メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん > 和食 > おかず」 の検索結果: 1269 件中 (161 - 180)
1.しめじは大きめにほぐす。鮭は水けを拭いて3等分に切り、あれば骨を除き、小麦粉大さじ1/2をまぶす。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、鮭を焼き色がつくまで焼く。上下を返してしめじを加え、鮭に焼き色がつくまで一緒に焼く。3.みりん、しょうゆ各大さじ1 1/2、水3/4カップを加え、煮立ったら落としぶたをして、中火で2〜3分煮る。大根おろしを軽く汁けをきって加え、さっと煮る。
大根おろし…1/4本分生鮭…2切れしめじ…1パック(約100g)小麦粉
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.大根は1cm厚さの半月切りにする。耐熱ボウルに入れ、下味を加えてよく混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱し、そのまま約1分おく。ぶりは水けを拭き、3等分に切る。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ぶりを焼き色がつくまで両面焼く。1の大根を汁けをきって加え(汁はとっておく)、大根に油がまわるまで炒め合わせる。3.しょうがと、みりん、しょうゆ各大さじ12の大根の汁、水3/4カップを加える。落としぶたとふたをして、中火で約5分煮る。大根に竹串
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を1cm残して葉を切り分け、四つ割りにする。葉は4cm長さに切る。長ねぎは白い部分は5cm長さに切り、青い部分は5mm幅の斜め切りにする。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。れんこんは皮つきのまますりおろす。とり手羽先は関節の部分で切り分ける。2.鍋に手羽先、しょうが、水3カップ、みりん、しょうゆ各大さじ2 1/2を入れて中火にかける。煮立ったらかぶ、ねぎの白い部分を加えて弱めの中火にし、約10分煮る。かぶの葉、ねぎの青い部分、れんこんを加え、約2分煮る。[br
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
1.長いもは皮つきのまま一口大の乱切りにし、エリンギは4つに裂く。ぶりはそれぞれ3等分する。2.ポリ袋に入れ、みりん、しょうゆ各大さじ1 1/2、おろししょうがを加えて袋の上から軽くもんで、約10分おく。3.袋から出して汁けを軽く拭き、片栗粉大さじ4をまぶす。フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱する。すべてを入れ、両面がこんがりとするまで途中で上下を返しながら約5分揚げ、油をきる。
ぶり…2切れ長いも…100gエリンギ…1本(約50g
カロリー:約409kcal 
レタスクラブ
1.あさりはバットに重ならないように入れ、かぶるくらいの塩水を入れる。塩水は、海水と同じくらいの塩けになるよう、水1カップに対して塩小さじ1を目安にする。アルミホイルをかぶせ、冷暗所に1時間以上おいて砂抜きする。砂が出たら流水で貝の表面をこすり洗いする。2.フライパンにあさり、水2カップ、酒1/4カップ、うす口しょうゆ、みりん大さじ2、昆布を入れ、ふたをして火にかける。煮立ったらアクを取って弱火にし、あさりの口があいたら火を止める。3.ボウルにざるを重ね、2をあけて、あさり
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは手で食べやすい大きさに縦に裂き、にんじんは2〜3mm厚さの半月切りにする。とりもも肉は一口大に切ってフライパンに入れ、おろしにんにく、みそ大さじ1 1/2をもみ込む。2.フライパンのあいたところにエリンギ、にんじん、みりん大さじ1、水大さじ4を加えてふたをし、中火で約8分蒸し煮にする。
とりもも肉…大1枚(約300g)エリンギ…1/2パック(約50g)にんじん…1/4本おろしにんにく…1片強分(小さじ1)みそ…大さじ1 1/2みりん…大さじ1水…大さじ4
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除き、薄切りにする。ピーマンは縦半分に切って、にんじんとともにせん切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、1を入れ、塩少々をふって炒める。しんなりしたら、だし汁2カップ、しょうゆ、みりん各大さじ2、「和風ミートボール」と、はるさめをもどさずに加えてさっと煮る。3.はるさめがやわらかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り、粗びき黒こしょうをたっぷりふる。
「和風ミートボール」…約10個はるさめ…50gしいたけ…2枚ピーマン…2
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に湯を沸かし、ぶりを入れてさっと湯通しし、色が変わったら冷水にとる。うろこや血を丁寧に除き、ペーパータオルで水けを拭く。3~4等分に切る。2.大根は2cm厚さの半月切りにする。鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、米を加えて火にかける。煮立ったら弱火にし、約8分ゆで、菜箸を刺してみてすーっと通るようになったらざるにあける。流水で洗い、まわりについた米を落とす。3.鍋をきれいにし、21と、みりん、しょうゆ各大さじ2を入れる。かぶるくらいの水を注ぎ、しょうがを薄切りに
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.酒大さじ3、八丁みそ(または赤みそ)大さじ21/2〜3、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、卵黄1個分を混ぜ合わせる。2.フライパンにキャベツのせん切り3枚分を広げ、「さば串カツ風」をのせて1を回しかける。ふたをして火にかけ、キャベツがしんなりするま2~3分蒸し煮にする。3.器に盛り、万能ねぎの小口切り適量をのせる。好みで練りがらしを添えても。
「さば串カツ風」…4本キャベツのせん切り…3枚分卵黄…1個分酒…大さじ3八丁みそ(または赤みそ)…大さじ2 1/2~3みりん
カロリー:約263kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄いいちょう切りにし、白菜、春菊はそれぞれ食べやすく切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、1を入れて塩少々をふって炒め合わせる。3.野菜がしんなりしたらだし汁、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)、みりん各大さじ2を加えて煮る。ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。4.「さっぱりポーク南蛮」の甘酢だれをからめて切った肉2枚分を器に盛って、3をかける。
「さっぱりポーク南蛮」(甘酢だれをからめて切った肉)…2枚分にんじん…1/4本白菜…1
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。じゃがいもは大きめの一口大に切る。いんげんは4~5cm長さに切る。豚肉は長さを半分に切る。2.フライパンに油少々を熱し、豚肉を1切れずつ広げて並べ入れる。両面に軽く焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。続けてじゃがいも、玉ねぎを炒め、全体に油がなじんでつやが出たらみりん大さじ1、たれ、水2カップを加え、肉を戻し入れてざっと混ぜる。3.オーブン用ペーパーなどで落としぶたをし、強めの中火で約12分煮る。落としぶたをはずし、いんげんを加え
カロリー:約386kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮のかたい部分は切り落とし、3cm角に切る。とりもも肉は一口大に切る。2.鍋にみりん大さじ2、酒、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/4、とり肉を入れてふたをし、強めの中火にかけて約5分蒸す。3.あいているところにかぼちゃを皮目を下にして並べ入れ、水1カップを加えてふたをし、約8分煮る。かぼちゃに竹串を刺してスッと通ったらふたをして火を止め、食べるまでおいて味を含ませる。
とりもも肉…大1枚(約300g)かぼちゃ…200gみりん…大さじ2酒、しょうゆ…各
カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて包丁でたたく。小さめのボウルに入れ、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。2.とりひき肉は別のボウルに入れ、酒大さじ2、片栗粉大さじ1、おろししょうが、塩少々を加えて練り混ぜる。もやしを加えてポキポキ折りながら混ぜ合わせ、6等分して小判形に成形する。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2を並べ入れ、約2分焼く。上下を返して弱めの中火にし、さらに約3分焼く。1を加え、汁けがなくなるまでからめながら焼く。
とりひき肉…250g
カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにする。とりもも肉は水けを拭き、厚い部分に切り目を入れて開き、厚みを均等にして4等分に切る。2.フライパンにしょうゆ大さじ2みりん大さじ1 1/2、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を入れ、とり肉を皮目を下にして並べ、ねぎをのせる。強めの中火にかけ、煮立ったらふたをして、中火で約5分蒸し煮にする。上下を返し、ふたをして約3分蒸し煮にする。3.ふたを取って強火にし、煮汁にとろみがつくまで約1分煮詰める。
とりもも肉…大1枚(約300g
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは4等分の輪切りにし、水に約10分さらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。牛肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、玉ねぎ、じゃがいもの順に入れ、そのつど油がまわるまで炒める。牛肉、カレー粉小さじ2を加え、肉にほぼ火が通るまで炒めたら、砂糖大さじ1、酒大さじ3を加えて混ぜる。ふたをして、時々混ぜながら弱火で8~10分蒸し炒めにする。3.みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1 1/2をフライパンの縁から加えて混ぜ
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮を厚めにむき、皮むき器で縦に削る。削れなかった部分は斜め薄切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。厚揚げは一口大に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛切り落とし肉を炒める。色が変わったら砂糖大さじ1を加え、なじむまで炒める。1、水1/2カップ、しょうゆ大さじ2 1/2、酒、みりん各大さじ2を加え、強めの中火にする。煮立ったらふたをして、弱めの中火で約6分煮る。
牛切り落とし肉…150g厚揚げ…1枚(約180g)大根…1/3本(約400g
カロリー:約508kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮を厚めにむき、1cm厚さの半月切りにする。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする(白い部分と青い部分に分けておく)。ぶりは水けを拭き、一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ぶりを約2分焼き、上下を返して約1分焼く。3.大根、ねぎの白い部分、酒大さじ1、水3/4カップ、みりん大さじ2、おろししょうが、砂糖小さじ1を順に加え、煮立ったらふたをして、弱火で約7分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れて混ぜ、ねぎの青い部分を加えて約3分煮る。[br
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.オクラはがくをぐるりとむき、塩適量をまぶしてこすり、さっと洗い、縦半分に切る。みょうがは四つ割りにする。2.梅干しは種を除き、包丁でたたく。小さめのボウルに入れ、みりん、しょうゆ各大さじ1/2を加えて混ぜる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。半分くらい色が変わったらオクラを加えて炒め合わせ、肉の色がすべて変わったら、みょうがを加えてさっと炒める。4.2を加えてからめ、削りがつおを加えてさっと混ぜる。
豚こま切れ肉…200gオクラ…5本
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは粗みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。厚揚げは横半分に切り、縦1.5cm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1/2としょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったらひき肉を加えてほぐしながら約3分炒める。厚揚げ、ねぎを加え、さっと炒め合わせる。3.水1カップ、酒、オイスターソース各大さじ1みりん、しょうゆ各小さじ2、はるさめを加え、煮立ったら弱めの中火にし、はるさめがやわらかくなるまで3~4分煮る。水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
とり
カロリー:約318kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは大きめの一口大に切り、にんじんは一口大に切る。玉ねぎは4等分のくし形に切る。とり肉は一口大に切る。2.鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を色が変わるまで炒める。玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加え、約3分炒める。3.酒、みりん各大さじ1、だし汁1カップを加え、煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分煮る。しょうゆ大さじ1を加え、さらに約5分煮る。
とりもも肉…大1枚(約300g)じゃがいも…2個(約300g)にんじん…1/2本(約100g)玉ねぎ
カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加