メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なす > 洋食 > おかず」 の検索結果: 124 件中 (21 - 40)
1.トマトは2cm角に切り、なすは1cm厚さのいちょう切りにする。合いびき肉は2等分し、軽く押さえながら1cm厚さの小判形に整える。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1の肉を並べ入れる。あいているところになすを加え、塩、粗びき黒こしょう各少々を全体にふり、なすを約2分炒める。肉の上下を返し、塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、ピザ用チーズを肉に等分にのせる。
カロリー:約545kcal 
レタスクラブ
1.なすは1cm厚さの輪切りにし、水に約5分さらして水けを拭く。2.耐熱ボウルにミートソースの材料を入れて菜箸で混ぜ、なすをのせる。ラップをかけて6分レンチンし、よく混ぜる。3.耐熱の器に2を入れてピザ用チーズを散らす。オーブントースターで焼き色がつくまで約5分焼き、パセリをふる。
なす2個(約160g)ミートソース ・合いびき肉…150g ・玉ねぎのみじん切り…1/4個分 ・トマトケチャップ…大さじ3 ・ウスターソース…大さじ1 ・小麦粉…小さじ1/2 ・カレー粉…小さじ1/4ピザ用チーズ…50gパセリのみじん切り…適量
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
1.なすは1cm厚さの輪切りにする。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、なすを約2分焼く。3.上下を返してフライパンの端に寄せ、あいたところに牛肉、ねぎを入れて炒める(油が足りない場合は、少々足す)。4.肉に火が通ったらさっと炒め合わせ、合わせ調味料を加えて、味をからめる。
牛切り落とし肉…180gなす…3個(約255g)長ねぎ…1/2本サラダ油…大さじ2合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・こしょう…少々
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、なすを炒める。少ししんなりして焼き色がついたら一度取り出し、ハンバーグを入れて両面をこんがりと焼く。ハンバーグに焼き色がついたらなすを戻し入れ、トマトソースを加える。煮立ったらふたをして弱火にし
合挽き肉 300gなす 4本玉ねぎ 1/2個ねぎ 1本卵 1個パン粉 大さじ4牛乳 大さじ4塩 小さじ1/4黒こしょう 適量トマト水煮(缶詰) 1缶(400g)サラダ油 大さじ1水 1/2カップみそ 大さじ2鶏ガラスープの素 小さじ2
サッポロビール
1.なすは4cm角程度の乱切りにして、水に約5分さらして水けを拭く。えびは背わたと殻を除いて塩、こしょう各少々をふり、片栗粉小さじ2をまぶす。玉ねぎは縦1cm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、えび、なすを入れて時々上下を返しながら焼く。えびの色が変わり、ほぼ火が通ったら、玉ねぎを加えてさっと炒め、Aを加えて炒め合わせる。
調理時間:約15分 カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
(1)トマトは4~5mm幅の半月切りにする。なすは4~5mm幅の斜め切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎはみじん切りにする。(2)グラタン皿にバターを塗っておく。オーブンは200℃に予熱する。(3)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒め、Aで調味する。(4)(2)のグラタン皿に(3)を敷き、(1)のトマト・なすを交互に重ねて並べ入れ、チーズをかけて200℃のオーブンで15分ほど焼く。
カロリー:約357kcal 
味の素 レシピ大百科
フツフツとしてきたら火を弱め、トロリとするまで煮る。時々木べらで混ぜて、焦げつかないようにする。たっぷりの湯を沸かして、塩小さじ1を入れ、ラザニア用パスタを袋の表示の時間どおりにゆでる。なすはヘタを除いて縦1cm厚さに切り、並べて片面にだけ塩小さじ1をふり、2~3分間おく。紙タオルなどで出た水分をふく。 なす
・ラザニア用パスタ 200g・なす 4~5コ・溶き卵 1コ分・ミックスチーズ カップ1・牛ひき肉 250g・にんにく 1かけ分・マッシュルーム 1缶・トマトジュース カップ2・固形スープの素(もと) 1コ・塩 少々・こしょう 少々・オレガノ 少々・ローリエ 1枚・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ1・塩 小さじ1・揚げ油 適量
調理時間:約40分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
4.なすの水けを拭き、縦半分に裂いて器に盛る。3をかけ、好みで白すりごまをふる。
なす…3個(正味約250g)ツナマヨだれ ・ツナ缶…小1缶(約70g) ・マヨネーズ…大さじ2 ・白すりごま、レモン汁、牛乳…各大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
たまねぎは1cm幅のくし形に切る。じゃがいもは1cm厚さの輪切りにする。なすはヘタを除いて2cm厚さの輪切りにする。豚肉は塩少々、砂糖小さじ1をもみ込む。鍋にオリーブ油小さじ2、たまねぎ、じゃがいも、なす、豚肉を順に入れる。【A】を順にのせ、水カップ2を加える。ふたをして中火で15〜20分間、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。ふたを外してひと混ぜし、煮汁がヒタヒタならさらにふたをして3分間煮る(水分が多いようならふたを外して3分間ほど煮て水分をとばす)。
調理時間:約25分 カロリー:約790kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
[1] なすは8mm幅の斜め切りにする。合びき肉にを加えて混ぜる。[2] フライパンにオーブン用シートを敷き、なすを敷き詰め、チーズ、[1]の合びき肉を全体にのせる。[3] ふたをして中火で4~5分蒸し焼きにする。ふたを外し、全体の水分を飛ばしながら火を通す。お好みでパセリや小ねぎを散らす。
なす 2本、合びき肉 80g、ピザ用チーズ 50g、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、トマトケチャップ 大さじ1、黒こしょう 少々、おろしにんにく 小さじ1/2、、パセリ (みじん切り) 適宜、、小ねぎ (小口切り) 適宜
カロリー:約246kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
豚ロースしょうが焼き用肉 4枚(160g)なす 2個(160g)にら 1/2束(50g)Aしょうがのせん切り 10gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1B水 1・1/2カップBカレールウ 50g「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1ご飯 400g
カロリー:約667kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)小えびは背ワタを取り、1尾を半分に切る。(2)なすはヘタを取り、タテ4等分して1.5cm幅に切る。オクラは1.5cm長さに切り、赤ピーマンは1.5cm角に切る。トマトは1cm角に切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。(3)鍋に油大さじ1と1/2を熱し、(2)の玉ねぎ・にんにくをしんなりするまで炒め、(2)のなす・オクラ・赤ピーマン・玉ねぎ・にんにくを加えてよく炒める。
カロリー:約441kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パセリは葉を摘んで粗みじん切りにする。なすは縦5mm幅に切ってポリ袋に入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、オリーブ油大さじ1を加えて全体にまぶす。2.ボウルに豚ひき肉、パセリ、おろしにんにく1片強分(小さじ1)、トマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ1、小麦粉小さじ1、塩小さじ1/3を入れ、練り混ぜる。3.直径約20cmのフライパンになすの半量を敷き詰め、2の半量を広げ入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約338kcal 
レタスクラブ
*カレーの辛味は、お好みで調整しましょう。
トマト 2なす 2個牛ひき肉 80g玉ねぎのみじん切り 1/4個分にんにくのみじん切り 1/2かけ分薄力粉 大さじ1カレー粉 大さじ1/2A水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1/2個Aトマトピューレ 小さじ2Aローリエ 1枚Aドライバジル 少々「瀬戸のほんじお」 少々ご飯・茶碗 2杯「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2
カロリー:約438kcal 
味の素 レシピ大百科
なすは乱切りにし、塩水(水カップ1に対して塩小さじ2)につける。フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、しょうがを入れて火にかける。香りが出てきたら、豚ひき肉を加えていため、色が変わってきたらカレー粉、しょうゆ大さじ2を加える。**1**のなすの水けを絞って加え、全体をざっと混ぜる。器に玄米ご飯と**3**を盛る。
なす 4~5コ・豚ひき肉 200g・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ3~4・玄米ご飯 適宜・塩 ・オリーブ油 ・しょうゆ ・こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大に切り、塩・こしょう少々をふる。トマト、なす、かぼちゃは2cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のなす・かぼちゃを入れ、こんがり焼いて取り出す。(3)フライパンに油大さじ1を熱し、Aを入れて炒め、香りが立ったら、(1)の鶏肉、カレー粉を加えてさらに炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト、Bを加えてトロっとするまで煮詰める。(4)(2)のなす・かぼちゃを戻し入れ、ヨーグルトを加えて、塩・こしょう少々で味を調える。
カロリー:約760kcal 
味の素 レシピ大百科
パラパラになったら**3**を戻し入れてサッといため、湯カップ1/2を加えて一煮立
なす 3コ・オクラ 1袋・にんにく 1/2かけ・しょうが 1/2かけ・たまねぎ 1/2コ・赤とうがらし 1/2本・牛ひき肉 150g・アーモンドスライス 大さじ1・カレールー 50g・ウスターソース 大さじ1弱・トマトケチャップ 大さじ1弱・ご飯 茶碗約2杯分・塩 少々・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なすは皮をしま目にむき、1.5cm厚さの輪切りにする。2.玉ねぎは縦1cm幅に、ピーマンは縦半分に切って横2cm幅に切る。ソーセージは1cm幅の斜め切りにする。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱してなすを入れ、塩少々をふって約3分炒める。4.2を加え、約2分炒め合わせる。カレー粉小さじ2をふって全体に混ぜ、油が足りなければオリーブ油少々を足す。
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
Aを加えてひと煮立ちしたら、弱火にし、フタをして10分ほど煮て、塩・こしょうで味を調える。(4)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)のなすを入れて、両面色よく焼く。火が通ったら、バットなどに取り出す。(5
なす 1個合いびき肉 120g玉ねぎ 1/4個にんじん 40gにんにくのみじん切り 1/2かけ分赤ワイン 大さじ2Aローリエ 1/2枚Aトマト水煮缶 200gA「丸鶏がらスープ」 小さじ1Aトマトケチャップ 小さじ1Aウスターソース 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」焼き塩 適量こしょう 適量ミックスチーズ 大さじ2ドライパセリ 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・1/2
カロリー:約331kcal 
味の素 レシピ大百科
細ねぎは小口切りにし、イタリアンパセリは粗みじんに切る。ほかの材料とともにフードプロセッサーかミキサーにかけ、ペースト状にする。ボウルに【タネ】の材料を入れて全体をよく混ぜ合わせる。なすはガクを取り、中心に切り込みを入れる。**2**の【タネ】(1コ10g強見当)をはさむ。【衣】の材料を合わせて**3**のなすを通し、170~180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。器に【ねぎソース】を敷き、**4**を盛る。
・小なす 20コ・合いびき肉 200g・イタリアンパセリ 少々・パルメザンチーズ 大さじ2・卵 2コ・パン粉 大さじ2・オリーブ油 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 カップ1・ビール カップ2/3~1・塩 少々・細ねぎ 60g・イタリアンパセリ 大さじ4・レモン汁 1コ分・オリーブ油 小さじ2・ごま油 小さじ2/3・塩 小さじ2/3・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加