メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「グリーンアスパラガス > 和食」 の検索結果: 291 件中 (141 - 160)
グリーンアスパラガス 2本スナップえんどう 10本にんじん・1/5本 30gうま味調味料「味の素®」 少々「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1Aすり白ごま 大さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1/3
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
ウインナーソーセージ 3本ミニグリーンアスパラガス 50gA卵 2個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々ご飯 300gホールコーン缶 120g「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1トマトケチャップ 適量チリソース 適量
カロリー:約560kcal 
味の素 レシピ大百科
途中、アスパラガスを加えて色よく揚げる。4.油をきって器に盛り、タルタルソースの材料を混ぜ合わせて添える。
生鮭…2切れグリーンアスパラガス…2本漬け汁 ・酒、しょうゆ…各大さじ2 和風タルタルソース ・しば漬けのみじん切り…1パック分(約50g) ・マヨネーズ…大さじ3ころも ・小麦粉、片栗粉…各大さじ2揚げ油
カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 【A】割烹白だし 大さじ4 【A】水 カップ2 ご飯 茶碗4杯(600g) たけのこ 200g ベーコン(2cm大にカット) 2枚 グリーンアスパラガス 6本 オリーブオイル 大さじ2 粉チーズ 小さじ4 トマト缶(カット) 小1缶(240g) 黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
さらにラップで包み、のりがなじむまでおく。3.さっとぬらした包丁で、ラップごと半分に切る。
鮭フレーク…40g焼きのり…1グリーンアスパラガス…小2本(約30g)温かいご飯…200gレモン汁、オリーブ油…各小さじ1/2塩、好みで粗びき黒こしょう
カロリー:約496kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…150gグリーンアスパラガス…3本(約60g)もやし…1袋(約200g)焼きそば用麺…2玉サラダ油…大さじ1/2合わせ調味料 ・オイスターソース…大さじ2と1/2 ・黒酢…大さじ2
カロリー:約542kcal 
レタスクラブ
切り口の中心が半透明になったらざるに上げ、湯をきる。4.熱いうちに器に盛り、2を手で半分に割って添え、1適宜をかける。
グリーンアスパラガス…8本卵…2個白みそドレッシング ・白みそ…50g ・みりん…大さじ2 ・マヨネーズ…大さじ1〜2 ・粒マスタード…小さじ2 ・酢…小さじ1
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
ラップをはずし、全体をかき混ぜてから器に盛る。
・鶏手羽中 4本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・グリーンアスパラガス 2本・酢 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうが 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは根元の堅い部分を折り、穂先以外を包丁の腹で軽くつぶし、4~5cm長さに切る。牛肉は大きければ食べやすく切り、【下味】をもみ込む。フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、牛肉を入れて炒める。色が変わったら取り出す。フライパンをふいてごま油少々を熱し、アスパラを入れてサッと炒める。塩少々、水大さじ2を加えて、汁けがとぶまで炒める。**3**に**2**の牛肉を戻し入れ、【A】を順に加えてざっと炒め合わせる。
グリーンアスパラガス 2ワ・牛もも肉 150g・酒 小さじ1・かたくり粉 小さじ1・ごま油 小さじ1・にんにく 小さじ1/3・塩 少々・オイスターソース 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・こしょう 少々・ごま油 ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
途中で脂が出てきたら、ペーパータオルで拭く。全体に焼き色がついたら、酒を加え、ふたをして中火で約2分間焼く。器に盛り、レモンを添える。
グリーンアスパラガス 6本・豚バラ肉 12枚・レモン 2枚・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1・酒 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに残った煮汁に混ぜ合わせた水溶き片栗粉を加え、中火で混ぜながらとろみをつける。さわらとアスパラガスにかけ、貝割れ菜を添える。
・さわら 2切れ・グリーンアスパラガス 4本・貝割れ菜 1/3パック・水 カップ3/4・酒 カップ3/4・しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ2・水溶き片栗粉 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
しめじ、アスパラガスを順に加え、あじに時々煮汁をかけながら3~4分間煮る。器にあじを盛って煮汁をかけ、しょうが、しめじとアスパラガスを添える。
・あじ 2匹・しょうが 1かけ・しめじ 1パック・グリーンアスパラガス 1ワ・緑茶 カップ1+1/2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯を沸かし、スナップえんどうをサッとゆでて引き上げる。同じ湯でアスパラガスもサッとゆでる。ともに冷水にとって粗熱を取り、ざるに上げる。スナップえんどうは2枚にはがす。アスパラガスは根元から1/3くらいは約7mm幅の輪切りにし、残りは長さを半分に切る。鍋に【煮汁】の材料を合わせて中火にかけ、煮立ったら**2**を加える。再び煮立ったら、弱めの中火にし、小さな煮え玉が立つくらいの状態を保ちながら、1分間ほど煮る。温かいうちに、【煮汁】適量とともに器に盛る。
・スナップえんどう 8コ・グリーンアスパラガス 4本・だし カップ1+1/2・しょうゆ 小さじ1/2・塩 小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【A】を入れ、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。保存容器に半量を入れてならす。その上にガーゼを敷いて野菜をのせ、ガーゼで覆う。【A】の残りを平らにのせてふたをし、冷蔵庫に入れて一晩おく。
グリーンアスパラガス 3本・ブロッコリー 1/2コ・れんこん 100g・にんじん 100g・かぶ 100g・白みそ 400g・みりん 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約4.8g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはヘタを落とし、一口大の乱切りにする。水でぬらした盤台(または大きめのボウル)に炊きたてのご飯を炊飯器から移し、さしすを回しかけてほぐすように混ぜる。全体に味がなじんだら、**1**、**2**、**3**を散らして加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 約650g・さしす 70ml・グリーンアスパラガス 3本・トマト 1コ・ミニトマト 10コ・パプリカ 1/2コ・パプリカ 1/2コ・きゅうり 1
調理時間:約25分 カロリー:約1270kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
■ 調理時間:15分 ①鮭は皮と骨を取り2cm幅位の大きさに切る。②たまねぎは薄切り、キャベツは1.5cm角位、アスパラガスははかまを取り除いて斜め切りにする。③鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒め、アスパラガス・きゃべつを加えてさらに炒める。 鮭、水と素材力いりこだしを加えて、ふたをして具に火が通るまで中火で加熱する。④仕上げ間近に牛乳とみそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら器に注ぐ。
甘塩鮭 1切れ たまねぎ 1/4個 キャベツ 1枚(約50g) グリーンアスパラガス 2本(40g) バター 10g 素材力 いりこだし 1/2本 水 1/2カップ 牛乳 1カップ みそ(合わせみそ) 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約181kcal 塩分:約1.0g
おかわりレシピ帖
ひと晩つけおくと味がしみ込んでよりおいしくいただけます(時間外)。※冷蔵庫で2〜3日の保存が目安です。
材料(4人前) なす 1個 ズッキーニ 1グリーンアスパラガス 2本 パプリカ(赤) 1/2個 パプリカ(黄) 1/2個 【A】めんつゆ 100ml 【A】水 100ml 【A】赤唐がらし 1本 サラダ油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) ゆでたけのこ 50g 菜の花 1グリーンアスパラガス 2本 スナップえんどう 4本 パプリカ(黄) 1/4個 ミニトマト 4個 オリーブオイル 大さじ1 A水 360ml A割烹白だし 40ml
調理時間:約15分 カロリー:約103kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
厚揚げ 3枚むきえび 80gゆでたけのこ 120gふきの水煮 80gグリーンアスパラガス 3本A水 2カップA「ほんだし」 小さじ1Bしょうゆ 大さじ3B砂糖 大さじ2・1/2B酒 大さじ2
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
しめじ 1/2パック(50g)えのきだけ 1/2袋(50g)まいたけ 1/2パック(50g)エリンギ 1/2パック(50g)グリーンアスパラガス 2本A酒 小さじ2Aみそ 小さじ1Aブラックペッパー 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加