「ヨーグルト > スイーツ > スイーツ」 の検索結果: 321 件中 (101 - 120)
|
1.クリームを作る。ヨーグルトはざるにペーパータオルを敷いた上にのせ、ボウルで受けて冷蔵庫で2時間〜一晩おき、水分を抜く。別のボウルに入れ、生クリーム、グラニュー糖を加え、底を氷水に当てながら八分立てに泡立てる。2.プレーン生地にクリームの2/3量を「フルーツミニロールケーキ」の作り方3の要領でぬり広げて巻き、冷蔵庫で約30分やすませる。残りのクリームも冷蔵庫に入れる。3.オレンジは房から実を1切れずつ切り出す。2の表面に残りのクリームをきれいにぬり、フルーツを交互にのせ カロリー:約228kcal
レタスクラブ
|
|
[1] ヨーグルトを器に盛り付け、ブルーベリーのフルーツ酢を原液のままかけていただく。 プレーンヨーグルト 200g、、ブルーベリーのフルーツ酢 適量 カロリー:約127kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1 材料はあらかじめ冷やしておき、「プラス糀 糀甘酒の素」とブルーベリー黒酢を混ぜる。2 ①をヨーグルトに混ぜる。 プラス糀 糀甘酒の素 大さじ1<a href="http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.html?id=03031&sid=03" target="_blank">ミツカン ブルーベリー黒酢 ストレート<br>< 調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
|
|
1.バナナは1本はフォークで潰し、残りは1cm厚さの輪切りにする。2.ボウルに卵を溶きほぐし、ヨーグルト、はちみつ、米油を加えて泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、1の潰したバナナを加え、全体になじむまで混ぜる。3.バットにアルミホイルを敷いてサラダ油適量を薄くぬり、2を入れ、平らにする。1の輪切りのバナナをのせ、オーブントースターで8~10分焼く。4.表面に焼き色がついたらアルミホイルをかぶせ、さらに約10分焼く。表面に好みでラム酒 調理時間:約20分 カロリー:約328kcal
レタスクラブ
|
|
1.底の生地を作る。グラハムクラッカーをポリ袋に入れ、めん棒でたたいて細かく砕く。バターとともにボウルに入れ、しっとりとするまで手で混ぜる。型の底にしっかりと手で押して敷き詰め、冷蔵室で冷やす。2.ボウルにヨーグルト、グラニュー糖を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。3.ゼラチンのボウルの底を湯に当てながら、耐熱のへらで混ぜて溶かす。2を大さじ1~2加えて混ぜ、なじんだら、2のボウルに加えて混ぜ合わせる。4.別のボウルに生クリームを入れ、底を氷水に当てながら泡立て器で軽く カロリー:約258kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に水1カップとグラニュー糖を入れ、粉寒天をふり入れて火にかける。泡立て器で混ぜながら熱し、煮立ったら弱火にして1〜2分煮る。牛乳を加えて火を止め、粗熱がとれるまでおく。2.ボウルにヨーグルトを入れ、1を加えながら泡立て器で手早く混ぜる。すぐに流し缶(または四角い容器)に移し、冷蔵庫に入れて2〜3時間おき、冷やし固める。3.あんずは熱湯につけてやわらかくなるまでもどす。2を取り出し、1.5cm角に切る。器に盛ってあんずを添え、黒みつをかけてきな粉をふる。[br カロリー:約203kcal
レタスクラブ
|
|
1.レモンは皮をむき、4mm厚さの輪切りにして、はちみつをかける。2.クッキー台を作る。クラッカーをポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて細かく砕き、ボウルに入れる。バターを加え、しっとりとするまで手で混ぜ合わせて型の底に敷き詰め、指でしっかり押して平らにし、冷蔵庫で冷やしておく。3.生地を作る。ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。ヨーグルトを半量ずつ加えてそのつどよく混ぜ合わせ、グラニュー糖を加えてすり混ぜる。さらに生クリームを加えて混ぜる。4 カロリー:約291kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に砂糖40gと水1/2カップを入れ、弱火にかけて混ぜ合わせる。砂糖が溶けたら火を止め、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。2.別の鍋に牛乳、残りの砂糖、粉寒天を入れてよく混ぜ合わせ、火にかける。まわりがフツフツとしてきたら弱火にし、木べらで絶えず混ぜながら約3分煮て、火から下ろす。3.バットの内側にラップを敷く。2にヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせ、ざるでこしてバットに入れ、室温に約30分おいて固める。4.食べる30分前に3とパイナップルを食べやすい大きさに切り、オレンジ カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにヨーグルト、卵、米油を入れ、泡立て器でよく混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、黒すりごまを加えてさらに混ぜる。2.マフィンカップに紙カップを敷いて、1を等分に入れる。3.フライパンに厚手のペーパータオルを敷き、2をのせ、カップの1/3の高さまで熱湯を注ぐ。ふたをして中火にかけ、10~12分蒸す。竹串を刺してみて、生っぽい生地がついてこなければでき上がり。 プレーンヨーグルト…100g卵…1個ホットケーキミックス…150g米油 調理時間:約25分 カロリー:約165kcal
レタスクラブ
|
|
1.セロリは一口大に切る。2.ミキサーにヨーグルト、ブルーベリー、セロリ、オリゴ糖の順に入れて、なめらかになるまでかくはんする。 セロリ…1/2本ブルーベリー…80gプレーンヨーグルト…200gオリゴ糖…小さじ4 カロリー:約108kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーとキーウィは一口大に切る。2.ミキサーにヨーグルト、キーウィ、ブロッコリー、オリゴ糖の順に入れて、なめらかになるまでかくはんする。 ブロッコリーー…80gキーウィ…1個プレーンヨーグルト…200gオリゴ糖…小さじ4 カロリー:約121kcal
レタスクラブ
|
|
(1)フルーツトマトは湯むきして種を取り除き、裏ごしする。もしくはミキサーにかける。(2)鍋に(1)のトマト、水、「パルスイート」を入れて温め、ゼラチン13gを加えて溶かし、器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(3)鍋にAを入れて温め、ゼラチン4gを加えて溶かし、バットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(4)(2)にヨーグルトをかけ、(3)をクラッシュしたものをのせて盛り、お好みでセルフィーユを飾る。 フルーツトマト 4個(正味160g)水 カロリー:約47kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.キーウィは1個は横半分に切り、残り2個は四つ割りにする。2.ボウルに水きりヨーグルト200gを入れ、はちみつを加えて泡立て器でよく混ぜる。3.パン2枚に2の半量を等分にぬる。1の半分に切ったものを切り口を上にしてパンの中央にのせ、四つ割りにしたものを対角線上にのせる。残りの2を等分に広げてのせ、残りのパンをそれぞれに重ねる。4.ラップでぴっちりときつめに包み、冷蔵室で30分以上冷やす。5.ラップをはずし、パンの耳を切り落として対角線上に切る。 プレーンヨーグルト 調理時間:約15分 カロリー:約347kcal
レタスクラブ
|
|
1.カステラは1.5cm角に切る。小さめのボウルにラム酒以外のコーヒーシロップの材料を入れて混ぜ、完全に溶かし、粗熱をとる。2.ラム酒を加えて混ぜ合わせ、カステラを加える。さっと混ぜ、シロップがカステラにしみこんだら、汁ごとグラスに入れる。3.別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器で、しっかりとつのが立つまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加え、そのつど再びつのが立つまで泡立てる。4.さらに別のボウルにヨーグルトを入れ、3の1/3量を加えて泡立て器でなめらかに カロリー:約188kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に牛乳、砂糖30gを入れて弱火にかける。フツフツとしたら火を止め、ゼラチンを加え、木べらで溶けるまで混ぜる。そのままおいて粗熱をとる。2.ヨーグルトのボウルに2~3回に分けて加え、泡立て器でそのつどよく混ぜ合わせる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で1時間30分以上冷やし固める。3.小鍋に砂糖20g、水1/4カップを入れて弱火にかけ、木べらで混ぜる。砂糖が溶けたら火を止める。粗熱がとれたら、冷蔵庫で完全にさます。4.キーウィ、バナナは1cm角に切る。別のボウルにバナナを入れ カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱ボウルにコーヒーシロップの材料を入れ、溶けるまで混ぜる。そのまま完全にさます。2.カステラは厚さを半分に切り、盛りつけに使うグラスで型抜きする。全部で8切れ作る。3.ボウルにヨーグルト、はちみつを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。グラニュー糖を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。4.別のボウルに生クリームを入れ、底を氷水に当てながら、軽くつのが立つまで泡立てる。3に半量ずつ2回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。5.グラスに4の1/12量を流し入れて表面をスプーン カロリー:約345kcal
レタスクラブ
|
|
1.ふるふるソースを作る。水大さじ1にゼラチンをふり入れ、ふやかす。小鍋にぶどうジュース、水3/4カップを入れて火にかけ、フツフツしてきたら砂糖を加えて溶かす。火を止め、ふやかしたゼラチン、レモン汁を加えて耐熱のへらで混ぜ、全体に混ざったら深さのある耐熱容器に移す。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。2.直径15cmのざるにペーパータオルを敷いてボウルで受け、ヨーグルトを入れて冷蔵庫で3時間以上おく。固形量が半分になったらボウルに入れ、出た水分(ホエー)はとっておく。3.別 カロリー:約252kcal
レタスクラブ
|
|
1.ヨーグルトはボウルに重ねたざるにペーパータオルをのせてから入れ、冷蔵庫に約1時間おいて、約半分のかさになるまで水きりする。クリームチーズは室温にもどす。バターは直径20cmのフライパンに入れて弱火にかけ、溶かして耐熱容器に移す。フライパンはきれいにする。卵は溶きほぐす。2.オーブン用ペーパーを直径約25cmに切り、周囲に2cm長さの切り目を2cm間隔で入れ、フライパンに敷く。3.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。生クリーム カロリー:約297kcal
レタスクラブ
|
|
1粉ゼラチンは分量の水でふやかしておく。2鍋に野菜生活100と砂糖を入れて火にかけ、(1)を加えて沸騰させないように煮溶かし、粗熱をとる。3ボウルにヨーグルトを入れてなめらかになるまでよく混ぜる。(2)を徐々に加えてよく混ぜ、器に入れて冷蔵庫で冷やし固め、フルーツソースをかける。野菜生活100に砂糖を加えて火にかけ、煮溶けたら水溶きのコーンスターチを加えてとろみをつける。 材料(4人分)野菜生活100ベリーサラダ720ml200mlプレーンヨーグルト 調理時間:約10分 カロリー:約86kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
|
|
1粉ゼラチンは大さじ1・1/2の水でふやかしておく。2鍋に野菜生活100と砂糖を入れて火にかけ、(1)のゼラチンを加えて沸騰させないように煮溶かし、粗熱をとる。3ボウルにヨーグルトを入れてなめらかに混ぜ、(2)を徐々に加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。器に入れて冷蔵庫で冷やし固め、ソースをかける。野菜生活100に砂糖を加えて火にかけ、大さじ1の水で溶いたコーンスターチでとろみをつけて冷まし、レモン汁を加えて冷ます。 材料(4人分)野菜生活100 調理時間:約120分 カロリー:約82kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
|