メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「マヨネーズ」 の検索結果: 5674 件中 (601 - 620)
ツナクランチ(和風ツナ)の付属のクラッカーは開封前に指で押して細かくつぶしてボウルに移し、【A】を加えて混ぜる。8枚切り食パンは耳を切り落とし、1枚にマヨネーズをぬり、(1)を広げる。薄切りにしたきゅうり7~8枚をずらして重ねて中央に並べ、ツナクランチ(和風ツナ)の缶の中身をその上に塗る。もう1枚のパンで挟み、ラップに包んで20分ほど寝かせてから、十字に切る。
いなば ツナクランチ 和風ツナ 1箱8枚切り食パン 2枚きゅうり 約1/3本【A】マヨネーズ 大さじ1【A】からし 小さじ1マヨネーズ 小さじ1
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
キャベツは堅い軸の部分を切り離し、2cm幅に切る。軸は薄切りにする。ボウルにキャベツを入れ、【塩水】の塩はよく溶かして回し入れ、軽くもんで約15分間おく。かにかまぼこは細く裂く。小さめのボウルに練りごまとマヨネーズを入れてよく混ぜ、砂糖、酢、こしょうを加えてさらに混ぜて砂糖を溶かす。**1**のキャベツは水けを軽く絞って別のボウルに入れ、かにかまぼこを加える。【ごまマヨネーズ】を加え、サックリと混ぜる。
・キャベツ 4枚・かにかまぼこ 4本・塩 小さじ1/2・水 大さじ3・マヨネーズ 大さじ4・練りごま 大さじ1・砂糖 小さじ1・酢 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
コーンクリーム缶1カップ卵1個マヨネーズ大さじ3塩小さじ1/2にんにくのすりおろし1/2かけ粉チーズ大さじ3
調理時間:約3分 カロリー:約121kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
種を取って皮をむき、2cm角に切ってレモン汁をまぶす。たくあんは1cm角に切る。レタスは軸を取り、一口大に手でちぎる。氷水に約5分間さらして、サラダスピナーなどで水けをよくきる。【しょうゆマヨネーズ】の材料を混ぜ合わせる。器にレタスを敷いて、まぐろ、アボカド、たくあん、ミックスビーンズを彩りよく盛り、【しょうゆマヨネーズ】をかける。
・まぐろ 300g・アボカド 2コ・レモン汁 大さじ1・たくあん 8cm・レタス 3枚・ミックスビーンズ 1缶・うす口しょうゆ 小さじ2・酢 小さじ2・おろしわさび 小さじ1~2・マヨネーズ 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじん、紫キャベツはそれぞれせん切りにし、塩(分量外)をふってしばらくおき、しんなりしてきたら水けを絞る。3ラップを広げてはんぺんを1枚置き、はんぺんの内側に半量のマヨネーズとからしを塗り、ハム、紫キャベツ、ゆで卵、にんじんをのせる。 4もう1枚のはんぺんの内側にも半量のマヨネーズとからしを塗り、4にのせてラップで全体を包み、半分にカットする。
材料(2人分)はんぺん(大判)1枚にんじん1/3本紫キャベツ1/8個ロースハム2枚ゆで卵1個マヨネーズ大さじ1練りからし小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約188kcal 塩分:約1.8g
紀文 笑顔のレシピ
レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、きゅうりはヘタを落として長さを半分にし、縦3mm幅に切る。食パン2枚分の片面に室温に戻したバターを塗り、残り2枚分の片面にを塗る。その上にレタス・きゅうり・2~4つ折りにしたさわやかパック うすぎりホワイトロース・チーズの順にのせてパンではさみ、耳を落として斜め半分に切る。
さわやかパック うすぎりホワイトロース1 パックレタス3 枚きゅうり1 本スライスチーズ2 枚食パン(8枚切り)4 枚バター10gマスタード小さじ1/2マヨネーズ大さじ1
伊藤ハム レシピ
キャベツは千切り、「活ちくわ」は縦半分に切る。 食パンにマヨネーズを塗り、キャベツ、揚げ玉、桜えび、「活ちくわ」をのせて、トースターでこんがり焼く。 お好みソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりをかけたらできあがり。 \ POINT / トースターの焼き時間は1000Wで約3分です。ご家庭のトースターによって加熱時間が変わりますので、適宜調整してくださいね。食べるときは、ちくわに合わせてスティック状に包丁で切るのもオススメです。
カロリー:約276kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
かんぱち・たまねぎは薄切りにして、サラダドレッシングで約10分間マリネします。 トマトは5mm幅の半月切りにします。 コッペパンに横に切り込みを入れ、サラダ菜・(2)・(1)の順に具をはさみ、マヨネーズをかけ、パセリをふります。 器に盛り付け、ポテトチップス・ピクルスを添えます。 \ POINT / マヨネーズの代わりに、粒マスタードを添えてもおいしくいただけます。かんぱちの代わりに、サーモン・たい・まぐろ・しめさばなどでもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]かんぱち80gコッペパン2本たまねぎ20gサラダドレッシング(市販品)大さじ2トマト1/2個サラダ菜2枚マヨネーズ小さじ2パセリ(乾燥)少々ポテトチップス適宜ピクルス適宜
調理時間:約10分 カロリー:約365kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
味噌をマヨネーズと混ぜると万能ソースになるので、我が家では定番ソースです。
材料(2人分)具材餃子の皮6枚さんまの蒲焼き(缶詰)1缶ピザ用チーズ適宜刻み海苔適宜調味料料亭の味 有機味噌大さじ1マヨネーズ大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約331kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
1...まぐろ(刺身)はスライスし、【漬けだれA】をあわせたものに漬けておく。2...トマト、マッシュルーム、アボガドはそれぞれスライスする。レタス、ルッコラは3cm大にカットする。3...豆板醤とマヨネーズを混ぜ、ソースを作る。4...器にまぐろを並べ、中心に野菜部分を材料の順に盛り付ける。5...野菜を盛り付けたあと、(3)のソースをかける。
4人分 まぐろ(刺身)...250gルッコラ...10gレタス...30gアボカド...1/2個マッシュルーム(生)...2個トマト...100g■漬けだれAしょうゆ...大さじ2オリーブオイル...大さじ2■豆板醤マヨネーズ豆板醤...小さじ2マヨネーズ...50g
カロリー:約214kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(モロヘイヤのみさっと水冷後、冷蔵庫で冷やす。)2...長芋は皮を剥き、酢水につけてアク抜きする。3...たらこは薄皮に切り目を入れて包丁の背で中身を出し、マヨネーズと混合する。4...長芋をさっと水で洗い、1cm角にカットする。5...モロヘイヤを粘りがでるまで刻み、ボウルでなめこ、めんつゆを混ぜ合わせる。6...器に長芋、(5)を交互に盛りつけ、(3)のたらこマヨネーズをかける。
1人分 長いも...80gなめこ...40gモロヘイヤ...3葉めんつゆ...小さじ1たらこ...大さじ1/2マヨネーズ...大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約126kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...にんにくを大きめのみじん切りにして、油で軽く揚げ、よく油をきる。2...1とマヨネーズを混ぜ合わせて、ガーリックマヨネーズを作る。3...ベーコンは3cm幅の短冊切り、小ねぎ(青ねぎ)はみじん切り、しめじは石づきをとって小房に分ける。4...ピザクラフトに2をぬり、ポテトサラダ、ベーコン、しめじ、ピザ用チーズをのせる。5...4をオーブンで焼いて、小ねぎ(青ねぎ)をトッピングする。
4人分 ピザクラフト...1枚ベーコン...1と1/2枚しめじ...1/2パックポテトサラダ...80gピザ用チーズ...30gにんにく...2片マヨネーズ...大さじ2小ねぎ(青ねぎ)...適量
調理時間:約30分 カロリー:約183kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方 ・桜えびは軽くすりつぶし、長いもはすりおろす。新玉ねぎはみじん切りにする。・ボウルに1と白身魚のすり身と「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れてよく混ぜ合わせ、そら豆を加えて軽く混ぜる。・180℃に熱した「AJINOMOTO 健康プラス」で、2をスープーンですくって落とし入れ、キツネ色になるまで揚げる。・器に盛り、Aを添える。
材料(4人分) ・干し桜えび 20g・白身魚のすり身 200g・長いも 100g・新玉ねぎ 1/2個(100g)・そら豆(むいたもの) 50g・「ピュアセレクトマヨネーズ」 大さじ2・「AJINOMOTO 健康プラス」 適量●A・「ピュアセレクトマヨネーズ」 適量・七味唐がらし 適量
調理時間:約20分 カロリー:約222kcal 塩分:約0.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
カップの底になる部分を軽くそぎ、全体を竹串で刺す。ハム、ゆで卵は1cm角に切る。(2)ボウルに(1)のハム・ゆで卵、Aを入れて混ぜ、(1)のカップに等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」を等分にかける。 (3)予熱したオーブントースターで焼き目がつくまで、6~8分ほど加熱する。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
ピーマン 3個ロースハム 4枚ゆで卵 2個A玉ねぎのみじん切り 100gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約261kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)耐熱皿に(1)のなす・ズッキーニ・パプリカ・ベーコンを交互に重ねてフチに沿って丸く並べ入れ、「ほんだし」大さじ1/2をふる。(3)ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、残りの「ほんだし」をふり、オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。
なす 3個ズッキーニ 1本パプリカ(赤) 1/2個ベーコン 4枚「ほんだし」 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ5
カロリー:約239kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)玉ねぎはみじん切りにし、キッチンペーパーかふきんに包んで水の中でもみ洗いして、水気をしっかりしぼる。ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)のアボカド、(2)の玉ねぎ・ツナを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(4)器に盛り、薄く切ったフランスパンやクラッカーを添える。*お好みでマヨネーズの量を調整してください。
アボカド 1個レモン汁 大さじ1玉ねぎ 1/2個ツナ油漬缶 1缶(80g)「ピュアセレクト マヨネーズ」 80gフランスパン・クラッカー 適量
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)(1)のピーマンの内側に片栗粉を薄くふり、(2)のタネを等分に詰める。(4)フライパンに油を熱し、(3)を6~7分ほど焼く。(5)器に盛り、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼって線描きする。
ピーマン 6個鶏ひき肉 150g玉ねぎのみじん切り 1/4個分(50g)A酒 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1/2Aこしょう 少々片栗粉 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」・飾り用 適量
カロリー:約170kcal 
味の素 レシピ大百科
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。。アボカドと納豆を混ぜる。。うどんを器に盛り付け、(1)をのせる。。ポン酢をまわしかけ、最後にマヨネーズをかけて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、アボカド(角切り) 1/2個、納豆 1パック、ポン酢 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
かぶは半分に切り薄切りにして塩を振りしばらく置いておく。きゅうりはスライスする。ツナ缶は油を切る。かぶから水が出てきたらしっかり水気を絞り、全てをよく混ぜ合わせる。マヨネーズでゆるさを調節する。
かぶ2個ツナ缶1缶きゅうり1本ヤマサ昆布つゆ大さじ1マヨネーズ適量塩、こしょう適量
調理時間:約5分 カロリー:約166kcal 塩分:約2.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.油揚げはオーブントースターで約2分焼く。粗熱がとれたら、一口大に切る。トマトは一口大に切る。2.ボウルに入れ、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっと混ぜる。
油揚げ…2枚トマト…1個(約150g)マヨネーズ…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加