メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「オクラ > 和食」 の検索結果: 569 件中 (1 - 20)
(1)オクラはヘタを取り、1cm長さの斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のオクラを加えてサッと煮る。(3)オクラに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
オクラ 8本A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約23kcal 
味の素 レシピ大百科
オクラはヘタの先を切り落とし、ガクの堅い部分をむく。焼き網を強火にかけ、オクラを転がしながら焼く。小皿に【A】、【B】、【C】をそれぞれ合わせ、焼きたてのオクラをつけて食べる。
オクラ 1袋・天然塩 適量・黒こしょう 適量・ナムプラー 適量・ごま油 適量・すだちの絞り汁 適量・ゆずこしょう 適量・ごま油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラ 8~10本・まぐろ 150g・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1/2・塩
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラはヘタの先を切り落とし、ガクの部分を薄くむく。塩をまぶしてこする。鍋に湯を沸かし、オクラを塩がついたまま入れて約1分間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けをきって斜めに2~3等分に切る。ボウルにオクラを入れ、しょうゆをかけて混ぜる。削り節を加えてあえる。
オクラ 8本・削り節 適量・塩 少々・しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラはヘタを取り除き、1~2cm幅の小口切りにする。梅干しは種を取り除き、梅肉を包丁でたたく。鍋にオクラと水、塩を入れ、ふたをして強火にかけ、蒸し煮にする。オクラの香りがしてきたらふたを取り、色鮮やかになったら火を止めて粗熱を取り、ミキサーに移す。なめらかになるまでかくはんし、器によそって梅肉を添える。
オクラ 20本・梅干し 1コ・塩 1つまみ・水 大さじ2~3
調理時間:約15分 カロリー:約15kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)オクラは塩でもみ洗いし、斜め半分に切る。(2)耐熱容器に(1)のオクラを入れて塩をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。
オクラ 6本「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約6kcal 
味の素 レシピ大百科
オクラは塩適量でもんでから洗い、色よくゆでる。冷水にとり、水けをふき取って薄切りにする。アンチョビはみじん切りにし、卵黄と混ぜる。オクラを加え、粘りが出るまでよく混ぜて器に盛る。
オクラ 10本・アンチョビ 2~3枚・卵黄 1コ分・塩
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)オクラはサッとゆで、水気をきって1cm幅に切る。(2)器に納豆、(1)のオクラを入れてよく混ぜ合わせ、「ほんだし」、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。
納豆 1パック(50g)オクラ 3本「ほんだし」 小さじ1/2しょうゆ 少々
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オクラはガクを取り、斜め半分に切る。(2)鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、オクラがやわらかくなるまで煮る。
オクラ 10本(100g)A水 200mlA「ほんだし」 小さじ2
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
オクラはヘタを切り落とす。鍋に**1**とトマトジュースを入れ、こしょう適量をふり、強めの中火で5分間煮る。
オクラ 2袋・トマトジュース カップ1・こしょう 適量
調理時間:約7分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラは塩少々(分量外)を入れた湯で、3〜4分ゆでる。ざるに上げ、粗熱をとる。ヘタを切り落とし、食べやすい大きさの乱切りにする。ボウルに豆腐、Aを入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。オクラを加えて混ぜ、器に盛って塩昆布をのせる。
オクラ 15〜16本(150g)絹ごし豆腐 1/3丁(100g)白すりごま 大さじ2砂糖 大さじ1/2塩 小さじ1/4塩昆布 2つまみ
サッポロビール
下準備1. オクラは塩少々をすり込んで細かい毛を取り、水洗いする。ヘタを切り落とし、長さ1cmに切る。 下準備2. 玉ネギは薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら玉ネギを加える。 作り方2. 玉ネギが透き通ってきたらオクラを入れ、再び煮立ったらみそを溶き入れて火を止め、器によそう。
オクラ 4〜6本塩 少々玉ネギ 1/2個だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4
調理時間:約15分 カロリー:約41kcal 
E・レシピ
オクラはガクを除き、斜め半分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を熱してオクラを入れ、中火で1~2分間炒め、塩をふる(オクラが堅めの場合は、全体に油が回ったところでふたをして、1分間ほど火を通す)。カレー粉を加え、ざっと炒める。
オクラ 4本・カレー粉 少々・サラダ油 小さじ1/2・塩 1つまみ
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)きゅうりは4cm長さに切り、沸騰した湯にサッとくぐらせて水に取る。冷めたら水気をきり、タテ4等分に切る。(2)オクラも同じ湯で1分ほどゆでて水に取る。冷めたら水気をよくきり、斜め半分に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のきゅうり、(2)のオクラを加えてあえる。
きゅうり 1オクラ 6本A「ほんだし」 小さじ1/2A針しょうが 1/2かけ分Aしょうゆ 小さじ1Aみりん 小さじ1/4
カロリー:約20kcal 
味の素 レシピ大百科
1.オクラは塩適量をふって板ずりし、熱湯で30秒~1分ゆでる。冷水にとってさまし、水けをきって薄い小口切りにする。2.納豆を混ぜて器に入れ、添付のたれと、1を加えてあえる。
納豆…1パック(約40g)オクラ…4本塩…適量
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは2cm幅に切る。オクラは5mm厚さに切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて強めの中火にかける。煮立ったら、ベーコン、オクラを加える。中火にし、オクラがやわらかくなるまで約2分煮て、弱火にしてみそ大さじ11 1/2を溶き入れる。
ベーコン…2枚オクラ1袋(8本)だし汁…2カップみそ…大さじ11 1/2
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
オクラは水でサッと洗い、ボウルに入れて塩小さじ1をふり、全体をもむ。たっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)にオクラを入れ、再び煮立ったら約30秒間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けを拭く。**1**のオクラはヘタの部分を切り落とし、1cm幅の輪切りにする。ボウルにたらこ、**2**を入れ、からめるようにしてあえる。
オクラ 10本・たらこ 大さじ1・塩 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**を再び沸かし、**3**のオクラを加え、ひと煮立ちさせたら火を止める。器に汁ごと盛り、しょうがを天盛りにする。
オクラ 2袋・だし カップ2・しょうが 1かけ分・酒 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/2弱・塩 1つまみ
調理時間:約20分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にらは4cm長さに切る。オクラ1cm厚さの小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップを沸かし、1を加えて中火でさっと煮、火を止めてみそ大さじ1 1/3を溶き入れる。
にら…1/3わオクラ…2本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/3
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
オクラはヘタを薄くむき、塩少々でもみ、水で洗って水けをよくふく。【みそ床】の材料をよく混ぜる。密封容器に**2**を1cm厚さ程度に敷き詰めてオクラを並べ、残りの**2**をかぶせる。ラップをかけ、冷蔵庫に入れて一晩おく。オクラを取り出してみそをぬぐい、さらに水でみそを洗い落とす。
オクラ 1パック・米みそ 300g・グラニュー糖 55g・みりん 大さじ3・塩 少々
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加