メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食」 の検索結果: 1631 件中 (61 - 80)
1.トマトは八つ割りにして斜め半分に切る。器におぼろ昆布を半量ずつ入れる。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら塩小さじ1/4、トマトを加えて約30秒煮る。1の器に等分に注ぐ。
トマト1個おぼろ昆布…5gだし汁…1 1/2カップ塩…小さじ1/4
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにし、塩少々をふってもみ、約5分おく。トマト1cm幅のくし形切りにする。2.玉ねぎをざるに入れて流水で洗い、水けをしっかりときってAに入れる。トマトを加えてあえる。
トマト…大1個(約200g)玉ねぎ…1/4個A〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・焼き肉のたれ、トマトケチャップ…各小さじ2塩
調理時間:約7分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.トマトは7~8mm角に切る。2.材料をすべて混ぜ合わせる。
トマト…大1個(約200g)おろしにんにく…少々白いりごま、オリーブ油…各大さじ1みそ…小さじ2
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.オクラはゆでて小口切りにする。2.トマトジュースにめんつゆ(3倍濃縮)大さじ2を混ぜ、器に注ぐ。オクラをのせ、ごま油小さじ2を等分にたらす。
トマトジュース(食塩不使用)…1 1/2カップオクラ…2本めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2ごま油…小さじ2
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.トマトは八つ割りにする。油揚げはざるに入れて両面に熱湯を回しかけ、水けを拭き、8等分の三角形に切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、ふたをして約2分煮る。みそ大さじ11/2を溶き入れる。
油揚げ…1トマト…大1個(約200g)だし汁…11/2カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.油揚げはオーブントースターで約2分焼く。粗熱がとれたら、一口大に切る。トマトは一口大に切る。2.ボウルに入れ、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっと混ぜる。
油揚げ…2枚トマト1個(約150g)マヨネーズ…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
トマトは6等分のくし形に切る。細ねぎは端から2~3mm幅に切る(小口切り)。まいたけは手で食べやすく裂き、耐熱皿に入れる。酒をふりかけてラップをし、電子レンジ(600W)に約1分間かける。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、まいたけを炒める。油がなじんだら、トマトを加えてサッと炒める。【すき焼きのたれ】の材料を混ぜ合わせ、**3**に回し入れる。ひと煮立ちしたら火から下ろし、器に盛って細ねぎを散らす。
トマト 2コ・細ねぎ 適量・まいたけ 1/2パック・酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタをくりぬき(全体備考参照)、横に3等分の輪切りにする。【A】はバットに入れてよく混ぜる。豚肉は1枚ずつ広げて塩・こしょうをふる。トマト1切れにつき豚肉2枚を十文字に巻きつけて全体を覆う。**2**に【A】をからめ、パン粉をまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**3**を並べ入れる。3分間ほど焼いて裏返し、さらに3分間ほど焼いて、油をきる。好みで半分に切り、器に盛ってベビーリーフを添える。中濃ソースをかけ、粒マスタードを添える。
トマト 2コ・豚
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタをくりぬき、熱湯にサッとつけて皮をむき、薄いくし形に切る。そら豆はさやから出し、薄皮をむく。塩一つまみを入れた湯で色よくゆでて冷水にとり、ざるに上げて水けをきる。【煮汁】の材料を鍋で煮立たせ、トマトを加えて3~4分間煮る。**2**のそら豆を加え、火を少し弱める。かたくり粉小さじ1を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。**3**のアクを取り、火を少し強める。溶いた卵を回しかけたらふたをして火を止め、約1分間蒸らす。隠し味に酢小さじ2を加え、そのまま冷まし、粗熱
調理時間:約30分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマトは湯むきをして1cm角に切る。モッツァレラチーズは水気をきって1cm角に切る。 2 ペンネは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。 3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたってきたら火を止める。①のトマト・モッツァレラチーズ、②のペンネを水気をきって加え、「めんつゆ」を回しかけ、手早く混ぜ合わせる。 4 塩・こしょうで味を調えて器に盛る。仕上げにパセリをふる。
材料(2人前) トマト 4個  モッツァレラチーズ 400g
調理時間:約15分 カロリー:約595kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.いわしは塩小さじ2/3をふって約10分おき、水けを拭く。にんにくは縦半分に切って芯を除き、包丁の腹で潰す。2.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらいわしを並べる。約3分焼いて上下を返し、約1分焼く。酒大さじ1、粗びき黒こしょう少々と、「冷凍カットトマト」を凍ったまま加え、途中、トマトを粗く潰しながら約4分煮る。器に盛り、あればパセリのみじん切りを散らす。
いわし(下処理ずみのもの)…4尾分(約300g)「冷凍カットトマト」…1
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
[1] トマト1.5cm幅の角切りにする。なすは半分の長さに切ってから、拍子木切りにする。鍋に湯を沸かして豚しゃぶしゃぶ肉にサッと火を通し、ざるにあけ、自然に冷ます。青じそは手でちぎる。[2] フライパンに油をひき、表面に焼き色をつけるようになすを焼く。[3] トマト、なすを皿に盛り付ける。豚肉に青じそをあえて中心に盛り、白ごまをふる。「味ぽん」または「味ぽんMILD」または「金のごまだれ 焙煎荒挽き仕上げ」または「金のごまだれ カロリーハーフ」をかけていただく。[br
カロリー:約298kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
米は研いで、普通の水加減にして、20分間ほど吸水させてから炊く。トマト1.5cm角に切る。きゅうりも1.5cm角に切る。たこは熱湯にサッとくぐらせて、5mm厚さの小口切りにし、トマト、きゅうりといっしょにざるに入れて汁けをきる。【合わせ酢】の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、**2**のトマト、きゅうり、たこを入れてあえる。炊き上がったご飯を盤台に移し、**3**を加えてしゃもじで混ぜ、広げてうちわであおいで冷ます。みょうが、青じそ、細切りの紅しょうがをのせる。[br
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトを入れる。皮がはじけてきたら氷水にとり、皮をむく(湯はとっておく)。一口大の乱切りにし、ボウルに入れてAを加えてあえる。貝割れ菜は1cm長さに切る。2.とり肉は4等分に切る。1トマトをゆでた湯を再度沸かし、とり肉を入れて30秒~1分ゆでて火を止める。ふたをしてそのまま約8分おく。3.削りがつおはしょうゆ小さじ1を回しかけ、なじませる。とり肉は水けをきり、一口大ぐらいにざっくりと裂いて器に盛り、塩少々をふる。トマトを汁ごとのせ、貝割れ菜
調理時間:約15分 カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
えびは殻をむいて背開きにし、背ワタを取り除く。酒・かたくり粉をもみ込み、サッと水で洗い流し、しっかり水けを拭く。トマトは6〜8等分のくし形に切り、たまねぎは薄切りにする。梅干しは種を除いて包丁でたたき、【A】と混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたら**1**のえびを加え、火が通るまで炒める。トマトを加えて1分間ほど炒めたら**2**を加え、強火でサッと炒め合わせる。
トマト 2コ・えび 6匹・たまねぎ 1/4コ・梅干し 2コ
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
冷凍トマトは常温に10~15分間おき、包丁が入るくらいにとけたら一口大の8等分に切る。にらは4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。フライパンにごま油大さじ1と**1**のトマトを皮を上にして入れ、中火にかけて4~5分間加熱する。途中でとけてきたら、そのまま煮詰める。にらを加えて大きく4~5回混ぜる。塩小さじ1/4、こしょう少々をふって混ぜ、溶き卵を回し入れ、大きく混ぜて好みの堅さに火を通す。
・冷凍トマト 2コ・にら 1ワ・卵 2コ・ごま油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトはひと口大のザク切りにする。みょうがは薄切りにする。(2)ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、しょうがを入れ、混ぜて2分ほどおく。(3)器に冷やご飯を盛り、(2)を上からかけ、冷水を注ぎ入れる。小ねぎ、(1)のみょうがを盛り、オリーブオイルをたらす。*オリーブオイルの量は小さじ2を目安にお好みで調整してください。
冷やご飯 100gトマト 1/2個(100g)「丸鶏がらスープ」 小さじ1しょうがのみじん切り 1かけ分冷水 1/2カップ小ねぎ
カロリー:約270kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはひと口大のザク切りにする。(2)ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、しょうがを入れ、混ぜて2分ほどおく。(3)器に冷やご飯を盛り、(2)を上からかけ、冷水を注ぎ入れる。しそを盛り、オリーブオイルをたらす。*オリーブオイルの量は小さじ2を目安にお好みで調整してください。
冷やご飯 100gトマト 1/2個(100g)「丸鶏がらスープ」 小さじ1しょうがのみじん切り 1かけ分冷水 1/2カップ青じそのせん切り 1枚分「AJINOMOTO オリーブ
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ひじきは水に浸してもどし(時間外)、熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。トマト1cm角に切る。(2)「ほんだし」を湯で溶かし、Aと混ぜ合わせてドレッシングを作る。(3)(1)のひじき・トマト、ミックスビーンズを(2)のドレッシングであえる。
ひじき・乾燥 15gミックスビーンズ缶 1トマト 1個「ほんだし」 小さじ1湯 大さじ1Aしょうゆ 小さじ2A酢 大さじ1A砂糖 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
1 オクラは板ずりをし、塩ゆでして冷水にとり、斜め半分に切る。 2 トマトはひと口大に切る。 3 ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、①のオクラ、②のトマトを加えてサッとあえる。 4 器に盛り、かつお節をのせる。
材料(4人前) オクラ 20本 トマト 2個 Aめんつゆ 大さじ3 Aわさび 小さじ1 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 3g
調理時間:約10分 カロリー:約52kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加