メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ツナ缶 > 主食」 の検索結果: 386 件中 (41 - 60)
[1] うどんは熱湯でゆで、水で冷やし水をきっておく。 [2] 野沢菜漬けは細かく切る。 [3] 器にうどん、野沢菜、ツナ缶、切りのり、かつお節を盛り付け、分量の水で希釈した「昆布だしつゆの素3倍」をかける。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
うどん (冷凍) 2玉、野沢菜漬け 75g、ツナ缶1/2缶、、ミツカン 昆布だしつゆの素3倍 3/4カップ、水 11/2カップ、、切りのり 適量、かつお節 適量
カロリー:約391kcal 塩分:約6.7g
ミツカン メニュー・レシピ
中華めん (乾) 2玉、アボカド 1/2個、ツナ缶 1缶、貝割れ菜 1/4パック、みょうが 1本、、ミツカン 冷やし中華のつゆ しょうゆ 1/2カップ
カロリー:約663kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
パスタ 100g、ツナ缶1缶(70g)、しめじ 1/2パック(50g)、水 250ml、、LOVERZたれつゆ にんにく醤油 大さじ2、小ねぎ (小口切り) 適宜、きざみのり 適宜
カロリー:約617kcal 塩分:約3.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.にんじんはすりおろす。玉ねぎは1cm四方に切る。2.米は洗って炊飯器に入れ、普通に水加減をして水大さじ2を取り除く。酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ、ツナ缶を缶汁ごと加える。1を加えて混ぜ、表面を平らにして普通に炊く。炊き上がったら全体を混ぜる。
ツナ缶…小1缶(約70g)にんじん…1/2本玉ねぎ…1/4個米…1 1/2合酒…大さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々水
カロリー:約552kcal 
レタスクラブ
1.トマトはすりおろし、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2を加えて混ぜる。長ねぎは粗みじん切りにする。ツナ缶は缶汁をきる。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れて袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて冷水で洗い、水けをしっかり絞って器に盛る。トマトだれをかけ、ツナ、ねぎをのせる。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)トマト…大2個(約400g)長ねぎ…1/4本そうめん…200gめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
レタスクラブ
そうめん2束(100g)ディル7~8株ツナ缶1缶コーン(ホール)50gミニトマト4~5個Aマヨネーズ大さじ3ヤマサ昆布ぽん酢大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約433kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
雪国まいたけ極 1パックツナ缶(水煮) 1缶にんじん 1/3本しょうが 1片米 2合大葉 3枚液みそ 料亭の味 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約401kcal 塩分:約1.4g
マルコメ レシピ
1 玉ねぎは薄切りにして水にさらす。レタスは小さめにちぎる。ツナ缶は汁気をきる。 2 そうめんはゆでて冷水で洗い、よく水気をきって器に盛る。①のレタス・玉ねぎ・ツナをのせ、貝割れ菜を散らす。 3 【A】を回しかけ、お好みでマヨネーズをかける。
材料(2人前) ツナ缶 1缶(80g) 玉ねぎ 1/4個 レタス 1/8個 貝割れ菜 1/2パック(50g) そうめん(乾) 4束(200g) 【A】めんつゆ カップ1/2 【A】水 カップ1/2 マヨネーズ (好みで)適量
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に湯を沸かし、塩少々を入れる。スパゲッティを半分に折って入れ、袋の表示より約2分長めにゆでる。玉ねぎは縦薄切りにし、塩少々を混ぜる。2.ボウルに合わせ調味料、水けを絞った玉ねぎ、油を軽くきったツナ缶を入れる。スパゲッティの湯をきり、粗熱をとって加えてあえる。
スパゲッティ(1.6mm)…50g玉ねぎ…1/4個ツナ缶(油漬け)…小1/2缶(約35g)合わせ調味料 ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・粒マスタード…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々・塩
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
そうめんは規定時間ゆでて流水で洗い、水気を切る。おくらは板ずりをして、耐熱皿に並べてラップをし電子レンジ(600W)で1分加熱する。ヘタを切り落とし、7〜8mm幅に切る。ツナ缶は油を切る。器にそうめんを盛り、おくらとツナを乗せる。「ヤマサ昆布ぽん酢」とごま油をそれぞれ等分に回しかける。お好みで黒こしょうをふり、糸唐辛子をのせる。
そうめん(乾燥)2人分おくら15本ツナ缶1缶ヤマサ昆布ぽん酢大さじ4ごま油小さじ2黒こしょうお好みで糸唐辛子お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約533kcal 塩分:約3.6g
ヤマサ Happy Recipe
作り方 ①温かいご飯に、卵を割り落とし、軽く油をきったツナ缶と、万能ねぎをのせる。②ポン酢しょうゆ、「AJINOMOTO® オリーブ&ガーリックフレーバーオイル」をかけ、よく混ぜていただく。■作り方のコツ「AJINOMOTO® オリーブ&ガーリックフレーバーオイル」を加えると、素材のくさみが抑えられ、香りとコクがアップします。
材料(1人分) ・温かいご飯 150g・卵 1個・ツナ缶1/2缶(40g)・万能ねぎ(小口切り) 1/5束分(20g)・ポン酢しょうゆ 大さじ1/2・「AJINOMOTO® オリーブ&ガーリックフレーバーオイル」 大さじ1/2
調理時間:約3分 カロリー:約509kcal 塩分:約1.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(1)スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で表示通りにゆで、ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。ツナ、コーンは汁気をきる。ハムは粗みじん切りにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のスパゲッティ・ツナ・コーン・ハムを加え、さらに混ぜ合わせる。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
スパゲッティ 200gツナ缶 1缶(70g)ホールコーン缶 1/2缶ロースハム 4枚A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A調整豆乳 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約784kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にトマト缶、ツナ缶、水、顆粒コンソメ、お好みでしめじ、ベーコンを入れて火にかけてひと煮立ちさせ、中火で約3分煮る。パックごはんをほぐしながら入れ、さらに中火で約2分煮る。塩、黒こしょうで味をととのえ、パセリ、お好みで粉チーズをふって召し上がれ
パックごはん 180g×1パック、トマト缶(ダイス状) 1/2缶(200g)、ツナ缶(油を切る) 1/2缶(約35g)、水 200㏄、顆粒コンソメ 少々、しめじ(お好みで・小房に分ける) 少々、ベーコン(お好みで・1cm幅に切る) 少々、塩 少々、黒こしょう 少々、パセリ(みじん切り) 少々、粉チーズ(お好みで) 少々
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
なす1本みょうが2本ツナ缶1缶素麺2人分オリーブオイル大さじ1しそ6枚プチトマト適量ゴマひとつかみ柚子胡椒3gチーズで鉄分ベビー2個
調理時間:約20分 カロリー:約537kcal 塩分:約1.8g
六甲バター レシピ
スパゲッティをゆでている間に、青じそをせん切りにして水にさっとさらし、ざる上げして水気をしっかりと切る。麺がゆで上がれば、ざる上げして流水でさっと洗ってから冷水でしめ、しっかりと水気を切る。ボウルにSTEP2を入れて、ツナ缶を油ごと加え、Aを混ぜ合わせる。器にSTEP3を盛り付け、青じそをのせ、粗びき黒こしょうをたっぷりとかける。
スパゲッティ(乾麺)150gツナ缶1缶 (70g)青じそ5枚粗びき黒こしょう適量Aヤマサ昆布つゆ大さじ1酢小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
[3] お好みのサイズに切る。(画像は横半分にカット)
ご飯 1合分、ミツカン おむすび山 梅じそ青菜 大さじ1、焼のり 2枚、、ツナ缶1缶、マヨネーズ 大さじ1、しょうゆ 小さじ1/2、レタス 適量
カロリー:約452kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約90g)もめん豆腐…1/2丁(約150g)「塩もみきゅうり」…90gおろししょうが…小さじ2冷凍うどん…2玉みそ…大さじ2ごま油…大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れ、1.5合の目盛りよりやや少なめに水を入れる。2.にんじんはすりおろす。セロリの葉はみじん切りにする。3.炊飯器に酒大さじ1、塩小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜ、ツナ缶を缶汁ごとと、にんじんを加えて普通に炊く。4.炊き上がったら底から全体を混ぜ、器に盛り、セロリの葉を散らす。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)にんじん…2/3本(約100g)セロリの葉…少々米…1.5合酒…大さじ1塩…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
鍋に1.5Lの湯を沸騰させ、塩大さじ1(分量外)を入れる。スパゲッティを入れ、袋の表示時間通りゆで、ざるにあげて冷水でしめる。トマトは1cmの角切りに、青じそはせん切りにする。ボウルにトマト、油ごとのツナ缶、Aを入れて混ぜ合わせ、STEP1を加えて全体に絡める。器に盛り、青じそをトッピングする。
スパゲッティ2束(200g)トマト大1個(250g)ツナ缶(オイル漬け)1缶(70g)青じそ5枚Aヤマサ おまかせ酢大さじ2オリーブオイル大さじ1塩ひとつまみ粗びき黒こしょう適量
調理時間:約15分 カロリー:約592kcal 塩分:約4.8g
ヤマサ Happy Recipe
1 白菜、玉ねぎは細切りに、ベーコンは1cm幅に切る。しめじは根元を落として小房に分ける。 2 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお」を入れて火にかけ、煮立ったら①を加え、火が通るまで加熱する。 3 スパゲッティを表示時間通りにゆでて器に盛り付け、②をかける。 4 ツナ缶は油を切ってのせ、小口切りにした青ねぎを散らす。
材料(2人前) スパゲッティ 200g 白菜 1/8株 玉ねぎ 1/2個 しめじ 1/2パック ベーコン 4枚 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1ツナ缶 1缶 青ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約763kcal 塩分:約9.0g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加