メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 洋食」 の検索結果: 1742 件中 (681 - 700)
フライパンにバター大さじ1+1/2を溶かし、たまねぎを2~3分間いため、しんなりしたら豚肉を加える。軽く塩、こしょうをふり、小麦粉大さじ1を加えて、1~2分間いためる。白ワイン、【A】、水カップ1/2を加え
・豚こま切れ肉 200g・たまねぎ 1+1/2コ・じゃがいも 2コ・卵 1コ・粉チーズ 大さじ1・白ワイン 大さじ2・ウスターソース 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ1・粉チーズ 適宜・塩 少々・こしょう 少々・バター 大さじ1+1/2・小麦粉 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
スナップえんどうは斜め半分に切る。さけに【A】をまぶし、余分な粉ははたく。フライパンにオリーブ油少々を熱し、さけを皮が下になるように入れる
・生ざけ 4切れ・小麦粉 大さじ2・カレー粉 小さじ1+1/2・新じゃがいも 1袋・グリーンアスパラガス 4~5本・スナップえんどう 12コ・サワークリーム 大さじ3・塩 少々・オリーブ油 少々・黒こしょう 少々・黒こしょう 適量
調理時間:約25分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびは殻をむき、背ワタを除く。塩・こしょう各少々をふる。じゃがいもは1.5mm幅の細いせん切りにしてボウルに入れ、【衣】のほかの材料と混ぜ合わせる。じゃがいもの【衣】を手のひらに適量のせ、**1**のえびを2匹のせ、さらに【衣】をつける。同様にして8コつくる。180℃に熱した揚げ油で、1~2分間、じゃがいもがきつね色になるまで揚げる。イタリアンパセリ、なすは食べやすい大きさに切り、パセリは160℃、なすは180℃の油で色よく揚げる。
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、1cm厚さの小口切りにする。たまねぎはじゃがいもの半分の厚さ(5mm)に縦に切る。にんじんは皮をむき、たまねぎより薄め(4mm)の半月形か、いちょう形に切る。セロリはたまねぎと同じ厚さ(5mm)の小口切りにする。じゃがいも、にんじんは水に10分以内でさらす。セロリとたまねぎはサッと洗って水けをきる。ホウロウ鍋に**1**の野菜を入れ、野菜の2cm上くらいまで水を注ぐ。
調理時間:約60分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 豚肩ロースは食べやすい大きさに切って塩・こしょうを振る。じゃがいもはくし切り、パプリカは角切り、玉ねぎは1cm幅の半月切りにする。 2. フライパンに1cmほど油を入れて熱し、じゃがいもを入れる。泡が出てじゃがいもが透明になり、表面がきつね色に色づいてきたら、油から上げて塩を振る。 3. 油を取り除いた2のフライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉、玉ねぎ、パプリカを炒める。 4.
カロリー:約419kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
よい香りがしてきたら、鶏もも肉の皮を下にして入れ、5分ほど焼き、裏返してさらに2分ほど焼く。(途中でにんにくが焦げそうな場合は肉の上に乗せて焼く。) 4. 3にじゃがいもと玉ねぎ、Aの調味料を加え、鶏もも肉に火が通るまでさらに炒める。 皿に盛りみじん切りのパセリと胡椒をふって出来上がり。
鶏もも肉(北のこめこっこ) 250g じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/4個 にんにく 1片 オリーブオイル 小さじ2 A コンソメ顆粒 小さじ1 A 塩 小さじ1/6 パセリ(みじん切り) お好みで 胡椒 適量
調理時間:約25分 カロリー:約348kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
天板にオーブン用シートを敷き、鶏肉の皮目を上にして並べ、じゃがいもとレモンは鶏肉の周りに並べる。残ったマリネ液を鶏肉にかけ、オーブンで20分焼いていったん取り出す。オーブン温度を220度に上げる。天板の肉汁をス
骨つき鶏もも肉 2本(約800g)じゃがいも 3個(約300g)レモン 1個塩 大さじ1/2オリーブ油 大さじ3ローズマリー(長さを2~3等分に切る) 2~3枝クレソン 適量ローズマリー 2
サッポロビール
1...じゃがいもは皮ごと洗い、ラップで包んで600Wの電子レンジで3分程度加熱する。2...じゃがいもの両脇に箸を添え、底面を切り落とさないように5mm幅に包丁で切れ目を入れる。3...2mm程度にスライスしたズッキーニ、アボカド、パプリカ、3cm幅に切ったベーコンを(2)の切れ目にバランスよくはさむ。クリームチーズは全体にのせる。
調理時間:約30分 カロリー:約329kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...シーザーマッシュポテト/じゃがいもを蒸煮し、温かいうちに潰して、バター、塩・こしょうを加え、シーザーサラダドレッシングを加える。2...基本のマッシュポテト/じゃがいもを蒸し煮し、他の材料を混ぜる。3...基本のマッシュポテトを2つに分け、それぞれにんじん、コーンを入れて2種類のマッシュポテトを作る。4...皿にグリーンリーフ、シーザーマッシュポテトを敷き詰め、ベビーリーフを二枚ひき、その上に雪だるまに見立てたにんじん入り、コーン入りのマッシュポテトをのせる。
調理時間:約20分 カロリー:約162kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
フタを取り、鶏肉を裏返して火を止め、2分ほどそのままおいて余熱で鶏肉、じゃがいもに火を通し、皿にとる。(4)同じフライパンにAを入れて火にかけ、2~3分ほど煮詰め、(1)のミニトマトを加えてソースを作る。(5
鶏もも肉 1枚(300g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3にんにく 1かけじゃがいも・正味 1個(100g)ミニトマト 5個A牛乳 100mlA「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1ブラックペッパー 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツは1cm角に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツ、Aを入れ、ホールトマトをつぶして加え、フタをして野菜がやわらかくなるまで煮る。(3)塩・こしょうで味を調え、オリーブオイルをたらす。(4)器に盛り、好みでパセリ、パルメザンチーズをのせる。【中期】(7~8ヶ月)~(具:25g、スープ:15g、湯:大さじ1)(2)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツを取り分け、すりつぶす。
カロリー:約87kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。(2)耐熱皿に(1)のじゃがいも、「コンソメ」、分量の湯を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。ラップをかけたまま5分ほど蒸らし、ザルに上げて水気をきる。ボウルに移し、Aをまぶして粗くつぶし、粗熱を取る。(3)別のボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ3と1/3、Bを入れて混ぜ、(2)のじゃがいもを加えてポテトサラダを作る。
カロリー:約302kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)材料に火が通ったら、塩で味を調える。器に盛り、パセリ、粗びき黒こしょうをふる。
豚バラ薄切り肉 60g大根 4cm(150g)にんじん 1/4本(60g)じゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個(100g)にんにくの薄切り 1かけ分水 2・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々パセリのみじん切り 少々粗びき黒こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、鶏肉、にんじん、じゃがいもはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。オーブンは温めておく。(2)(1)のにんじん・じゃがいも・ブロッコリーは下ゆでする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて肉に火が通るまで焼く。(1)の玉ねぎを加えて炒める。(4)玉ねぎがしんなりしたら、水、「クノール カップスープ」を加えてよく混ぜながら煮、(2)のにんじん・じゃがいも・ブロッコリーを加えて約5分煮て粗熱を取る。
カロリー:約328kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。きゅうりは2mm幅の輪切りにする。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテ薄切りにする。ハムは1cm幅の短冊切り、ゆで卵は輪切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・玉ねぎを入れ、塩小さじ1/3(分量外)を加えて軽くもむ。5分ほどおいてしんなりしたら水気をしぼる。(3)鍋に(1)のじゃがいも、かぶるくらいの水を入れ、強火にかける。
カロリー:約297kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ピーマンは5mm角に切る。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・パプリカ・ピーマンを炒める。(3)鍋に水、(1)のじゃがいも・にんじんを入れ、ゆでてザルに上げて水気をきる。(4)ボウルに卵を溶きほぐし、(2)のベーコン・玉ねぎ・パプリカ・ピーマン、(3)のじゃがいも・にんじん、「コクうま」、「コンソメ」、Aを入れ混ぜ合わせる。
カロリー:約231kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マッシュルームは石づきを取ってタテ5mm厚さに切り、白ワインをふる。しいたけは石づきを取り、軸ごとタテ5mm幅に切る。 (2)玉ねぎはタテ薄切りにし、じゃがいもは皮をむいて4等分にし、さらに8mm厚さのいちょう切りにして水に10分ほどさらして水気を拭く。 (3)鍋にバターを溶かして(2)の玉ねぎ、(1)のきのこを炒め、しんなりしたら(2)のじゃがいもを加えてさらに炒める。(4)水、「コンソメ」を加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
カロリー:約190kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)Aを加え、弱火でじゃがいもが煮くずれるまで煮、粗熱を取る(時間外)。(6)(5)と(3)のそら豆をミキサーにかけ、牛乳を加え、塩・こしょうで味を調え、冷やす。(7)器に(6)を注ぎ、飾り用のそら豆をあしらう。
じゃがいも 1個ねぎ 1本そら豆・カップ1 1/2 195gうま味調味料「味の素®」 少々「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ2A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2・1/2牛乳 1/2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スペアリブは「コンソメ」、こしょうをすりこみ、10分ほどおく。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のスペアリブを30分ほど漬け込む。(3)トマトはヨコ半分に切り、じゃがいもは半分に切る。それぞれの切り口にオリーブオイルを塗り、「コンソメ」をふってトマトにはにんにくをのせる。(4)天板に(2)のスペアリブ、(3)のじゃがいもをのせ、180~200℃に熱したオーブンで15分焼く。(5)(3)のトマトを加え、スペアリブに焼き色がつくまでさらに5分ほど焼く。
カロリー:約708kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいもは洗ってくし形に切り、厚めに皮をむいて面取りをする。**1**を約160℃の揚げ油に入れ、色をつけないように揚げる(白揚げ)。フライパンに澄ましバターを中火で熱し、**2**をきつね色にいためる。熱いうちに塩少々をふり、パセリのみじん切り適宜をまぶす。
じゃがいも 3コ・澄ましバター 70g・塩 少々・パセリのみじん切り 適宜・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加