「じゃがいも > 洋食」 の検索結果: 1442 件中 (741 - 760)
|
(1)トマト、玉ねぎは、にんじん、セロリ、じゃがいもは1cm角に切る。さやいんげんは1cm長さに切る。ベーコンも1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・セロリを入れ、しんなりするまで炒めて、水を加え中火で煮る。(3)煮立ったらフタをして2分煮て、(1)のトマト・じゃがいも・さやいんげんを加え、再び3分煮る。パスタを加え、「やさしお」・こしょうで味を調える。(4)パスタが煮えたら器に注ぎ、粉チーズをふる。 完熟トマト 3個 カロリー:約173kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは5mm幅の薄切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを透き通るまで炒め、薄力粉を加えてさらに炒める。(3)(1)のじゃがいも、Aを加え、煮立ったら弱火にしてフタをし、15分煮る。(4)泡立て器でなめらかになるまでつぶし、牛乳を加え、塩・こしょうで味を調える。ボウルに移して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。(5)器に盛り、パセリを散らす。 じゃがいも 3個(360g)玉ねぎ 1/2個バター 20g薄力粉 大さじ1A水 カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鍋に水(分量外)、卵を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火で5分ゆで、冷水にとって冷まして殻をむく。(2)キャベツはひと口大、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角、ミニトマトは4等分に切る。しめじは小房に分ける。(3)鍋に水、「コンソメ」、(2)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじを入れて火にかけ、煮立ったら中火で5~6分煮る。(4)(2)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、(1)の半熟卵を手で割ってのせる。 卵 4個キャベツ 2枚 カロリー:約144kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)しめじ、まいたけは根元を切って、小房に分ける。小ねぎは2cm長さに切る。(2)フライパンを熱し、オリーブオイル、にんにくを入れ、(1)のしめじ・まいたけを加えて炒め、塩・こしょうで味を調える。(3)フライポテトはオーブントースターで10分ほど焼く。(4)ボウルに(2)のしめじ・まいたけ、(3)のフライポテトを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、粒マスタードであえ、(1)の小ねぎを散らす。 冷凍フライポテト 100gしめじ 50gまいたけ 50g カロリー:約120kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは6cm角に切り、じゃがいもは半分に切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎを入れ、煮立ってから15分煮る。(3)ソーセージ、(1)のブロッコリーを加えて5分煮る。(4)器に盛り、粒入りマスタードを添える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。 ウインナーソーセージ 7本キャベツ 1/3個(400g)じゃがいも 3個玉ねぎ 1個 カロリー:約206kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは葉をひと口大にちぎり、芯は薄切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。にんじんは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ソーセージは長さを4等分に切る。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、フタをして7~8分ほど煮る。(3)(1)のキャベツ・ソーセージを加え、7~8分煮る。「やさしお」、こしょうで味を調える。*お好みでオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。 キャベツ 4枚(200g)じゃがいも 2個にんじん 1 カロリー:約95kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいも、玉ねぎ、なすは1.5cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1/2、にんにくを入れて火にかけ、ひき肉を炒める。肉に火が通ってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・なすを加えて炒め、カレー粉を加えて全体を混ぜる。(3)Aを加え、フタをして弱~中火で5分ほど野菜に火が通るまで煮る。フタを取り、少し水分をとばす。(5)器にご飯をよそい、(3)をかけ、好みで目玉焼きをのせる。 合いびき肉 100gじゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)なす 1 カロリー:約490kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもはせん切りにする。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)アルミホイルにさけ1切れ、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・しめじをそれぞれ1/2量のせ、合わせたAを1/2量かけ、バターを1/2量のせて包む。同様にあと1個作り、オーブントースターで10分蒸し焼きにする。(3)器に(2)をのせてアルミホイルを開き、粗びきこしょうをふる。 生ざけ 2切れじゃがいも 1個玉ねぎ 1/4個しめじ 1/2パックA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「味の素KK カロリー:約268kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切り、薄力粉をしっかりとまぶす。じゃがいもはひと口大に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。ハムは半分に切って、1.5cm幅に切る。(2)フライパンにバターを熱し、(1)の鶏肉を入れて両面を焼く。こんがりと焼き色がついたら、A、(1)のじゃがいも・ハムを加え、煮立ったら弱火にする。(3)時々かき混ぜながら4分ほど煮、こしょうで味を調える。 鶏もも肉 1枚薄力粉 大さじ2じゃがいも 1個薄切りハム 2枚A牛乳 1 カロリー:約437kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、じゃがいもは1cm幅の輪切りにする。しいたけは軸を残したまま、半分に切る。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。表面にこんがりと焼き色がついたら、Aを加え、(1)のキャベツ・じゃがいも・しいたけを加えて煮る。(3)煮立ったら、弱火にして全体に火が通るまで煮る。 鶏もも肉(皮つき) 200gキャベツ 1/4個(300g)じゃがいも 1個(150g)しいたけ 4個(60g)A水 3カップA「味の素KKコンソメ カロリー:約338kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは斜め半分に切る。じゃがいも、大根、にんじんは皮つきのまま乱切りにする。キャベツはザク切りにする。(2)鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらA、(1)のソーセージ・じゃがいも・大根・にんじんを加え、フタをして10分ほど煮る。具材に火が通ったら、(1)のキャベツ、冷凍ブロッコリーを加え、さらに2分ほど加熱する。 フランクフルトソーセージ 2本じゃがいも 1個(150g)大根 4cm(100g)にんじん 1/2本(75g)キャベツ 2枚(100g)冷凍 カロリー:約238kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)牛肉はAをふってしばらくおく。(2)にんじんは輪切りにし、さやいんげんは4cm長さに切ってゆでる。じゃがいもはひと口大に切って焼く。(3)小皿にBを入れて混ぜ合わせ、うま塩を作る。(4)フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れ、強火で好みの焼き加減に焼く。(5)器に(4)の牛肉、(2)のにんじん・さやいんげん・じゃがいもを盛り、(3)のうま塩を添える。 牛ステーキ用肉 2枚(240g)A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々にんじん 60gさやいんげん 40g カロリー:約704kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れて湯をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのままおいて5分ほど蒸らし、水気をきって「コンソメ」をふり、半量を粗くつぶす。(2)トマトはヨコ半分に切って種を取り除き、大きめの乱切りにする。玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ボウルに玉ねぎ、きゅうりを入れ、塩をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。ツナは油をきって粗くほぐす。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、(2)のトマト・玉ねぎ カロリー:約377kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは6cm角に切り、じゃがいもは半分に切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎを入れ、煮立ってから15分煮る。(3)ソーセージ、(1)のブロッコリーを加えて5分煮る。(4)器に盛り、粒入りマスタードを添える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。 ウインナーソーセージ 7本キャベツ 1/3個(400g)じゃがいも 3個玉ねぎ 1個ブロッコリー 1/2 カロリー:約201kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままきれいに洗う。にんじんは2cm幅の輪切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。とうもろこしは長さを4等分に切る。ベーコンは熱湯をかけ油抜きをする。芽キャベツは色よくゆでる。(2)鍋に(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・とうもろこし・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、フタをして弱火で15~20分ほど煮る。(3)(1)の芽キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。 じゃがいも 4個にんじん 4cm玉ねぎ 1/2個とうもろこし 1/2本 カロリー:約322kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいも、にんじんは大きめの乱切りにし、水にさらして水気をきる。キャベツはザク切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけておく。(3)フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて両面焼く。(4)(2)に(3)の豚肉、(1)のじゃがいも・にんじんを加えてやわらかくなるまで煮る。(5)(1)のキャベツ・玉ねぎを加え、火が通ったら、バターを加える。 豚バラかたまり肉 300gじゃがいも 3個にんじん 3本玉ねぎ 1個キャベツ 1 カロリー:約507kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは芯をつけたまま3cm幅のくし形切りにする。じゃがいもは皮をむき4つ切りに、にんじんはタテ半分に切って3cm幅に切る。(2)ソーセージ4本は片側に8等分に切り込みを入れてタコの形を作り、残りはタテ半分に切って両側に4ヶ所切り込みを入れてカニの形を作る。(3)鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、20分煮る。(4)(1)のキャベツ、(2)のソーセージを加えてさらに10分煮、塩・こしょうで味を調える。[br カロリー:約209kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、面取りして水に10分ほどさらして水気をきる。(2)れんこんは皮をむいてタテ2つに切り、1cm厚さの半月切りにして水でサッと洗い、水気をきる。にんじんは8mm厚さの輪切りにする。(3)ブロッコリーは小房に分け、かために塩ゆでし、ザルにとる。(4)鍋に(1)のじゃがいも、(2)のれんこん・にんじん、水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ってきたら、火を弱めてフタをして10分ほど煮る。(5)塩で調味し、煮汁を煮詰め、(3)のブロッコリー カロリー:約98kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは5mm厚さのいちょう切り、玉ねぎ・トマトは1cm角、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメチキン」、(1)のじゃがいも・玉ねぎを入れて煮、煮立ったら弱火で10分煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、ひと煮したら、卵をひとつずつ割り入れ、弱火で4分煮、塩で味を調える。*お好みで、粗びき黒こしょうをかける。 卵 4個じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個トマト 1/4個キャベツ 2枚「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個水 5カップ カロリー:約127kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ささ身は1cm角に切ってAをからめ、10分おいて下味をつける。(2)にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。きゅうりは種を除いて1cm角に切る。(3)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のささ身を入れて炒め、肉の色が変わったら取り出す。(4)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)のにんじん・じゃがいもを入れてじっくり炒め、フタをして2~3分、蒸し焼きにする。(5)(2)のきゅうりを加え、(3)のささ身を戻し入れ、Bを加えて味を調える。 鶏ささ身 2本A酒 カロリー:約215kcal
味の素 レシピ大百科
|