メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ジャム」 の検索結果: 583 件中 (381 - 400)
3.粉ゼラチンを80℃程度の湯で溶き、お玉一杯分の[2]とよくなじませてから[2]の全体に加えて混ぜ合わせ、器に等分に注いで冷蔵庫で3~4時間冷やし固める。食べるときにブルーベリージャムを適量のせ、いただく。・クリームチーズは混ぜ合わせる時玉にならないように滑らかにしましょう。・調理時間に冷やし固める時間は含まれません。
材料(カップ 4個分)具材プラス糀 糀甘酒1本(125ml)クリームチーズ80gブルーベリージャム適量調味料レモン汁小さじ1粉ゼラチン3g湯大さじ3
調理時間:約5分 カロリー:約122kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
(4)ボウルの底に氷水をあて、混ぜながら冷まし、生クリームを入れてさらに混ぜる。(5)器に(4)を等分に流し入れ、冷蔵庫で30分~1時間冷やし固める(時間外)。(6)ボウルにブルーベリージャムを入れて熱湯少量でのばし、(5)の上にのせる。
豆乳 1カップ水 大さじ2粉ゼラチン 大さじ1/2(5g)「パルスイート」 大さじ1・1/2アーモンドエッセンス 少々生クリーム 大さじ3ブルーベリージャム 大さじ1/2熱湯 少々
カロリー:約189kcal 
味の素 レシピ大百科
1食パン2枚の片面にジャムをぬる。2残りの食パンは片面にマヨネーズをぬる。3①にハムをのせて②ではさみ、加熱用スライスチーズをのせる。オーブントースターの中皿にのせ、こんがりと焼き色がつくまで焼き、半分に切る。

調理時間:約10分 カロリー:約501kcal 塩分:約2.6g
キューピー とっておきレシピ
1レタスは1枚ずつはがし、冷水にさらして水気をきる。2ミニトマトはくし形切りにする。3ジャム、合わせみそ、酒を混ぜる。4フライパンに油をひいて熱し、豚ひき肉を炒め、パラパラになったら③を加えて煮詰める。5①にご飯、②、④をのせる。

調理時間:約20分 カロリー:約572kcal 塩分:約2.9g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルに牛乳とホットケーキミックスを入れ、混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/8量を小さめに流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に7枚焼く。3②にクリームチーズをぬり、ジャムをのせてミントを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約383kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
熱いうちでも、さましてから食べても。
卵…1個食パン(8枚切り)…1枚バター(食塩不使用)…小さじ2牛乳…1/2カップ生クリーム…1/4カップグラニュー糖…30gブルーベリージャム…小さじ2ブルーベリー…適宜
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
2.卵白を溶きほぐし、3回に分けて加えては、そのつどよく混ぜる。3.牛乳を耐熱容器に入れ、電子レンジで約2分加熱して温め、2に3回に分けて加えてはよく混ぜてプリン液を作り、ざるでこしてかたまりを除く。4.容器にジャムを小さじ1〜2ずつ入れ、プリン液を注ぎ入れ、1個ずつアルミホイルでふたをする。ペーパータオルを敷いたフライパンに並べ入れ、熱湯を1〜2cm深さまでそっと注ぎ入れ、ふたをする。5.弱火で30〜35分蒸し焼きにする。火を止めて
プリン液 ・卵白…3個分(約120g) ・クリームチーズ…100g ・牛乳…2カップ ・砂糖…60g好みのジャム(ここではブルーベリー)…大さじ2〜4
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
ボウルに白玉粉50gを入れ、水約カップ1/4を少しずつ加えて耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる。約10gを1コ分として丸め、ラップをかけておく。ボウルに白玉粉50gを入れて水25mlを少しずつ加えて混ぜ、いちごジャムを加え、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる。約10gを1コ分とし
・白玉粉 150g・いちごジャム 35g・抹茶 小さじ1・黒砂糖 120g・砂糖 80g・水あめ 大さじ2
調理時間:約50分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎを入れ、焼き色がしっかりとつくまで10分間ほど炒め、かんぴょうを加える。脂が足りなければバター少々を加え、さらに5分間ほど炒め、端に寄せる。鶏肉を皮側を下にして加え、途中上下を返し、両面にしっかりと焼き目をつける。柚子ジャムを加えてひと混ぜし、チキンスープを少し加える。全体になじませたら、残りのチキンスープを加えて5分間ほど煮て、鶏肉を器に盛る。鍋の煮汁がトロリとするくらいまで中火で煮
・かんぴょう 20g・鶏もも肉 1枚・たまねぎ 1コ・柚子(ゆず)ジャム 30g・チキンスープ カップ1・塩 ・バター ・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
【具】の材料をすべてボウルに合わせ、塩・こしょう各少々、しょうゆ小さじ1/2を加え、よく練る。シューマイの皮で包む。蒸気の上がった蒸し器にふきんを敷き、**3**を並べ、7~8分間、強火で蒸す。とうがらしジャムをつけて食べる。
・シューマイの皮 24枚・豚ひき肉 250g・かに肉 100g・車えび 120g・帆立て貝柱 120g・冷凍ポルチーニ 2本・ピーナツ油 小さじ1・おろししょうが 1かけ分・ねぎ 15cm・とうがらしジャム 適宜・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・しょうゆ
調理時間:約25分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料:きゅうり(30g)、りんご(40g)、セロリ(50g)、クルミ(30g)、マヨネーズ
材料(1個分) りんごのパン1枚有塩バター適宜リンゴジャム小さじ1ボイルチキン3枚(40g)ダイスサラダ20gセルフィーユ1片
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
残りの漬け汁を煮詰め、お好みで肉にかけてお召しあがりください。
鶏もも肉(骨付き) 4本(1本約300g)。エバラ黄金の味 360g。牛乳 1カップ。ジャム(いちご、アプリコット、マンゴーのいずれか) 大さじ4。水 1/4カップ。サラダ油 適量
調理時間:約30分 カロリー:約493kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを入れ、両面こんがりと焼く。 2.食パンの片面に粒マスタードを塗る(4枚)。 3.食パン(2枚)にトレビス・りんご・りんごジャム・ベーコンをバランスよくのせ、残りの食パンではさむ(残りも同様にはさむ)。 4.フライパンにバターを熱し、3を1組入れ、フライ返しで軽く押し付けながら焼き色がつくまで焼く(両面)。 5.残りも同様に焼く。 6.半分に切り、器に盛り付ける。
ベーコン(ブロック) 160gオリーブオイル 小さじ1/2りんご 1/2個トレビス 40g食パン(8枚切り) 4枚粒マスタード 小さじ4りんごジャム 小さじ2バター 10g×2
調理時間:約20分 カロリー:約721kcal 
ABC cooking Studio
3 たこ焼き器のスイッチを入れ、溶かしバターを塗り、砕いたビスケットを小さじ1/2ずつ入れる。たこ焼き器が温まったら低~中温に落とし、①を10分目まで入れフタをして焼く。4 きつね色に焼けてきたら、竹串などで返し、丸くととのえながら焼く。5 お好みでジャムをかけていただく。熱々より少し落
クリームチーズ 130g(a) 薄力粉 60gベーキングパウダー 小さじ1/2ビスケット 20gバター 10gお好みのジャム 適量プラス糀 糀甘酒の素 270ml
調理時間:約35分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
薄力粉を加え、だまがなくなるまでよく混ぜ合わせる。4 耐熱性容器に移し、ラップをせずに600Wの電子レンジで2分程加熱する。一度取り出して泡立て器で混ぜ、いちごジャムを数カ所に置いてマーブル模様にする。5 再度、ラップをせずに600Wの電子レンジで5分程加熱する。粗熱を取り、冷蔵庫で2時間程冷やす。6 型から出し、食べやすい大きさに切り、お好みでホイップクリ
クリームチーズ 200g溶き卵 (Mサイズ) 1個分薄力粉 大さじ2いちごジャム 小さじ2ホイップクリーム(お好みで) 適宜プラス糀 糀甘酒 120ml
調理時間:約10分 カロリー:約271kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
(1)りんごは4等分に切って芯を取って半分はいちょう切りに、半分はすりおろし、大きめの耐熱ボウルに入れ、レモン汁をふって混ぜ合わせる。(2)「パルスイート」を加えてさらに混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱し、サッと混ぜ合わせ、さらに6分加熱し、りんごジャムを作る。(3)冷凍パイシートは室温で半解凍し、8等分の正方形に切る。切り分けたパイシート4枚の中央に、包丁で切り込みを入れる。(4)ボウルに卵黄を入れ、分量の水で溶く。(5)(3)のパイシート4枚の中央に、それぞれ(2)のりんごジャム小さじ2をのせ、まわりに(4)の卵黄を塗る。上に(3)の切り込みを入れたパイシートをそ
りんご 1個分(正味200g)レモン汁 大さじ1「パルスイート」 大さじ4冷凍パイシート 1枚卵黄 1/2個分水 小さじ1/2
カロリー:約248kcal 
味の素 レシピ大百科
1.いちごは縦半分に切る。厚手の鍋にいちご、砂糖を入れて混ぜ、約30分おく。2.いちごから水分が出てきたら、レモン汁を加えて混ぜ、強火にかける。煮立ってアクが出てきたら丁寧に取る。焦げないようにへらで時々混ぜながら約10分煮る。3.全体にとろみがつき、へらで混ぜたとき、へらの跡が一瞬残るくらいになったら火から下ろす。完全にさめたら保存容器に入れ・・・
カロリー:約750kcal 
レタスクラブ
1.りんごは四つ割りにし、皮をむき、縦半分に切って横薄切りにする。鍋(ステンレスかホーロー)に入れ、砂糖200g、レモン汁を加えて混ぜ、約30分おく。2.おろししょうが、あればシナモンスティック1/2本、粗びき黒こしょう小さじ1/4〜1/2、水大さじ3を加え、中火にかける。ふつふつとしたら弱火にし、アクを取りながら7〜8分煮る。3.熱いうちに煮沸消毒した保存瓶に入れ・・・
カロリー:約1057kcal 
レタスクラブ
1.りんごは1cm角に切る。厚手の鍋にグラニュー糖70gを入れて火にかける。まわりが色づいてきたら、均一に火が通るように鍋をそっと揺すりながら加熱し、全体に濃い茶色になったら火を止め、りんごを加える。2.耐熱性のゴムべらでりんごとカラメルソースを混ぜ、全体になじんだら残りのグラニュー糖を加えて再び火にかける。時々、鍋底から返すように混ぜながら煮・・・
カロリー:約951kcal 
レタスクラブ
キウイの皮をむき、正味300gを計量し、7mm大に粗く刻む。パプリカは長さ3~4cmの細切りにする。キウイとパプリカを鍋に入れて、グラニュー糖とシェリー酒であえて、30分間ふたをしておいておく。キウイから水が出てきたら、へらでひと混ぜして、強火にかける。上がってくるアクをすくい、焦げないようへらで混ぜ続ける。3~5分間ほど煮ると泡の粘度が上がり、ツヤ・・・
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加