「じゃがいも > 和食」 の検索結果: 864 件中 (601 - 620)
|
じゃがいもは皮をむき、4~6等分に切る。にんじんも皮をむき、薄いいちょう形に切る。鍋に**1**を入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかけ、柔らかくなるまでゆでる(にんじんとじゃがいもは同じ鍋でいっしょにゆでる)。湯を捨てたら再び火にかけて水分をとばし、ボウルに移す。マッシャーやフォークでつぶし、熱いうちにバター大さじ1を加えて混ぜる。 調理時間:約30分 カロリー:約540kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
焼き色がついたらしいたけを加えて軽く炒め、**2**を戻し入れ、【A】を加える。全体がなじんだらバター、こしょうを加える。混ぜ合わせた水溶きかたくり粉を回し入れる。とろみがついたら火を止め、器に盛る。 ・さわら (大)2切れ・じゃがいも 1コ・生しいたけ 6枚・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・水溶きかたくり粉 大さじ1・塩 適量・サラダ油 ・バター 少々・こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ゆで汁はとっておく。ペーパータオル(不織布タイプ)をざるにのせ、**2**のゆで汁をあけてこし、アクや脂を除く。鍋に戻し、じゃがいもとにんじん、しいたけを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火に ・豚肉 120g・きゅうり 1本・練りごま 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・ごまだれ豚しゃぶのゆで汁 全量・じゃがいも 1コ・にんじん 20g・生しいたけ 1枚・塩 ・みそ 調理時間:約15分
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に【A】を煮立て、**3**を入れる。続いて**1**と糸こんにゃくを加えて落としぶたをし、強めの中火で煮る。じゃがいもに火が通ったら落としぶたをはずし、汁けが少なくなるまで煮る。器に盛り、絹さやを散らす。 ・はちみつ豚 1枚・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1コ・にんじん 1本・絹さや 適量・糸こんにゃく 1袋・だし カップ2・酒 大さじ3・みりん 大さじ3・砂糖 大さじ3・うす口しょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1/4 調理時間:約25分 カロリー:約1300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉を取り出し、余分な【衣】は、はたいて落とす。大き ・鶏むね肉 1枚・じゃがいも 1コ・しょうが汁 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1/2・かたくり粉 大さじ2+1/2・小麦粉 大さじ1・揚げ油 適量・塩 少々 調理時間:約20分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎが少し透き通ってきたら、じゃがいもを加えて炒める。全体に油が回ったら、ヒタヒタになるくらいのだしを加える。煮立ったら、酒、砂糖を加えて混ぜ、中火のまま、落としぶた(オーブン用の紙またはアルミ箔はくをフライパンの口径よりもひと ・豚ひき肉 150g・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/3コ・絹さや 8枚・サラダ油 大さじ1/2・だし カップ1~1+1/2・酒 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2 調理時間:約35分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮立ったら、中火にしておたまでアクを取り除き、【調味料】の材料を加えて混ぜる。再び煮立ったら強めの弱火にし、ふたをせずに3~4分間煮てしょうゆを加えて混ぜる。**3**に落としぶた(オ ・牛切り落とし肉 100g・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/2コ・サラダ油 小さじ1・だし カップ1+1/2~2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2 調理時間:約35分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
砂糖、みりん、酒を加えて混ぜ、3~4分間煮る。しょうゆを加えて弱火にし、水でぬらした落としぶた(またはオーブン用の紙を鍋の口径よりも一回り小さく切り、中央に直 ・新じゃがいも 2コ・新たまねぎ 1/2コ・牛ロース肉 100g・サラダ油 小さじ1・だし カップ1+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約35分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
牛肉を入れ、ほぐしながら油をからめる。鍋を火に戻し、中火で肉をサッと炒め、色が変わったらたまねぎを加える。軽く炒めたら、水けをきったじゃがいもを加える。木べらで混ぜながら、軽く炒め合わせる。【A】を順に加え、強火にする。煮立ったらアクをていねいに取り、少し ・牛薄切り肉 300g・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1コ・だし カップ2・酒 大さじ3・砂糖 大さじ6・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ5・貝割れ菜 適宜・サラダ油 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水けをふき、油をひかないフッ素樹脂加工のフライパンで両面に焼き目がつくまで焼く。かぶるくらいの水を注ぎ、ねぎの青い部分を入れて10分間ゆで、余分な脂を取る。ざるに上げる。じゃがいもは皮をむき、2つに切る。鍋に**2**の鶏肉とじゃがいも、しょうが、にんにく、酒・砂糖各大さじ3、しょうゆ大さじ2、ヒタヒタの水を注いで火にかけ、煮立ったらアクと浮き脂を取る。オーブン用の紙で紙ぶたをし、ふたをして弱めの中火で15 ・じゃがいも 4コ・鶏手羽中 12本・しょうが 2かけ・ねぎ 1本・にんにく 1かけ・七味とうがらし 適量・酒 大さじ3・砂糖 大さじ3・しょうゆ ・みりん 大さじ2 調理時間:約35分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**も加えてサッと煮て、塩小さじ1強、砂糖・しょうゆ各少々を加えて味を調える。かたくり粉大さ ・くり 8~12コ・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・さやいんげん 3~4本・なす 1コ・みょうが 2コ・だし カップ5・塩 小さじ1強・砂糖 少々・しょうゆ 少々・かたくり粉 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
なべを熱してサラダ油大さじ1をなじませ、一度火から下ろして牛肉を加える。こうすると焦げつかない。色が変わったら酒大さじ2+2/3をふりかけて取り出す。酒は肉の臭みを取り、うまみをプラスする効果がある。**3**のな ・じゃがいも 3コ・たまねぎ 1コ・牛肉 200g・だし 720ml・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・細ねぎ 適量・練りがらし 適量・サラダ油 大さじ1・酒 大さじ2+2/3・サラダ油 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
熱いうちにじゃがいもの皮をむいて(やけどに注意!)ボ ・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1/4コ・きゅうり 1/2本・ベーコン 50g・マヨネーズ 80g・粒マスタード 20g・牛乳 カップ1/4・卵 2~3コ・めんつゆ 適量・黒こしょう 調理時間:約25分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツとたまねぎを入れ、しんなりするまで炒めて取り出す。【A】は混ぜ合わせておく。**3**のフライパンをペーパータオルでサッと拭き、サラダ油小さじ1を足して中火にかけ、豚肉を広げ入れる。 ・豚肩ロース肉 4枚・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・しょうが汁 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・キャベツ 1枚・たまねぎ 1/8コ・ご飯 150g・じゃがいも 1/2コ・にんじん 3cm・マヨネーズ 小さじ2・サラダ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約690kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
【煮汁】の水をヒタヒタより少なめに加えて強火にし、煮立ったらアクを取る。中火にし、落としぶたをして3~4分間煮る。きび糖と酒を加え、4~5分間煮て甘みをよくしみ込ませる。みりんとしょうゆを加え、時々【煮汁】をかけながら、煮汁が1/3量にな ・じゃがいも 2~3コ・たまねぎ 1コ・牛薄切り肉 150g・水 カップ約1+1/2・きび糖 大さじ2・酒 大さじ2・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・枝豆 50g・サラダ油 調理時間:約45分 カロリー:約520kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
6 ご飯を盛った器に⑤のカレーをよそい、温泉卵を盛りつける。 材料(2人前) じゃがいも 1/2個(80g) にんじん 1/2本(100g) 玉ねぎ 1/2個(125g) 木綿豆腐 1/2丁(175g) A豆乳 カップ1 A水 カップ1 コンソメ 1個(5g) カレールー 15g サラダ油 適量 温泉卵 2個 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 20g ご飯 茶碗2杯分(300g) 調理時間:約25分 カロリー:約652kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 すじぼこは1cm厚さに切り、揚げボールは熱湯を回しかけて油抜きをする。にんじんは1cm厚さの輪切りに、じゃがいもは皮をむいて半分に切る。ブロッコリーとカリフラワーは小房に分け、かためにゆでる。はんぺんは食べやすい大きさに切る。 2 鍋にAを入れて火にかけ、すじぼこ、揚げボール、にんじんを加えて10分煮る。にんじんに火が通ったらソーセージ、いわし団子、じゃがいもを加えて10分煮る。 調理時間:約40分 カロリー:約417kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[4] 焼麩を加え、沸騰したら落しぶたをして弱火でじゃがいもがやわらかくなるまで煮る。[5] [4]を器に盛り、お好みで七味とうがらしをふる。 焼麩 10個、豚バラ肉 薄切り 1枚、じゃがいも 中1個、たまねぎ 1/6個、にんじん 1/8個、しらたき 30g、グリンピース (冷凍) 6g、サラダ油 大さじ1/2、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 2カップ、、七味とうがらし 適宜 カロリー:約342kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(3)フタを取り、(1)のアスパラ・トマトを加え、強火にして煮汁が半分になるまで 煮詰める。 牛もも薄切り肉 100g玉ねぎ・正味 1/2個(100g)じゃがいも・正味 2個(200g)グリーンアスパラガス・正味 2本(40g)トマト・正味 1個(200g)A水 1・1/2カップA酒 大さじ3Aしょうゆ 大さじ2・1/2A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ1(15g)A「ほんだし」 大さじ1/2 カロリー:約253kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。じゃがいも、にんじんは小さめのひと口大に切る。こんにゃくは1.5cm角に切って下ゆでする。油揚げは油抜きし、タテ半分に切って1cm幅に切る。ねぎは小口切りにする。(2)鍋に油、しょうがを入れて熱し、香りが出てきたら、(1)の豚肉を加えて炒める。肉に火が通ったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えてサッと炒め、A、(1)のこんにゃく・油揚げを加え、アクを取りながら煮る。 カロリー:約198kcal
味の素 レシピ大百科
|