メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 洋食」 の検索結果: 1055 件中 (701 - 720)
1...鶏肉はワインを加えたお湯でゆで、、冷やして細くさく。2...キャベツは細切りにする。3...にんじんは千切りにし、水にさらしてよく水気を切る。4...Aの調味料を合わせ、1~3と混ぜ、30分程なじませる。
4人分 キャベツ...1/4個鶏肉(むね)...1/2枚にんじん...1/2本調味料(A)コールスロードレッシング...大さじ5アーモンドクラッシュ...大さじ2カレー粉...小さじ1/2砂糖...小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約200kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...キャベツは1cm幅の細切りに、たまねぎは薄切りにする。アスパラガスは斜めに切り、ゆでておく。2...パプリカとパセリはみじん切りにする。3...ボウルにマヨネーズ、レモン果汁、生クリームを混ぜ合わせ、(1)とスイートコーン缶を和える。4...お皿に盛り付け、(2)とパセリをトッピングする。
4人分 キャベツ...100gたまねぎ...20gアスパラガス...4本パプリカ(赤)...1/8個パセリ...少々マヨネーズ...50gレモン果汁...小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約119kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...かぶはくし切り、キャベツは色紙切りにして、軽く塩もみする。2...きゅうり、ラディッシュは輪切りにする。3...グレープフルーツは皮をむき、小房にほぐす。4...コーンは液切りする。5...1~4とドレッシングを和える。
4人分 かぶ...4個きゅうり...1本スイートコーン缶1缶(小)ラディッシュ...1個キャベツ...1/4個グレープフルーツ...1/2個柑橘ドレッシング(☆を合わせる)...適量☆グレープフルーツ(ほぐし)...1房、☆オレンジ(ほぐし
調理時間:約20分 カロリー:約163kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...いかは3cmの短冊切りにして、ゆでた後、冷ます。2...キャベツ、にんじんは細切り、たまねぎはスライスにして、水にさらす。3...パセリはみじん切りにする。4...1~3とドレッシング、黒こしょうを混ぜ合わせる。
4人分 ロールいか...300gたまねぎ...1個キャベツ...1/4個にんじん...1/2本コールスロードレッシング...大さじ4黒こしょう...小さじ1/4パセリ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約107kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...キャベツ、トレビスは2cm大の色紙切りにする。2...たまねぎ、ピーマンはスライスにして、水にさらす。3...ケッパーは粗みじん切りにする。4...スモークサーモンは3cmに切る。5...1~4とドレッシング、レモン果汁を混ぜ合わせる。
4人分 スモークサーモン...7枚キャベツ...1/4個たまねぎ...1/4個ピーマン...1個トレビス...2枚ケッパー...5gコールスロードレッシング...大さじ5レモン果汁...適量
調理時間:約10分 カロリー:約58kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...キャベツは粗いみじん切り、トレビスは一口大に切る。2...アスパラガスは600Wの電子レンジで50秒程度加熱してやわらかくし、5mm幅に切る。3...ゆで卵は包丁でみじん切りにする。4...(1)、(2)を混合し、お皿に盛り付け、上にツナ缶、(3)をトッピングし、マヨネーズを中央に添える。
4人分 キャベツ...3枚トレビス...2枚アスパラガス...2本ゆで卵...1/2個ツナ缶...60gマヨネーズ...大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約138kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ねぎはブツ切りにする。鍋にねぎと【A】を入れて中火にかけ、ねぎが柔らかくなるまで2分間ほど煮る。キャベツとベーコンは食べやすい大きさに切り、熱湯にサッと通す。**1**のねぎを取り出してミキサーに入れ、ペースト状になるまでかくはんする。**1**の鍋に**3**を戻し入れ、**2**を加えてひと煮立ちさせる。器に盛り、黒ごまと黒こしょうをふる。
・ねぎ 1本・水 カップ1・牛乳 カップ1/2・塩 小さじ1/2・うす口しょうゆ 少々・キャベツ 1/2枚・ベーコン 30g
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは1cm幅の短冊形に切る。スナップえんどうは筋を取り、長さを半分に切る。ベーコンは5mm幅に切る。鍋にキャベツのゆで汁、**1**を入れて中火で5分間煮る。スープの素を加え、こしょう少々をふる。
・じゃがいも 1コ・スナップえんどう 4本・ベーコン 1枚・キャベツのゆで汁 カップ3・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
(1)ほっけはひと口大に切る。(2)ビニール袋にAを入れてよく混ぜ、(1)のほっけを加えて袋ごとふり、全体にまんべんなくまぶす。(3)フライパンに油を熱し、(2)のほっけを入れて両面きつね色になるまで焼く。(4)器に盛り、キャベツ、きゅうり、トマトを添える。
ほっけ・半身2枚・正味 240gAパン粉 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1・1/2A乾燥パセリ 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3キャベツのせん切り 適量きゅうり・薄切り 適量
カロリー:約400kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ハンバーグは6等分に切る。(2)キャベツはゆでてしんなりさせ、(1)のハンバーグを2切れずつのせて巻き、ロールキャベツを作る。(3)耐熱容器に(2)のロールキャベツを並べ入れ、「コンソメ」、トマトジュースを加えてラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。器に盛り、好みでパセリを飾る。
チルドハンバーグ 2個(270g)キャベツ 6枚「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1トマトジュース(無塩) 1カップパセリのみじん切り・好みで 少々
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは半分に切り、にんじんは大きめの乱切りにする。キャベツはタテ2等分にする。ソーセージは切り込みを入れる。(2)耐熱容器にキッチンペーパーを敷いて(1)の野菜・ソーセージをのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。(4)器に(2)を盛り、(3)のソースをかける。
じゃがいも 1個にんじん 1本(120g)キャベツ 1/4個粗びきウインナーソーセージ 4本A「ピュアセレクト
カロリー:約342kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切る。かぼちゃ、キャベツは小さめのひと口大に切り、ほうれん草は4cm長さに切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。*お好みで粉チーズ、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。
鶏もも肉 230gかぼちゃ・正味 300gキャベツ・正味 180gほうれん草・正味 40g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約188kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは根元を切り、小房に分ける。(2)鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。
豚こま切れ肉 230gもやし 1袋(250g)しめじ 1パック(100g)キャベツのせん切り 150g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個しょうゆ・好みで 適量
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは繊維に直角に1cm幅の細切りにし、大根、にんじんは3mm幅の細切りにし、しそはせん切りする。(2)鍋にAを入れて煮立て、牛肉を1枚ずつ広げて入れて、火を通す。すぐ氷水にとって手早く冷まし、ザルに上げて水気をしっかりきる。(3)(1)の野菜をザックリと混ぜ、器に盛り、(2)の牛肉をのせ、さらに上に野菜を少量のせる。好みのドレッシングをかける。
牛もも薄切り肉 200gキャベツ 3枚大根 5cmにんじん 1/2本青じそ 3枚A水 3カップA「味の素KK
カロリー:約125kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツはせん切り、「味付榨菜」はざく切りにする。フライパンでひき肉を炒め、半分火が通ったところに片栗粉を加え、さらに炒め、と、「味付榨菜」の調味液・醤油を加える。食パンを半分に切り、ポケット状に切り込みを入れ、を挟む。
材料(1人分)食パン(4枚切り)1枚豚ひき肉100g「味付榨菜」50gキャベツ30g片栗粉小さじ1醤油小さじ1
カロリー:約520kcal 塩分:約5.5g
桃屋 かんたんレシピ
にんじんとキャベツはそれぞれ千切りにし、塩をふって軽く揉んでから水気を絞り、ピザ用チーズと混ぜ合わせる。 パンの上に1.を敷き、サラミとスイートバジルをちぎってのせ、オリーブオイルをまわしかける。 オーブントースターでチーズがとろけるまでトーストして、できあがり!お好みでタバスコをかけていただく。
材料(2人分) 石窯イギリスパン/石窯山型トースト2枚にんじん50gキャベツ50g塩ひとつまみ×2ピザ用チーズ50g×2サラミ(スライス)6枚スイートバジル2枚オリーブ
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
キャベツは千切りにしてボウルに入れ、塩を軽く混ぜたら5分ほどおく。水気を絞り、酢を加えて混ぜ、マヨネーズとこしょうを加えて和える。 塩バターロールを上下に切り分け、トースターで軽く焼く。 塩バターロールの下のパンの断面にマスタードを薄く塗り、1を盛り、ロースハムとスライスチーズを重ね、上のパンをのせて軽く押さえてサンドイッチにする。
材料(2人分) ロールパン2個赤キャベツ100g塩ひとつまみ酢小さじ1こしょう少々マヨネーズ大さじ1マスタード適量ロースハム2
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
キャベツを千切りにして、塩、砂糖を入れてよく揉み込む。 ディジョンマスタード、白ワインビネガーを入れてよく混ぜ合わせ、ブルーベリー、オリーブオイル、黒こしょうを入れてさっと混ぜ合わせる。 スライスして軽くトーストしたフランスパンに、紫キャベツマリネをのせて、マヨネーズとブルーベリーで飾れば出来上がり!
材料(2人分) フランスパン4-5切れ紫キャベツ1/4個ブルーベリー15粒程度塩少々砂糖小さじ1ディジョンマスタード小さじ1/2白ワインビネガー大さじ1オリーブオイル
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
新じゃがいもは、たっぷりのお湯で茹でて、皮をむく。マヨネーズと牛乳、刻んだアンチョビをを合わせて、じゃがいもを潰しながらよく混ぜる。 春キャベツはみじん切りにして、塩をふってよく揉み、水分を切っておく。 桜えびはフライパンで乾煎りして、香りが立ったら取り出す。 1.2.3と黒こしょうを混ぜ合わせ、焼いた石窯パンにはさんだら出来上がり。
材料(2人分) 石窯パン2枚新じゃがいも2個春キャベツ1枚桜えび大さじ2マヨネーズ大さじ3牛乳大さじ1アンチョビ1切れ塩適量黒こしょう
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
石窯パンは軽くトーストする。 の材料をボウルに入れて、スパチュラなどでゆで卵、種を除いた梅干しを粗くつぶしながらよく混ぜ合わせる。 1.のパンに千切りキャベツ、大きめにカットした唐揚げを乗せ、2.のをかけたら出来上がり。
材料(2人分) 石窯パン(モーニングフランスがおすすめ)2枚千切りキャベツ50g唐揚げ2個(100g程度) ゆで卵1個 ヨーグルト大さじ1.5 マヨネーズ小さじ2 梅干し(小さめ)1個 青のり小さじ1/2
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加