メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 1111 件中 (701 - 720)
1.カラメルソースを作る。フライパンにグラニュー糖、水を入れて火にかける。うす茶色になったらフライパンを揺すって溶かし、火を止める。余熱でカラメル色にし、ココットに流し入れる。フライパンは湯できれいにする。ラズベリーは室温に置いて半解凍にする。2.耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。3.耐熱カップに牛乳、生クリームを入れてラップをふんわりかけ、電子レンジで約1分加熱し、2のボウルに加え、よく混ぜ合わせる。4.1のココットにラズベリーを小さじ1ずつ手
カロリー:約168kcal 
レタスクラブ
1.バゲットは3cm厚さに切り、厚みのまん中に切り目を深く入れる。バナナは5mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに卵液のコーヒーを入れて湯で溶き、残りの材料も加えて、泡立て器で卵をほぐすようによく混ぜる。バゲットを入れ、表面と切れ目全体に卵液をつけて、時々返しながら約10分ひたす。3.バゲットの中まで卵液がしみて、ボウルの卵液がほとんどなくなったら、バナナ2切れずつを切れ目にはさむ。4.フライパンにバターを溶かし、3のバゲットを並べ、ふたをして弱火で2〜3分焼く。こんがり
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
四方のラップに、焼き色のうすい面を上にしてのせ、軽く二つ折りにしてさます。残り3個も同様に作る。4.クリームの材料をボウルに
むき甘栗…70g卵…2個薄力粉…30gバター…適宜クリーム ・生クリーム…3/4カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…30g
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
4.2のボウルに3を加え、泡立て器でざっと混ぜて、ココットに八分目くらいまで流し入れる。天板に並べ、沸騰した湯を約1㎝深さ
板チョコレート…30g卵黄…1個分卵白…1個分薄力粉…小さじ1牛乳…大さじ2砂糖…大さじ2 1/3 バター…適宜
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.スイートポテト生地を作る。さつまいもは皮をむいて1㎝厚さの輪切りにし、耐熱皿に並べ、ラップをふんわりかけて電子レンジで5~6分、やわらかくなるまで加熱する。2.ボウルに1のさつまいもを入れ、すりこ木などでよくつぶし、牛乳、バター、砂糖を加えてゴムべらでよく混ぜる。卵黄も加えてよく混ぜる。3.2のボウルにラップをかけ、再び電子レンジで約20秒加熱し、全体になじませる。4.別のボウルに生クリーム、砂糖を入れ、九分立て(泡立て器ですくうと、ピンとつのが立つくらいまで)に
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.スイートポテト生地を作る。さつまいもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、耐熱皿に並べ、ラップをふんわりかけて電子レンジで5〜6分、やわらかくなるまで加熱する。2.ボウルに1のさつまいもを入れ、すりこ木などでよくつぶし、牛乳、バター、砂糖を加えてゴムべらでよく混ぜる。卵黄も加えてよく混ぜる。3.2のボウルにラップをかけ、再び電子レンジで約20秒加熱し、全体になじませる。4.3の生地を5等分にし、手で形を整えて、表面に卵黄をぬる。オーブン用ペーパーを敷いた受け皿にのせ
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.「ほっくりスイートポテトの生地」を作る。バットに卵を溶きほぐし、砂糖、牛乳を加えてよく混ぜ、卵液を作る。2.食パンを斜め半分に切り、片方に「ほっくりスイートポテトの生地」大さじ3をぬり、板チョコレート1かけを割って散らし、もう片方の食パンではさむ。あと3個も同様に作り、1の卵液に約10分、途中返してひたす。3.フライパンにバターを入れて火にかけ、バターが溶けたら2を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。半分に切って器に盛り、好みで粉糖をふる。
「ほっくりスイートポテト
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1.いちじくは皮をむく。レモンはよく洗って皮を包丁かピーラーで薄くむき、汁を搾る。2.鍋にレモンの皮、レモン汁大さじ1(余ったレモン汁はほかの料理などに使って)、砂糖、クローブ、水1カップを入れて火にかけ、煮立ったらいちじくを加え、オーブン用ペーパーで作った落としぶた(まん中に切り込みを入れたもの)をのせ、弱火で10分煮る。3.そのままさまし、シロップと分ける。いちじくは冷蔵庫で冷やし、シロップはレモンの皮とクローブを除いてバットに流し入れ、冷凍庫で約3時間冷やし固める。4
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1.ふるふるソースを作る。水大さじ1にゼラチンをふり入れ、ふやかす。小鍋にぶどうジュース、水3/4カップを入れて火にかけ、フツフツしてきたら砂糖を加えて溶かす。火を止め、ふやかしたゼラチン、レモン汁を加えて耐熱のへらで混ぜ、全体に混ざったら深さのある耐熱容器に移す。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。2.直径15cmのざるにペーパータオルを敷いてボウルで受け、ヨーグルトを入れて冷蔵庫で3時間以上おく。固形量が半分になったらボウルに入れ、出た水分(ホエー)はとっておく。3.別
カロリー:約252kcal 
レタスクラブ
1.水20mlにゼラチンをふり入れる。桃は5㎜角に切り、ペーパータオルで水けをふき、半量を型に等分して入れる。鍋に牛乳を入れて火にかけ、湯気が出るくらいまで温め、火を止める。2.ボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。少し白っぽくなったら温めた牛乳を少しずつ加え、そのつど混ぜる。3.鍋に戻し入れて弱火にかけ、耐熱のへらで絶えず混ぜる。泡が消えて湯気がうっすら出て、とろみがついたら火を止める。4.ふやかしたゼラチンを加えて溶かし混ぜ、鍋底を氷水に当て
カロリー:約264kcal 
レタスクラブ
1.厚手のペーパータオルを敷いたざるをボウルに重ねて、ヨーグルトを入れる。冷蔵庫に入れて1〜2時間おいて水をきり、ヨーグルトを約250gにする。グラニュー糖を加え、完全に溶けるまで混ぜ合わせる。2.ボウルに生クリームを入れ、泡立て器ですくってみて、つのがぴんと立つまでよく泡立てる。1を加えて混ぜ合わせる。3.2を冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で約2時間、完全に固まるまで凍らせる。室温に約20分おいて少し溶けてきたら、なめらかになるまで全体をよくもむ。4.3を絞り出し袋に入れ、器
カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に砂糖、水を入れて火にかける。時々鍋を揺すりながら砂糖を溶かし、カラメル色になったら弱火にし、湯を加え(湯がはねることがあるので注意して)、全体が均一に溶けたら型に等分に流し入れる。2.牛乳は小鍋に入れて火にかけ、まわりがフツフツし始めたら火を止める。ボウルに卵を割り入れ、卵白のコシを切るように泡立て器でしっかりほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。砂糖が溶けたら温めた牛乳を少しずつ加えながら静かに混ぜ、ざるでこしての1の型に等分に流し入れる。3.直径20cmの鍋に水3
カロリー:約130kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温にもどす。オーブンは220℃に予熱し、天板にオーブン用ペーパーを敷く。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖大さじ2をふるい入れ、バターを加える。指でつぶしながらなじませ、さらさらの状態になったら、ヨーグルトを加えてゴムべらで押しつけるようにして混ぜ、ひとまとめにする。3.台に打ち粉をふって2の生地を置き、めん棒でのばして二つ折りにする。再びめん棒でのばしては二つ折りにする作業を、表面がなめらかになるまで繰り返す。4.一辺の長さがバナナと同じ
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.いちごは縦半分に切る。ボウルに、生クリーム、砂糖、リキュールを入れて泡立て、泡立て器ですくうとぽってり落ちるくらいの八分立てになったら、口金をつけた絞り出し袋に入れる。2.食パンは耳を切り落とし、1枚に1の生クリームの3/4量を絞る。飾り用のいちご2〜3粒分を残して敷き詰め、すき間を埋めるようにさらに生クリームを絞る。3.2にもう1枚の食パンを重ね、上面に残りの生クリームを薄くぬる。対角線に半分に切り、飾り用のいちごを2〜3切れずつのせ、好みでミントを飾っても。[br
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温に置いてやわらかくする。食パンは耳を切り落とし、一口大にちぎる。2.小さめのボウルに水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかす。3.ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムべらでなめらかなクリーム状になるまで混ぜ、砂糖10gを加えて混ぜる。なめらかになったら、生クリームを大さじ1ずつ加えてはよく混ぜる。4.別のボウルに、卵白、残りの砂糖20gを入れて、ハンドミキサー(または泡立て器)で、ピンとつのが立つまで混ぜる。5.2のボウルに3を大さじ2加え
カロリー:約447kcal 
レタスクラブ
1.卵液を作る。小鍋に牛乳を入れて火にかけ、まわりがふつふつしてきたら火を止め、紅茶を加えてふたをし、約3分蒸らす。茶こしでこして、粗熱をとる。2.ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、1を加えてさらに混ぜる。3.食パンを4等分に切り、バットなどに並べる。2をまんべんなくかけ、4〜5分おいて卵液をしっかりしみこませる。4.フライパンにバターを溶かし、弱火にして3を並べ入れる。焼き色がついたら返し、ふたをして約3分蒸し焼きにする。皿に盛り、メープルシロップをかける
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
加熱し、取り出してラップをはずして、新しいラップをかけなおしてそのままさます。4.ホイップクリームを作る。ボウルに生クリー
ココア生地 ・卵…1個 ・薄力粉…大さじ1 ・サラダ…小さじ1 ・砂糖…30g ・ココア…大さじ2ホイップクリーム ・生クリーム…90ml ・好みのジャム(ラズベリージャムなど)…50g
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
加熱し、取り出してラップをはずして、新しいラップをかけなおしてそのままさます。さめたら紙の型をはずす。4.シロップを作る。
ココア生地 ・卵…1個 ・薄力粉…大さじ1 ・サラダ油…小さじ1 ・砂糖…30g ・ココア…大さじ2チーズクリーム ・クリームチーズ…100g ・牛乳…20ml ・生クリーム…1/2カップ ・砂糖…40gシロップ ・砂糖…20g ・インスタントコーヒー…大さじ1 1/2(約5g) ・水…1/4カップココア…適宜
カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.バターは耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱して溶かす。レモンはよく洗って表皮をすりおろす。2.ボウルに卵黄、きび砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、溶かしバターを加えてよく混ぜる。薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、レモンの皮のすりおろしを加える。ゴムべらでよく練り、なじんだら手で練り混ぜてまとめる(時間があれば、ラップに包んで冷蔵庫で約1時間休ませると、扱いやすい)。3.オーブンは180℃に予熱し、天板にオーブン用ペーパーを敷く
カロリー:約9kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にグラニュー糖と水大さじ1を入れて火にかける。全体が茶色になったら、湯大さじ1を加えて木べらで混ぜ、すぐにプリン型に入れる。2.ボウルに卵と卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐす。3.耐熱容器に生クリームと砂糖を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約40秒加熱する。よく混ぜて2に少量ずつ加え、そのつど混ぜる。4.グレープフルーツの搾り汁を少量ずつ加えて、泡立て器でそのつど混ぜる。万能こし器(またはざる)でこし、プリン型に流す。5.直径24cm以上の厚手の鍋に、3cm高
カロリー:約213kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加