![]() |
(1)アルミカップに「ミックスベジタブル」を入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を上にのせ、パン粉をふりかける。(2)オーブントースターで2~3分焼く。
味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 大さじ3「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量パン粉 少々 カロリー:約23kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
じゃがいもは皮をむいて6等分にし、ゆでておく。フライパンにマヨネーズを入れ、こてっちゃんを加えて軽く炒める。じゃがいもを加えてくずれないように炒める。お皿に盛り付け、パセリをかける。
こてっちゃん 野菜炒め用1袋じゃがいも2個(約250g)マヨネーズ大さじ3パセリ(みじん切り)少々 伊藤ハム レシピ
|
---|
![]() |
いんげんは茹で、水にさらして水気を切り、適当な長さに切る。調味料とゴマを良く混ぜ、液をきったとりささみフレークといんげん、あらかじめ混ぜ合わせた調味料と和え完成。
いなば とりささみフレーク 1缶さやいんげん 70g白いりごま 大さじ2しょうゆ 大さじ3/4砂糖 大さじ1/2酢 大さじ1/2マヨネーズ 大さじ1/2 調理時間:約5分 いなば食品株式会社 レシピ
|
---|
![]() |
1ボウルにごはんを入れ、塩を加えて混ぜ合わせる。 2貝割大根は根元を切り落とし、長さ半分に切る。3ラップの上にのりを置き、1の1/2量を広げ、2、マヨネーズ、かに風味かまぼこの順にのせ、手前から巻き、ラップで包んでステック状ににぎる。43を斜め半分に切る。同様にもう1個作る。
調理時間:約10分 カロリー:約334kcal 塩分:約1.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1鶏もも肉はひと口大に切る。長ねぎは長さ5cmに切る。2フライパンに油をひいて熱し、①の鶏もも肉を焼く。全体に焼き目がついたら、①の長ねぎとししとうを加えて焼き、塩・こしょうをする。3器に②を盛りつけ、燻製マヨネーズを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約412kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1えのきだけは石づきを取り、ほぐす。エリンギは長さ半分に切り、縦に5mm幅に切る。熱湯でさっとゆでる。2なめこは石づきを取り、熱湯に通し、水気をきる。ベーコンは厚さ5mmに切る。3耐熱容器に①と②を入れ、マヨネーズをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、ドライパセリをふる。
調理時間:約20分 カロリー:約176kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきる。ミニトマトは半分に切る。2玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。ボウルに入れ、 燻製マヨネーズを入れて混ぜ合わせる。3鮭は塩・こしょうをし、小麦粉をまぶし、油をひいて熱したフライパンで焼く。4器に③を盛りつけ、①を添え、②をかける。
調理時間:約15分 カロリー:約352kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1玉ねぎは薄切りにしてボウルに入れ、パン粉を加えてアマニ油マヨネーズで和える。2鮭に①をぬり、オーブン皿にのせ、オーブントースターで約7分、鮭に火が通るまで焼く。3ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでて水気をきる。4器に②を盛りつけ、みじん切りにしたパセリをふり、半分に切ったミニトマトと③を添える。
調理時間:約10分 カロリー:約273kcal 塩分:約0.5g キューピー とっておきレシピ
|
---|