メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食 > おかず」 の検索結果: 855 件中 (361 - 380)
1.赤パプリカは一口大の乱切りにする。青じそは4等分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.あじは長さを半分に切り、フライパンに入れる。塩ひとつまみを両面にふり、小麦粉大さじ1をまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけて強めの中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、約4分焼く。3.余分な油を拭き、パプリカ、にんにく、バター5gを加えてさっと炒める。しそを加えて混ぜ、緑色が鮮やかになるまで炒める。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分(約250g)赤パプリカ…1/2
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm四方の拍子木切りにし、さっと洗って耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。2.エリンギは長さを半分に切り、食べやすい太さに裂く。にんにくはみじん切りにする。むきえびは背に切り目を入れて背わたを除き、水洗いし、水けを拭く。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火にかける。4.香りが立ったらエリンギ、えびを加えて強めの中火にし、えびに火が通るまで約4分炒める。じゃがいもを加えて炒め合わせ、塩小さじ2/3
調理時間:約12分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは1.5cm厚さの輪切りにする。玉ねぎは縦1cm幅に切る。コーン缶は缶汁をきる。とり肉は繊維を断つように8mm厚さのそぎ切りにする。2.フライパンにとり肉を並べ入れ、塩小さじ1/2をふる。ズッキーニ、玉ねぎを加え、オリーブ油大さじ1/2を回しかけ、強めの中火にかけて肉に火が通るまで約4分炒める。3.コーンを加えてさっと混ぜ、全体に広げ、ピザ用チーズを散らす。弱火にしてふたをし、チーズが溶けるまで約2分蒸し焼きにする。
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約
調理時間:約10分 カロリー:約337kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに玉ねぎの薄切りを広げる。とり肉に小麦粉大さじ1をまぶしてのせ、にんにくのみじん切りを散らす。2.塩小さじ1/2、トマトジュース、オリーブ油大さじ1を順に回し入れ、ふたをして中火にかける。3.ふつふつとしたら8~9分蒸し煮にし、火を止めてふたを取り、煮汁にとろみがつくまで全体にからめる。好みでちぎったパセリを散らしても。
とりももから揚げ用肉…250gトマトジュース(食塩不使用)…3/4カップ玉ねぎの薄切り…1/2個分にんにくのみじん切り…1片分小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約338kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは薄い輪切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ3を弱火で熱する。ズッキーニ、玉ねぎを入れ、くったりとするまで、時々返すようにしながら炒める。3.フライパンを傾けて油をすくい、小皿にとりおく。野菜に塩小さじ1/3、こしょう少々をふって卵液に加えて混ぜる。4.同じフライパンにとりおいた油小さじ1を入れて中火にかけ、3の卵液を流し入れて耐熱のゴムべらですぐに大きく混ぜる。半熟状になったら皿にすべらせて取り出し、上下を返し
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.なすは皮むき器で皮をむき、水に2~3分さらし(浮いてくるので器などをのせる)、水けをきる。2.直径約23cmの耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分~3分30秒押してみてやわらかくなるまで加熱する。取り出して粗熱をとる。3.ツナは缶汁をきってボウルに入れ、スプーンの背でよくすりつぶす。残りのツナマヨだれの材料を加えて混ぜる。4.なすの水けを拭き、縦半分に裂いて器に盛る。3をかけ、好みで白すりごまをふる。
なす…3個(正味約250g)ツナマヨだれ
調理時間:約10分 カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けを拭き、厚みを半分に切って12×20×高さ4.5cmの耐熱皿に平らに並べる。オーブントースターで7~8分焼く。2.トマトは5~6mm厚さの輪切りにする。3.1を取り出してトマトをのせ、ミートソースをかけ、ピザ用チーズを散らす。再びオーブントースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで約10分焼く。
ミートソース〈混ぜる〉 ・ミートソース(市販品)…1食分(約140g) ・オリーブ油…小さじ2 ・あればバジル(ドライ)…少々絹ごし豆腐…1丁ピザ用チーズ…1
調理時間:約20分 カロリー:約305kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は水けを拭き、厚い部分に切り目を入れて開く。余分な脂を取り、6等分に切って塩小さじ1/3、カレー粉大さじ1/2、小麦粉大さじ1を順にふる。2.フライパンにバター20gを中火で溶かし、とり肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで約2分焼く。上下を返し、あいたところにさやいんげんを入れてふたをする。3.時々いんげんを混ぜながら約5分焼き、合わせ調味料を加え、強めの中火でからめる。
とりもも肉…大1枚(約300g)さやいんげん…100gバター…20g小麦粉…大さじ
調理時間:約15分 カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは長さを半分に切って六つ割りにし、水にさっとさらして水けを拭く。とり手羽中は水けを拭き、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々、小麦粉大さじ1を順にまぶす。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、1を入れて全体に焼き色がつくまで2~3分焼く。ふたをして弱めの中火にし、時々混ぜながら約5分焼く。3.さつまいもに竹串を刺してみて、スッと通ったら合わせ調味料を加えて強めの中火にし、からめる。
とり手羽中(半割りにしたもの)…12本さつまいも…1本(約200g
調理時間:約10分 カロリー:約429kcal 
レタスクラブ
1.水菜は4cm長さに切り、万能ねぎは小口切りにする。むきえびは片栗粉大さじ2をもみ込み、洗って水けをしっかり拭く。2.ボウルに小麦粉大さじ4、マヨネーズ大さじ1と1/2、水大さじ2をよく混ぜ、えびを加えてからめる。フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。えびを入れ、両面を約1分30秒ずつ揚げ焼きにし、油をきる。3.ボウルに万能ねぎと、マヨネーズ大さじ2と1/2、はちみつ、牛乳各大さじ1/2、とりガラスープの素小さじ1をよく混ぜ、2を加え
調理時間:約15分 カロリー:約444kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにする。ベビーリーフと一緒に水に約5分さらし、水けをきって器に広げる。チーズマヨソースの材料は混ぜる。2.かつおは塩小さじ1/3をすり込み、にんにくをからめる。フライパンにオリーブ油小さじ2を強めの中火で熱し、かつおを入れて全面を約15秒ずつ焼きつける。3.かつおを1cm幅に切って1の器に盛り、チーズマヨソースをかける。
かつお(皮なし・刺し身用)…小1節(約200g)玉ねぎ…1/4個(約50g)ベビーリーフ…25gおろしにんにく…小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
1.トマトは7mm角に切る。ピーマン、玉ねぎは粗みじん切りにし、玉ねぎはさっと水にさらして水けをきる。ボウルにソースの材料を混ぜ、トマト、ピーマン、玉ねぎを加えて混ぜる。2.ささ身は筋を除き、縦2~3等分に切って細長い棒状にする。塩小さじ1/3、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。2を入れ、両面を約1分30秒ずつ揚げ焼きにして油をきる。器に盛り、1をかける。
とりささ身…6本(約300g
調理時間:約20分 カロリー:約388kcal 
レタスクラブ
1.トマトは横半分に切る。とり肉は身の厚い部分を包丁で開いて厚みを均一にし、塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。小麦粉、カレー粉各小さじ2を混ぜ、とり肉にまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、とり肉を皮目から入れて焼く。木べらなどで押さえるようにしながら約5分焼き、こんがり焼き色がついたら上下を返してさらに約4分焼く。このとき、とり肉を端に寄せてあいたところにトマトを入れる。トマトは両面を約2分ずつ焼き、仕上げにトマトにしょうゆ小さじ1/2をふりかける。3
調理時間:約15分 カロリー:約285kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは1cm厚さの半月切りにし、パプリカは細長い乱切りにする。生だらはさっと洗って水けを拭き、塩、こしょう各少々をふる。バットにチーズパン粉の材料を入れ、混ぜる。2.たらの両面にマヨネーズ大さじ1を等分にぬり、チーズパン粉をしっかりとまぶす。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、2を並べ、あいているところにズッキーニ、パプリカを入れて2~3分焼く。たらに焼き色がついたら全体に上下を返し、オリーブ油大さじ1/2を回し入れ、さらに約2分焼く。野菜は焼け
調理時間:約15分 カロリー:約232kcal 
レタスクラブ
1.オクラは切り口が大きくなるように斜め半分に切る。生鮭はさっと洗って水けを拭き、一口大に切って下味をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.ボウルに卵を溶きほぐし、しょうゆ小さじ1/2、青のり、削りがつおを加えて混ぜる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を2にくぐらせて並べ入れる。あいているところにオクラを入れ、鮭の卵液が固まるまで1~2分焼く。4.全体に上下を返してさっと焼き、鮭を2に再度くぐらせて同様に焼く。オクラは焼けたら途中で取り出す。
生鮭…2切れ
調理時間:約15分 カロリー:約219kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげて5mm幅の斜め切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。生だらはさっと洗って水けを拭き、一口大に切って下味をふる。2.口径約20cmの耐熱ボウルに煮汁の材料を入れて混ぜ、ごぼう、玉ねぎ、たらを順に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱し、全体をさっと混ぜる。器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
生だら…2切れ(約200g)下味 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ごぼう…小1
調理時間:約15分 カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.サラダ菜は芯をつけたまま四つ割りにする。ささ身は塩小さじ1/4、サラダ油小さじ1を順にもみ込み、小麦粉大さじ2をまぶす。卵は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で約30秒熱し、ささ身を溶き卵にくぐらせてから並べ、溶き卵が余ったらささ身にかける。まわりにサラダ菜を入れる。3.約3分焼き、ささ身の上下を返し、サラダ菜は取り出す。ささ身にトマトケチャップ小さじ2をぬり、ピザ用チーズを広げてのせ、ふたをして約3分焼く。器に盛り、サラダ菜を添える。
とりささ身
調理時間:約10分 カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは四つ割りにする。2.ボウルに豚ひき肉、小麦粉大さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、スプーンで約1分混ぜ、ざっと2等分する。ペーパータオルを2枚広げ、肉だねを1つずつのせて直径約12cmの円形にまとめる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で約1分熱し、2をペーパータオルが上になるように入れ、ペーパーをはずす。4.まわりにエリンギを置く。約5分焼き、上下を返してさらに約3分焼く。途中エリンギが焼けたら取り出す。5.余分な脂が出てきたら拭き取り、ソース
調理時間:約15分 カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、スライサー(または包丁)で細めのせん切りにし、ボウルに入れて塩小さじ1/2をまぶす。2~3分おき、しんなりとしたらさっと洗い、水けを絞る。2.ささ身は斜め半分に切り、下味をもみ込む。小麦粉を薄くまぶし、マヨのりをからめ、1切れずつ1の1/8量でおおい、ふわっと巻きつけるイメージで、軽く押さえて密着させる。3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、(約170℃)に熱する。2を入れてうすく色づくまで2~3分揚げる。高温(約180℃)に
調理時間:約20分 カロリー:約381kcal 
レタスクラブ
1.ツナは缶汁をきってボウルに入れ、残りのツナカレーの材料を加えてよく混ぜる。2.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、スライサー(または包丁)でせん切りにする。直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ3をひき、じゃがいもの1/2量を広げる。周囲を1.5cm残して1を広げて入れ、残りのじゃがいもでおおって平らにする。3.中火にかけ、木べらでギュッと押さえながら、じゃがいもが透き通ってこんがりとするまで約10分焼く。4.火を止め、フライパンを傾けて油をスプーンですくっ
調理時間:約25分 カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加