「しょうゆ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 498 件中 (61 - 80)
|
1.なすは大きめの細長い乱切りにし、水にさらし、水けをしっかり拭く。保存用ポリ袋に入れてオリーブ油大さじ1を加え、袋を振ってからめる。めかじきは水けを拭き、両面にこしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、めかじきを入れ、あいているところになすを加える。めかじきに焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱めの中火にする。途中なすの上下を返しながら、約3分焼く。3.しょうゆ大さじ1 1/3、はちみつ大さじ1、おろししょうが カロリー:約299kcal
レタスクラブ
|
|
。3.牛乳1カップ、しょうゆ小さじ1を加え、煮立ったらさっと混ぜてたらを戻し入れる。ふたをして弱火にし、じゃがいもに火が通る 生だら…2切れ(約180g)じゃがいも…1個(約150g)長ねぎ…1/2本牛乳…1カップバター…15gしょうゆ…小さじ1サラダ油…大さじ1塩、小麦粉 カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎはみじん切りにする。豚肉は塩ひとつまみ、こしょう少々をもみ込む。6等分して円形にまとめ、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を並べ、焼き色がつくまで2~3分焼く。上下を返し、ふたをして約5分焼き、器に盛る。3.続けてサラダ油小さじ1、おろしにんにく1/2片弱分(小さじ1/3)、玉ねぎを入れて中火にかけ、炒める。4.玉ねぎがしんなりしたら水1/4カップ、砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ2を順に加え、2~3分煮詰め、2にかける。[br カロリー:約339kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。納豆はほぐす。ボウルに卵を溶きほぐし、水大さじ1、しょうゆ小さじ1、粉チーズ、納豆を入れてよく混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱し、ひき肉、玉ねぎを入れて約3分炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら強めの中火にして1の卵液を流し入れる。4.へらで大きく混ぜ、ふんわりと半熟状になったら手前から半分に折り畳む。 豚ひき肉…80g玉ねぎ…1/2個卵…3個粉チーズ…大さじ2納豆(小粒)…1パック(約40g。添付のたれは使わ カロリー:約326kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは一口大に切る。スナップえんどうはへたと筋を取る。2.豚こま切れ肉は酒大さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)をもみ込む。3.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。4.キャベツ、スナップえんどうを加えて大きく混ぜ、ふたをして弱めの中火で約2分蒸し焼きにする。5.ふたを取り、強火にしてさっと炒め、しょうゆ大さじ1と1/3を回し入れ、炒め合わせる。 豚こま切れ肉…200gキャベツ…200gスナップえんどう…70g酒 カロリー:約347kcal
レタスクラブ
|
|
1.切り干し大根はさっと洗って水に約10分ひたし、水けをギュッと絞る。豚肉は塩、こしょう各少々をふる。2.直径約22cmのフライパンにごま油大さじ1を弱火で熱し、ねぎを入れてしんなりするまで炒める。3.中火にして豚肉、切り干し大根を加え、肉の色が変わるまで約2分炒める。4.しょうゆ大さじ1を回しかけてさっと混ぜ、油が足りないようならごま油大さじ1/2を足す。5.溶き卵を流し入れてざっと混ぜ、縁が固まるまで焼く。 豚こま切れ肉…50g溶き卵…4個分切り干し大根…30g カロリー:約320kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは芯を少し残して斜めに切り落とし、縦半分に切る。ソーセージは2~3本切り目を入れる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1をひいてキャベツを並べ入れ、弱めの中火にかけて焼き色がつくまで約4分焼く。3.上下を返し、反対の面も同様に約4分焼く。4.あいているところにソーセージを加え、ふたをして弱火にして約4分蒸し焼きにする。5.ふたを取って中火にし、キャベツから出た水分をとばす。6.弱めの中火にし、バター大さじ1と1/2を等分してキャベツにのせ、溶けてきたらしょうゆ カロリー:約341kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに牛肉を入れ、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、酒大さじ1、オイスターソース、しょうゆ各小さじ2、砂糖小さじ1を加えてもみ込む。ピザ用チーズを加え、混ぜる。2.レタスは芯を手でくりぬき、まん中に指を入れて葉を広げ、1を詰める。3.耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで肉に火が通るまで10分30秒~11分加熱する。十字に切り分け、器に汁ごと盛る。 牛切り落とし肉…200gレタス…1個弱ピザ用チーズ…30gおろししょうが…2/5かけ分 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎ1/2個はみじん切りにし、玉ねぎ1/4個はすりおろす。2.フライパンに合いびき肉、みじん切りの玉ねぎ、卵、パン粉大さじ5、塩小さじ1/3を入れてしっかり混ぜ、1cm厚さの円形に広げる。3.ふたをして強めの中火にかけ、焼き色がつくまで約3分焼く。へらなどで4等分して上下を返し、ふたはせず、約2分焼いて器に盛る。4.続けてフライパンの余分な油を拭き、すりおろした玉ねぎ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1、水大さじ2を入れて中火に 調理時間:約10分 カロリー:約397kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは横半分に切る。とり肉は身の厚い部分を包丁で開いて厚みを均一にし、塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。小麦粉、カレー粉各小さじ2を混ぜ、とり肉にまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、とり肉を皮目から入れて焼く。木べらなどで押さえるようにしながら約5分焼き、こんがり焼き色がついたら上下を返してさらに約4分焼く。このとき、とり肉を端に寄せてあいたところにトマトを入れる。トマトは両面を約2分ずつ焼き、仕上げにトマトにしょうゆ小さじ1/2をふりかける。3 調理時間:約15分 カロリー:約285kcal
レタスクラブ
|
|
1.オクラは切り口が大きくなるように斜め半分に切る。生鮭はさっと洗って水けを拭き、一口大に切って下味をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.ボウルに卵を溶きほぐし、しょうゆ小さじ1/2、青のり、削りがつおを加えて混ぜる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を2にくぐらせて並べ入れる。あいているところにオクラを入れ、鮭の卵液が固まるまで1~2分焼く。4.全体に上下を返してさっと焼き、鮭を2に再度くぐらせて同様に焼く。オクラは焼けたら途中で取り出す。 生鮭…2切れ 調理時間:約15分 カロリー:約219kcal
レタスクラブ
|
|
1.カリフラワーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて縦薄切りにする。レモンは横半分に切り、半分は薄い輪切りにし、残りは果汁を搾る。豚肉は半分に切り、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を並べ入れて焼く。焼き色がついたら上下を返し、レモンの輪切り、カリフラワーを広げ入れ、レモン汁、水大さじ2を回しかけてふたをし、約3分蒸し煮にする。3.ふたを取って水分をとばし、バター大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっと 調理時間:約10分 カロリー:約366kcal
レタスクラブ
|
|
1.生だらは塩小さじ1/2をふって約5分おく。2.フライパンに水1カップ、塩少々を入れて中火にかけ、沸騰したらほうれん草を入れてふたをし、約1分蒸しゆでにする。冷水にとってさまし、水けを絞って4cm長さに切る。3.ミニトマトは横半分に切る。たらの水けを拭き取り、こしょう少々をふって小麦粉を薄くまぶす。4.フライパンの湯を捨てて水けを拭き、サラダ油小さじ2を中火で熱し、たらを並べ入れる。両面をそれぞれ約2分焼き、バター大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてたらにからめ、器に盛る 調理時間:約15分 カロリー:約173kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは芯を薄く残して切り取り、縦半分に切る。にんじんは細めの乱切りにする。しょうがはせん切りにする。とり手羽元は骨に沿って2本切り込みを入れる。2.直径約24cmの鍋に水3カップ、酒大さじ1、1を入れて強火にかけ、煮立ったらアクを除いて弱火にし、ふたをして約20分煮る。はるさめを加え、さらに約3分煮る。塩小さじ1/2、こしょう、しょうゆ各少々で調味する。 とり手羽元…6本(約300g)キャベツ…125gにんじん…1/2本(約100g)しょうが…1かけ弱はるさめ 調理時間:約25分 カロリー:約263kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツはやや大きめの一口大に切る。とり肉は塩小さじ1/4をふってもみ込み、小麦粉をしっかりまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉の両面を約4分焼く。キャベツを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1を加える。ふたをして弱めの中火にし、約6分蒸し煮にする。3.豆乳、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、カレー粉小さじ2/3を加え、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。しょうゆ小さじ1で調味し、約1分煮る。 とりももから揚げ用肉…300gキャベツ 調理時間:約15分 カロリー:約462kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、アスパラは長さを3等分に切る。サーモンは塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにバター10gを中火で溶かしてサーモンを並べ入れ、焼き色がつくまで3~4分焼いたら上下を返す。3.あいているところに玉ねぎ、アスパラを加え、全体に焼き色がつくまで途中上下を返しながらさらに3~4分焼く。バター10gを加え、しょうゆ小さじ1を回しかける。 サーモン…2切れ(約200g、めかじきでもOK)新玉ねぎ…横1/2個(約100g 調理時間:約10分 カロリー:約341kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは1cm角に切る。ボウルに入れ、しょうゆ、酢各大さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜる。2.とりもも肉は皮目をフォークでまんべんなく刺し、身の側に2cm間隔で1cm深さの切り目を入れ、塩、こしょう各少々をふる。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、フライ返しなどで押さえながら約1分焼く。弱火にしてふたをし、皮目がパリッとするまで7~8分焼く。上下を返し、ふたはせずに、さらに約2分焼く。食べやすく切って器に盛り、1をかける カロリー:約362kcal
レタスクラブ
|
|
1.ピーマンは四つ割りにする。豚ロースとんカツ用肉は筋を数カ所切り、塩小さじ1/3、こしょう少々をふって両面に小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して豚肉を並べ入れ、あいているところにピーマンを入れて約3分焼く。豚肉に焼き色がついたら、ピーマンとともに上下を返し、弱火にして約3分焼く。3.豚肉を取り出して食べやすく切り、器に盛る。ピーマンに塩少々をふって添える。バターを等分して豚肉にのせ、しょうゆ少々をかける。 豚ロースとんカツ用肉…2枚 カロリー:約471kcal
レタスクラブ
|
|
1.小松菜は長さを半分に切る。とり肉は縦長に半分に切り、塩小さじ1/2をすり込む。2.フライパンにとり肉を皮目を下にして入れ、中火にかける。約4分焼いたらあいているところに小松菜の茎、葉の順に重ね入れる。しょうゆ小さじ1、にんにくを加えてふたをし、弱めの中火で約6分蒸し焼きにする。3.とり肉の上下を返し、小松菜を約1分炒めたら、ともに取り出して器に盛る。フライパンに残った肉汁にバター20gを加えて溶かし、とり肉と小松菜に回しかける。 とりむね肉…大1枚(約300g カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは4等分の輪切りにする。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを並べ入れる。ふたをして約2分蒸し焼きにしたら豚肉を加え、砂糖大さじ1 1/2を全体にふりかける。玉ねぎを上下を返して約2分焼き、肉は大きくほぐしながら焼く。3.肉に焼き色がついたら、しょうゆ大さじ1 1/2、酒大さじ1を回し入れ、汁けがほとんどなくなるまでフライパンを揺すって全体にからめる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 豚こま切れ肉…250g玉ねぎ…1個サラダ油、砂糖、しょうゆ カロリー:約456kcal
レタスクラブ
|