メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 洋食」 の検索結果: 956 件中 (261 - 280)
(1)鍋に卵、かぶるくらいの水、塩(1%程度、分量外)を入れ、中火にかける。沸騰したら弱火で8分ゆでて水にとる。冷めたら殻をむき、ヨコ半分に切る。(2)ブロッコリーは小房に分け、大きいものはタテ半分に切る。鍋に「コンソメ」、水を入れて沸騰させ、ブロッコリー2分ゆで、ザルに上げる。(3)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、牛乳を入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。(4)耐熱容器に(2)のブロッコリー、(1)のゆで卵を並べ、(3)のソースをかけ、チーズ、パン粉を散らす。(5
カロリー:約361kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に湯を沸かし、マカロニ、(1)のブロッコリーを、それぞれゆでる。(3)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、マッシュルーム、えびを加え、軽く炒める。(4)Aを加え、全体がなじむように混ぜ、ひと煮立ちさせる。(2)のマカロニを加え、混ぜながら再び弱火でしばらく煮、塩で味を調える。(5)グラタン皿または耐熱容器に、(4)を等分に盛り、(2)のブロッコリー、チーズをそれぞれ等分にのせる。オーブン
カロリー:約347kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは3cm角に切り、ブロッコリーは小さめの小房に分ける。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のキャベツ・ブロッコリー、ソーセージを一緒に入れてゆで、火が通ったらザルに上げる。(3)(2)のキャベツ・ブロッコリー、ソーセージが冷めたらボウルに移し、ホールコーン、「コクうま」、塩、こしょうを加えてあえる。*ゆでた後早く冷ましたい場合は、水にとってもよいですが、水っぽくならないよう、 しっかりと水気をきってから、あえてください。
キャベツ 3枚ブロッコリー 1/2
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。(2)鍋に「コンソメ」、水を入れて中火にかけ、沸騰したら(1)のブロッコリー・カリフラワーを加え、フタをして3~4分蒸し煮にする。(3)フランスパンをタテ4等分に切り、オーブントースターで2~3分焼く。(4)耐熱容器にカマンベールチーズを入れ、上面の周囲1cmくらいを残して、ぐるりと切り目を入れて表面のかたい部分を取る。(5)ラップをかけずに電子レンジ(600W)で30秒加熱し、いったん取り出して中身をスプーンでかき混ぜ
カロリー:約239kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かきは塩水でふり洗いしてぬめりを取り、キッチンペーパーで水気を取る。マッシュルームはタテ半分に切る。ミニトマトはヘタを取り、ブロッコリーは小房に分ける。(2)ボウルに(1)のかき、えび、「コンソメ」を入れてよく混ぜる。(3)鍋にAを入れ、弱火にかけ、にんにくの香りがたってきたら、(1)のマッシュルーム・ミニトマト・ブロッコリー、(2)のかき・えびを加えて中火にし、3~4分加熱し、ブロッコリーに火が通ったら火を止める。(4)好みでバゲットを添える。
かき(むき身
カロリー:約486kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコン、白菜はひと口大に切る。じゃがいもは4等分にする。ブロッコリーは小房に分ける。 (2)耐熱皿に(1)のじゃがいもをのせてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを入れてサッと炒め、(1)の白菜を加え、油が回ってしんなりするまで炒める。(4)A、(1)のブロッコリー、(2)のじゃがいもを加えて煮立たせ、ブロッコリーに火が通るまで1~2分煮る。
ベーコンブロック 100g白菜 1枚(100g
カロリー:約378kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分け、クリームチーズは1cm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のブロッコリー、水大さじ1(分量外)を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗く刻む。(3)ボウルに「時短!かぼちゃのレンジ煮」を入れてつぶし、A、(1)のクリームチーズ、(2)のブロッコリーを加えてよく混ぜ、塩・こしょうで味を調える。(4)食パンを半分に切り、切り口の中央に切り込みを入れてポケット状にし、(3)を詰める。(5)器に盛り、好みでレタス、トマト
カロリー:約307kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)Aを混ぜ合わせて、チーズタルタルソースを作る。(2)ブロッコリーは小房に分け、アスパラはかたい部分を切り落として、5cm長さの斜め切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。(3)(2)のじゃがいもを水からゆでて火が通ったら、塩を加え、(2)のブロッコリー・アスパラを加えてゆでる。(4)器に(3)のじゃがいも・ブロッコリー・アスパラを盛り、(1)のチーズタルタルソースを添える。
ブロッコリー 1個グリーンアスパラガス 4本じゃがいも・大 1個Aタルタルソース(市販品
カロリー:約175kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは5~6cm角に切る。ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらにタテ半分に切る。ソーセージは長さを斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ、水、「コンソメ」を入れ、中火にかける。煮立ったら、塩・こしょうをふって(1)のソーセージを加え、弱火にしてフタをし、15分ほど煮る。(3)(1)のブロッコリーを加え、さらに2分ほど煮る。ブロッコリーがしんなりとしたら器の盛り、粒マスタードを添える。
キャベツ 1/2個(600g)ウインナーソーセージ 3本(60g
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
南瓜と蓮根は1cm幅程度、鮭・ネギ・ブロッコリーは食べやすいサイズに切る。(蓮根は切ったら水に10分ほどつけてアクを抜く。) サラダ油、みりん、酒、塩を混ぜ合わせて、1.の食材にからめておく。 【タレ】の材料をすべて混ぜ合わせる。 ブロッコリー以外の2.の食材を天板に並べ、200℃のオーブンで10分ほど焼き、ブロッコリーを加えたら、さらに5分焼く。 お皿に盛り付け、3.のタレをかけて、バター(分量外)を塗ったトーストしたパンを添えたら出来上がり。
材料(2人分) 石窯
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. ブロッコリーは小房に分ける。 下準備3. レタスは食べやすい大きさに手でちぎって水に放ち、ザルに上げる。 下準備4. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. ブロッコリーは分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆで、網ですくってザルに上げる。続けて冷凍シーフードを熱湯でゆでて、柔らかくなったらザルに上げて水気をきる。 作り方2. 器に(1)のブロッコリー、シーフードをレタス、豆腐と共に盛り合わせ、ドレッシング
調理時間:約10分 カロリー:約138kcal 
E・レシピ
下準備1. リンゴは皮ごときれいに水洗いして、食べやすい大きさのくし切りにし、芯を取ってイチョウ切りにする。分量外の塩水に放ってザルに上げる。 下準備2. ブロッコリーは小房に分け、熱湯でサッとゆでて水気をきる。 下準備3. ニンジンは皮をむいて縦せん切りにし、ブロッコリーをゆでた熱湯でサッとゆでてザルに上げる。 下準備4. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 器にリンゴ、ブロッコリー、ニンジンを盛り、をかけてカッテージチーズを散らす。[br
調理時間:約15分 カロリー:約194kcal 
E・レシピ
1.ゆで卵は四つ割りにし、バゲットは1.5cm角に切る。えびは殻をむいて尾をはずし、背に切り目を入れて背わたを除く。2.ブロッコリーソースを作る。ブロッコリーは小房に分けてから粗みじん切りにし、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱して取り出し、温かいうちに残りの材料を加えて混ぜる。3.グラタン皿に1を入れて、2をかける。粉チーズをふり、オーブントースターで約10分、表面に焼き色がつくまで焼く。
えび…小8尾(約100g)ゆで卵…2個粉
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
たらはひとくち大に切ります。 かぶはくし形、にんじんは約1cmのさいの目、たまねぎは約2cm角に切り、ブロッコリーは小房に分けます。 フライパンにオリーブ油を熱し、にんじん・たまねぎ・かぶの順に炒め、(1)を加え、くずれないよう軽く炒め合わせます。 水・豆乳・コンソメ顆粒を加え、ひと煮立ちしたらあくをとり、ブロッコリーを加え、みそをスープでときながら加えます。塩・黒こしょうで味をととのえます。 \ POINT / ブロッコリーの代わりにかぶの葉・きぬさやを使ってもよい
調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
若鶏の旨だれから揚げ、ブロッコリーは、袋の表示に従い、解凍する。 【A】のサワークリーム、牛乳を混ぜ合わせたら、塩で味を調え、小皿に盛り、カラーペッパーをふる。 竹串に、若鶏の旨だれから揚げ、ミニトマト、ブロッコリーを刺したら、お皿に盛り、(2)を添える。 \ POINT / ミニトマト、ブロッコリーは、若鶏の旨だれ唐揚げの個数に合わせて適宜、調整してください。
材料 [ 3人分 ]若鶏の旨だれから揚げ1袋(280g)ミニトマト6個ブロッコリー6個Aサワークリーム
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
1. じゃがいも、にんじんは皮を剥き、ひと口大にする。玉ねぎはくし切りにする。ブロッコリーは一房に切っておく。 2. 鍋にバターをひき、ブロッコリー以外の1の野菜を入れ軽く炒め、ホワイトソース、牛乳を入れ、よくかき混ぜ、沸騰したらアクを取る。 3. 2を焦がさないように混ぜながら15分ほど煮込み、シャウエッセンチーズとブロッコリーを入れ3分煮込めば完成。
シャウエッセン®とろける4種チーズ 3本 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/2本 じゃがいも 2ブロッコリー 1
カロリー:約352kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
ブロッコリーは小房に分け、塩茹でしておく・冷凍「さぬきうどん」はレンジ加熱しておく。ピザ用チーズにコーンスターチをまぶす。小鍋を弱火にかけ、チーズと牛乳を交互に少しずつ加えながら溶かす。白ワイン、白だし醤油を加えて塩・こしょうで味を調える。レンジ加熱したうどんを加えて軽く煮込み、器に盛り、ブロッコリー、海老をのせて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ブロッコリー 約30g、ボイルえび 3尾、ピザ用チーズ 50~100g、コーンスターチ 小さじ1/2~1、牛乳
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1...レタスは芯を抜き、そこから広げるようにして洗う。逆さまにして水気をきっておく。2...ブロッコリーは小房に分けてゆでておく。ロースハムは半分に切り、スライスチーズは好みの型で抜いておく。3...ハムを花のように丸め、レタスの葉と葉の間にブロッコリー、型抜き後に残ったチーズを挟む。4...スイートコーン缶と型抜きしたチーズをトッピングし、ドレッシングをかける。
4人分 レタス...1個ロースハム...10枚スライスチーズ...1枚スイートコーン缶(ホール
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...きゅうりは5mmの輪切りにし、ブロッコリーは小房に分けゆでる。ツナは液切りしておく。2...食パンにスライスチーズをのせ、きゅうりを重なるように並べる。3...ツナ、ブロッコリーをきゅうりの真上にのせる。4...もう1枚の食パンにマヨネーズをぬり、(3)の上にのせる。5...食パンの耳を切り落とし、半分に切る。
1人分 きゅうり...1本ブロッコリー...2房ツナ缶...1/4缶食パン(胚芽入り、普通のもの各1枚)...2枚スライスチーズ...3gマヨネーズ
調理時間:約20分 カロリー:約387kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。ベーコンは3~4cm幅に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ・ブロッコリー・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にし、野菜に火が通るまで煮る。(3)卵を1個ずつ割り入れて、フタをして弱火で2~3分ほど煮る。
キャベツ 2枚(100g)ブロッコリー 1/2個(100g)ベーコンスライス 1枚(25g)A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個卵 2
カロリー:約152kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加