「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 894 件中 (521 - 540)
|
1.豚肉は1cm幅に切る。ごぼうはたわしでこすり洗いして小さめの乱切り、にんじんと大根も小さめの乱切りにする。ねぎと大根の葉は小口切りにする。2.鍋にごま油小さじ2を熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったらごぼう、にんじん、大根を入れて炒める。油がまわったらだし汁を加え、約5分煮る。大根の葉を加え、しょうゆ小さじ1 1/2〜2、塩少々を加えて、みそ大さじ1〜2を溶き入れる。ふつふつとしはじめたら火を止めてしょうが汁を加える。器に盛り、ねぎを散らす。しょうが汁を最後に加える カロリー:約202kcal
レタスクラブ
|
|
1.あさりは殻と殻をこすり合わせてよく洗う。レタスは一口大に切る。にんにくは、できるだけ薄く切る。2.鍋にあさり、にんにく、水、昆布を入れてふたをし、火にかける。3〜5分ほど煮て、あさりの口があいたらアクを取り、酒を加え、もずくを汁けをきって加える。塩、こしょう、しょうゆで調味し、レタスを加えて混ぜ、火を止める。 あさり(砂抜き)…250gレタス…1枚にんにく…1片水…2カップ昆布(5×5cm)…1枚酒…小さじ2もずく…1パック(約60g)塩、こしょう、しょうゆ…各 カロリー:約29kcal
レタスクラブ
|
|
1.レタスは冷水につけてシャキッとさせ、水けを拭き取って細切りにする。生で食べる場合も、加熱調理する場合も、使うときは冷水につけてシャキッとさせるのが基本。芯をくりぬいてそこから冷水を注ぎ、全体を冷水または氷水につけて充分に水分を吸わせる。2.鍋にあさり、昆布、水2 1/2カップを入れて弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。沸騰したらアクを除いて酒小さじ2を加え、ふたをして中火にする。3.あさりの口があいたら塩、しょうゆ各少々で調味し、1を加えてすぐに火を止める。器に盛り 調理時間:約10分 カロリー:約31kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は水切りして手で粗くほぐす。こんにゃくは下ゆでしてアクを抜き、薄切りにする。2.かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、3mm厚さに切る。れんこんは皮をむき、3mm厚さのいちょう切りにする。にんじんは半月切りにする。しいたけは石づきを除き、薄切りにする。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、1、2のかぶ以外の野菜を入れてさっと炒める。だし汁、酒大さじ1/2、しょうゆ大さじ1〜2を加えて煮て、野菜がやわらかくなったらかぶを加えてひと煮する。 木綿豆腐…1/3丁こんにゃく…1 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
レタスクラブ
|
|
1.ゴーヤーに縦に切り目を入れ、種を除く。塩少々を加えた熱湯で4〜5分ゆで、水けをふく。昆布は水1カップにひたしてもどし、1cm幅に切る。2.ボウルにひき肉、酒、塩各少々、しょうがの絞り汁を加え、よくこねる。3.ゴーヤーの内側に片栗粉少々をはたき、2を詰める。切り目をとじるように、昆布を3か所で結ぶ。4.鍋にだし汁と昆布のもどし汁を合わせて煮立て、3のゴーヤーを入れる。ふたをして弱火にし、途中でだし汁をゴーヤーにかけながら、40〜50分煮る。しょうゆ、塩、酒各少々で調味 カロリー:約107kcal
レタスクラブ
|
|
、塩少々を加えて調味する。器に注ぎ、おろししょうがをのせ、このみでごま油をたらす。 なかみ(豚白モツ)…300gしょうが…1かけ干ししいたけ…3枚こんにゃく…1/2枚かまぼこ…80gだし汁…5カップおろししょうが…大さじ1・しょうゆ、酒、塩、ごま油 カロリー:約203kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にたっぷりの水と豚肉を入れ、やわらかくなるまで約30分ゆでる。。ゆでた豚肉を5mm厚さに切り、ゆで汁を2カップとっておく。2.干ししいたけは湯でもどし、軸を取り、薄いそぎ切りに。かまぼこは短冊に切り、こんにゃくはゆで、厚揚げはさっと湯通しし、ともに短冊に切る。3.鍋にだし汁と1のゆで汁を入れて火にかけ、煮立ったらこんにゃく、しいたけ、豚肉、厚揚げを加え、やわらかくなるまで煮る。かまぼこを加え、みそを溶き入れ、しょうゆ少々で調味する。器に注ぎ、万能ねぎを散らす。[br カロリー:約323kcal
レタスクラブ
|
|
1.ソーキに、酢大さじ1をまぶしてもみ、5分おく。熱湯で2〜3分ゆでる。もむようにして水で洗い、余分な脂を除く。2.深鍋に1と水9カップを入れ、強火にかける。煮立ったらアクを取り、しょうがを皮ごと薄切りにして入れ、酒50ccを加えて弱火で約1時間煮る。3.大根は皮をむいて5cm長さに切り、縦に4等分する。昆布は水1カップにひたしてもどし、食べやすく切って結ぶ。2のしょうがを取り出して、大根、昆布、昆布のもどし汁を加え、赤とうがらし、しょうゆ大さじ1、塩、こしょう各少々を加え カロリー:約416kcal
レタスクラブ
|
|
たら中火にし、アクを取りながらやわらかくなるまで煮る。5.油揚げを加え、豆腐をくずしながら加え、しょうゆ小さじ1、塩、こし 木綿豆腐…1丁こんにゃく…1/2枚油揚げ…1枚大根…200gにんじん…1本ごぼう…1/2本里いも…150g豚薄切り肉…200gだし汁…5カップ長ねぎの青い部分…適宜・ごま油、しょうゆ、塩、こしょう カロリー:約275kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐はペーパータオルを敷いたざるにのせ、軽く水けを切る。しいたけは軸を切り、薄切りにする。まいたけは食べやすくほぐす。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらしょうゆ大さじ1、みりん大さじ1 1/2を加える。しいたけとまいたけを加え、味をみて足りないようなら塩少々を加える。3.火を弱め、水溶き片栗粉をよく溶いて加え、とろみをつける。4.豆腐を大きめにくずしながら加え、温まったら火を止める。器に注ぎ、かに肉を入れ、おろししょうがをのせる。 寄せ豆腐(または絹ごし カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
する。器に注ぎ、絹さやと細切りにした卵を散らす。 豚もも薄切り肉…100gごぼう…1/2本にんじん…1/2本生しいたけ…5枚絹さや…6〜7枚だし汁…4カップ卵…2個・酒、サラダ油、しょうゆ、塩 カロリー:約109kcal
レタスクラブ
|
|
1.豚肉は食べやすい大きさに切る。里いもは一口大に切って水からゆで、沸騰してから2〜3分ゆでる。しめじは石づきを除いてほぐし、しいたけは軸を落として薄切りに。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、1cm幅の斜め切りにして水にさらし、水をきる。2.鍋に油少々を熱し、豚肉を入れてさっと炒め、だし汁を加える。里いも、ごぼう、きのこも加え、沸騰したらアクを取る。3.酒大さじ2、しょうゆ、みりん各大さじ1、塩小さじ1/2を加え、15分ほど煮る。器に盛り、万能ねぎを散らす。 豚ロース 調理時間:約30分 カロリー:約274kcal
レタスクラブ
|
|
1.ねぎは半分は小口切り、半分はみじん切りにする。しめじは石づきを落として小房に分ける。えのきたけは根元を落としてバラバラにする。まいたけは食べやすく小房に分ける。豚肉は小さく切る。2.鍋に油小さじ2を熱し、豚肉とねぎのみじん切りを入れて炒め、肉に火が通ったらだし汁を加える。沸騰したら火を弱め、アクを取り、なめこ以外のきのこを入れる。ひと煮たちしたらみそ大さじ2を溶き入れ、しょうゆ大さじ1/2を加える。最後になめこを加えてすぐに火を止める。器に盛って小口切りにしたねぎ 調理時間:約20分 カロリー:約246kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうは皮をこそげて縦薄切りにし、5分水にさらす。大根はいちょう切り、れんこんは半月切り、にんじんは5×1.5cmの短冊切り、万能ねぎは3cm長さ、とり肉は一口大に切る。2.鍋にごま油大さじ1を熱し、しょうが、万能ねぎ以外の1を炒め、だし汁、酒1/2カップ、しょうゆ大さじ1を加えて煮る。3.野菜がやわらかくなったら豆腐をくずし入れ、火が通ったら万能ねぎを加え、塩で味をととのえる。 とりもも肉…150gもめん豆腐…1/2丁ごぼう…3〜4cm(約30g)大根…1〜2 調理時間:約20分 カロリー:約458kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじん、大根は厚めのいちょう切りにし、だし汁とともに鍋に入れてやわらかく煮る。2.さばは骨と皮を除いて塩少々をふり、包丁でたたいてボウルに入れ、長ねぎとみそ、小麦粉各大さじ1、さんしょうも加えてよく練る。3.1の鍋に2をスプーンで落とし入れ、煮立ったらアクを除く。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩適宜で調味し、さばだんごに火が通るまで煮る。器に盛り、万能ねぎを散らす。 さば(半身)…1枚(約200g)長ねぎのみじん切り…5cm分にんじん…1/4本大根…5cm 調理時間:約30分 カロリー:約285kcal
レタスクラブ
|
|
1.わかめは水につけてもどし、食べやすい大きさに切る。2.鍋に湯を沸かす。沸かしている間に野菜を切る。キャベツ、トマトはざく切りにし、ごぼうはささがきに、にらは4〜5cm長さに切る。ねぎは斜め薄切りにする。3.キャベツ、トマト、ごぼう、にらはそれぞれ沸騰した2の鍋の湯で軽くゆでる。4.鍋に水3カップを沸かし、3の野菜、ねぎ、わかめを加えて1〜2分煮る。梅肉を溶きながら加え、しょうゆ大さじ1 1/3を加えて調味し、器に盛る。 キャベツ…大1枚トマト…中1/2個ごぼう…1 調理時間:約10分 カロリー:約45kcal
レタスクラブ
|
|
とうがらしをふる。 甘塩鮭(切り身)…1切れ酒粕…50g大根…100gにんじん…1/4本こんにゃく…1/4枚長ねぎ…1/2本ごぼう…1/5本だし汁…3カップ七味とうがらし…少々・みそ、しょうゆ 調理時間:約35分 カロリー:約183kcal
レタスクラブ
|
|
1.長いもはすりおろす。しめじはほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、酒大さじ1、とりガラスープの素小さじ1、オイスターソース、しょうゆ各小さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったらしめじを加えて約1分煮て、長いもを加えてひと煮立ちしたら、粗びき黒こしょう少々をふる。 長いも…150gしめじ…1/2パック(約50g)酒…大さじ1とりガラスープの素…小さじ1オイスターソース、しょうゆ…各小さじ1/2粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約55kcal
レタスクラブ
|
|
1.長ねぎは6cm長さ、5mm幅の斜め切りにし、えのきたけは3cm長さに切ってほぐす。ミニトマトは横半分に切る。2.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、えのきたけを広げ入れて約1分焼く。豚肉、ミニトマトを加え、肉の色が半分ほど変わるまで炒める。3.水2カップを加えて煮て、煮立ったらアクを除く。しょうゆ大さじ1/2を加えて弱火にして約4分煮る。みそ大さじ2を溶き入れ、約1分煮る。 豚こま切れ肉…150g長ねぎ(青い部分を含む)…上1/2本(約50g)えのきたけ…大1 カロリー:約308kcal
レタスクラブ
|
|
1.かにかまぼこは食べやすくほぐす。コーン缶は缶汁をきる。2.鍋に水2カップを入れて強火にかけ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3を入れ、煮立ったら1を入れて中火にする。3.再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、卵を溶きほぐして回し入れ、大きくゆっくり混ぜながらひと煮立ちさせる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 かに風味かまぼこ…5本(約35g)卵…1個ホールコーン缶…1/2缶(約95g)しょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/3水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ2 カロリー:約101kcal
レタスクラブ
|