐし、トマト、水135mlを加えて約12分煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
さばの水煮…200gごぼう…120gトマト…1個(約150g)オリーブ油…大さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約247kcal 
レタスクラブ
1.小松菜はさっと洗って4cm長さに切り、水けをきらずに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。流水をかけて粗熱をとり、水けを絞る。さばは缶汁をきり、粗くほぐして小松菜と混ぜ、器に盛る。2.酢みその材料を混ぜ、食べる直前に1にかける。
小松菜…小1わ(約150g)さば水煮缶…1缶(約150g)酢みそ ・みそ…大さじ2 ・酢…大さじ1 1/2 ・砂糖…大さじ1 ・練りがらし…小さじ1/2
カロリー:約196kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加