メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しらす > 和食」 の検索結果: 217 件中 (1 - 20)
水を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら生しらすを入れてだしをとる(ゆでた生しらすはそのまま具にする)。みそを鍋の中でとく。
・生しらす 100g・水 800ml・みそ 大さじ3
NHK みんなの今日の料理
[[みょうが|rid=20721]]は小口切りにし、しらす干しを加えてあえる。
・和風みょうがの甘酢漬け 3コ・しらす干し 30g
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
水けを軽くきったかぶの塩もみを器に盛り、しらすと白ごまをのせる。しょうゆ・ごま油各小さじ1/2をかける。
・かぶの塩もみ 一つかみ・しらす 大さじ1・白ごま 適量・しょうゆ ・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 丼にご飯を盛り、しらすをのせてしそのせん切りを添える。 2 めんつゆをかけていただく。
材料(2人前) 釜揚げしらす 150g ご飯 丼2杯分 青じそ 2~3枚 めんつゆ 大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約462kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] ボウルなどに、納豆、しらす、ちぎった青じそを加え混ぜ、器に盛る。「かけるカンタン酢」をかけていただく。※納豆の添付のたれはあらかじめ混ぜ合わせておきます。
納豆 2パック、釜揚げしらす 20g、青じそ 2枚、ミツカン かけるカンタン酢 適量
カロリー:約115kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
グリルの網の上にグリル用プレートをのせ(またはアルミ箔(はく)を敷く)、食パンをのせる。オリーブ油をスプーンで上面に塗り、しらす、チーズを散らして両面焼きで強火で2分間焼く。片面焼きの場合は、1分30秒~2分間予熱してから網の上に直接食パンをのせ(プレートは使わない)、強火で1分間焼いて裏返す。オリーブ油を上面に塗り、しらす、チーズを散らしてさらに2分間焼く。4等分に切って器に盛り、好みで黒こしょう適宜をふる。
・食パン 2枚・しらす干し 20g・ピザ用チーズ 30g・オリーブ油 適量・黒こしょう 適宜
調理時間:約8分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)大根は皮をむいておろす。しそはせん切りにする。(2)器に(1)の大根おろしを盛り、しらす干し、削り節、(1)のしそをのせ、しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。
しらす干し 10g大根・正味 1/6本(180g)青じそ 2枚削り節 少々しょうゆ 小さじ1/2うま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約21kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小松菜はみじん切りにして塩少々をふってもみ、約10分おいて水けをしっかり絞る。2.温かいご飯に、しらす干し、1、にんにく、ごま油大さじ1を加えてさっと混ぜ、塩少々で調味する。
しらす干し…20g小松菜…1/4わおろしにんにく…少々温かいご飯…米1合分(約330g)塩、ごま油
調理時間:約13分 カロリー:約324kcal 
レタスクラブ
器にごはんを盛り、しらす干しと「きざみしょうが」をのせる。
材料(1人分)ごはん200gしらす干し30g「きざみしょうが」大さじ1
カロリー:約400kcal 塩分:約1.7g
桃屋 かんたんレシピ
1.かぶは葉を切り分けて5mm厚さの輪切りにし、葉は3cm長さに切る。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、水けをきる。3.しらす干し、オリーブ油大さじ1/2、塩ひとつまみを加え、さっとあえる。
かぶ…2個(約260g)しらす干し…20gオリーブ油…大さじ1/2塩…ひとつまみ
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。。うどんをオリーブオイルで和える。。器に盛り付け、しらすをのせてレモン汁を絞る。。うずらの玉子、パセリ、刻みのりをのせ、めんつゆをかける。 よく混ぜ合わせて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、しらす(釜揚げ) 約15g、オリーブオイル 小さじ1、レモン汁 少々、うずら玉子 1個、パセリ(みじん切り) 少々、刻みのり お好みで、めんつゆ 適量
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
器にごはんを盛ります。小ねぎは小口切りにします。 釜揚げしらすを全体にのせ、卵黄・大葉・小ねぎ・きざみのり・甘みそをトッピングします。 お好みでわさびまたはおろししょうが(分量外)をのせ、しょうゆを回しかけます。 \ POINT / トッピングは、お好みでかつお節・大根おろし・炒りごま・マヨネーズなどを加えてもよいでしょう。ごはんは酢飯にしてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]釜揚げしらす50gごはん茶碗1杯分卵黄1個小ねぎ1本大葉1枚きざみのり1g甘みそ(お好みで)少々しょうゆ小さじ1
カロリー:約410kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
1.ほうれん草は熱湯でさっとゆで、水にとってさまし、水けを絞る。3cm長さに切り、しょうゆ小さじ1をかけて軽く絞る。2.器に盛り、しらす干しをのせてしょうゆ少々をかけ、レモンのくし形切りを添える。
ほうれん草…1しらす干し…大さじ2 レモンのくし形切り…1切れ しょうゆ
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
(1)ほうれん草は塩少々を加えた熱湯でゆで、冷水にとって冷ます。根元をそろえて水気をしぼり、4cm長さに切る。(2)器に(1)のほうれん草を盛り、しょうゆをかけ、「味の素®」をふり入れて混ぜ、しらす干しをのせる。
ほうれん草 1束(200g)しょうゆ 小さじ2うま味調味料「味の素®」 少々しらす干し 20g
カロリー:約32kcal 
味の素 レシピ大百科
しらす干し 40g・食パン 2枚・マヨネーズ 大さじ1+1/2・粒マスタード 小さじ1+1/2・ピザ用チーズ 40g
調理時間:約8分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.新玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、水にひたして約5回もみ、約5分おいて水けを絞る。2.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1、塩ひとつまみ、しらす干しを加えてさっとあえる。
新玉ねぎ…1個(約200g)しらす干し…20gポン酢じょうゆ…大さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を混ぜる。しらすを加えて、さらに混ぜる。フライパンに流し入れて中火にかけ、数本の箸でかき混ぜる。卵がふんわりしたら火を止め、さらに数本の箸で混ぜて余熱で火を通す。
・卵 2コ・だし 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・しらす干し 25g
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にだしとしょうゆを入れて沸かし、【水溶きかたくり粉】でとろみをつける。ボウルに移し、冷やしておく。みょうがは輪切りにし、しらすと一緒にボウルに入れる。**1**の【合わせだし】大さじ2を加え、全体を合わせて器に盛る。
・みょうが 4コ・しらす 50g・だし カップ1/2・しょうゆ 小さじ1/4・かたくり粉 小さじ1/2・水 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.カットわかめは水にひたしてもどし、水けを絞る。きゅうりは小口切りにし、塩ひとつまみをふって約5分おき、水けを絞る。2.ボウルに酢大さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜ、1しらす干しを加え、さっとあえる。
しらす干し…25gカットわかめ…2gきゅうり…1本(約100g)塩…ひとつまみ酢…大さじ1砂糖…小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を1~2cm深さ程度入れて中火にかけ、しらす干しを入れて4~5分間揚げ、カリッとさせる。鍋に【A】を合わせて入れて弱めの中火にかけ、**1**のしらす干しを加えて煮汁をからめながら煮る。水分がほぼなくなったら火を止めて、粉ざんしょうを加えて混ぜる。バットなどにあけ、冷めてから保存容器に移す。
しらす干し 200g・粉ざんしょう 小さじ1/2・酒 大さじ4・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約770kcal 塩分:約13.g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加