メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん」 の検索結果: 8683 件中 (921 - 940)
里いもは1cm厚さの半月切りにし、にんじんは5mm厚さの半月切りにする。とり肉は小さめの一口大に切る。2.米はざるに上げて水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。1.5合の目盛りまで水を加えてから、水大さじ2を抜き取る。3.塩昆布、みりん各大さじ1、塩小さじ1/2を加え、さっと混ぜて平らにし、里いも、とり肉、にんじんを順に広げてのせ、混ぜずに炊く。炊き上がったら全体を混ぜる。
とりもも肉…小1枚(約250g)里いも…3個(約250g)にんじん…1/2本(約75g)米…1.5合塩昆布、みりん…各大さじ1塩…小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 
レタスクラブ
玉ねぎは4等分のくし形に切る。とり肉は一口大に切る。2.鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を色が変わるまで炒める。玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加え、約3分炒める。3.酒、みりん各大さじ1、だし汁1カップを加え、煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分煮る。しょうゆ大さじ1を加え、さらに約5分煮る。
とりもも肉…大1枚(約300g)じゃがいも…2個(約300g)にんじん…1/2本(約100g)玉ねぎ…1/2個(約100g)サラダ油…大さじ1/2酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1だし汁…1カップ
調理時間:約20分 カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにし、水にさらして水けをきる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったらさつまいもを加え、全体に油がなじむまで炒める。3.水1と1/2カップ、みりん、しょうゆ各大さじ2、砂糖大さじ1を加えて混ぜる。煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火にし、約15分煮る。器に盛り、ねぎをのせる。
牛切り落とし肉…150g長ねぎ(青い部分)…1本分(約100g)さつまいも…小1と1/2本(約300g)サラダ油…大さじ1/2みりん、しょうゆ…各大さじ2砂糖…大さじ1
カロリー:約514kcal 
レタスクラブ
2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を焼き色がつくまで約2分炒める。かぼちゃを加えて約1分炒め、酒大さじ1を加え、ふたをする。弱火にし、時々混ぜながら約7分蒸し焼きにする。3.アスパラを加えてさっと炒め、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1を順に加え、炒め合わせる。
豚こま切れ肉…200gかぼちゃ…250gアスパラ…2本(約60g)片栗粉、サラダ油、酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1砂糖…小さじ1塩…ひとつまみ
調理時間:約13分 カロリー:約434kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はさっと洗って水に約10分つけてもどし、水けをきる。れんこんは薄いいちょう切りにし、酢水に約2分さらし、水けをきる。みりん大さじ1は小さめの耐熱容器に入れ、ラップをかけずに10秒レンチンし、赤唐辛子の小口切り1本分、酢大さじ2と1/2、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜる。2.耐熱ボウルに切り干し大根、れんこんを入れ、ラップをかけて3分30秒レンチンする。1の調味料を加えて混ぜ、約10分おいて味をなじませる。
切り干し大根…20gれんこん…100g赤唐辛子の小口切り…1本分みりん…大さじ1酢…大さじ2と1/2しょうゆ…大さじ1
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
鍋にカボチャを入れ、分量外の水をかぶる位まで注ぎ入れて中火にかける。煮たったら弱火にし、鍋に蓋をして柔らかくなるまで煮る。 作り方2. 砂糖を加えて5分煮て、しょうゆ、みりんを加えて強火にする。時々鍋を揺すり、煮詰まったら枝豆を加えて大きく混ぜ合わせ、器に盛る。
カボチャ 1/8個砂糖 大さじ1.5しょうゆ 大さじ1/2みりん 大さじ1枝豆 1/2袋(100g)塩 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約172kcal 
E・レシピ
1.切り干し大根は軽くもみ洗いして水けを絞り、ざく切りにする。小松菜は茎は3cm長さ、葉は2cm長さに切る。2.耐熱ボウルに小松菜、みりん大さじ2を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。3.塩昆布5g、砂糖、酢各大さじ1、好みで赤とうがらしの小口切り(1/2本分が目安)、切り干し大根を加え、あえる。4.ポリ袋に入れ、約30秒もみ込み、空気を抜きながら口を閉じ、約10分おく。
切り干し大根…20g小松菜…1/3わ塩昆布…5gみりん…大さじ2砂糖、酢…各大さじ1好みで赤とうがらしの小口切り(1/2本分が目安)
調理時間:約15分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
にらは5cm長さに切り、しいたけは軸ごと半分に切る。豆腐は4等分に切る。2.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉、しいたけを広げて入れ、約1分焼きつけてから、約1分炒める。3.みりん大さじ3、しょうゆ大さじ2、水1/2カップを加えて約2分煮る。端に寄せて豆腐を加える。豆腐に煮汁を時々かけながら中火のまま約10分煮る。にらを加えてさっと煮る。
豚肩ロース薄切り肉…200gもめん豆腐…1丁(約300g)にら…2/3わ(約60g)しいたけ…2枚砂糖、ごま油…各大さじ1みりん…大さじ3しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにし、油揚げは端から1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにだし汁1と1/4カップ、酒、みりん各大さじ2、しょうゆ大さじ1、油揚げを入れて中火にかけ、煮立ったらねぎを加える。3.再び煮立ってから約3分煮て、弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。4.中火にして溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。器に温かいご飯を盛り、卵とじをのせる。
卵…2個油揚げ…2枚長ねぎ…1本(約130g)温かいご飯…適量だし汁…1と1/4カップ酒、みりん…各大さじ2しょうゆ…大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約517kcal 
レタスクラブ
1.まいたけは食べやすい大きさにほぐし、しめじは小房に分ける。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素を入れて火にかける。煮立ったら1のきのこを入れて、豆腐を一口大にくずして加え、1〜2分煮る。3.みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を加えて調味し、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。しょうが、ごまを加えて器に盛り、万能ねぎを散らす。
まいたけ…1/2パックしめじ…1/2パック絹ごし豆腐…1/3丁おろししょうが…1かけ分万能ねぎの小口切り…適宜白いりごま…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1 1/2水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)・みりん、しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はペーパータオルを敷いたざるにのせ、軽く水けを切る。しいたけは軸を切り、薄切りにする。まいたけは食べやすくほぐす。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらしょうゆ大さじ1、みりん大さじ1 1/2を加える。しいたけとまいたけを加え、味をみて足りないようなら塩少々を加える。3.火を弱め、水溶き片栗粉をよく溶いて加え、とろみをつける。4.豆腐を大きめにくずしながら加え、温まったら火を止める。器に注ぎ、かに肉を入れ、おろししょうがをのせる。
寄せ豆腐(または絹ごし豆腐)…1パック生しいたけ…6枚まいたけ…1/2パックだし汁…4カップ水溶き片栗粉(片栗粉大さじ3+水大さじ4)かに肉…50gおろししょうが…適宜・しょうゆ、みりん、塩
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、1cm幅の斜め切りにして水にさらし、水をきる。2.鍋に油少々を熱し、豚肉を入れてさっと炒め、だし汁を加える。里いも、ごぼう、きのこも加え、沸騰したらアクを取る。3.酒大さじ2、しょうゆ、みりん各大さじ1、塩小さじ1/2を加え、15分ほど煮る。器に盛り、万能ねぎを散らす。
豚ロース薄切り肉…200g里いも…3個しめじ…1パック生しいたけ…3枚ごぼう…1/2本万能ねぎの小口切り…適宜だし汁…4カップ・サラダ油、酒、しょうゆ、みりん、塩
調理時間:約30分 カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦薄切りにする。しいたけは軸ごと縦薄切りにする。しょうがはせん切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにしょうが、だし汁1/2カップ、みりん、しょうゆ、酒各大さじ1と1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、さっとほぐす。強めの中火にして約5分煮て、新玉ねぎ、しいたけを加えてさらに約5分煮る。3.器に温かいご飯を盛り、2を煮汁ごとかける。好みで七味唐辛子や粉ざんしょうをふっても。
牛切り落とし肉…150g新玉ねぎ…1/2個(約75g)しいたけ…6枚しょうが…少々温かいご飯…茶碗2杯分だし汁…1/2カップみりん、しょうゆ、酒…各大さじ1と1/2好みで七味唐辛子や粉ざんしょう
調理時間:約15分 カロリー:約476kcal 
レタスクラブ
2.フライパンに1を順に広げ入れ、豚肉を1枚ずつふんわりとのせる。酒大さじ1を肉に回しかけ、ふたをして中火にかける。蒸気が出てきたら弱火にし、肉の色が変わるまで8~10分蒸し焼きにする。3.小さめの耐熱容器にみりん、酒各大さじ1を入れ、ラップをかけずに50秒レンチンする。黒すりごま、酢、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。4.器に2を盛り、たれをかける。
豚もも薄切り肉…200g春キャベツ…250gにんじん…1/2本(約100g)みりん、黒すりごま、酢、みそ…各大さじ1ごま油…小さじ1酒
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
5.器に盛り、削りがつおを等分にかける。
豚こま切れ肉…200g卵…2個にら…3/4わ冷凍うどん…2玉みりん…小さじ1ごま油、酒…各大さじ1削りがつお…1袋(約4g)しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約589kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにする。三つ葉は2cm長さに切る。「豆腐ハムカツ」(中濃ソースをかけていないもの)は食べやすく切る。2.フライパンにだし汁、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、玉ねぎを入れて弱めの中火にかける。煮立ったら、さらに1〜2分煮る。3.「豆腐ハムカツ」を並べ入れて1〜2分煮て、溶き卵を回し入れる。ふたをして、半熟状になるまで煮る。4.器に温かいご飯茶碗1杯強分ずつを盛り、3を等分にのせ、三つ葉を散らす。
玉ねぎ…1/4個三つ葉…少々「豆腐ハムカツ」…4個だし汁…1/2カップしょうゆ…大さじ1 1/2みりん、酒…各大さじ1砂糖…大さじ1/2溶き卵…3個分温かいご飯…茶碗2杯強分
カロリー:約839kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は3cm長さに切る。しめじは食べやすくほぐし、小麦粉小さじ1/2をまぶす。生鮭は3等分に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンに酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、水1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら鮭を広げ入れ、あいたところにしめじを加える。ふたをして、弱めの中火で約3分蒸し煮にする。火を止め、三つ葉をのせてふたをし、約2分蒸らし、バター10gをちぎって散らす。
生鮭…2切れ(約200g)三つ葉…4/5わしめじ…大1パック(約150g)バター…10g小麦粉…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残して葉を切り分け、6等分のくし形に切る。豆腐は2cm角に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とりひき肉を炒める。3.肉の色が変わったら、おろししょうが、だし汁1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1を加える。ひと煮立ちしたら、かぶ、豆腐を加えて弱めの中火にし、約5分煮る。弱火にし、水溶き片栗粉を加えて中火にし、混ぜながらとろみをつける。
とりひき肉…150gもめん豆腐…1丁(約300g)かぶ…2個(約140g)おろししょうが…3/5かけ分(大さじ1/2)だし汁…1カップ酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1サラダ油…大さじ1/2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
さつまいも(直径約6cm以内で、炊飯器に入る長さのもの)…1本(300~350g)昆布(5×5cm)…1枚米…2合(※米は炊く30分前に洗い、ざるに上げておく)黒いりごま…小さじ1/2みりん、塩
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1.大根は1.5cm角に切り、しめじは食べやすくほぐす。塩昆布はざっと刻む。ひき肉は塩少々をふる。2.梅干しは種を除いて包丁でたたき、小さめのボウルに入れる。みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。3.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、大根、しめじを入れて約3分炒める。大根が透き通ってきたらひき肉を加え、約2分炒める。4.肉の色が変わったら酒大さじ1、2、塩昆布を順に加え、さっと炒め合わせる。
豚ひき肉…200g大根…1/4本(約250g)しめじ…1パック(約100g)梅干し(塩分10%のもの)…1個塩昆布…小さじ2(約5g)塩、みりん、しょうゆ、ごま油、酒
カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加