メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ジャム」 の検索結果: 608 件中 (361 - 380)
1.ゆずはよく洗い、皮を薄くそぐようにしてむき、せん切りにする。2.ボウルにせん切りにした皮を入れ、しっかりもみ洗いしてえぐみを除き、水けを絞る。3.ホーローの鍋に皮を入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかける。沸騰してから2〜3分ゆでて、ゆでこぼす。4.実に残った白いわたをむく。オレンジマーマレードなど、この部分を一緒に煮る場合もあるが、ゆずは・・・
カロリー:約1775kcal 
レタスクラブ
1.ゆずの皮は千切りにし、さらに長さを半分に切る。ゆずの果肉は絞って、果汁と種を器に入れておく。2.鍋に1の皮、水を入れたら中火にかけ、沸騰したら5分ほど煮る。3.皮をザルにあけて、一度鍋を洗う。再び鍋にゆずの皮、ゆずの果汁、種、砂糖を加えて弱火にかけ、とろみがつくまで煮る。4.種を取り出して、清潔な保存容器に入れる。
ゆずの皮…60g(3個分) 砂糖・・・
調理時間:約25分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.大きめの耐熱ボウルにブルーベリー・グラニュー糖を入れ、混ぜ合わてなじませる(10分~)。 2.ラップをせずに電子レンジで加熱する(600W6分~)。 3.レモンの果汁を加え、つぶしながら混ぜる。粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
ブルーベリー(冷凍) 100gグラニュー糖 60gレモンの果汁 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約284kcal 
ABC cooking Studio
1. りんごは芯・種・皮を除き、1.5㎝の乱切りにする。 2. 鍋にりんご・りんごの皮・>を入れて混ぜ、水分が出るまでなじませる(5分~)。 3. 水を加え、加熱する(沸騰後中火 約15分)。 4. りんごの皮を除き、半量のりんごをゴムベラでつぶす。熱湯で煮沸した瓶に熱いうちに入れ、フタをして逆さまにし、粗熱を取る。
りんご 1個(約280g)[a] グラニュー糖 80g[a] レモンのしぼ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約473kcal 
ABC cooking Studio
1.りんごは皮をむき、種・芯を除き、半分はすりおろす。残りは1cmの角切り。 2.大きめの耐熱ボウルにすりおろしたりんご・みりんを入れ、電子レンジで加熱し(600W4分〜)、アルコール分を飛ばし、果汁を煮詰める。 3.角切りにしたりんごを加え、全体を混ぜてなじませ、電子レンジで加熱する(600W4分〜)。 4.レモンの果汁を加えて混ぜ、ラップを密着させてかけ、冷ます。 ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約344kcal 
ABC cooking Studio
1 りんごは皮をむき、種を取り除いてから角切りにし、全ての材料を鍋に入れて火にかける。2 とろみがついてきたら弱火にし、時々混ぜながらお好みの加減で火から下ろす。紅玉りんごなど酸味の強い品種を使う場合はレモン汁は省きましょう。
りんご 1個糀甘酒生姜ブレンド 250mlレモン汁 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
[[ドーナツ|rid=14240]]のつくり方**1**~**6**と同様に【生地】をつくり、休ませる。つくり方**7**と同様にし、生地は5mm厚さにのばす。つくり方**8**と同様にし、直径5~6cmの丸型で抜き、生地を24枚用意する。手に薄く強力粉をつけ、【生地】を1枚とり、アプリコットジャムを1/6量のせる。もう1枚の【生地】をかぶせて、端をつまんでしっかり閉じる。板チョコレートも同様・・・
調理時間:約40分 
NHK みんなの今日の料理
いちごはヘタを取って縦4等分に切り、耐熱ボウルに入れる。グラニュー糖とペクチンを混ぜて**1**に加え、サックリと混ぜ合わせる。ペクチンだけを加えるとダマになって固まりやすいので、必ずグラニュー糖と混ぜてから、いちごに加える。**2**を電子レンジ(500W)に1分間かける。取り出してフォークなどでかき混ぜ、再び電子レンジに1分間かける。ペクチンがない場合・・・
調理時間:約5分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
粉ゼラチンを水に振り入れてふやかす。**1**を軽く温めて溶かしたところに、砂糖、牛乳を加える。ボウルの底を氷水をあてながら冷やし、混ぜながらとろみをつける。冷蔵庫に入れて冷やし固める。いちごに砂糖を加えて、手でいちごをつぶしながら、砂糖となじませる。薄切りのレモンを加えて、電子レンジ(600W)に6分間かける。
・牛乳 250g・砂糖 大さじ3・粉ゼラ・・・
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタを除き、反対側に十文字の切り目を入れる。熱湯にサッとくぐらせて冷水にとり、皮をむいて一口大に切る。酸に強い鍋(ホウロウやステンレスなど)に**1**を入れて砂糖を加え、木べらで時々混ぜながら、弱めの中火で約20分間煮る。レモン汁を加え、木べらのあとが鍋底に残るくらいトロリとするまで煮詰める。清潔な保存容器に移して冷ます。
・トマ・・・
調理時間:約35分 カロリー:約870kcal 
NHK みんなの今日の料理
キウイの皮をむき、正味300gを計量し、7mm大に粗く刻む。パプリカは長さ3~4cmの細切りにする。キウイとパプリカを鍋に入れて、グラニュー糖とシェリー酒であえて、30分間ふたをしておいておく。キウイから水が出てきたら、へらでひと混ぜして、強火にかける。上がってくるアクをすくい、焦げないようへらで混ぜ続ける。3~5分間ほど煮ると泡の粘度が上がり、ツヤ・・・
NHK みんなの今日の料理
なべに材料をすべて入れ、強火にかける。煮立ったら弱火にし、アクを取る。木べらで時々混ぜながら約30分間煮る。はしですくって最後の一滴が少し糸をひくぐらいとろみがついたら火を止める。熱いうちに消毒した保存瓶に詰め、きっちりとふたをする。
・ブルーベリー 600g・フランボワーズ 300g・砂糖 450g・レモン汁 大さじ3
NHK みんなの今日の料理
(1)なすはタテ8等分に切ってから1cm幅に切り、水にさらして水気をきる。(2)大きめの耐熱ボウルに(1)のなす、Aを入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。(3)ラップをはずしてさらに電子レンジで1分加熱し、すぐにボウルの底を氷水にあてて冷ます。(4)ゼラチンを湯で溶かし、(3)に加えて混ぜ、保存容器などに流し入れて冷蔵庫で冷・・・
カロリー:約20kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バニラアイスクリーム、ストロベリーアイスクリーム、クリームチーズはそれぞれボウルに入れて、室温に置き、アイスは泡立て器でなめらかに混ざるまでやわらかくする。溶かし過ぎるとあとで固まりにくいので注意。バニラアイスにヨーグルトと砂糖を加えてよく混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。2.クリームチーズをゴムべらでよく練り混ぜ、ストロベリーアイスを3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。いちごジャム大さじ2も加えて混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。3.型にするボウルにラップ
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
砕いたビスケットに溶かしたバターを加えてなじませ、型の底にしっかり敷きつめ冷蔵庫で冷やした後、ジャムを塗る。(6人分 18cmの底の抜ける丸型を使用)室温にもどしたKiriをボウルに入れ、グラニュー糖を加えてゴムベラなどでよく混ぜ合わせ、なめらかになったらヨーグルトとレモン汁を加え、ホイッパーでよく混ぜる。 水でふやかしたゼラチンを電子レンジで加熱して溶かし、②に加えて手早く混ぜる。③に7分立てにした生クリームを2回に分けて加え、混ぜ合わせる。 ①に④を流し入れ、表面を平ら
伊藤ハム レシピ
下準備 ・バター(食塩不使用)は電子レンジ(500W 20秒~)で溶かしておく。 ・生クリームは使う直前まで冷やしておく。 ・粉ゼラチンは冷水にふり入れ、ひと混ぜして戻しておく。使う直前に電子レンジ(500W 20秒~)で溶かしておく。 ・クリームチーズ・牛乳は室温に戻しておく。 ・ブルーベリージャム(50g)は40g・10gに分けておく。 1. 袋にグラハムビスケットを入れ細かく砕き、溶かしたバター(食塩不使用)を加え混ぜる。 2. スリムパウンド型に入れ、スプーンで平ら
調理時間:約60分 カロリー:約1835kcal 
ABC cooking Studio
1 【いちごジャム】いちごはよく洗い、へたを取り除く。鍋にいちご、グラニュー糖、レモン汁大さじ2を加えて弱火にかける。焦げないように混ぜながらアクを取る。2 いちごが柔らかくなってきたら泡立て器などで潰す。アクが出なくなってきたら火を止めて粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。3 【米糀ミルクと苺のアイスクリーム】冷凍用保存容器に米糀ミルク、グラニュー糖、ハチミツ、ゲランド塩を入れ、グラニュー糖が溶けるまでよく混ぜる。いちごジャム全量を加えて混ぜる。4 冷凍庫で固まるまで2〜3時間
調理時間:約90分 
マルコメ レシピ
(1)りんごは、よく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。(3)耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、ゴロゴロりんごの食べジャムを作る。(4)ゴロゴロりんごの食べジャム1/2量を粗く刻む。(5)ボウルにひき肉、Bを入れて練り混ぜ、(4)のゴロゴロりんごの食べジャムを加え
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
パンにバターとリンゴジャムを塗り、お皿に載せる。 1.の上にボイルチキンとダイスサラダをのせて、セルフィーユを飾れば出来上がり。 材料:鶏ムネ肉(200g)、上白糖(大さじ1)、塩(小さじ1/2)、水と酒を1:1でまぜたもの(ひたひたになる分量) 1.鶏ムネ肉の皮を取り除き、上白糖と塩を全体にまぶす。 2.鍋に1.を入れて水と日本酒をひたひたになるまで入れて中火で3,4分煮る。 3.弱火にして3,4分煮たら、火を止めて鍋の中で煮汁と一緒に冷まし
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.生地を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでふんわりするまで泡立て、きび砂糖を2回に分けて加えて、きめ細かくとろっとするまで泡立てる。別のボウルに生クリームを入れて、泡立て器でつのがピンと立つまで泡立て、卵黄を混ぜる。泡立てた卵白も加えて、そのつど全体がなじむように、さっと混ぜる。2.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、へらで粉けがなくなるまでさっくり混ぜ、やわらかい生地をひとまとめにする。3.カップに生地を少量ずつ入れてから、いちごジャムを小さじ1
カロリー:約309kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加