メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 洋食」 の検索結果: 1944 件中 (761 - 780)
(1)レバーは30分ほど塩水にさらし(時間外)、くさみをとって水気を拭き、熱湯でサッとゆでて5mm角に切る。(2)耐熱ボウルに玉ねぎを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で6分加熱する。(3)フッ素樹脂加工の鍋に油を熱し、にんにくを炒め、香りがたったら、(2)の玉ねぎを加えてサッと炒め、Aを加えてさらに炒める。(4)(1)のレバー、トマトジュース、「コンソメ」を加えて煮る。煮立ったら、牛乳を加え、混ぜながら煮詰め、仕上げにバター、しょうゆを加える。(5)器にご飯
カロリー:約457kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐はキッチンペーパーに包み30分位おいて(時間外) 、水気をきる。(2)にらは1cm長さに切る。にんじんはみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(3)ボウルに鶏ひき肉、「ほんだし」、こしょうを入れてよくこねて(1)の豆腐、(2)のにら・玉ねぎ、しょうゆを加えさらによく混ぜ合わせ、4等分にして俵形にする。(4)フライパンに油をひき、(3)のハンバーグを入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、酒を加え
カロリー:約170kcal 
味の素 レシピ大百科
を並べてしょうゆ、水を加え、フタをする。(6)強火で沸騰させ、弱火にして20分炊き、火を止めて10分蒸らす。
あさり 300gえび 8尾帆立貝柱 6個玉ねぎ・小 1個(160g)にんにく 2かけホールトマト缶 1/2缶白ワイン 大さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2「味の素KK干し貝柱スープ」 大さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3こしょう 少々米 4カップしょうゆ 大さじ1水 950ml
カロリー:約715kcal 
味の素 レシピ大百科
)のさやいんげん、(3)の白玉、しょうゆを加え、ひと煮立ちさせる。
キャベツ 300gにんじん 100g玉ねぎ 1/2個ベーコン 3枚しいたけ 4枚(30g)さやいんげん 50g「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個水 4・1/2カップ白玉粉 100g水 1/2カップしょうゆ 小さじ1
カロリー:約195kcal 
味の素 レシピ大百科

合いびき肉 400g玉ねぎのみじん切り 1個分(200g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1Aウスターソース 小さじ1Aトマトケチャップ 小さじ1A砂糖 小さじ1Aナツメグ 少々B乾燥パン粉 30gB溶き卵 1個分牛乳 1/4カップC玉ねぎ・薄切り 1/2個分(100g)Cマッシュルーム・生・薄切り 5個分D水 1・1/2カップDみりん 大さじ2D赤ワイン 大さじ2Dトマトケチャップ 大さじ2Dしょうゆ 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油
カロリー:約508kcal 
味の素 レシピ大百科
、ケチャップを加えてひと炒めする。(5)水、「コンソメ」を加え、弱火で煮詰める。(3)の焼き汁、しょうゆを加え、塩で味を調
合いびき肉 200gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aうま味調味料「味の素®」 少々Aこしょう 少々Aナツメグ 少々生パン粉 大さじ3牛乳 大さじ2B玉ねぎのみじん切り 1/4個分(40g)B溶き卵 1/2個分玉ねぎ・薄切り 1/4個分(50g)薄力粉 大さじ2トマトケチャップ 大さじ1水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個しょうゆ 小さじ1
カロリー:約765kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏肉は2等分に切り、皮の表面にフォークで数箇所の穴をあけ、肉の部分は火の通りが均一になるよう、1〜2cm程度の切り込みを入れる。塩、コショウし、10分程度なじませる。 ミックスナッツは包丁で粗めに刻む。パセリはみじん切りにする。 フライパンにサラダ油をひき、中火にかけ、1.の皮面を焼く。焼き色が付いたら返し、蓋をして弱火で、じっくりと焼き、中まで火が通ったら取り出す。 3.のフライパンの水分を紙タオルで拭取り、白ワイン、しょう油、レモン汁を加えて火にかけ、アルコールをとばす
調理時間:約25分 
TAKAKIBAKERY レシピ
がなじんだら火から下ろす。 さばの切り身、にんにく、生姜、醤油をボウルに入れてよく揉み、10分ほど味をなじませる。片栗粉
材料(2人分) 4種のレーズンブレッド2枚バター10gさつまいも80g玉ねぎ適宜塩少々こしょう少々生クリーム大さじ1エリンギ1本オリーブオイル小さじ2ナス1本ごま油大さじ1味噌大さじ1日本酒大さじ1さばの切り身2枚にんにく(すりおろし)小さじ1/2生姜(すりおろし)小さじ1/2醤油小さじ1片栗粉小さじ2もみじおろし小さじ2すだち1個青唐辛子(素揚げ)2
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.かぶは皮つきのまま小さめの乱切りにする。かぶの葉は2cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.スープジャーに1を入れ、玉ねぎも加え、沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。ふたをあけ、少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。こうすることで食材も、スープジャーも温まり、保温性が高まる。3.耐熱ボウルに豆乳、水1/2カップを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。4.スープの素、しょうゆ小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切り、繊維に直角に薄切りにする。ソーセージは1cm厚さの斜め薄切りにする。食パンは軽く焼いて、4つに切る。2.耐熱の器に玉ねぎを入れ、バター大さじ1をのせてラップをかけ、電子レンジで約3分加熱し、取り出して混ぜ、再び約2分加熱する。3.鍋にバター小さじ1を溶かし、2の玉ねぎ、小麦粉小さじ2、ウスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて2〜3分炒める。水500ml、スープの素をくずして加え、煮立ったらアクを除いて火から下ろす。4.耐熱の器に3を半量
調理時間:約25分 カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは一口大に切る。2.とり肉はフォークの側面を押し当ててこするようにして粗くほぐし、ボウルに入れる。卵、しょうゆ大さじ1、酒小さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)をもみ込み、小麦粉、片栗粉各大さじ3を加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて約170℃に熱し、2をスプーンで一口大にまとめながら入れる。時々転がしながら、色づくまで5~6分揚げ焼きにする。パプリカも加え、約20秒揚げ焼きに
調理時間:約13分 カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
焼く。4.肉を器に盛り、ピーマンを縦半分に切って添える。フライパンに粒マスタード、酒各大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みり
とりもも肉…大1枚(約300g)ピーマン…3個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)粒マスタード、酒…各大さじ1しょうゆ…大さじ1/2小麦粉、サラダ油、みりん…各小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは皮むき器で根元の皮をむき、斜め3〜4等分に切る。えびは竹串で背わたを取る。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。しんなりしたら中央をあけて油小さじ1を足し、えびを加えて炒める。えびの色が変わったらワインを加えてさっと混ぜ、カレー粉大さじ1/2をふり入れて炒める。3.カレー粉が全体になじんだら、アスパラガス、生クリーム、牛乳、洋風スープの素を加え、弱めの中火にし、木べらで混ぜながら少し煮詰める。ややとろみが出てきたらしょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約609kcal 
レタスクラブ
てきたら火を止め、パセリ、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ、ご飯を加えてさらによく混ぜる。器に盛り、2をかける。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…1/2個しめじ…1パック(約100g)にんにくのみじん切り…1/2片分パセリのみじん切り…1枝分温かいご飯…茶碗2杯分煮汁 ・トマトケチャップ…大さじ4 ・ウスターソース…大さじ1 ・みそ…小さじ1 ・水…1/2カップ・バター、小麦粉、しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約700kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは粗みじん切りにする。しいたけは軸を除いて薄切りにし、しめじはほぐす。卵液の材料は混ぜ合わせる。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら長ねぎを加えて炒め、長ねぎがしんなりとしたら、ご飯、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ1/4を加えてほぐすように炒め合わせる。皿に半量ずつ盛る。3.フライパンをペーパータオルで拭き、めんつゆ、水1カップ、塩、こしょう各少々、しいたけ、しめじを入れて中火にかける。煮立ってきのこがしんなり
カロリー:約705kcal 
レタスクラブ
1.「しめじのおかかあえ」を作る。しめじはほぐして耐熱ボウルに入れ、みりん、しょうゆを加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。取り出してラップをはずし、削りがつおを加えて混ぜる。2.かぶは茎を1〜2cm残して4等分のくし形切りにし、キャベツはせん切りにする。3.フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、卵を割り入れる。ふたをして約1分焼き、縁がこんがりとしたら、つまようじで黄身を1カ所刺す。フライ返しでそっと上下を返し、再びふたをして弱火に
カロリー:約834kcal 
レタスクラブ
しょうゆ小さじ2、こしょう少々を加えて炒め、しそも加えて軽く炒め合わせる。
しらたき(アク抜き)…2袋あさり(砂抜き)…200gエリンギ…大1本(約50g)しめじ…1パック(約100g)青じそ…10枚煮汁 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ2/3 ・水…3/4カップ・バター、みりん、しょうゆ、こしょう
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.なすは大きめの乱切りにし、ポリ袋に入れる。塩小さじ1/3、こしょう適量、オリーブ油大さじ2を入れて袋の上からもみ、油をからめる。フライパンに油をひかずになすを入れて中火にかけ、時々返しながら全体にこんがりと焼き色がつくまで焼いて、大きめのボウルに取り出す。2.フライパンにオリーブ油を足し、玉ねぎ、にんにくを中火で炒める。しんなりしたらひき肉を加え、塩、こしょうをふり、ポロポロになるまで炒める。トマトを缶汁ごと、しょうゆ、ケチャップ、スープの素、ローリエとともに加えて約2
カロリー:約725kcal 
レタスクラブ
1.マッシュルームは縦薄切りにし、ピーマンは縦半分に切ってから粗いみじん切りにする。とり肉は2cm角に切る。2.フライパンに油大さじ1を熱し、とり肉、玉ねぎ、にんにく、こしょう少々を入れて炒める。肉の色が変わったら塩少々を加えてさっと混ぜ、マッシュルーム、ピーマンを加えて炒める。マッシュルームがしんなりしたらケチャップ大さじ3、しょうゆ少々を加え、焦げる寸前までしっかり水分をとばして炒める。ご飯と混ぜ合わせ、器に盛る。3.フライパンをきれいにして、油小さじ1を熱し、卵液
調理時間:約20分 カロリー:約680kcal 
レタスクラブ
盛り合わせる。3.あいたフライパンに、おろしにんにく、酒大さじ3、みりん、しょうゆ各大さじ1を入れて中火にかけ、混ぜながらひと
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約220g)新玉ねぎ…1個(約200g)スナップえんどう…60gおろしにんにく…1片強分(小さじ1)塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ1/2酒…大さじ3みりん、しょうゆ…各大さじ1小麦粉
カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加